みんなのランキング

【投票結果 1~105位】2000年代ドラマ名作ランキング!みんながおすすめする作品は?

1リットルの涙(ドラマ)ラスト♡シンデレラドラゴン桜(ドラマ)ナースのお仕事3WATER BOYS木更津キャッツアイのだめカンタービレ(ドラマ)恋ノチカラ救命病棟24時 第3シリーズ特命係長 只野仁(ドラマ)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数105
投票参加者数764
投票数2,733

みんなの投票で「2000年代ドラマ人気ランキング」を決定!キムタクが美容師役を演じた『ビューティフルライフ』(2000年)、恋愛ドラマの名作『やまとなでしこ』(同年)、ダウンジャケット姿のキムタクが印象的な『HERO』(2001年)、大学の医局を舞台にした『白い巨塔』(2003年)など数多くの人気作が誕生しました。あなたがおすすめしたい、2000年代に放送されたテレビドラマに投票してください。

最終更新日: 2025/04/12

ユーザーのバッジについて

ドラマを300作品以上視聴したことがある

ドラマを200作品以上視聴したことがある

ドラマを100作品以上視聴したことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

211リットルの涙

66.0(63人が評価)
1リットルの涙(ドラマ)

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー心優しい15歳の少女・池内亜也(沢尻エリカ)は、徐々に体が動かなくなってしまう難病「脊髄小脳変性症」を発症する。進行する症状に体が蝕まれていくなかで、絶望に塗りつぶされた将来を思ったり、なぜ私なの?というやるせない思いだったりと、あらゆる感情に苛まれ苦しむ亜也。それでも亜也は、彼女を支える「家族」「友人」「恋人」などのかけがえのない人たちとともに、難病という理不尽に立ち向かっていく。
放送年2005年
放送局フジテレビ
脚本江頭美智留、大島里美、横田理恵
メインキャスト沢尻エリカ(池内 亜也)、薬師丸ひろ子(池内 潮香)、錦戸亮(麻生 遥斗)、陣内孝則(池内 瑞生)
主題歌・挿入歌Only Human / K
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/b_hp/tears/

もっと見る

1リットル以上、泣いた

このドラマ以上に泣いたドラマはない。沢尻エリカが最高に可愛くて、演技が自然で素晴らしい。段々と色々なことが出来なくなってしまう様子や心情が伝わり、こんなに泣けるのかと自分でも驚くくらい泣いた。来ないでのシーン、お母さんに電話するシーンは必見です。

2000年代ドラマ好きさん

1位(100点)の評価

報告

22ラスト♡シンデレラ

65.2(47人が評価)
ラスト♡シンデレラ

引用元: Amazon

放送年2013年
放送局フジテレビ
脚本中谷まゆみ
メインキャスト篠原涼子(遠山桜)、三浦春馬(佐伯広斗)、大塚寧々(武内美樹)、菜々緒(大神千代子)、飯島直子(長谷川志麻)、藤木直人(立花凛太郎)ほか
主題歌・挿入歌スターラブレイション / ケラケラ
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/b_hp/Last_Cinderella/

もっと見る

関連するランキング

ファーストクラス(第2期)

菜々緒出演ドラマランキング

菜々緒出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

アンフェア(ドラマ)

篠原涼子出演ドラマランキング

篠原涼子出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

三浦春馬くんがイケメンすぎる

このドラマの三浦春馬くん、年下彼氏として最高!
むちゃくちゃ魅力的だった
篠原涼子とのラブシーンは観てても照れる♡

ニコさん

1位(80点)の評価

報告

23ドラゴン桜

65.1(28人が評価)
ドラゴン桜(ドラマ)

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー元暴走族の駆け出し弁護士・桜木建二(阿部寛)が、経営破綻状態となった私立龍山高等学校の運営を請け負うことに。「東大合格者を5人輩出する」と宣言し、新たに特別進学クラスを開設。人生を諦めかけていた水野直美(長澤まさみ)や、蒸発した父親の残した借金を抱える矢島勇介(山下智久)、進学校に通う弟を見返したいと願う奥野一郎(中尾明慶)らをを招き入れる。反発する生徒に対し時に現実を突きつけ、落ちこぼれる生徒に対し時に震え立たせ、東大合格への道を切り開いていく。
放送年2005年
放送局TBS
脚本秦建日子
メインキャスト阿部寛(桜木建二)、長谷川京子(井野真々子)、山下智久(矢島勇介)、長澤まさみ(水野直美)、中尾明慶(奥野一郎)、小池徹平(緒方英喜)、新垣結衣(香坂よしの)、紗栄子(小林麻紀)ほか
主題歌・挿入歌realize / melody.
公式サイトhttps://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d1359/

もっと見る

ついつい勉強方法を真似しちゃう

私自身ドラゴン桜を見ていて、実際に勉強方法を真似していました。ほんとに楽しみながら、効率的に学ぶことが出来て、今でもその思い出は忘れません。そして、なんと長澤まさみさんが先生役でドラゴン桜をやるということを聞いてほんとうれしかったです。もう楽しみで仕方ありません。

らりる

らりるさん

2位(85点)の評価

報告

24ナースのお仕事3

65.1(36人が評価)
ナースのお仕事3

引用元: Amazon

放送年2000年
放送局フジテレビ
脚本橋部敦子、金子ありさ
メインキャスト観月ありさ(朝倉いずみ)、松下由樹(尾崎翔子)、藤木直人(高杉健太郎)、神田うの(赤木まどか)、伊藤かずえ(大島冴子)、石原良純(浜野雄一)、長塚京三(沢田俊介)、吉行和子(根本雅子)ほか
主題歌・挿入歌BREAK ALL DAY! / 観月ありさ
女神の舞 / 観月ありさ
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/b_hp/nurse3/

もっと見る

お約束なのに面白い

どのシリーズになっても変わらないお約束のパターンとBGM。朝倉さんのドタバタに振り回される先輩。今思えばありえないことの連続でしたが、いつ見ても楽しんでみることができます。なぜでしょうかね?ですが、ここまで明るく医療の現場を伝えるのも難しいですよね。

あかね

あかねさん

2位(95点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

25WATER BOYS

64.1(19人が評価)
WATER BOYS

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リーシンクロに憧れ唯野高校水泳部に入部した進藤勘九郎(山田孝之)。高校最後の学園祭のシンクロ公演でリーダーに選ばれたが、突如中止に追い込まれてしまう。同じくシンクロに憧れて入部してきた立松憲男(森山未來)や部員とともにシンクロ公演を実現すべく奮闘していく。
放送年2003年
放送局フジテレビ
脚本橋本裕志、中谷まゆみ
メインキャスト山田孝之(進藤勘九郎)、森山未來(立松憲男)、瑛太(田中昌俊)、石垣佑磨(高原剛)、石井智也(石塚太)
主題歌・挿入歌虹 / 福山雅治
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/b_hp/waterboys/

もっと見る

忘れられない最終回

私の青春ドラマの一つですね。やりたいことをやってやる!という思いから周りを巻き込んでどんどん大きくしていく過程がまさに「THE青春」という感じがします。最終回の皆さんの演技は瞬きを忘れるほどくぎ付けになってみた覚えがあります。当時の裏話も後から聞いたのですが、真剣な姿は今も忘れられません。

あかね

あかねさん

5位(70点)の評価

報告

26木更津キャッツアイ

63.8(31人が評価)
木更津キャッツアイ

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー末期がんで余命半年と宣告を受けた21歳の元高校球児・田淵公平(岡田准一)は、残りの人生悔いが残らないようにと高校時代のチームメイトと怪盗団”キャッツアイ”を結成。野球やバンド活動、怪盗団として騒動を巻き起こす青春ドラマ。
放送年2002年
放送局TBS
脚本宮藤官九郎
メインキャスト岡田准一(ぶっさん)、櫻井翔(バンビ)、酒井若菜(モー子)、岡田義徳(うっちー)、佐藤隆太(マスター)、塚本高史(アニ)、薬師丸ひろ子(美礼先生)
主題歌・挿入歌a Day in Our Life / 嵐
公式サイト-

もっと見る

関連するランキング

結婚できない男

塚本高史ドラマランキング

塚本高史出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

謎解きはディナーのあとで(ドラマ)

櫻井翔出演ドラマランキング

おすすめの櫻井翔出演ドラマは?

何故こんな順位なの?

私の青春です。後にも先にもここまでハマったドラマはなくて映画もDVDも全部持っています。ロケ地も行きました。
映像や構成が斬新で、マンガに出てきそうなくらいキャラクターが立っていて衣装やセットも可愛くて大好き!クドカンの真骨頂であるリアルな若者のセリフと小ネタがふんだんに楽しめて、だけど楽しいのに切ない最高傑作だと思います。
今見るとちょっと古めかしい感じもするけど、それも含めて「エモい」のでみんな見てください

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

ビール!ビール!

これぞクドカンワールド。
個性溢れるキャスト陣達はみんな好きになっちゃいますし、このドラマの世界観が何より好きですね。

はせしん

はせしんさん

2位(95点)の評価

報告

27のだめカンタービレ

62.6(38人が評価)
のだめカンタービレ(ドラマ)

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リーエリート音大生だが飛行機恐怖症という悩みを持つ指揮者志望の千秋と、天才的なピアノの演奏技術を持ちながら楽譜を読むのが不得意で自己流の演奏を行う一風変わった学生・のだめ。そんな対照的な2人が、ひょんなことから出会いを果たす。ある日、千秋とのだめの2人は、教員の谷岡からモーツァルトの演奏を勧められる。この演奏をきっかけに、交わることのないはずだった天才・千秋と変人・のだめは、衝突を繰り返しながら多くの試練やトラブルに立ち向かっていく。
放送年2006年
放送局フジテレビ
脚本衛藤凛
メインキャスト上野樹里(野田恵)、玉木宏(千秋真一)、瑛太(峰龍太郎)、水川あさみ(三木清良)、小出恵介(奥山真澄)、伊藤隆大(瀬川悠人)、秋吉久美子(桃平美奈子)、竹中直人(フランツ・フォン・シュトレーゼマン)ほか
主題歌・挿入歌交響曲第7番(第1楽章抜粋) / ベートーヴェン
ラプソディ・イン・ブルー / ジョージ・ガーシュウィン
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/b_hp/nodame/

もっと見る

関連するランキング

のだめカンタービレ(ドラマ)

玉木宏出演ドラマランキング

玉木宏出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

33分探偵

水川あさみ出演ドラマランキング

水川あさみ出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

とにかく笑える!!!

主演のお二人も、脇役の皆さんもとにかくおもしろすぎます!!
おすすめです!

あささん

1位(100点)の評価

報告

28恋ノチカラ

61.2(28人が評価)
恋ノチカラ

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー大手広告会社に勤める30才のOL・本宮籐子は、仕事上の失敗から庶務課に左遷され今後の自分に焦りを感じていた。そんなとき憧れのデザイナー貫井巧太郎から引き抜きの誘いがかかり、応じるが実は人違いであった。しかしこの出会いが籐子の恋愛と仕事にやる気を取り戻していくきっかけになった。
放送年2002年
放送局フジテレビ
脚本相沢友子
メインキャスト深津絵里(本宮籐子)、堤真一(貫井功太郎)、矢田亜希子(倉持春菜)、坂口憲二(木村壮吾)
主題歌・挿入歌キラキラ / 小田和正
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/b_hp/power/

もっと見る

恋に仕事に......

深津絵里さん演じるアラサー女子が、堤真一さん演じる優秀な広告マンと起業して(厳密には違うけど)、恋に仕事に奮闘するお話。

仕事はバリバリするけど、アラサーだし......あの子の方が可愛いし......なんて気持ちから恋愛に関して奥手なヒロイン・本宮籐子がなんつっても可愛い。矢田亜希子さんもめちゃんこ可愛いし......どこを見ればいいのやら

ほろけい

ほろけいさん

3位(96点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

29救命病棟24時 第3シリーズ

61.1(27人が評価)
救命病棟24時 第3シリーズ

引用元: Amazon

放送年2005年
放送局フジテレビ
脚本福田靖
メインキャスト江口洋介(進藤一生)、松嶋菜々子(小島楓)、香川照之(黒木春正)、京野ことみ(磯部望)、小栗旬(河野和也)、大泉洋(佐倉亮太)、仲村トオル(寺泉隼人)ほか
主題歌・挿入歌何度でも / DREAMS COME TRUE
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/b_hp/kyumei24_3rd/index.html

もっと見る

勇気や元気をもらった

医療ドラマといえば私は断然この作品です。大震災が起こった第三シリーズ、やはり医療ドラマながら現実味があると言いますか、当時見ていて他人事じゃないように感じました。どんな状況でも乗り越える進藤先生がとてもカッコよく、勇気や元気をたくさんもらいました。また、ドリカムさんが歌う主題歌にも元気をもらっていました。

あかね

あかねさん

1位(100点)の評価

報告

30特命係長 只野仁

60.9(11人が評価)
特命係長 只野仁(ドラマ)

引用元: Amazon

放送年2003年
放送局テレビ朝日
脚本福田靖、尾崎将也、高山直也、旺季志ずか、三上幸四郎
メインキャスト高橋克典(只野仁)、櫻井淳子(坪内紀子)、永井大(森脇幸一)、梅宮辰夫(黒川重蔵)、三浦理恵子(新水真由子)、蛯原友里(山吹一恵)、田山涼成(佐川和男)、近江谷太朗(野村俊夫)ほか
主題歌・挿入歌川の流れのように / 椿
公式サイトhttps://www.tv-asahi.co.jp/tadano/

もっと見る

4シリーズまで続いた名作

高橋さんの肉体とシリアスな表情にコミカルなとこも入れた何度見ても飽きないドラマです。2000年代で一番面白いドラマと思っています

咲子さん

1位(100点)の評価

報告

痛快

悪を懲らしめる痛快ドラマ
ちょっとお色気シーンもあるなど深夜帯ならではドラマですごくいいです

ドラマ好きさん

1位(100点)の評価

報告

31海猿 UMIZARU EVOLUTION

60.1(20人が評価)
海猿 UMIZARU EVOLUTION

引用元: Amazon

放送年2005年
放送局フジテレビ
脚本福田靖
メインキャスト伊藤英明(仙崎大輔)、加藤あい(伊沢環菜)、佐藤隆太(吉岡哲也)、三宅弘城(別所健次郎)、平山祐介(山路拓海)、夏八木勲(勝田孝太郎)、時任三郎(下川 嵓)、仲村トオル(池澤真樹)ほか
主題歌・挿入歌OCEAN / B'z
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/b_hp/umizaru/

もっと見る

暑い 熱い 厚い ドラマ

ウォーターボーイズが高校生の青春ストーリーなら、こちらは新人サラリーマン(公務員)の青春を描いてます
本気でぶつかり合います
だって、相手の命も自分の命もかかってるから
この、相手の命の意味、ドラマを見るといく通りにも理解できると思います
ドラマ主題歌はB'zのOCEAN
挿入歌としても使われていて、歌詞あり歌詞なしどちらもあって、いいところでかかるんですよOCEANが
男性なら共感してしまうシーンがたくさんあるし、女性だと今はどうでしょうか?
専業主婦とキャリアウーマン1年生が描かれてますので色々でしょうね
海上保安官の妻としてどう[続きを読む]

B'z信者

B'z信者

B'z信者さん

9位(50点)の評価

報告

32時効警察

59.7(19人が評価)
時効警察

引用元: Amazon

放送年2006年
放送局テレビ朝日
脚本三木聡、岩松了、園子温、塚本連平、ケラリーノ・サンドロヴィッチ、高山直也
メインキャストオダギリジョー(霧山修一郎)、麻生久美子(三日月しずか)、豊原功補(十文字疾風)、ふせえり(又来)、由紀さおり(ナレーター)
主題歌・挿入歌雨 / CEYREN
公式サイトhttps://www.tv-asahi.co.jp/jikou_01/#/?category=drama

もっと見る

麻生久美子とオダギリジョーの真骨頂

麻生久美子好き、オダギリジョー好きなら絶対に観るべき。この二人の共演作はいくつかあるが、時効警察で見せるコメディ俳優ぶりの相乗効果は異常。また、監督の三木聡が自由に台詞や画面で遊んでいて、シュールな笑いに満ちている。独特のテンポがはまると全編全シーン笑いながら観ることになる。

サク

サクさん

2位(90点)の評価

報告

6回は見直した

浅漬けさん

1位(100点)の評価

報告

33白い巨塔(2003年)

59.0(11人が評価)
白い巨塔(2003年)

引用元: Amazon

放送年2003年
放送局フジテレビ
脚本井上由美子
メインキャスト唐沢寿明(財前五郎)、江口洋介(里見脩二)、石坂浩二(東貞蔵)、伊武雅刀(鵜飼良一)ほか
主題歌・挿入歌Amazing Grace / ヘイリー・ウェステンラ
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/b_hp/shiroikyoto/backnumber/503000008-1.html

もっと見る

野望に生きた男

原作、脚本、演出、俳優全てが完璧だった作品なのではないかと思います。
自身の野望のために様々なことに手を染める財前、医者として真っ直ぐな故に教授から評価されない里見、真逆の二人でありながら何処かで通じ合っている二人の関係がまたたまりません。

はせしん

はせしんさん

1位(100点)の評価

報告

34美女か野獣

58.8(11人が評価)
美女か野獣

引用元: Amazon

放送年2003年
放送局フジテレビ
脚本吉田智子、武井彩
メインキャスト松嶋菜々子(鷹宮真)、福山雅治(永瀬洋海)、渡辺いっけい(久瀬光彦)、八嶋智人(戸渡千太郎)、佐々木蔵之介(古袋博)、白石美帆(白井雪乃)、深浦加奈子(秋山富士子)、児玉清(桜木恭一郎)ほか
主題歌・挿入歌銀河と迷路 / 東京スカパラダイスオーケストラ
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/b_hp/bijo/index.html

もっと見る

35伝説の教師

58.0(12人が評価)
伝説の教師

引用元: Amazon

放送年2000年
放送局日本テレビ
脚本石原武龍、後藤法子、福田千津子、吉田智子
メインキャスト松本人志(南波次郎)、中居正広(風間大輔)、永作博美(神宮寺絹香)、夏木マリ(池内怜子)、益岡徹(岡村公平)、畑野浩子(小森美弥)ほか
主題歌・挿入歌青春 / ↑THE HIGH-LOWS↓
公式サイト-

もっと見る

松本人志の珍しいドラマ

ダウンタウンの松本さんが唯一主演で出たドラマでかなりのインパクトがあったことを覚えています。絶対にドラマなどやりそうもなかったので出た時は話題になりました。内容は南波という教師が自分の思想を生徒にぶつけて公正されようとする物語でとても面白いです。

ネバー

ネバーさん

2位(85点)の評価

報告

二度とみられないだろう

このドラマ自体は凄く面白かった
正直再放送が無かったのは非常に惜しい
松ちゃんと中居だからフジテレビのドラマだと思っていたけど日テレだったのは意外
二度と再放送されないんだろうなあ

蘭陵王高長恭さん

2位(95点)の評価

報告

松ちゃん

松ちゃんが出てるドラマって珍しいけどすごく面白かったです

咲子さん

1位(100点)の評価

報告

36マイ☆ボス マイ☆ヒーロー

57.8(29人が評価)
マイ☆ボス マイ☆ヒーロー

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リーヤクザ「関東鋭牙会」の若頭、榊真喜男・27歳が、次代組長を目指すが、小学生以下の学力ゆえに香港での交渉が決裂し組に大損害を与える。父に命じられて高校に裏口入学を果たし、10歳年下の学友たちに最初はうんざりしながらも次第に青春を楽しんでいく。
放送年2006年
放送局日本テレビ
脚本大森美香
メインキャスト長瀬智也(榊 真喜男)、新垣結衣(梅村 ひかり)、手越祐也(桜小路 順)、田中聖(真鍋 和弥)、村川絵梨(萩原 早紀)ほか
主題歌・挿入歌宙船(そらふね) / TOKIO
公式サイトhttp://www.ntv.co.jp/boss/

もっと見る

37H2〜君といた日々

57.2(7人が評価)
H2〜君といた日々

引用元: Amazon

放送年2005年
放送局TBS
脚本関えり香、山崎淳也
メインキャスト山田孝之(国見比呂)、石原さとみ(古賀春華)、田中幸太朗(橘英雄)、市川由衣(雨宮ひかり)、石垣佑磨(木根竜太郎)、中尾明慶(野田敦)、柳沢慎吾(国見太郎)、石野真子(国見信子)ほか
主題歌・挿入歌over... / K
公式サイト-

もっと見る

38ホタルノヒカリ

57.2(23人が評価)
ホタルノヒカリ(ドラマ)

引用元: Amazon

放送年2007年
放送局日本テレビ
脚本水橋文美江
メインキャスト綾瀬はるか(雨宮蛍)、国仲涼子(三枝優華)、加藤和樹(手嶋マコト)、武田真治(神宮司要)、板谷由夏(山田早智子)、安田顕(二ツ木昭司)、浅見れいな(曽野美奈子)、藤木直人(高野誠一)ほか
主題歌・挿入歌横顔 / aiko
公式サイトhttps://www.nitteleplus.com/program/drama/hotaru.html

もっと見る

39ラスト・フレンズ

57.0(25人が評価)
ラスト・フレンズ

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー母子家庭で育った藍田美知留(長澤まさみ)は、母親が度々男を連れ込んでくるので家に居場所がなく、職場ではひどいいじめを受けていた。どこにも居場所をなくした美知留は、恋人である宗佑(錦戸亮)の提案で同棲を始めることに。そんななか美知留は、高校時代の友人・瑠可(上野樹里)と偶然再会。彼女が性同一性障害で悩みながらも、女性恐怖症に悩む水島タケル(瑛太)と性行為依存症の滝川エリ(水川あさみ)とともに共同生活をしているという話を聞く。一方、同棲を始めてから美知留に対する宗佑の束縛や暴力がエスカレートしていき、まいった美知留は瑠可に助けを求め、シェアハウスで彼女らと一緒に住みはじめる。生活をともにするうちに彼女たちは人との関わりの大切さを知り、前向きに生きようとするが……。
放送年2008年
放送局フジテレビ
脚本浅野妙子
メインキャスト長澤まさみ(藍田美知留)、上野樹里(岸本瑠可)、瑛太(水島タケル)、水川あさみ(滝川エリ)、山崎樹範(小倉友彦)、西原亜希(平塚令奈)、倍賞美津子(藍田千夏)、錦戸亮(及川宗佑)ほか
主題歌・挿入歌Prisoner Of Love / 宇多田ヒカル
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/b_hp/lastfriends/

もっと見る

40鉄板少女アカネ!!

56.8(8人が評価)
鉄板少女アカネ!!

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー下町にある鉄板焼き屋の1人娘で、男勝りな少女・神楽アカネ。その父・鉄馬は日本一の鉄板料理人だが、母・ちゆきが亡くなったことふがきっかけで失踪してしまう。アカネは父が使っていた鉄板・一鐵とともに、父を探すため旅立つことに。そんなアカネのいく先々では、さまざまな背景を持つ料理人たちが立ちふさがる。アカネは、日本一の鉄板料理人である父譲りの料理の腕で、熱い料理勝負を繰り広げていく。
放送年2006年
放送局TBS
脚本秦建日子
メインキャスト堀北真希(神楽アカネ)、塚本高史(一条心太)、片瀬那奈(西豪寺エレナ)、デビット伊東(北村修吾)、大友みなみ(鳴海英子)、奈津子(桂ゆず)、竜雷太(嵐山蒼龍)、陣内孝則(黒金銀造)ほか
主題歌・挿入歌SAYONARA / ORANGE RANGE
公式サイトhttps://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d1591/

もっと見る

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

VIVANT

エンタメ>テレビ

面白いドラマランキング

おすすめの面白いドラマは?

JIN-仁-

エンタメ>テレビ

平成の名作テレビドラマランキング

平成の名作ドラマを教えてください

ページ内ジャンプ