1分でわかる「ちゃお漫画」
人気少女漫画雑誌・ちゃおの歴史
「ちゃお」は、なかよし、りぼんと並ぶ三大女子小中学生向け漫画雑誌。出版開始時期が1977年で3誌のなかで最後発だったこともあり、創刊当初は知名度・人気ともに2誌より劣っていました。しかし、90年代後半になると、女の子主人公が活躍するポケモンの派生漫画『ポケットモンスター PiPiPi★アドベンチャー』をはじめとするタイアップ作品のヒットで勢いづき、全盛期には発行部数100万部を突破するほどの人気雑誌に。連載漫画のアニメ化も多く、コミックスも人気です。
ちゃお漫画は面白い名作が多数!
ちゃおはこれまでに名作漫画を数多く連載してきました。同誌が勢いづいた90年代では、芸能界を舞台にした『エンジェルリップ』(1996年)や、女の友情を描いた学園もの『少女革命ウテナ』(同年)など、懐かしい作品が連載を開始。2000年以降では、アニメ化された人気ファンタジー・ラブコメ『ミルモでポン!』(2001年)や、主人公の月島きらりがアイドル道を突き進む『きらりん☆レボリューション』(2004年)といった作品が人気を集めました。
関連するおすすめのランキング
ちゃお作品は何位にランクイン?
ちゃお原作アニメはこちら!
スマホで漫画を読むときにおすすめのアプリは?