みんなの投票で「常盤貴子出演ドラマ人気ランキング」を決定! 1991年の女優デビュー以来、数々の映画やドラマに出演を続ける常盤貴子。聴覚障がいを持つ画家と恋に落ちる女性を演じて大ヒットした『愛していると言ってくれ』、木村拓哉との共演で高視聴率を記録した『ビューティフルライフ』、楳図かずおの漫画が原作の『ロング・ラブレター〜漂流教室〜』など、人気作が目白押し! あなたのおすすめする、常盤貴子出演ドラマを教えてください!
最終更新日: 2020/08/13
このお題は投票により総合ランキングが決定
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位ビューティフルライフ
2位愛していると言ってくれ
3位ロング・ラブレター〜漂流教室〜
4位みにくいアヒルの子
5位THE GOOD WIFE / グッドワイフ
1位ビューティフルライフ
2位愛していると言ってくれ
3位ロング・ラブレター〜漂流教室〜
4位みにくいアヒルの子
5位THE GOOD WIFE / グッドワイフ
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
メインキャスト | 豊川悦司(榊晃次)、常盤貴子(水野紘子)、岡田浩暉(矢部健一)、鈴木蘭々(吉田マキ)、矢田亜希子(榊栞)、余貴美子(神崎薫)、吉行和子(吉沢道子)、橋爪功(榊伸吉)ほか |
---|---|
放送年 | 1995年 |
放送局 | TBS |
原作 | - |
脚本 | 北川悦吏子 |
主題歌 | DREAMS COME TRUE『LOVE LOVE LOVE』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d0001/ |
恋がしたくなる
当時、夢中になって見ていた恋愛ドラマでした。
豊川悦司はカッコいいし、この頃の常盤貴子は最高に可愛かった。
二人は流石の演技で輝いていました。
そして北川さんの脚本が素晴らしく、ドラマとドリカムの主題歌がピッタリとハマっていました。
真っ直ぐな女性像への憧れ
何事にも真っ直ぐ向き合う常盤貴子さんの役どころに共感しました。そして、豊川悦司さん演じる耳に障害を持った方との恋にも、周りの反対や心配を乗りこえてゆく姿に感動と勇気をもらいました。たまにすれ違う二人にハラハラしながら、毎週楽しみに見ていました。
迷いながらたどり着いた愛すべき人のドラマ
どんどん好きになっていく人に聴覚に障害があったら、と自分に問いながら見ていました。他の人から好かれたり、好きになっていく人が他の女の人と付き合ってるのではないか、など日常的な恋愛のテーマを深く考えさせられるドラマでした。
切ない
耳の聞こえない画家晃次と女優の卵紘子のラブストーリー。後半の障害があるがゆえに気持ちが上手く伝わらずすれ違ってしまう所、最後に結ばれなかったのが切なかった。
この頃の常磐さんめちゃくちゃ可愛いです。常磐スマイル大好き♡
引用元: Amazon
メインキャスト | 常盤貴子(三崎結花)、窪塚洋介(浅海暁生)、山下智久(大友唯)、山田孝之(高松翔)、妻夫木聡(藤沢隆太)、大杉漣(三崎重雄)、水川あさみ(一ノ瀬かおる)ほか |
---|---|
放送年 | 2002年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 楳図かずお『漂流教室』 |
脚本 | 大森美香 |
主題歌 | 山下達郎『LOVELAND, ISLAND』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/LLL/ |
しっかりした役どころ
まず、このドラマは本当にミステリアスでストーリーが良いです。毎回このあとどうなっていくのか時になる展開であり、その中での友情や恋愛物語としての展開も非常に面白いです。困惑生徒たちを守り抜こうとしてる常盤貴子の演技が美しい。
岸谷五朗さんとのかけあいが面白い
小学生への教育に悩み、奮闘する主人公を支える役として常盤貴子さんがいます。親代わりに、岸谷さんがお弁当を作るも、作戦が上手くいかずに子供たちになかなか受け入れてもらえないシーンが印象的でした。そんな中でも、幼なじみとして主人公を笑顔と元気で支える常盤貴子さんに憧れました。
引用元: Amazon
メインキャスト | 常盤貴子(蓮見杏子)、小泉孝太郎(多田征大)、水原希子(円香みちる)、北村匠海(朝飛光太郎)、野間口徹(小宮竹生)、相武紗季(遠山亜紀)、吉田鋼太郎(脇坂博道)、唐沢寿明(蓮見壮一郎)ほか |
---|---|
放送年 | 2019年 |
放送局 | TBS |
原作 | CBS『The Good Wife』 |
脚本 | 篠﨑絵里子 |
主題歌 | BUMP OF CHICKEN『Aurora』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/the_good_wife2019/ |
復帰作にして、大人の常盤さんがみれる
久しぶりの主演作。夫が逮捕され、弁護士として仕事を全うしながら子供たちも育てる強き女性を演じられました。常盤さんのチャームポイントである笑顔や元気さは少ないですか、落ち着いた大人な常盤さんがみられるところがポイントだと思います。
引用元: Amazon
メインキャスト | 常盤貴子(田村希美)、深津絵里(栄田千春)、陣内孝則(大野勇)、山下智久(田村優太)、篠原 涼子(宮城京子)、岡田 浩暉(長谷川幸男)、岡田義徳(金田銀四郎)ほか |
---|---|
放送年 | 2001年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 田島隆、東風孝広、青木雄二『カバチタレ!』 |
脚本 | 大森美香 |
主題歌 | キタキマユ『ドゥー・ユー・リメンバー・ミー』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/kabachi/ |
楽しい要素のオンパレード
彼女の出演作品は誰も甲乙つけがたいほど誰も良作で、やむなくこちらは5位と言った感じです。カバチタレは、深津絵里案じるしっかり者のバディーと共に難題に挑んでいく話で、毎回カタルシスが得られるストーリーとなってます。
全てが渋い
キャストに田村正和ってところがまず渋いですよね。その相手役に常盤貴子となります。大人で美しく憧れてしまう世界観でした。同時わたしはまだ小学生でしたので大人になったいま、改めて見てみたいと思うほど好きです。
常盤貴子の美しさが光った作品
常盤貴子さんがとにかく美しく、タイトルにも満足で、み始めました。当時、社会的に問題になり始めたドメスティックバイオレンス、といった重いテーマと田村正和さんの亡き妻へのせつない思いが対称的だったのを覚えています。常盤貴子への本当の思いに発展していったところにも感動しました。
本当の常盤さん
結婚にまつわる家族のゴタゴタをコメディータッチに描いた作品です。兵庫県出身の常盤さんが、関西弁で演じ素を見たような錯覚を覚えます。常盤さんの母親を中村玉緒さんが、相手の竹ノ内さんの母親を野際陽子さんが演じ、2人がまくしたてる口論のシーンはみどころです。いつも常盤さんが満面の笑顔でつとむくーんと呼びながら抱きつく演技が印象的です。
引用元: Amazon
メインキャスト | 内野聖陽(市川安男)、佐藤健(市川旭)、吹石一恵(坂本由美)、常盤貴子(市川美佐子)、野村宏伸(照雲)、加藤貴子(幸恵)、麻生祐未(たえ子)、柄本明(海雲)ほか |
---|---|
放送年 | 2013年 |
放送局 | TBS |
原作 | 重松清『とんび』 |
脚本 | 森下佳子 |
主題歌 | 福山雅治『誕生日には真白な百合を』 |
公式サイト | http://www.tbs.co.jp/TONBI/ |
『私の運命』(わたしのうんめい)は、日本のテレビドラマである。1994年(平成6年)10月11日から翌年3月21日までTBS系列で放送され、放送回数は全21回、放送時間は火曜日21時から21時54分(JST)であった。
愛情に飢えていた看護師の成長物語
看護師として働いていた大学病院で医師と不倫をしていたが、さまざまな患者を通して考えかたが変わっていく様を演じています。最終的に医師になる決断をし、勉強をしなおす、といったとてつもない決断をするところに感動しました。看護師姿の常盤貴子さんがとても美しく、ドラマストーリーも考えさせられる内容で記憶に残っています。
歴史に飲み込まれた浩を感動的に演じた
歴史的に満州を取り上げるなら「溥儀」にスポットが当たることが多いのに、と思いみ始めました。溥儀の弟の妻に日本人が嫁ぎ苦難な道のりを越えてきた奇跡を常盤貴子さんが美しく、苦労の道のりを演じていてとえも感動的でした。
引用元: Amazon
メインキャスト | 土屋太鳳(紺谷希)、大泉洋(津村徹)、常盤貴子(津村藍子)、葉山奨之(津村一徹)、鈴木砂羽(蔵本はる)、山﨑賢人(紺谷圭太)、小日向文世(池畑大悟)、田中裕子(桶作文)ほか |
---|---|
放送年 | 2015年 |
放送局 | NHK |
原作 | - |
脚本 | 篠﨑絵里子 |
主題歌 | 『希空〜まれぞら〜』 |
公式サイト | https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=3158 |
夢に苦労させられ夢を応援する母親
夫に何度も失踪され苦しい思いをしながらも、子供たちを明るく支える母親を演じています。最後に夫が帰ってきた時、何も言わず号泣しながら胸をたたき続けるシーンは、作品全体での彼女の苦しみを表していました。ただ、一番印象に残っているのは常盤さんと田中裕子さん泯さんの3人が居間で話をしているシーンです。
メインキャスト | 奥山佳恵(斉藤みさを)、深津絵里(朝倉幸子)、常盤貴子(柘茉莉子)、寺脇康文(加藤明夫)、西島秀俊(佐渡研)、中島ひろ子(佐渡香代)、原田芳雄(土屋)、大鶴義丹(田村京平)ほか |
---|---|
放送年 | 1993年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 吉田紀子 |
主題歌 | サザンオールスターズ『エロティカ・セブン』 |
公式サイト | - |
引用元: Amazon
メインキャスト | 天海祐希(大澤絵里子)、竹野内豊(野立信次郎)、戸田恵梨香(木元真実)、溝端淳平(花形一平)、吉瀬美智子(奈良橋玲子)、ケンドーコバヤシ(岩井善治)、温水洋一(山村啓輔)、玉山鉄二(片桐琢磨)ほか |
---|---|
放送年 | 2009年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 林宏司 |
主題歌 | Superfly『My Best Of My Life』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/BOSS/ |
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 34歳の北澤尚(戸田恵梨香)は、レディースクリニックの医師としてバリバリと働き、理想の相手との結婚式を控えるなど、公私ともに順調だった。そんなある日、尚は元小説家で引っ越し屋のバイトをする41歳の間宮真司(ムロツヨシ)と出会い、2人は運命としか思えない恋に落ちる。しかし、そんな幸せの絶頂の矢先、尚が若年性のアルツハイマーを発症。記憶を失いつつある尚と、真摯に彼女を愛する真司の大恋愛の行方は…… |
---|---|
メインキャスト | 戸田恵梨香(間宮尚)、ムロツヨシ(間宮真司)、富澤たけし(木村明男)、杉野遥亮(小川翔太)、木南晴夏(水野明美)、小池徹平(松尾公平)、草刈民代(北澤薫)、松岡昌宏(井原侑市)ほか |
放送年 | 2018年 |
放送局 | TBS |
原作 | - |
脚本 | 大石 静 |
主題歌 | back number『オールドファッション』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/dairenai_tbs/ |
関連するおすすめのランキング
障害者の恋
美容師の沖島と車椅子の杏子の恋愛ドラマで素敵なカップルだった覚えがあります。
また沖島は障害のある杏子に対しても特別扱いする事はなく健常者と同じ扱いをしていて私の勝手な思い込みですが障害のある方は気を使われたり特別扱いをされる事が多く「特別扱いしないで!」と思う様な事もあるのじゃないかと思うけど、このドラマの沖島さんは杏子を健常者の様に扱っていて杏子も嬉しいのじゃないかな。
私ならトキメいてしまうかも。
そんな対応が出来る沖島さんが素敵でした。
沖島と杏子のやり取りも笑っちゃう所もいっぱいあり楽しいドラマでした。
恋愛ドラマの金字塔
木村拓哉さんとの共演で、視聴率もとても高く話題になった作品です。車いすで生活している女性がもつ様々な葛藤を見事に演じられています。彼女の高さに目線を合わせる木村さんの演技など、障害者との恋愛や接し方を世の中に問う内容でした。最後は悲しい結末でしたが、当時としては新しい恋愛ドラマでした。
純粋なラブストーリー
車イスで生活する障害者であることをはじめはとても憂いていた主人公がある美容師と出会うことで、考え方、生き方までも変えていくことにとても感動しました。美容師との恋愛を受け入れるまでのプロセスも見所でした。
本当に応援したくなる
言わずと知れた木村拓哉演じる美容師とのラブストーリーです。自分にコンプレックスを抱える常盤貴子演じる車椅子の女性が、美容師との出会いにより内外ともに生き生きと美しくなっていく至極の作品です。おそらく女子の共感を得やすい作品かと思います。
短いが濃密な恋
カリスマ美容師と車イスの女性との恋愛ドラマです。
短いけれど濃密な恋。
何度見ても泣ける作品です。
美しすぎる
主演の2人も、2人の恋も、最後も…美しすぎる。