みんなのランキング

【人気投票 1~50位】歴代NHK大河ドラマランキング!みんながおすすめする作品は?

武蔵坊弁慶(ドラマ)元禄繚乱春日局(ドラマ)勝海舟(1974年)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数50
投票参加者数2,493
投票数6,298

みんなの投票で「歴代NHK大河ドラマ人気ランキング」を決定!大河ドラマは、歴史上の人物を主軸とした重厚なストーリーで高視聴率を記録することも多い、NHKのドラマシリーズ。渡辺謙の出世作ともいえる『独眼竜政宗』(1987年)をはじめ、作中で発する「心配ご無用」が流行語となった『秀吉』(1996年)、女の園・大奥の世界を濃密に描き出した『篤姫』(2008年)など、数多くの作品が放送されてきました。あなたがおすすめする大河ドラマに投票してください!

最終更新日: 2025/04/24

注目のユーザー

瀧津 孝

専門家作家・日本史激動期研究家

瀧津 孝

投票した内容とコメントを見る

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

41武蔵坊弁慶

51.8(11人が評価)

痛快!

中村吉右衛門さんが素晴らしい!
名場面の数々を生き生きと演じきっています。
川野太郎さん、菅原文太さん、佐藤浩市さん、隆大介さん、萬屋錦之介さんも素晴らしかった。

Taishi

音楽家

Taishiさん

3位(98点)の評価

報告

42坂本龍馬

51.6(12人が評価)

43元禄繚乱

51.3(17人が評価)
元禄繚乱

引用元: Amazon

『元禄繚乱』は、1999年1月10日から12月12日に放送されたNHK大河ドラマ。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

赤穂浪士の想いなどを丁寧に描いた作品でした。

人間味溢れるストーリー展開で
15歳で人生初のどっぷりハマった大河ドラマでした。
中村勘九郎(当時)さんの演技に引き込まれました。
私にとっては歴代最高の大河ドラマ。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

勘九郎(当時)さんならではのドラマチックな忠臣蔵

阿部寛の堀部安兵衛もかっこよかったー!
音楽は今でも時々ハミングしてしまいます。

ゲストさん

1位(95点)の評価

報告

44春日局

50.8(19人が評価)
春日局(ドラマ)

引用元: Amazon

『春日局』(かすがのつぼね)は、1989年1月1日から12月17日にNHKで放映された第27作目の大河ドラマ。全50回。原作・脚本は橋田壽賀子。明智家臣の娘という立場で戦国の乱世を生き抜き、その器量を徳川家康に見込まれて大奥の取り仕切りと後の3代将軍徳川家光の乳母を任された女性・春日局の生涯を描く。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

良き時代の大河

今の大河と違って、セリフが重厚。この頃のはみんなそうなのかもしれないが。大原麗子も綺麗でした。

ゲストさん

1位(75点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

45勝海舟(1974年)

50.7(12人が評価)

47大河ドラマ

50.1(1人が評価)

龍馬伝

テンポのいい展開と幕末の緊張感があり音楽も含め最高に面白かった。役者陣も魅力的!マイナス5の理由は史実とかけ離れた演出が多かった為。しかし違和感ある部分は調べればスグ分かるしエンタメだと思って見れば、これ以上の作品はない。

ノリ

ノリさん

1位(95点)の評価

報告

48武蔵 MUSASHI

49.7(18人が評価)

最高に面白い

とにかく最高に面白い。出てくる役者のレベルが高く、本当に登場してくるメインキャラクターは主演レベルの力の入れ方です。当日この作品はとても流行り、武蔵武蔵と盛り上がりました。見たことない方は是非見てください。TOKIOの松岡さんは最初立ち回りがまだ下手ですが、巌流島になることには素晴らしい立ち回りを出来るまでに成長していて、役者としての成長過程もとても勉強になりました。今まで他の大河ドラマは見てきましたが、1週間で全話一気見してしまいました。まだの方はどうぞ是非。オススメです。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

49琉球の風

49.0(20人が評価)
琉球の風

引用元: Amazon

放送年1993年
放送局NHK
脚本山田信夫、水谷龍二
メインキャスト東山紀之(啓泰)、渡部篤郎(啓山)、萩原健一(楊邦義)、小柳ルミ子(蔡真鶴)、原田知世(阿紀)ほか
主題歌・挿入歌階(きざはし) / 谷村新司
公式サイト-

もっと見る

沖縄の美しさと厳しさを見よ

歴史でも、日本史ではなかなか学ばない沖縄の歴史は、とても目新しく新鮮でした。沖縄の自然と、王の治める島々の文化の美しさにとかく感動しました。映像の鮮やかさが、大河ドラマでも1番だと思います。中国と日本に挟まれながら、強かに生きていく琉球王朝のタフさに驚きます。

mio

mioさん

5位(75点)の評価

報告

50花燃ゆ

46.0(46人が評価)
花燃ゆ

引用元: Amazon

放送年2015年
放送局NHK
脚本大島里美、宮村優子、金子ありさ、小松江里子
メインキャスト井上真央(久坂美和)、大沢たかお(楫取素彦)、伊勢谷友介(吉田松陰)、東出昌大(久坂玄瑞)、高良健吾(高杉晋作)、北大路欣也(毛利敬親)、原田泰造(杉民治)、優香(楫取寿)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=2963_3

もっと見る

品格において他を寄せつけない

親子愛、兄弟愛、師弟愛、仲間愛、これら人間が持つ素晴らしさを見事に
描いた作品と思います。

無しさん

1位(100点)の評価

報告

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

VIVANT

エンタメ>テレビ

面白いドラマランキング

おすすめの面白いドラマは?

JIN-仁-

エンタメ>テレビ

平成の名作テレビドラマランキング

平成の名作ドラマを教えてください

トンイ

エンタメ>テレビ

韓国ドラマ時代劇ランキング

韓国ドラマの時代劇であなたがおすすめしたい作品は?

ページ内ジャンプ