1分でわかる「筋トレYouTuber」
各々が引き締まった筋肉を披露する、筋トレYouTuber
検証動画や実験動画、メイク動画、大食い動画など、さまざまなカテゴリーがあるなかで、筋肉で勝負するのが「筋トレユーチューバー」。自らの身体を追い込みバキバキに肉体改造して、その方法や過程を投稿した動画が視聴者からの好評を得ています。筋肉に良いとされる食事や家庭でもできるトレーニング方法、鍛えたい筋肉の部位ごとの筋トレ法など、ダイエットや理想的な身体作りを目指している人におすすめの動画が数多く配信されています。
豊富な筋トレ知識を持つ、筋トレYouTuber
登録者数140万人以上を誇る筋肉ユーチューバー「ぷろたん」は、甘いルックスからは想像できないほどのムキムキの身体で、多くのファンに支持されています。その他にも、「なかやまきんに君」は芸人のかたわら、ボディビルの大会で2位の実力を誇る筋トレユーチューバーとしても活躍しています。その他にも、鍛え上げたシックスパックの腹筋が自慢の「サイヤマングレート」や、筋トレメニューを多数紹介している「メトロン」、豊富な筋トレ知識を持つ「コアラ小嵐」など数多くの筋トレYouTuberが人気を博しています。
関連するおすすめのランキング
人気No.1のYouTuberが決定!
筋トレYouTuberもランクイン?
硬派マッチョ
【オススメポイント】
Sho Fitnessさんの動画がオススメの理由は、筋トレ初心者から上級者までしっかり学べる内容が充実しているところです。いわゆるユーチューバーといった面白い動画よりも、真面目にしっかり学べる内容がほとんどであり、筋トレに関する疑問点があった時にとても役立つ情報が多い印象です。
【こんな人向け】
筋トレに関する情報を理論から学びたいという人に向いています。動画編集のクオリティも高く、ビジュアルで理解しやすい動画になっています。筋トレといっても、筋肥大から筋力アップまで様々な動画があるのも他の筋肉ユーチューバーと異なる点です。
【特に見て欲しい動画】
・解剖学的に解説している筋トレ動画
・サプリメントの解説動画
・BIG3のトレーニング動画[続きを読む]
パーソナルジムかたぎり塾 代表
かたぎり塾長(片桐 祥)さん
3位の評価
解剖学の話なのにわかりやすい
私が今回1位に選ばさせて頂いた筋トレYouTuberはSHO FITNESSさんです!
SHOさんは解剖学的科学的アプローチで、とてもわかりやすく筋肉の動きや種目の解説をしてくれます。私もSHOさんの動画を見て筋トレの知識がたくさん増えました!
筋トレの動画だけでなく、大会に向けての減量方法やサプリメントについて紹介する動画などもあります。たまにあるバルク飯の動画も面白いです!
筋トレ初心者から上級者まで、様々な方にわかりやすくなっている動画だと思うので、是非一度見てみてください!
フィジーク選手
土屋 優記さん
1位の評価
ジムでの筋トレならこの人
ジムでダンベルやバーベルを使ったトレーニングについて詳しく学びたいならこの人の動画がオススメです。
何となく効くからこういう種目にするんだよと経験則で語るのではなく、トレーニングの方法を力学的にはこうだから、研究の結果的にこうだからというような形で根拠付きでわかりやすく教えてくれます。
自宅トレーニングから卒業し、トレーニングジムデビューをしたいという方に是非見てみてほしいYouTuber。
福岡にShoFitnessさんのジムがあるので、福岡に行った際は一度観光の一貫として行ってみることをオススメします。
ボディビルダー・YouTuber
パクチー大原さん
2位の評価