Days Goneの詳細情報
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | PS4 |
発売日 | 2019年4月26日 |
メーカー | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
公式サイト | http://www.jp.playstation.com/software/title/daysgoneps4.html |
参考価格 | 3,267円(税込) |
Days Goneがランクインしているランキング
評価・レビュー
全 6 件を表示
PS4オープンワールドソフトランキングでの評価・レビュー
PS4サバイバルゲームランキングでの評価・レビュー
PS4神ゲーランキングでの評価・レビュー
ゾンビ物の最高傑作
ラスアスなんて比較にもならないレベルの芸術
大衆にウケる性格ではない事は確か、しかしそれ故に商業主義で切り捨てられた絶対的な名作、これを潰したSONYは本当に見る目がない、なにも期待できない
ゲストさんの評価
PS4神ゲーランキングでの評価・レビュー
丁寧な作りのバイクゲー
ゾンビゲーとして普通に面白いし、大群を相手にする時の緊張感は唯一無二。そして何よりも素晴らしいのはストーリーとキャラクター描写。じっくりと時間をかけて描かれる人間ドラマ、少しでも気になってる人はぜひプレイして体感してみてほしいです。
英知夏さんの評価
PS4サバイバルゲームランキングでの評価・レビュー
PS4オープンワールドソフトランキングでの評価・レビュー
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「ゲーム」タグで人気のランキング





じわじわハマる人間ドラマ&バイクゲー
発売直後、各ゲームメディアから中々に微妙な点数を付けられたと思いきやその後グッとプレイヤーからの評価を伸ばし、続編を求める署名活動まで起こった本作。2021年8月現在、メタスコアが71なのに対し、ユーザースコアは9000を超えるレビュー数で83とかなり評価に乖離が見られますが、これはおそらく、このゲームが進めれば進めるほどに盛り上がる内容になっているからなのだと思います。本作、過度にドラマチックな展開などはないため最初はスローペースに感じますが、ゲームが進むにつれて各キャラクターがじっくりと掘り下げられていく作りとなっており、徐々に没入感が高まっていくんです。だから、急いでクリアした(してない人もいるかも)批評家とじっくり時間をかけてクリアしたユーザーの間で評価の違いが生じたのでしょう。じわじわと掘り下げられていく、人間味溢れるキャラクター達が織りなすドラマは、プレイした人の心にいつまでも残るような深みを持っています。
ここまでストーリーのことばかり書いてしまいましたが、アクションも普通に楽しいですし、特に大群との戦いは緊張感半端なくて素晴らしいです。重厚なストーリーとやりごたえあるアクションの両方を楽しみたい人には是非プレイしてほしいゲームです。
M.S.Lさん
2位(86点)の評価