ゴーストライター(ドラマ)のSNS情報
X(Twitter)
フォロワー数
ゴーストライター(ドラマ)の詳細情報
放送年 | 2015年 |
---|---|
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 橋部敦子 |
メインキャスト | 中谷美紀(遠野リサ)、水川あさみ(川原由樹)、三浦翔平(小田颯人)、菜々緒(塚田真奈美)、羽場裕一(岡野慎也)、高杉真宙(遠野大樹)、田中哲司(神崎雄司)ほか |
主題歌・挿入歌 | Ghost / androp
Unlock / 三浦大知 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/ghostwriter/index.html |
参考価格 | 10,010円(税込) |
『ゴーストライター』は、2015年1月13日から3月17日まで毎週火曜日21時 - 21時54分に、フジテレビ系の「火曜9時」枠で放送された日本のテレビドラマである。主演は中谷美紀。橋部敦子脚本によるドラマオリジナル作品。リサは天才小説家として世間から注目を集めていたが、実際にはそれとは裏腹に自らの行き詰まりを感じてしまい、小説家を目指しているアシスタントの由樹に作品を代筆させる、いわゆる「ゴーストライター」として執筆させている。リサが自らの苦悩を抱えながら、由樹との対立や友情を通して成長する姿を描く。(引用元: Wikipedia)
ゴーストライター(ドラマ)がランクインしているランキング
感想・評価
全 5 件を表示
高杉真宙出演ドラマランキングでの感想・評価
中谷美紀出演ドラマランキングでの感想・評価
水川あさみ出演ドラマランキングでの感想・評価
水川あさみ出演ドラマランキングでの感想・評価
中谷美紀出演ドラマランキングでの感想・評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「ドラマ」タグで人気のランキング





少年の葛藤
著名な小説家として仕事で成功を収める一方、子育てに時間を割けなかったが経済力のあるシングルマザーの元に育った秀才な一人息子の役。
母親をフルネームで呼んだり、自分を見ない母親への反抗からか学校でトラブルを起こしたり、学力があるのに願書を出さず大学進学を勝手に辞めたり、頭が良く反抗的な問題の多い憎たらしい子どもだった。しかし終盤にかけて、母親の秘密と葛藤に気付き、また小説家として成功している母親への尊敬も著れ、実家を家出して自分の力でお金を稼ぎ小説を書く生活を始めた姿は、制服を着た子どもから夢を追う青年に変わっていて強く応援したくなった。一人暮らしの家を母親が訪れた時の、母親をもてなす大人びた表情に心を掴ましたね。
青いパンダさん(女性)
1位(100点)の評価