みんなの投票で「筋肉俳優ランキング」が決定! NHK『みんなで筋肉体操』に出演した「武田真治」をはじめ、映画『HK/変態仮面』で見せた肉体美が話題になった「鈴木亮平」や、ストイックな演技に引けを取らない引き締まった筋肉を持つ「市原隼人」など、鍛え上げた肉体で迫力のアクションを披露するV6「岡田准一」など、肉体自慢の俳優たちはたくさんいます。あなたがすごいと認める筋肉俳優に投票してください!
最終更新日: 2020/10/19
このお題は投票により総合ランキングが決定
このお題に投票している注目のユーザー
このランキングでは「筋肉がすごい男性俳優」に投票できます。ルックスではなく主に「筋肉のすごさ」を基準に選んでください。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位武田真治
2位西島秀俊
3位三浦春馬
4位伊藤英明
5位鈴木亮平
1位武田真治
2位西島秀俊
3位三浦春馬
4位伊藤英明
5位鈴木亮平
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1972年12月18日 / いて座 / 子年 |
---|---|
出身地 | 北海道 |
身長 | 165cm |
プロフィール | 1972年12月18日生まれ、北海道札幌市出身の俳優、タレント。1989年、高校生の頃に「第2回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」にてグランプリを受賞し、翌年放送されたドラマ『なかよし』で俳優デビューを果たす。主な出演作品は、映画『インシテミル 7日間のデス・ゲーム』、『Dinner ダイナー』、TBS『凪のお暇』など多数。特技はサックスの演奏で、2019年にはNHKのニュース番組「ニュースきょう一日」のテーマ曲でサックス演奏を担当した。 |
代表作品 | 映画『インシテミル 7日間のデス・ゲーム』(2010年)
映画『Diner ダイナー』(2019年) TBS『凪のお暇』(2019年) |
公式SNS |
引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1971年3月29日 / おひつじ座 / 亥年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
身長 | 178cm |
プロフィール | 1992年、ドラマ「はぐれ刑事純情派5」で俳優デビュー。翌年、ドラマ「あすなろ白書」で同性愛者役を演じ注目を集める。1999年公開「ニンゲン合格」で映画初主演。その後も映画「帰郷」「さよならみどりちゃん」「CUT」などで数々の賞を受賞するなど目覚ましい活躍をみせている。また2017年にはファッションブランド「ジョルジオ・アルマーニ」の最高峰ライン「メイド・トゥ・メジャー」の広告モデルにデザイナー直々の指名で日本人として初めて起用された。 |
代表作品 | フジテレビ『ストロベリーナイト』(2010)
TBS『MOZU Season1〜百舌の叫ぶ夜〜』(2014) 映画『クリーピー 偽りの隣人』(2016) 映画『空母いぶき』(2019) |
美しい筋肉美!
見た目は爽やかで端正な顔立ちですが、なんと言っても「脱いだら凄い」んです!
『MOZU』や『八重の桜』で見たときにはそれはそれは鍛えられていてドキドキでした!
特に大胸筋が綺麗で、本当に美しい筋肉です。
女性だけではなく、男性も憧れると思います。
いつの間にか
以前は普通に細身だったような気がするんですが、アクション系の役を続けているうちにいつの間にか筋肉モリモリに。
おそらく「MOZU」「CRISIS」あたりからだったのかなと思います。
その肉体が見掛け倒しにならずアクションも見事。そりゃモテますよね。
渋さを引き立てる筋肉
西島秀俊さんは、爽やかさと渋さが売りの、好感度の高い俳優です。そして、その魅力をより引き立てているのが、筋肉です。ドラマで度々披露していますが、無駄のない肉体はとても魅力的で、西島秀俊さんの渋さを、より引き立てています。筋肉を推しているわけではないところもかっこいいです。
見た目の印象とは違って肉体美
西島秀俊さんは、クールな役柄が多い俳優で筋肉のイメージがないと思いますが、見た目の印象とは違って凄い身体をしています。あの肌肉を見たら納得のアクション演技だなと思います。個人的にはあまり露出しないところが好きです。
シャツの上からでも分かる筋肉
西島秀俊さんは美しい筋肉の持ち主だと思います。
大きすぎず形がよく、適度にしまった筋肉は思わず見とれてしまいます。
シャツやTシャツの上からでもシルエットが分かるほど、セクシーな筋肉美は素晴らしいの一言です。
引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1990年4月5日 / おひつじ座 / 午年 |
---|---|
出身地 | 茨城県 |
身長 | 178cm |
代表作品 | TBS『ブラッディ・マンデイ』(2008)
映画『進撃の巨人』(2015) テレビ朝日『オトナ高校』主演(2017) |
公式SNS | Twitter
|
引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1975年08月03日 / 卯年 |
---|---|
出身地 | 岐阜県 |
身長 / 体重 | 183cm / 76kg |
プロフィール | 1993年、第6回『ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』準グランプリ受賞(グランプリは柏原崇、審査員特別賞に加藤晴彦)。1997年 日本テレビ『デッサン』でドラマデビュー。2000年、テレビ朝日『YASHA-夜叉-』で初主演を務める。2004年には映画『海猿』に主演し、大ヒットを記録した。その他の主な出演作品に、フジテレビ『独身貴族』『海猿』『天体観測』、TBS『弁護士のくず』、日本テレビ『高校生レストラン』『ぼくの魔法使い』、テレビ朝日『ダブルス~二人の刑事』、映画『BRAVE HEARTS 海猿』『THE LAST MESSAGE 海猿』『カムイ外伝』『この胸いっぱいの愛を』『陰陽師』、CM『エイブル』『花王「サクセス」』、舞台『ジャンヌ・ダルク』など。 |
代表作品 | 映画『WOOD JOB!~神去なあなあ日常~』(2014)
映画『BRAVE HEARTS 海猿』(2012) フジテレビ『独身貴族』(2013) |
男らしい筋肉
伊藤英明さんは男らしい大きな筋肉の持ち主だと思います。
伊藤英明の筋肉美といえば海猿の作品を思い浮かべてしまうのですが、水に濡れた上半身の筋肉の美しさは圧巻でした。
腕は細マッチョというよりゴリマッチョに近く、男性の頼もしさを感じさせる体だと思います。
海猿の時の筋肉が素敵!
伊藤英明さんは華奢なイメージを勝手に抱いてましたが、海猿という映画を見た時に役作りのtめに作った筋肉なのか元からあったのかは分かりませんが、すごく男らしい筋肉美にうっとりしちゃいました!小顔にマッチョがいい感じ。
ゴリゴリだけど爽やか!
昔は細くてスマートでしたが、今はゴリゴリなマッチョですね!
『海猿』辺りからどんどんと鍛えられていったと思いますが、ゴリマッチョなのに爽やかなんですよねぇ~。
「DEOU」のCMではほぼ全裸で、素晴らしい筋肉を堪能させて頂いてます!
助けてくれそう
がっつりした腕力で腕が太い印象です。あのくらいなら腕に人がぶら下がることができるんじゃないと思うほどパンパンに仕上がっております。よく自衛隊の映画やアクションドラマで見かけます。まだまだ伸びしろはあると思います。
引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1983年03月29日 / おひつじ座 / 亥年 |
---|---|
出身地 | 兵庫県 |
身長 | 186cm |
プロフィール | 1983年3月29日生まれ、兵庫県出身の俳優。2006年7月、テレビドラマ『レガッタ〜君といた永遠〜』で俳優デビュー。さまざまな映画・ドラマ作品に出演する中で、演じる役に合わせ肉体改造をすることもあり、映画『HK 変態仮面』では筋トレをして筋骨隆々の身体に、ドラマ『天皇の料理番』では病弱な雰囲気を出すため約20kgの減量をし、映画『俺物語!!』では再び体重を増量するなど、ストイックな一面もある。主な出演作は、NHK朝の連続テレビ小説『花子とアン』やNHK大河ドラマ『西郷どん』など。 |
代表作品 | NHK『花子とアン』(2014)
NHK『西郷どん』(2018) 映画『HK 変態仮面』(2013) 映画『俺物語!!』(2015) |
公式SNS |
日本人俳優で唯一ボディバランスがよくて好き!
1位、2位は外国人俳優が独占していますが、唯一日本人の俳優さんで綺麗な身体で頑張ってるんだなって思ったのが鈴木亮平さんです!
ボディコンテストに出ても入賞できるんじゃないか、ってくらいボディバランスが綺麗です!肉体美を持っていることから脱げる俳優さんにもなっています。
個人的に好きなのは、映画「変態仮面」の肉体は凄まじいものがありました!あ、内容は別として笑
今後も期待している俳優さんなので活躍をいつも楽しみにしています!まだ「」鈴木亮平さんの肉体美を知らない」という方は、是非一度見てみてください!必ず、すごい…と圧倒されることでしょう。
鍛え上げられた上半身
鈴木亮平さんは、特に胸筋と腹筋がよくしまっていて極限まで鍛え上げられた筋肉の持ち主だと思います。
作品によってスマートに見えたりマッチョに見えたり、彼の自由自在な肉体改造には本当に驚かされます。
筋肉の引き締まり方を見るだけで、彼がどれだけ追い込んで筋肉をつけたのか想像でき、そのストイックさに尊敬の念を抱いてしまいます。
役に応じて変わる肉体
鈴木亮平さんは、役作りのために見た目から変えることで有名な俳優です。病弱な役では別人のようにガリガリに痩せて、たくましい役ではかなりパンプアップします。肉体美もさることながら、役柄に応じてそこまで肉体を変化させられるその努力と根性に驚かされます。人気も納得の俳優ですね。
体が心配...
ドラマや映画や役作りのために増量と減量を繰り返すこともする鈴木亮平さん。数キロならば問題ないと思うが、数十キロの減量をしてたときもあるそうなどでからだを大事にして欲しい反面、なんですごいプロ意識なんだろうと関心してしまった。
きれいなシックスパック!
まるでアスリートのような肉体美だと思います!
特にすごいのは腹筋で、本当に綺麗なシックスパックです。
『変態仮面』や『西郷どん』ではその筋肉に目がくぎ付けでした!
役によって体型を変えるのも凄いな、と思いますね。
筋肉屋
体が大きくてとてもがっちりとした印象がある方も多いかもしてませんが、実は体もすごくて、引き締まった身体のなかに筋肉量が多いのが特徴です。
バルクがとても凄くて、1番女性が好きそうな身体をしているのが特徴かなと思います。
引用元: Amazon
生年月日 | 1947年7月30日 |
---|---|
出身地 | オーストラリア |
身長 | - |
プロフィール | オーストリア・シュタイアーマルク州出身。1968年よりボディービルダーとして活動。ボディビル界最高峰と言われるミスター・オリンピアで幾度も優勝を飾っている。1970年、映画『SF超人ヘラクレス』で俳優デビュー。1984年には映画『ターミネーター』でのアクションシーンが評価され一躍アクションスターとしての知名度を上げる。2003年、カリフォルニア州知事選に選出される。2011年、州知事の任期満了に伴い俳優として活動を再開。2019年、ターミネーターシリーズの『ターミネーター:ニュー・フェイト 』に出演した。 |
代表作品 | 映画『コマンドー』(1985)
映画『ツインズ』(1988) 映画『ターミネーター2』(1991)映画『ターミネーター:ニュー・フェイト』(2019) |
公式SNS | Twitter
|
もう皆さんご存知かと。
アーノルドプレス・・・すみません、間違えました、みんな大好きシュワちゃん!今でもすごい肉体美で、顔立ちもイケメンなシュワちゃん!
ハリウッド映画好きなら絶対に見たことがあるかと思います。俳優でも成功していて、筋肉界でも名を馳せるって…最強ですよね!
筋肉だけを注視してみても、全身すべてがバランスよく鍛えられてます!バランスよく鍛えるってかなり難しいことなので、圧巻です…。シュワちゃんは子供の頃から好きなので、2位に入れさせてもらいました!
まだしっかりと知らない方は、是非一度映画やネット検索でもいいので見てみてほしいです!
マッスルドリームを手にした男
筋肉俳優といえばこの男。アーノルドシュワルツネッガー。
ボディビル大会最高峰のミスターオリンピアという大会で優勝を重ね、そこから筋肉枠として俳優になり、俳優としても活躍に活躍を重ね、最終的には州知事になった男。
この人なしでマッスルドリーム、筋肉俳優を語ることはできない。
現役を引退して数十年経つが、筋肉界隈でも未だに有名なボディビルダーとして知られており、筋肉好きな女性は「シュワちゃんが好き」とか言っとけば、多分マッチョからも「よくわかってるなコイツ」と思われて結ばれること間違いなし!たぶん。
キングオブキング
筋肉の大きさ★★★
筋肉の美しさ★★★
筋肉の強さ★★★
筋肉がすごい俳優第一位は「アーノルドシュワルツェネッガー」です。
アーノルドシュワルツェネッガーは「シュワちゃん」などの愛称で親しまれています。日本でも「ターミネーター」などで一気に有名になったかと思います。
意外と知られていないのが、シュワちゃんのボディビルダーとしての活躍です。世界最高峰のボディビル大会ミスターオリンピアで6連続優勝したり、1978年には「世界で最も筋肉が発達した男」としてギネスブックに掲載されたりしています。
身近なところで他にも凄いところは、ゴールドジムを一気に世界的に有名にしたことではないでしょうか。というのも、シュワちゃん主演のボディビル映画「パンピングアイアン」の影響で広がったといわれているのです。
マッチョの聖地やボディビル界を大きく広めた男といえば、アーノルドシュワルツェネッガーということですね!
ボディビル王者の素晴らしい肉体美!
筋肉のある俳優と言えば真っ先に思い浮かんだのは勿論この方ですね!
10代でボディビル大会で優勝した程の肉体は、ただ筋肉が大きいだけではなく、一つ一つの筋肉がしっかりしている上に全体のバランスがとにかく綺麗!そして役者としてデビューしてからも、その肉体を活かしたキャラクターを数々演じてきました。代表作のターミネーターは元々別の役者が決まっていてプロモーションも始まっていたのにも関わらず、監督がアーノルドを見て配役を変えてしまったという経緯があります。それくらい素晴らしい肉体なんですよね!そしてターミネーターでは最高の当たり役となり、70才を過ぎた今でも変わらない同シリーズに出れる程の肉体には誰も敵わないですよ!
引き締まってる
筋肉の大きさだけでなくて、GACKTさんは身体がとても引き締まっているという印象です。
絞っている状態を作ることはできても、それを何年もキープし続けることはとてもすごいことです。
また、インスグラムでのトレーニング風景もなかなかストイックです。
常にストイック!カッコいいが歩いてる!!
Gacktさんといえば、毎日トレーニングを数時間することでも有名だが、体づくりに対してとことんストイックである。食事は糖質を一切取らず、年に一回、誕生日に好きなラーメンを食べるだけ、そして一日一食という食べることが好きでない人でも少し発狂しそうである。
引用元: Amazon
生年月日 | 1972年5月2日 |
---|---|
出身地 | アメリカ |
身長 / 体重 | 196cm / 118kg |
所属 | - |
プロフィール | アメリカ・カリフォルニア州ヘイワード出身。祖父は伝説のサモア人レスラー、父もアメリカで絶大な人気を博したプロレスラーというレスラー一家に生まれる。高校時代よりアメリカんフットボール選手として活躍。カナダのフットボールリーグからNFLを目指すも断念し、プロレスラーへ転向。1996年にベビーフェイスとしてWWFデビューを果たすも人気が上がらずヒールターンする。ヒールに転向後「ザ・ロック」のリングネームで、毒舌トークで人気に火がつきWWF、WWEを代表する人気レスラーとなる。2001年頃より俳優としても活動。2002年には映画『スコーピオン・キング』で主演を務めた。 |
代表作品 | カリフォルニア・ダウン(2015)
ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019) ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019) ジャングル・クルーズ(2020) |
公式SNS | Twitter
|
男の憧れの存在!
筋肉の大きさ★★★
筋肉の美しさ★★☆
筋肉の強さ★★★
筋肉がすごい俳優第二位は「ドウェイン・ジョンソン」です。
ドウェイン・ジョンソンといえば皆さん何を思い出しますか?
日本で有名なところでいえば「ワイルドスピード」や「ジュマンジ」あたりでしょうか?
自分はワイルドスピードで初めて存在を知りましたが、第一印象は「筋肉」でした笑。それくらいアンダーアーマーがピタピタで、こんなマッチョな俳優がいるのかと映画館で驚いたのを今でも鮮明に覚えています。
身長196cm、体重118kgで元プロレスラーだったこともあり、流石の体格ですね。コンビニ入ってこんな体格な人がいたら普通に怖いです。ドウェイン・ジョンソンは「ザ・ロック」「ロック様」などの愛称でも呼ばれています。とてもぴったりの名前ですよね!
「もっともセクシーな俳優」にも選ばれたり、「2016年、最も稼いだ俳優」でも一位になったりと、筋肉だけでなく富や名声ともに獲得しています。
生まれ変われるならドウェインジョンソンになりたいです。
外人やばい、でかい、最高!
外国人と日本人を比べると、体格にまだまだ天と地の差があると思います。日本人の俳優さんたちはまだまだ“普通のマッチョ”もしくは“細マッチョ”だと思ってます。
ドウェイン・ジョンソンは俳優以外に、筋肉業界でもやっていけるんじゃないか?って思うくらいいい肉体美を持っています。
一度は見たことがあるのではないでしょうか?映画やドラマで“筋肉映えする”とはこの人のことを言います。遺伝子の差が羨ましい限りです。
ワイルドな顔に逞しい筋肉がまた似合うので、筋肉好きな女性にはたまらないのではないでしょうか?日本ももっと外国人みたいなゴツい俳優さんが出てきてくれるとアクションがもっと映えますね!堂々の一位とします!
とにかく美しい筋肉とシャープなラインが最高!
元プロレスラーであるドウェイン・ジョンソン、通称ロック。
彼は近年のアクション映画界において稀に見る肉体美の持ち主だと思います!格闘技で鍛え上げられた筋肉とアクションジャンルの相性は勿論抜群ですよね。そして筋肉がある割に腰周りがシャープな印象なのも凄くセクシーで凄く魅力的です!
引用元: Amazon
グループ名 | V6 |
---|---|
生年月日 / 星座 / 干支 | 1980年11月18日 / さそり座 / 申年 |
出身地 | 大阪府 |
身長 | 169cm |
プロフィール | 1995年、バラエティ番組「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」内コーナー「ジャニーズ予備校」を通じジャニーズ事務所入り。同年11月にV6のメンバーとして「MUSIC FOR THE PEOPLE」でCDデビュー。2003年、V6の年少組ユニット「Coming Century」主演映画「COSMIC RESCUE」で映画初出演。翌年には、2002年放送の主演ドラマ「木更津キャッツアイ」の映画版「木更津キャッツアイ 日本シリーズ」で映画単独初主演。2014年、NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」で大河ドラマ初出演にして主演を務めた。2015年、映画「永遠の0」で第38回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞、「蜩の記」で最優秀助演男優賞の2冠を獲得するなどジャニーズ屈指の演技派として活躍している。また2013年より、出身地にある遊園地・ひらかたパークのイメージキャラクター「超ひらパー兄さん」を務めている。 |
代表作品 | フジテレビ『SP 警視庁警備部警護課第四係』(2007)
テレビ朝日『白い巨塔』(2019) 映画『海賊とよばれた男』(2016) 映画『関ヶ原』(2017) 映画『ザ・ファブル』(2019) |
カリの師範
こちらも役が高じて筋肉をモリモリつけていったタイプ。
格闘技の「カリ」などを修め、もはやマスタークラスなんだとか。
アクションも本物という感じで見ていて気持ちがいい。
筋肉を本当につけていく人って胸の厚みが尋常じゃなくなっていくんですよね。
筋肉のかたまり!
V6のメンバーでお馴染みの岡田准一さん。殺陣が得意らしく、ドラマでもアクロバティックな演技を披露していると思うが、自身でも筋トレやボクシングなどトレーニングをしていて、見た目細そうなのに、脱いだらスゴいだろうという理由で五位に選んだ。
アクションキレキレの実力派俳優
元々アクションがキレキレの俳優さん。
最近は小学生の子どもが好きでよく見ている番組で、小柄ながら筋肉モリモリのキレキレアクションを披露しているのを見て、目立たないながら実力のある俳優さんだなと再確認しました。
永遠のむきむき
いつもCMやサスケに出てるイメージです。かなりマシンや筋トレで体を追い込んでるのも聞いたことがありますしテレビのインタビューでも答えておりました。なかなか最近では見なくはなったものの体鍛えてると思います。
バネがある筋肉が魅力的
ケイン・コスギさんは、アクションやスタントができる俳優です。そのため、単純に筋肉が凄いだけでなく、バネがあって動けるのが魅力的で、理想的な筋肉だと思います。マシンの筋トレだけではできない身体だと思います。
引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1988年8月6日 / しし座 / 辰年 |
---|---|
出身地 | 神奈川県 |
身長 | 175cm |
プロフィール | 母の勧めでスターダストプロモーションのオーディションに応募し、事務所入所。2006年、フジテレビ「チェケラッチョ!! in TOKYO」で俳優デビューながら初主演を務める。2014年前期のNHK「連続テレビ小説 花子とアン」で注目を集める。その後、TBS「アルジャーノンに花束を」日本テレビ「デスノート」など数々のドラマに出演。2020年前期のNHK「連続テレビ小説 エール」では主演を務める。 |
代表作品 | フジテレビ『僕たちがやりました』(2017)
フジテレビ『ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜』(2019) 映画『犬猿』(2018) 映画『東京喰種トーキョーグール 【S】』(2019) |
公式SNS |
引用元: タレントデータバンク
グループ名 | 劇団EXILE |
---|---|
生年月日 / 干支 | 1992年10月14日 / 申年 |
出身地 | 神奈川県 |
身長 | 185cm |
プロフィール | 劇団EXILEのメンバー。舞台やドラマなどで、幅広く活動。今後の活躍が期待される。 |
代表作品 | ドラマ『水球ヤンキース』(2014)
ドラマ『ルーズヴェルト・ゲーム』(2014) 映画『桐島、部活やめるってよ』(2012) 日本テレビ『HiGH&LOW〜THE STORY OF S.W.O.R.D.〜』(2015) 映画『PRINCE OF LEGEND』(2019) TBS『G線上のあなたと私』(2019) |
公式SNS |
鍛え抜かれた身体
劇団EXILEの方ですが、とても男前でかっこいいだけでなく体もとてもすごい。
LDHに所属していることもあってベンチプレスが100kgを超えてくる筋力を持っていて、その肉体はあのLDHでもトップクラスです。
引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1990年07月04日 / 午年 |
---|---|
出身地 | 群馬県 |
身長 | 181cm |
プロフィール | 群馬県出身。劇団EXILEのメンバー。舞台・映画・ドラマなど多方面で活動。主な出演作に舞台『劇団EXILE「SADAKO~誕生悲話~」』、TBS『ムッシュ!』、映画『ダイヤモンド』、BeeTV『君と僕との約束』などがある。今後の更なる活躍が期待される。 |
代表作品 | ドラマ『美女と男子』(2015)
ドラマ『連続テレビ小説「花子とアン」』(2014) ドラマ『シュガーレス』(2012) |
公式SNS |
引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1985年4月9日/牡羊座/丑年 |
---|---|
出身地 | 千葉県 |
身長 | 174㎝ |
プロフィール | 1996年、滝沢秀明に憧れジャニーズに履歴書を送付。2002年、"後継者"として滝沢に目をかけてもらっていたこともあり、ジュニアの2代目リーダーに就任する。「山P」という愛称も滝沢が命名した。2003年9月15日、NEWS(当時NewS)メンバーに選ばれ、同年11月7日にシングル「NEWSニッポン」でデビュー。2006年、自身が主演を務めたドラマ「クロサギ」の主題歌「抱いてセニョリータ」でソロデビュー。2008年に同名の劇場作品で映画初主演。2009年11月21日から横浜アリーナで初のソロコンサートを開催。2011年10月7日、NEWSからの脱退を発表、レコード会社も「ワーナーミュージック・ジャパン」に移した。2016年、ソロ初のベストアルバム「YAMA-P」を発売し、ワーナーミュージックとの契約満了。以後、俳優業に専念し活躍している。 |
代表作品 | フジテレビ『プロポーズ大作戦』(2007)
フジテレビ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』(2008) フジテレビ『5→9〜私に恋したお坊さん〜 』(2015) TBS『インハンド』(2019) 映画『サイバー・ミッション』(2018) |
公式SNS |
ボクサー役で鍛えた肉体
山下智久さんは映画でボクサーの役を演じたときに、役作りで減量に取り組み、本職のボクサー顔負けの肉体を手に入れました。そのときのストイックな姿勢、そしてぎらついた目つきがとてもかっこよかったです。男も憧れますね。
引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1991年07月11日 / かに座 / 未年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
身長 | 183cm |
プロフィール | 1991年7月11日生まれ、東京都出身の俳優・モデル。雑誌『MEN'S NON-NO』にて専属モデルを務めていた。主な出演作は、映画『君と100回目の恋』『今夜、ロマンス劇場で』『ヒロイン失格』『64-ロクヨン-』、TBS『コウノドリ』『ごめん、愛してる』、日本テレビ『東京タラレバ娘』、関西テレビ『シグナル 長期未解決事件捜査班』、舞台『かもめ』など他多数。趣味・特技は、読書、バレーボール。 |
代表作品 | 映画『君と100回目の恋』主演(2017)
映画『今夜、ロマンス劇場で』(2018) TBS『コウノドリ』(白川領役)(2015・2017) 映画『劇場版 そして、生きる』(2019) |
公式SNS |
引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1996年11月16日 / さそり座 / 子年 |
---|---|
出身地 | ロサンゼルス |
プロフィール | 1996年11月16日生まれ、ロサンゼルス出身の俳優。主な出演作は、映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』『ちはやふる-結び-』『Pacific Rim2』、フジテレビ『僕たちがやりました』などその他多数出演。2017年には、第40回日本アカデミー賞において新人俳優賞を受賞。 |
代表作品 | 映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』(2017)
フジテレビ『僕たちがやりました』(2017) 映画『ちはやふる-結び-』(2018) 日本テレビ『同期のサクラ』(2019) |
公式SNS | Twitter
|
広背筋
顔がとにかくイケメンな真剣佑さんですが、実はとても体がすごく、特に背中が大きくて綺麗な逆三角形が出来ていて、広背筋が強いのが印象的。
特に背中は鍛えるのが難しいと言われているので、相当なトレーニングをしているのだと思います。
引用元: Amazon
生年月日 | 1967年7月26日 |
---|---|
出身地 | イギリス |
身長 | 178cm |
プロフィール | イングランド・ダービーシャー出身。1992年に引退するまで水泳の飛込競技の選手として活躍していた。引退後はファッションモデルに転向。1998年、映画『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』で俳優デビュー。2001年公開『ザ・ワン』への出演を機にアクション俳優として知名度をあげる。『トランスポーター』『アドレナリン』『エクスペンダブルズ』など激しいアクションでもほとんどのシーンでスタントなし自らアクションシーンを演じ、迫力ある演技が人気を呼んでいる。 |
代表作品 | 映画『アドレナリン:ハイ・ボルテージ』(2009)
映画『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』(2014) 映画『メカニック:ワールドミッション』(2016) 映画『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』(2019) |
公式SNS |
ハゲでもマッチョならカッコイイ
ジェイソン・ステイサムは映画「トランスポーター」のヒットで一気に有名になったマッチョな俳優。
映画のシーンではそのマッチョな体が映し出されているだけでなく、本格的な格闘シーンもあるので“男くさいアクション映画好き”にはたまらない内容となっている。
私は彼の出演映画はすべて網羅しているほど。彼が出ている映画は男クサいアクション映画が多く非常におもしろい。
将来私がハゲてしまった場合は、ジェイソン・ステイサムのように潔く頭を剃りこみ、マッチョな体でカッコイイスーツを着こなすと決めている。
「ハゲてもマッチョならカッコよくなる」そんな希望を世界のハゲに証明した、数少ないマッチョ俳優である。
小柄に思えない程の肉体とキレのあるアクションが最高!
トランスポーターシリーズで一気に人気になったステイサム。勿論私もそこから一気にファンになりました!綺麗な筋肉としなやかで柔らかい肉体が魅せるキレのアクションは最高ですね!筋肉俳優=派手なアクション、というイメージを覆されました!他のハリウッド俳優に比べるとやや小柄ですが、それを感じさせないくらいの豪快でスピーディなアクションは見ていてスカッとしますね。ステイサムがアクションをしない映画もありますが、やはり彼にはアクションが一番似合います!
そしてどこか几帳面そうで清潔感のあるスッキリとしたスーツ姿なんかはとても紳士的で最高にカッコイイです!
引用元: Amazon
生年月日 | 1946年7月6日 |
---|---|
出身地 | アメリカ |
身長 | 177cm |
プロフィール | アメリカ・ニューヨーク出身。1969年頃より俳優として活動を始める。デビュー当初は極貧生活の中、生活費を稼ぐためポルノ映画やアダルト劇などに出演。1974年出演『ブルックリンの青春』での演技が評価され、翌年には映画『デス・レース2000年』で主役のライバルという重要な役を演じた。同年、自ら書き上げた脚本を持ち込み、低予算で映画『ロッキー』が製作される。当初は僅少の映画館でのみ上映だったが、反響を呼びアカデミー賞作品賞に輝く。1982年、主演映画『ランボー』が大ヒットを博し、アクション俳優としての地位を築く。2015年、映画『クリード チャンプを継ぐ男』にロッキー・バルボア役で出演し、自身初となるゴールデングローブ賞助演男優賞を受賞した。 |
代表作品 | 映画『ロッキー』(1976)
映画『ランボー』(1982) 映画『エクスペンダブルズ』(2010) 映画『大脱出』(2013) |
公式SNS | Twitter
|
男くさい映画には大体この人がいる
「マッチョは卵を生で丸のみする」というイメージをつくったのは、映画ロッキーでシルベスター・スタローンが朝起きて卵を生で丸のみするシーンが起源である。
あのシーンに憧れて生卵を丸のみした人はかなり居るのではないだろうか?(実際は卵は生だと吸収率が悪くなるので、生での丸飲みはオススメしない)
ロッキー以外にも、ランボーやエクスペンダブルズなど数々の漢らしい、マッチョにしかできない映画で主人公を務めており、アーノルド・シュワルツェネッガーにも引けを取らない筋肉俳優である。
イケメンマッチョがずらりと並んだ「筋肉俳優ランキング」。あなたはどの俳優に投票しましたか?「細マッチョ芸能人ランキング」や「女性にモテる筋肉の部位ランキング」など、投票受付中のランキングはほかにもたくさんあります。ぜひCHECKしてください!
筋肉俳優もランクイン?
女性にモテる筋肉のパーツが決定!
イケメン好きはこちらも注目!
美しさ×強さ
筋肉の大きさ★☆☆
筋肉の美しさ★★★
筋肉の強さ★★★
筋肉がすごい俳優・第三位は「武田真治」さんです。
武田真治さんのすごいところは、ベンチプレスの強さと若々しさ、筋肉のかっこよさでしょうか。
私自身が武田真治さんを知ったのはつい最近流行った「みんなの筋肉体操」です。その時は正直そんなに筋肉が凄いとは思っていませんでしたが、その後すごさを知ったのが「TEPPEN」という番組でのベンチプレス対決でした。
というのも、体重56kgで50kgのベンチプレスを71回も連続で挙上していたからです。どれくらい凄いのかというと、東京タワーを階段でダッシュで登り切るくらい凄いです(いい例えが見つからないけどとにかく凄い!)
自分も全力でチャレンジしてみましたが50回ほどで終了。。体重は73kgくらいあったので圧倒的に有利な状態にもかかわらず惨敗です。
また、現在47歳という年齢にも驚きです。とても若々しいですよね!
パーソナルジムかたぎり塾 代表
身体全体が細いのに筋肉量が凄い
武田真治さんは、昔から身体を鍛えていることは知っていましたが、まさかここまで凄いとは思っていませんでした。最近は筋肉系のテレビ出演が多いので、知らなかった人でも凄さが分かると思います。身体が細いのに凄いなと思います。どんな食事をしているのか気になります。
食事制限なしであの体!?
トレーニング自体は筋トレならベンチプレス、有酸素ならランニングを15㎞といった感じに全体的に見たらもう少し他の筋肉も鍛えればといった具合になるのだが、この内容でもあの身体を維持しているのだから驚きである。しかも食事制限もせず、ハンバーガーやピザなども食べるというもんだから羨ましくて仕方ない。
言わずと知れた筋肉体操俳優
ドラマやバラエティー番組で活躍していた以前はそれほど筋肉マッチョのイメージはありませんでしたが、言わずと知れた筋肉体操ですっかり有名になりました。
バラエティーで活躍していた頃からのチャーミングさもそのままで、面白いと思います。
ストイック
毎日筋トレしてるとテレビで拝見しました。武田さんはマクドナルドのチーズバーガーを食べたりコーラも飲むが、ランニングからマシンとかなりやりこみます。私が尊敬してる人の一人でもあります。オリジナルの筋トレも参考になります。
大胸筋
筋肉俳優と言えばで間違いなく名前が挙がってくる人です。
筋肉体操などでお馴染みで、もはや筋肉キャラですがやはり体はすごいと思います。
特に大胸筋がものすごい。また、フロント部分がとても強い印象です。