みんなのランキング

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園に関するランキングと感想・評価

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園

引用元: Amazon

最高評価

85.2

(744人の評価)

クレヨンしんちゃん映画ランキング」で最も高い評価を得ています。

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園のSNS情報

投稿数
254
視聴回数
チャンネル登録者数
投稿数
32
視聴回数
チャンネル登録者数
フォロワー数

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園の詳細情報

参考価格4,100円(税込)

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園がランクインしているランキング

全 53 件中 1 〜 20 件を表示

青春ミステリー

超青春×ミステリー!

購買部の焼きそばパンは
混み具合も高校時代の学食そのもので、
懐かしさしかありませんでした。

犯人探しのシーンでは
さん担当ボーちゃん→♡
代目担当マサオくん→になる
まさに青春×ミステリー

最後のシーンは
昔を思い浮かばせ
懐かしさ満載でした。


風間君の手紙が読まれるシーンは
すごくジーンときました。

スミコ先生がお手紙を読むシーン
喧嘩のシーン。
マラソンのラストスパート。

この3つはおすすめシーンです✨



一言では言い表せませんが、
見た後はとても懐かしい思いと、
そんな時もあったな、戻りたいな、笑
みたいな感じでした😊
それと風間君がとても好きになりました♡

ゲストさんの評価

これぞクレヨンしんちゃん映画

高1のときにこの映画見たけど、かすかべ防衛隊の友情が熱くて…終盤の風間くんの例のシーンで小学校、中学校時代の友達を思い出してなんだかじわじわ泣けた。よく一緒に腹抱えて笑ってた地元の友達と無性にまた会いたくなった🥲
テレビとか漫画とかでよく目に入る部活に全力で打ち込んで泣いたり絆を深めたりする同じ位の年齢の人達と比べて、自分の青春は何もかも中途半端でドラマもないし、高校生活も思い描いていた物と全然違ってモヤモヤと過ごしていたからか、「青春とは」についてそれぞれのキャラがそれぞれの形や言葉で真正面から伝えにくる描写に凄く胸が一杯になった。青春=学生!って感じで片付けず、他の映画と比べて出番は少なかったけど何気にちゃんとみさえやひろしの言葉にも心に刺さる物があって良かった。
高校生にもなってゲラゲラ笑うクレしんらしいギャグも本当にたくさんで、とにかくストーリーのテンポが良く、一人一人のキャラも立っていて最近の映画の中では一番気に入った。最高!ありがとう天カス学園!

るるるさんの評価

涙あり、笑いあり、友情ありの青春物語!

しんちゃんの風間くんへの思い、風間くんのカスカベ防衛隊への思いに感動した。
コレ5歳児だよね?と思ってしまった。
今作は学校を題材にされており、名作を作りやすい作品であったため期待していたが、期待通りの出来。
これから彼らがどうなるのか、同じ小中学校と進むのか、それとも別々の道を歩むのか、それは彼らにも分からない。それは現実にも言えたこと。これから自分や友達はどうなるのか、神のみぞ知る。だけどかけがえのない今を大切に生き、それぞれが楽しいと思える青春を送ることがベストである。
カスカベ防衛隊の努力に皆が心打たれ、応援していく。このシーンを見て努力は絶対に評価される、そう思った作品。
あと主題歌のマカロニえんぴつが短くも儚い、そして尊い青春の味を引き立てる。
友情がメインで描かれているが、努力などのサブテーマの部分も高評価な作品。この後の映画が軒並み酷いというのもあるが、クレしん最後の傑作。クレしんファンなら見る価値あり。

Hage2さんの評価

個人的に最高傑作

クレヨンしんちゃんではなかなかない青春と友情物語。正直言って当初はしんちゃんで青春ものをするってできないんじゃないかと思っていたけど、そんな予想をひっくり返す作品だった。ミステリー要素が詰め込まれているので、子供も大人も楽しめるし、なりよりしんちゃんと風間くんの友情に泣かされた。そしてひろしとみさえにも役が回っていてとても良かった。

過去「」未来さんの評価

友情×ミステリー×クレしん。

最高でしかない!  
ミステリー仕立てな部分もあり、引き込まれる内容なうえ、絶対に皆が通る道である「いつかの別れ」をどう捉えるかを感じさせる傑作。

本編で出できた「心のエリート」の話も絡ませてあって、ファンには感動のストーリー。

いつか別れるかもしれない友達と、本当はずっと一緒にいたい風間くん。
どこに行ってもなかなか会えなくても友達は友達と思ってるしんちゃん。

個人的には「一生懸命やってる人を笑うバカはハゲワシに頭突かれりゃいい」の部分が好みです!

ゲストさんの評価

5歳児なりの青春

体験入学当初、みんなは制服や新しい友達にワクワクします。でもみんなで過ごすうちに、風間くんとしんちゃんの間に亀裂が少しずつ入っていくのを感じだしていたねねちゃん。カスカベ探偵倶楽部の存続は絶望的です。みんなは風間くんの手紙を読んで風間くんの気持ちを理解してあげられなかったことを反省しました。高校生とは違う5歳児なりの青春でした。

母が残した遺言さんの評価

人気投票28点

カンフーボーイズとは逆で、前半はまだいいけど終盤がかなりつまらない作品です。終わり方もなかなかひどく、AIを悪く描いていることも最悪で、野原一家の場面が少なすぎたことも最悪でした。感動は良かったですが、クレヨンしんちゃんらしくない作品でした。

数学計算関数図形さんの評価

心がエリートを持ち出されたらね

いい映画でした。ミステリーなクレしんは新鮮で観ていてワクワクしました。
それでもしっかりおバカだし泣けるし、名作だったと思います。

さんの評価

最後の結末

最後運動会みたいなので焼きそばパン食い競争があってその対決で風間くんとしんちゃんが対決したのを覚えてます。本当に青春でした、5歳でこんな青春、、、すごすぎだろ永遠の5歳、、、

古河海翔斗さんの評価

最後が良い

最後、かざまくん、風間くんとの決着がつくと思ったらどうてんだったたところもいいよね。 やっぱりいつもの風間くんが良いなと思ったことがありました

ちゃんさくさんの評価

うまくミスリードされました…

いつもすまして大人ぶってる風間君が序盤の通学時に浮かれてる所と終盤の皆のことをどう思ってるかのシーンを是非見て欲しいです!
友情だけでなくミステリー要素も高く証拠品にミスリードされて私は最後まで犯人が分かりませんでした(笑)

ちんす皇帝さんの評価

いかにも青春って感じ

恋とかミステリーとか友情、友達とのいざこざなどクレヨンしんちゃんにしては珍しいリアル青春ストーリが見れました!子供っぽいから~って見ないのはもったいないですよ!

ふぶきさんの評価

感動物語

この作品はおもしろいし泣ける感動物語ですごく好きです!ちしおちゃんの走り方はおもしろかったです。(笑)最後の新ちゃんと風間君が走るところも泣けました(´;ω;`)曲も最高です!!!

あーちゃんさんさんの評価

推理系最強

映画を見ている時に謎解き要素があって面白かった。ガチで推理してしまう。そしてどんどん「こいつが犯人じゃね?」って奴が変わってく。

サマリノ共和国(非公式)さんの評価

2021年7月30日 総合40.7点 人気投票35点 個人的評価2.63 ネット評価3.96 評価差-1.33 ランクE ★★☆☆☆ 見所はあるものの、ストーリーが良くない凡作

【観点別得点】
クレしん2 テーマ4 話1 終わり方2 内容1 人物6 笑い6 感動6 興奮5 演出8 雰囲気3 音楽6

数学計算関数図形さんの評価

友達の絆、そして面白い!

クレヨンしんちゃん大好きさんの評価

ストーリー情報

スージーさんの評価

全てが揃っている作品

お茶さんの評価

テーマ性はユメミに似てる。落とし込み方も完璧!

うまさんの評価

しんちゃんでしか感じられないアオハル!

あやめさんの評価

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「アニメ」タグで人気のランキング