【人気投票 1~67位】バッドエンド映画ランキング!最も後味の悪い作品は?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「バッドエンド映画人気ランキング」を決定!最後まで見ると「胸糞が悪い」「落ち込む」などの“負”感想を持つのがバッドエンドの映画。バッドエンド映画の代名詞的存在である『ミスト』や、実際に起こった連続殺人事件をベースにした『冷たい熱帯魚』など、後味が悪いと評判の作品は何位にランクインするでしょうか?邦画でも洋画でもOKです。あなたがあえておすすめしたいバッドエンド映画を教えてください!
最終更新日: 2025/10/31
ユーザーのバッジについて
映画を1000作品以上視聴したことがある
映画を500作品以上視聴したことがある
映画を300作品以上視聴したことがある
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る21位縞模様のパジャマの少年
\ ログインしていなくても採点できます /
22位ファニーゲーム U.S.A.
\ ログインしていなくても採点できます /
有無を言わせぬ、圧倒的“理不尽”
まず始めに、本作品はリメイク作である。
97年にオーストリアで公開された『ファニー・ゲーム』のハリウッド版(08年公開)だ。ただ、ハリウッド版ではあるものの――『ファニー・ゲーム U.S.A.』でも監督、脚本はオリジナルのミヒャエル・ハネケから変更はなく、作品は“セルフリメイク”という形になっている。そういった事情もあって、ハリウッド版でもオリジナル版が有していた《あの嫌悪すら覚える暴力性》は顕在である。
人によっては、この映画がトラウマになる人間もいるだろう。たかが映画ではあるが――されど映画である。本作を観賞する際にはそれなりの覚[続きを読む]
23位ザ・バニシング-消失-
\ ログインしていなくても採点できます /
24位アメリカン・ヒストリーX

引用元: Amazon
| 制作年 | 1998年 |
|---|---|
| 上映時間 | 119分 |
| 監督 | トニー・ケイ |
| メインキャスト | エドワード・ノートン(デレク・ヴィンヤード)、エドワード・ファーロング(ダニー・ヴィンヤード)、ビヴァリー・ダンジェロ(ドリス・ヴィンヤード)、ジェニファー・リーン(ダヴィナ・ヴィンヤード)、ウィリアム・ラス(デニス・ヴィンヤード)ほか |
| 主題歌・挿入歌 | - |
| 公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
白人至上主義
アメリカに残り続ける白人至上主義を題材に描かれた作品。
多人種が暮らすアメリカで未だ消えることのない闇に切り込んでいる。
舞台はアメリカだがどの国にも言える人種差別問題。なぜ差別するのだろうと思うが自分たちも知らず知らずのうちに人を見た目で判断していることがないだろうかと考えさせられる。
この作品で忘れちゃいけないのが数々の名言。特にエイヴリー・ブルックス演じるスウィーニー先生の「怒りは君を幸せにしたか?」というもの。黒人に対して全ての怒りをぶつけていたデレクに恩師であるスウィーニー先生が問いかけた言葉。とてもシンプルな言葉だが見てい[続きを読む]
25位タクシードライバー

引用元: Amazon
| 制作年 | 1976年 |
|---|---|
| 上映時間 | 114分 |
| 監督 | マーティン・スコセッシ |
| メインキャスト | ロバート・デ・ニーロ(トラヴィス・ビックル)、シビル・シェパード(ベッツィー)、ジョディ・フォスター(アイリス)、ハーヴェイ・カイテル(スポーツ)、ピーター・ボイルピーター・ボイル(ウィザード)ほか |
| 主題歌・挿入歌 | - |
| 公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
ゴダール感のあるアメリカ映画
今こんな映画ウケないんだろうなという混沌としたハードボイルド映画だと思っている。最近のロバート・デ・ニーロしか知らない人が見ると、彼はこんなに色気のあるかっこいい男だったのかと思い知らされる。映画と同年代に大人気だったアメリカのバンド「The Doors」のボーカルだったジム・モリソンのように怪しくセクシーな雰囲気を醸し出している。この映画の何がバットエンドかというと、主人公のタクシードライバーは生き残ったのでそういう意味では悪くもなんともない。ただ彼の心の中が、映画が始まったときと何も変わっていないという、言ってみればとてもリアルで[続きを読む]
報告27位イージー★ライダー

引用元: Amazon
| 制作年 | 1969年 |
|---|---|
| 上映時間 | 94分 |
| 監督 | デニス・ホッパー |
| メインキャスト | ピーター・フォンダ(ワイアット/キャプテン・アメリカ)、デニス・ホッパー(ビリー)、ジャック・ニコルソン(ジョージ・ハンセン)、アントニオ・メンドーサ(ジーザス)、カレン・ブラック(カレン)ほか |
| 主題歌・挿入歌 | - |
| 公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
28位ホステル
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
30位グッドナイト・マミー

引用元: Amazon
| 制作年 | 2014年 |
|---|---|
| 上映時間 | 99分 |
| 監督 | ベロニカ・フランツ、セベリン・フィアラ |
| メインキャスト | スザンネ・ヴェスト(母親)、エアリス・シュワルツ(エアリス)、ルーカス・シュワルツ(ルーカス)、ハンス・エッシャー(司祭)、クリスティアン・シャッツ(バウアー) |
| 主題歌・挿入歌 | - |
| 公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
31位スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐

引用元: Amazon
| 制作年 | 2005年 |
|---|---|
| 上映時間 | 140分 |
| 監督 | ジョージ・ルーカス |
| メインキャスト | ユアン・マクレガー(オビ=ワン・ケノービ)、ナタリー・ポートマン(パドメ・アミダラ)、ヘイデン・クリステン(アナキン・スカイウォーカー/ダース・ベイダー)、イアン・マクダーミド(パルパティーン最高議長/ダース・シディアス)、サミュエル・L・ジャクソン(メイス・ウィンドゥ)ほか |
| 主題歌・挿入歌 | - |
| 公式サイト | https://starwars.disney.co.jp/ |
関連するランキング

好きなスター・ウォーズのキャラクターは?
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
その名の通り、愛のない家族を描いたロシア映画
離婚協議中の夫婦と、12歳の息子アレクセイ。夫婦はそれぞれ新生活をスタートするために息子が不要になり、息子の親権を押し付け合います。取り合いのはよくありますが、押し付け合うなんて、なんて悲しすぎる。そんなある日、アレクセイは自分が原因で両親が激しく罵り合うのを立ち聞きし、部屋の片隅で嗚咽します。聞こえないように嗚咽するのが悲しすぎる。翌朝アレクセイは、学校に行くといって行方不明になります。両親は警察と地元の人たちとともに、その行方を捜しますが、見つかりません。数年後、アレクセイを捜す電柱の貼り紙は剥がれ落ち、両親は何事もなかったように[続きを読む]
報告39位7Wish/セブン・ウィッシュ
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
41位
ランキング結果一覧
バッドエンド映画ランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング



あわせて読みたいランキング






























これ以上のバッドエンドはあるのか。
ミストよりも胸糞のラストで、鑑賞後とても胸が苦しくなりました。人種差別をしない純粋な子供が、皮肉な大人たちによって悲しい結末を迎えてしまう切ない映画です。これ以上悲しい終わり方の作品はあるのでしょうか。
人間モアイさん
1位(100点)の評価
たとえ誰であっても
胸糞洋画として有名らしいですが、単なるバッドエンドではなく人間の尊厳や命について深いメッセージを受け取りました。
罪の思いを持ちつつも国家から任された大義名分から、他人の命を粗末に奪い続けるナチス高官の身に、ある日ついに目を反らさず「答え」を突きつけられる時がやってきます。
たとえどんな大義名分であれ思想であれ、あなたが選択し続けてきた事は正しかったのか。
あなたが奪ってよしとしてきた命、同じ命がもし自分の大切な者のそれだったら?
命を奪わずとも、他人にあなたが与えた痛みや悲しみがもし自分や愛する者へ向けられたら?
あなたが痛まなければ他人は痛んでも良いのか?
最後のシーンで彼だけでなく観ている私達全員がこの真摯な問いへの答えを迫られます。
深く重い、しかし素晴らしい映画でした。
ゲストさん
1位(80点)の評価