ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位あんこう
2位ねぎ
ネギならなんでもOK
冬の旬野菜のひとつ「ねぎ」。
越津ネギ・下仁田ねぎ・九条葱などさまざまな種類があります。
冬の寒さで甘みが凝縮したネギは、鍋に入れてもよし、シンプルに焼きネギで食べても抜群においしいです。
3位牡蠣
変幻自在
生・蒸し・フライ・ソテー・炊き込み・漬けのどんな調理法でも、バター醤油・ポン酢・チーズなどどんなものとも合う「オイスター」。
冬はカキがおいしいですね。
個人的には生牡蠣にレモンを絞ってちゅるっといただくのが至高!
4位ぶり
5位ふぐ
6位カニ
7位みかん
8位白子
9位おしるこ
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





冬といえば“あんこう鍋”!
鍋物がとくにおいしく感じる、冬。
そんな冬の鍋と一番相性がいいのが「あんこう」。
あんこうは、あら汁にしたり唐揚げに姿を変えたりもしますが、鍋は鉄板ながら外せません!
白身のたんぱくさのなかに程よい甘みを感じられ、野菜とのマッチ具合も申し分ない。さっぱりとポン酢でいただくのが好きです。