みんなのランキング

【人気投票 1~37位】養老乃瀧メニュー人気ランキング!みんなのおすすめは?

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数37
投票参加者数28
投票数91

みんなの投票で「養老乃瀧メニュー人気ランキング」を決定します!創業60年以上の歴史を持つ居酒屋チェーン・養老乃瀧は、気軽な1人飲みからグループでの宴会まで、幅広いシーンで利用できる日本の伝統的な居酒屋として親しまれています。看板メニューの「鶏もも唐揚」は、ジューシーな味わいと絶妙な衣の食感で多くのファンを魅了し続けています。また、和の職人技が光る「養老牛丼」は、甘辛い特製だれと柔らかな牛肉の相性が抜群で、締めの一品として絶大な人気を誇ります。あなたもお気に入りの養老乃瀧メニューに投票してください!

最終更新日: 2024/09/05

ランキングの前に

1分でわかる「養老乃瀧」

1人でも大人数でも楽しめる、養老乃瀧メニュー

創業60年以上の歴史を持つ日本の大手居酒屋チェーン・養老乃瀧。看板メニューの「名物もつ煮込み」や「特製唐揚げ」をはじめ、焼き鳥、海鮮料理など、和洋の多彩なおつまみメニューが揃っています。特に、こだわりの「炙り焼き」シリーズは、一品一品丁寧に焼き上げる人気メニュー。また、ボリューム満点の定食メニューも充実しており、昼飲みから夜の宴会まで幅広いシーンで利用できます。宴会コースは、2時間飲み放題付きプランが3,500円からと手頃な価格で提供されており、生ビールはもちろん、ハイボールやサワー、日本酒など豊富なドリンクメニューを楽しめます。近年のトレンドに合わせて1人飲みにも対応しており、カウンター席での快適な飲食環境を整備。さらに、一人鍋や一人焼き肉など、従来グループ向けだったメニューも一人用にアレンジして提供しています。

関連するおすすめのランキング

居酒屋チェーンランキングはこちら!
居酒屋チェーンランキング

人気チェーンのメニューもチェック!
鳥貴族メニューランキング
磯丸水産メニューランキング
くいもの屋わんメニューランキング

このランキングの投票ルール

このランキングは現在販売されている「養老乃瀧」のメニューが投票対象です。期間限定商品やサイドメニューなども含めたなかから選んで評価してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1海老フライ

90.5(6人が評価)

パリパリ

この店に来たら必ず食べます。友だちに勧められてこのお店を知ったけど、値段が手頃で好きです。
とくにこのエビフライは今まで食べた中でここのが美味しいです。

ねねぺん

ねねぺんさん

1位(100点)の評価

報告

養老乃瀧といったら海老

今は400円弱ですが、昔はコレが300円弱で食べることができた!最高に美味しかったので10匹くらい注文したことがあります。

トナカイ

トナカイさん

1位(100点)の評価

報告

2もつ煮込

87.8(8人が評価)

とろける

じっくりと煮込まれたもつ煮込み。トロトロしていて、もつはとても柔らかくて美味しいです。口に入れた途端にほろっと溶けるような口当たりです。味付けもちょうどよくてビールにも合います。いくらでも食べれそうなほど美味しいです。
お豆腐とも相性がよくて、身体もほくほくと暖まります。暖かいものを食べると癒されるのと、満足感もあるので好きなメニューです。味が染み込んでいるスープも、香りがよくて食欲がそそられます。

Mishima

Mishimaさん

1位(100点)の評価

報告

5塩焼そば

84.1(8人が評価)

しめの定番!ごはんにも

ソース焼きそばがよく居酒屋にはおいてありますが、塩焼きそばは珍しいかなと思います。
さっぱりしているので、檸檬サワーにもビールにもあうので、私の会社の同僚には人気です。

孔雀

孔雀さん

1位(100点)の評価

報告

クセになります。

値段は安いし美味しいし気に入っている商品です。自分では出せない味だしハマってしまっているのが塩焼そばです。

マーシャル

マーシャルさん

1位(100点)の評価

報告

6炙りホタテ

83.8(4人が評価)

ぷりっぷり

ホタテ特有のぷりっぷりな食感が何よりも最高です。それに加えて新鮮さを堪能できることもあり、心身ともに満たされた心地になるので、まさに至極の逸品です。

ねるる

ねるるさん

1位(100点)の評価

報告

13トンテキ

73.9(3人が評価)

濃い味ですが脂も控えめ

なかなか味が濃いです。脂も多い方が好みではあるのですがしっかりとした脂が乗っている感じではありますが、くどいわけではないというそこそこバランスの取れたお肉です。おつまみとしてもなかなか優秀ではありますので積極的に注文するようにしています。一人でがっつりいただくというよりはみんなで一切れずつ食べるみたいな感じにはなりますが、かなり美味しいので毎回頼んでいます。正直、一人で食べたいと思うくらいですが、みんなで飲みに行くときに注文するのであんまりたっぷり食べたことはないですが、魅力的なメニューです。

戸輪

戸輪さん

1位(100点)の評価

報告

15鶏もも唐揚

72.5(3人が評価)

ジューシーで美味しい

衣の中のもも肉がジューシーでとっても美味しいです。またカリっと揚げられているので皮の部分も美味しいですし満足の一品。

nob

nobさん

2位(85点)の評価

報告

ボリュームたっぷりで大満足

どかんと皿に乗った大きなメンチカツは、まずそのボリューム感に驚かされます。サクサクのメンチカツに箸を入れると、じゅわっと肉汁があふれてきてそのジューシーさにもまたまた驚かされるというサプライズ感いっぱいのメニューです。ビーフ100パーセントと謳っているだけあって、黒毛和牛の肉の旨味が凝縮されていて最高に美味しいです。どっしり大きいサイズにもかかわらず、あまりの美味しさに女性でもぺろりと完食できてしまうほどです。

ほしのん

ほしのんさん

1位(100点)の評価

報告

お酒とも合うメンチカツ

居酒屋なのに、揚げ物であるメンチカツが一番美味しいです。メンチカツの専門店に引けを取らないメンチカツがあります。同僚と一緒にメンチカツを目当てにランチに行くことがあります。ボリュームが満点、箸で軽くさけ、肉汁が溢れると共によだれが出てくる匂いがたまりません。そして、居酒屋だけあってビールともよく合い、ボリュームがあるのに安いので夜に行った時も必ず頼んでいます。肉汁が多いので、かぶりつかずに食べて下さい。

ダイコンさん

ダイコンさんさん

1位(100点)の評価

報告

コスパ抜群の旨辛ビビンバがとろとろチーズによって格上げされます

550円くらいでこんなにも美味しいビビンバを食べていいのですか?と聞きたくなってしまうくらいにボリュームたっぷりで美味しいメニューです。アツアツの器に盛られたご飯に、しっかり厚みのある牛肉とナムルやキムチががっつり乗っています。そこに添えられているのはタレとチーズの小鉢。ビビンバのタレを自分の好みで分量調節できるのが嬉しいですし、さらにチーズフォンデュができそうなくらいとろとろのチーズをかけて食べるんです。全てぐちゃぐちゃに混ぜ合わせて食べるもよし、気まぐれに一口チーズに絡ませて食べるもよし。何パターンもの味わいを楽しめて至福です。

suzunyan

suzunyanさん

1位(100点)の評価

報告

21

21位~37位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

居酒屋チェーンのランキングはこちら!

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ワッパー

ライフスタイル>飲食店

バーガーキングメニューランキング

バーガーキングでおすすめのメニューは?

カリカリポテト(はま寿司)

ライフスタイル>飲食店

はま寿司メニューランキング

あなたがはま寿司でおすすめしたい好きなメニューは?

ページ内ジャンプ