1分でわかる「つぼ八」
創業8坪、北海道の味覚を手頃に楽しめる居酒屋チェーン
1973年創業の居酒屋チェーン「つぼ八」。北海道札幌市のわずか8坪の店舗から始まったことからこの名がつけられ、現在は日本全国に展開しています。つぼ八の特徴は、手頃な価格で、北海道の旬の味覚や食材を活かした料理を提供する点にあります。「若どりザンギ」や北海道産の「ほっけの開き」などが看板メニューで、その他にも北海道の具体的な地名を冠したメニューや、じゃがいも・とうもろこしといった特産品を使った料理が豊富です。メニューは北海道エリアと本州エリアで一部異なりますが、刺身、焼き物、揚げ物、鍋など、居酒屋の定番から地域色豊かな品まで幅広く揃い、多様なニーズに対応しています。
関連するおすすめのランキング
人気No.1の居酒屋チェーンは?
居酒屋チェーンランキング
居酒屋チェーンの人気メニューをチェック!
海鮮居酒屋はなの舞メニューランキング
金の蔵メニューランキング
庄やメニューランキング
笑笑メニューランキング
ビールが進みます。
居酒屋のメニューには欠かせないメニューの鶏のから揚げですが、つぼ八では「若どりザンギ」というメニューで提供しております。から揚げは嫌いな人を聞いたことがないぐらい皆さん大好きだと思いますが、私もかなり大好きです。しょうが・にんにく・しょうゆなどをベースにしたタレに漬け込まれており外はカラっと中はジューシーに揚げられた唐揚げは物凄く美味しいです。しかもアツアツで提供してくれますので、より一層美味しく召し上がれます。
つぼ八の若どりザンギを一度食べるとやみつきになる。味変にレモンをかけて食べることもおすすめです。
豊玉さん
1位(100点)の評価
毎回注文するほど美味しい!
やはり何は無くともザンギは外せません。一番最初に注文してしまいます。
カリッとしているのに中はとてもジューシーで、ニンニクもよく効いていてビールと合わせると止まりません。
いつも一緒に行った人数より多めで注文しています。人数分だと全く足りないので。
ご飯を食べるとお腹がいっぱいになってしまうので食べたいのは山々ですが、飲み物とだけ合わせるようにしています。
一度お土産で買って帰って、白ご飯と合わせて食べてみたいと思っています。
イラストレーターさん
1位(100点)の評価
ジューシーでたまらない。
必ず頼むメニューがこのザンギですね。鶏の唐揚げに似ているのですが味が濃くてご飯がすすみまくります。鶏肉はとても柔らかくてかつジューシーなので食べた瞬間肉汁があふれ出てきます。とても幸せな気持ちになります。レモンを絞って食べるとまた味が変わってさっぱりしておいしいです。お酒にもなんでも合いますし素晴らしい料理ですね。何個でも食べれます。もう一つの魅力はコスパがとてもいいことです。低所得の私にはぴったりの料理です。
かつ丼好きなおじさんさん
1位(100点)の評価