乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…Xに関するランキングと感想・評価
公式動画: Youtube
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…XのSNS情報
X(Twitter)
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…Xの詳細情報
放送スケジュール | 放送局:TBS・MBS ほか
放送開始:2021年7月2日 25時25分 放送日:毎週金曜日 |
---|---|
視聴可能な動画配信サービス | Amazon Prime Video、ABEMA、FOD、dアニメストア、Netflix、Hulu ほか |
制作会社 | SILVER LINK. |
監督 | 井上圭介 |
メインキャスト | 内田真礼(カタリナ・クラエス)、蒼井翔太 / 幼少時代:瀬戸麻沙美(ジオルド・スティアート)、柿原徹也 / 幼少時代:雨宮天(キース・クラエス)、鈴木達央 / 幼少時代:田村睦心(アラン・スティアート)松岡禎丞 / 幼少時代:M・A・O(ニコル・アスカルト) ほか |
公式サイト | https://hamehura-anime.com/ |
放送時期 | 2021年 |
全 14 件を表示
キャラクターの過去が明確に描かれているからエピソードに深みがある
人物の過去話や、人格形成される背景がしっかり描かれている点がとても良いアニメ。各男性キャラクターの心情を表すエピソードや心理的な成長がしっかり描かれているため、内面描写を見る事が多い女性におすすめしたいと思う。
幼少期と成長後を時系列にそって視聴する事ができるから、成長過程や心情の変化とかで理解に困る事がなくて良い。女性向けのアニメには時々ドロドロした描写があるけど、そういうのは最終回近くまであまりないためストレスを感じずに見れたので好き。
とても厨二病なミソラさんさんの評価
カタリナのガッツ力
最悪の未来を回避するためなら何でも努力するヒロインのカタリナの生き様が可愛く、面白いものでした。脳内会議のシーンでは、カタリナ役の内田真礼さんの色んな声質が聞けて面白いです。お嬢様なのに、作業服で農業を行うカタリナのガッツのあるところも笑える好きなシーンでした。
なかはたさんの評価
声優陣
とにかく楽しく見ることができます。不快な部分もなく、悪人はちゃんと成敗されることがわかっているので安心して楽しめます。声優さんは本当にハマっていて最高です!漫画も読んでいますがアニメならではのテンポの良さも魅力です。オープニング曲も(一期と同様に)最高で、聴いていると思わず笑っちゃいます。タイトルはアレですが思わずホロリとさせられるオススメ作品間違いなし!
コオロギ茶さんの評価
十分に楽しめたから
ハメフラは1期からお気に入りで2期を待ち望んでいたのですが、満足な出来でした。
絵も綺麗だし、テンポも良く、相変わらず脳内会議も萌えるので1位にしました。
いささか、女性、少女向けの傾向がありますが、それでも50代男性のわたしでも楽しめる仕上がりでとても良かったです。
武と蔵さんの評価
ラファエル可愛い…!
ラファエルの声が、可愛いけどカッコいい(語彙力ないです)。原作(小説じゃなくて漫画)から読んでいましたが、「ラファエル、安定のかっこよさやわ…」って、思ってました。
Junaさんの評価
男女問わず好感度を上げてしまう主人公が観ていて爽快
悪役令嬢に転生した主人公が、男女問わずキャラクターの好感度を爆上げしてしまいモテているのが面白い。鈍感な主人公は周りから好意を持たれている事に気が付かず、攻略キャラクター達が気を引こうとしているのが観ていてもどかしい。キュンキュン不可避!
生まれ変わったら貝になりたいさんの評価
待ちに待った続き
元々原作のファンでアニメも最初から見ていました。主人公のモテっぷりが凄くて見ていて気持ちがいい。
モテているのに鈍いところが面白いですし、最終的に誰とどうなるのか凄く気になります。男性キャラもみんな魅力的で1人には絞れないです。
はせっちさんの評価
受け手のモチベーションが無いですよ
タイトルで言っている物語は1期で語り終わっているのだから、そこから先はただの日常系なんですよ。
だから2期の第一話であっと驚く新展開が提示されなかった時点で切るのはあたり前だと思うんです。人気作品の宿命だとは思いますが、常に良い意味での裏切りがなければ、終わった話を続ける意味はないですね。
からから!さんの評価