みんなの投票で「プロテイン人気ランキング」を決定!筋トレやランニング、ダイエットなど、さまざまな目的で使用される「プロテイン」。「ホエイプロテイン」「カゼインプロテイン」「ソイプロテイン」の3種類があり、味の種類もさまざま!ラインアップが豊富で、目的や好みによって選べるのも魅力です。明治の『ザパス』や森永製菓の『ウィダー』など数々の有名メーカーが販売しているプロテインの中から、上位にランクインするのはいったいどの商品!?粉末タイプからドリンクタイプまで、数々のプロテインがある中であなたがおすすめするプロテインを教えてください!
最終更新日: 2021/01/25
このお題は投票により総合ランキングが決定
このお題に投票している注目のユーザー
このランキングでは、プロテインとして販売されているすべての栄養補助食品が投票対象です。海外製プロテインも投票可能ですが、日本で販売が認められている商品のみを対象とします。また、メーカー・シリーズだけでなく、好きなフレーバーまでOK。粉末タイプやドリンクタイプなど種類豊富なプロテインのなかで、あなたのおすすめを教えてください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位ビーレジェンド プロテイン ミルキー風味
2位Gold Standard 100% ホエイ プロテイン ダブルリッチチョコレート
3位MYPROTEIN Impact ホエイ プロテイン ナチュラルチョコレート
4位ザバス ホエイプロテイン100 ココア
5位MYPROTEIN THE ホエイ ストロベリーミルクシェイク
1位ビーレジェンド プロテイン ミルキー風味
2位Gold Standard 100% ホエイ プロテイン ダブルリッチチョコレート
3位MYPROTEIN Impact ホエイ プロテイン ナチュラルチョコレート
4位ザバス ホエイプロテイン100 ココア
5位MYPROTEIN THE ホエイ ストロベリーミルクシェイク
条件による絞り込み:なし
甘党の私が今まで飲んだプロテインの中で1番美味しい
私が1位に選んだプロテインは、ビーレジェンドのプロテイン「ミルキー味」です!お菓子メーカー「不二家」とのコラボレーション商品で、味は誰もが一度は口にしたことがある、あの「ミルキー」の味がするんです!
本家のミルキーで使用されている練乳が用いられているので、本家さながらの味わいになっています!
さらに一回のプロテインでタンパク質は20以上を摂ることができて、タンパク質の吸収に役立つビタミンC、ビタミンB6も入っています!吸収の良いホエイプロテイン100%、アミノ酸スコアも100!粉末の溶けもかなりいいです!
私は甘党なのですが、甘党の人も満足できる甘さだと思います!口当たりの良い味なので、しつこい甘さではないです。本当にみんなが好きな懐かしのミルキー味だと思います!
今まで飲んだプロテインの中で、1番美味しかったです!
美味しくて栄養素が凄い!
プロテインのなかでももっとも美味しいのがこの商品。ミルキーの名前を冠するだけあってとても甘いですがの飲みにくいという感じはありません。栄養素も十分で、はじめてプロテインを買う人には特におすすめ!
プロテインのチョコ味で1番
私が2位に選んだのはオプティマムニュートリションのゴールドスタンダード、ダブルリッチチョコレート味です!
プロテインでは、どのメーカーでも必ずと言っていいほど展開されているチョコレート味。私も初めて買うプロテインメーカーの時は、必ずといっていいほど無難なチョコ味を選びます笑。
その中でも悩みましたが、ゴールドスタンダードのダブルリッチチョコレートは、今まで飲んだチョコ味のプロテイン界の中では断トツ一位といっていいほど美味しかったです!
甘すぎず甘くなさすぎないのですが、甘党の私も満足する甘さでした!粉末の溶けもかなりいいです。
さらに一回のプロテインでタンパク質24g、BCAA 5.5g、グルタミン&グルタミン酸4gを一度に摂ることができるのは、数あるプリテインの中でもかなり優秀だと思います。味・栄養素・溶けとも、文句なしの2位です!
トレーニー上級者におすすめ
トレーニーの方々にオススメを聞くとだいたいGold Standard と言われます。トレーニーの中では評判が高い商品です。
味は、チョコレート味のプロテイン(ココア味も含む)の中では一番美味しいと思います。世界シェアも1位なのでとても信頼できるプロテインだと思います。
コスパとおいしさを兼ね備えたプロテイン
1kあたり2500円ほどと、プロテインの中では安く、そしておいしい。
種類も豊富なので、自分に合った味が見つけやすいのも良いところ。
定期的にセールが行われるので、セールを狙うと安く買えます!!
圧倒的コスパの良さ
イギリスに工場があるメーカーのプロテイン。このプロテインの良さは圧倒的コスパ!そして、価格が安いだけでなく普通においしいと思える味のプロテインを出しているところが素晴らしいです。
このプロテインはドラッグストアやスポーツ店にはおいておらず、ネット通販だけでの販売となりますが、Amazonで商品を買う感覚と同じようにストレスなく注文することができます。
注意しておきたいのは、マイプロテインというサイトでは、月に何回か特別セールを行っているのでそれに合わせてプロテインを買うと、店頭で買うプロテインの半額以下の値段でプロテインを買えるので、特別セールに合わせてプロテインを買うことをオススメします。
以上!
コスパがすごい!
今までいろいろなプロテインを飲用してきましたが、マイプロテインは味の種類も豊富なのでおすすめ。セールのシーズンを狙うと、ものすごく安く手に入るのでお財布にも優しいです。
マイプロテインシリーズの中でも、チョコレート味が甘くておいしいので個人的にイチオシです。
外国産のプロテインなので発注後に手元に届くまで数週間かかる可能性もあり、ストック管理に注意が必要!その点を踏まえて、今回は2位としました。
定番のプロテイン
ザバスのプロテインは定番中の定番で、やはり日本のMeiji製というだけあって信頼できます。
ザバスは、コンビニでプロテインドリンクをよく目にしますが、その味の中でも特に人気のココア味は、この溶かすタイプのプロテインでも一番オススメの味です。
プロテインらしさがなく、本当に美味しく飲めます。
まずプロテインを手に取ってみる人にとってはこれがちょうど良いかと思います。
味がとにかく美味しい
デザートかと思うくらい飲みやすく、後味も良かったです。牛乳と溶かすとマックシェイクのストロベリー味を思わせる味わいです。
マイプロテインのこのホエイプロテインは、「THE ホエイ」シリーズで普通のマイプロテインの製品ラインよりは割高なアスリート向けモデルになっているのですが、もともとマイプロテインがやすいためこのモデルでも1キロあたり4000円くらいで買えるのでお手頃ですし品質も良いです。
セールの時にまとめ買いすると半額で買えることもあるのでぜひチェックして見てください。
水溶けのよさと、水だけで飲めるプロテイン
イチオシのプロテイン!!
牛乳を飲むとおなかを下してしまう人でも乳糖が入っていないので、安心して飲むことができます。
また、プロテインの中では高級な部類になるのでちょっといいプロテインを飲んでみた人におすすめです。
日本製で届くのも早い!
とにかくコスパが最強です!18キロまとめ買いすれば、3キロで4700円、つまり一杯47円くらいで飲めます!他のプロテインと比べて、圧倒的なコスパの良さ。栄養成分も申し分なく、味もおいしいです。
自分は3年前からずっと愛用しており、コスパ・味わい・栄養成分など総合的に見てエクスプロージョンシリーズが大好きです!つい、自分のTwitterやInstagramやYouTubeでもエクスプロージョンのことばかり語ってしまうほど…。
個人的にバナナ味が鉄板でおすすめなので、是非お試しいただきたいです!
すっきり&溶けやすさ抜群
味★★★
値段★★☆
溶けやすさ★★★
第二位は「ビーレジェンド ベリベリベリー風味」がランクインしました。こちらのプロテインのいいところは「溶けやすさと美味しさ」です。
「プロテインを飲もうとシェイクしたらダマになって美味しくない…」そんな経験みなさんありませんか?
このビーレジェンドベリベリベリー風味は、何と言っても溶けやすい!「今までの必死のシェイクはなんだったのか!」というほどに溶けやすいです。
そして味も抜群。“プロテインあるある”のひとつに甘ったるい味が多い中、さっぱりとしたベリー味というのは夏場筋トレ後でもご褒美として飲むことができます。バナナと一緒にスムージーなんかにしても最高です!
特に女性に人気のフレーバーでもありますので、ぜひ女性の方はダイエットやボディメイクのお供にいかがですか?
コスパが良く味のバリエーションが豊富
以前、スポーツクラブで社員として勤務していた時代、週に15本程度のスタジオレッスンを行っていました。ほとんどのクラスが高強度のレッスンだったため、いかに身体に疲労をためないか、筋肉を回復させるかが大切でした。
そして、レッスンでケガをしないように、また自分のコンディションを整えるためにもオフの日にはトレーニングをしていました。
食事にも気を使っていましたが、やはり食事からの栄養摂取には限界があり、プロテインパウダーのお世話になっていました。
そんな時に、よく飲んでいたのがこの商品。スタジオレッスンが終わった際に飲んで、食間にも飲んでいました。
コスパもよくフレーバーのバリエーションが豊富で、水に溶けやすくダマになりにくい点も高評価。色々なフレーバーがありますが、個人的にはアーモンドチョコレートがおすすめです。
味や溶けやすさを気にするならこれ
様々なプロテインを購入し試してきたので、1位と2位に比べてコスパは少し劣るが“味”や“溶けやすさ”で選ぶならビーレジェンドシリーズがおすすめです!
軽く振るだけで溶けて、味もジュースと何ら変わりません。個人的には数種類試した中でも、特にメロンがさっぱりしていておいしいと感じました!
有名メーカーなので、栄養成分も優秀。筋トレをしている人は、一度はビーレジェンドのプロテインを頼んでいるのではないでしょうか。
まだ飲んだことが無い方には、是非一度お試しいただきたいです!
ザ・カフェオレ
味★★★
値段★★★
溶けやすさ★★☆
第三位は「エクスプロージョン カフェオレ味」です。カフェオレ好きな人にぜひオススメしたいこのプロテイン。
どんな時のオススメかと言いますと、名前そのままですが「カフェオレ飲みたい!」という時の代替品としてオススメです。
私はパソコン作業をするときや起床時にグラスに注いで氷を入れて飲むのが大好きで、これがもう本当に美味しくて普通のカフェオレのように飲めるのがオススメの理由です。
プロテインでカフェオレ味はやや珍しいので、コーヒー好きの方にはぜひ1杯飲んでみていただきたいオススメのフレーバーです。
抹茶ラテのような味わい
ビーレジェンドの「抹茶のチャチャチャ風味」も、プロテインとは思えないほどシンプルに美味しい。抹茶の渋みがない甘めの味わいで、抹茶ラテを飲んでいるみたいです。ビーレジェンドのプロテインは美味しくて飲みやすいものが多いから気に入っています。
国産ならこのプロテイン
エクスプロージョン・プロテインは国内で生産されているプロテインの中でも特に高コスパ!1位に挙げたマイプロテインとともにコスパの良い価格帯を推していますが、品質はほかのプロテインと変わらないのでご安心を。
価格としてはマイプロテインが安いのですが、国産のものにこだわりたい方はこのプロテインをオススメします。
このプロテインもマイプロテインと同じく通販でのみの販売となりますが、Amazonでも売っているので比較的買いやすいかと思います。
死角なし。さっぱりして飲みやすい!
味★★★
値段★★★
溶けやすさ★★☆
堂々の一位は「エクスプロージョン ブラッドオレンジ味」です。みなさん、プロテインにオレンジ味があるってご存知でしたか?
プロテイン=チョコレート、ココア、ストロベリー味などの展開が有名ですが、実は最近ではフルーツ味もいろいろと出ているんです。
その中でもやはり「美味しいもの」「美味しくないもの」がありますが、エクスプロージョンのブラッドオレンジは10人中10人が美味しいと答えるのではないかというほどのポテンシャルがあります。
実際に友人によく勧めていますが、今の所全員がリピートするという。。
そしてもう一つオススメしたい点が「値段の安さ」です。プロテインってあくまで「タンパク質」であり、食事同様に毎日飲むからこそ、ダイエットや筋トレの効果を引き出してくれるもの。
いくら効果があって美味しくても、値段が高ければ毎日飲むことができません。しかしエクスプロージョンは一般的な大手のプロテインの半額くらいで購入できます。
ぜひさっぱりした美味しいプロテインを飲みたい方は飲んでみてください♩
免疫力の強化にも効果的
いくつか種類があるプロテインのなかでも、おすすめなのがホエイプロテイン。
カゼインプロテインは腸粘膜に微細な穴をあけてしまう可能性がある一方、ホエイプロテインは、吸収に優れているのでおすすめです。
さらに、「免疫力向上」「腸管保護」などの役割が期待できるグルタミンも含まれています。身体にとっては大きなストレスであり免疫力が低下してしまう筋トレのようなハードな運動をする際は、トレーニング終了時などの疲労が蓄積されたタイミングでのタンパク質とグルタミンの摂取がとても大切です。
グルタミンが添加されたホエイプロテインであること、そして、間違いなく飲みやすい王道のチョコレート味。
これは最高です。
味がとにかくおいしい。
若干お高いですが。。。
それを踏まえても、おいしいです。
海外産の甘ったるいプロテインが苦手という方には、DNSのフルーツ系のプロテインにはまると思います。
特におすすめはマンゴー味。
今日買えるプロテイン
このプロテインは薬局やスポーツ店に行けばすぐに買える、手軽なプロテイン。「プロテインを切らしてしまった」「通販だとすぐに手元に届かない」といった場合には、このプロテインを買うとよいでしょう。
ただ、一位二位で紹介したプロテインと比べると店頭に置くために薬局やスポーツ店に払う手数料や、知名度アップのための広告費用がかなり上乗せされているのか、通販で買うものよりかなりコストがかかってしまいます…。
それらを懸念すると、基本的には非常時にのみ購入するようにしたいところ。
いちごミルクみたいな味です。
私が3位に選んだプロテインは、オプティマムニュートリションのゴールドスタンダード、デリシャスストロベリー味です!
私はプロテインを飲む時は甘めなものが好きなので、チョコ味を飲むことが多いのですが「たまーに違う味が欲しいな」って思った時にこのおいしいいちご味を飲みます!
水で溶かしてもいちごミルクのような味で、甘すぎず甘くなさすぎない丁度いい味です。いちごミルク好きな人なら間違いないと思います!
私はやったことはありませんが、牛乳で溶かしたらさらにいちごミルク感が増し、美味しくなると思います笑。
栄養素も一回のプロテインでタンパク質 24g、BCAA5.5g、グルタミンおよびグルタミン酸 4gを1度に取れるのでかなり優秀だと思います!いつも飲んでいるプロテインに飽きた時に是非一度試してみてください。
粉末タイプからドリンクタイプまで、日本で販売されているプロテインをあつめた「プロテイン人気ランキング」!ほかにも「筋トレYouTuber人気ランキング」や「筋トレ中に聴きたい音楽ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひチェックしてみてください!
筋トレ好き必見!筋トレに役立つランキングはこちら
ダイエット中の人におすすめのランキングも!
ジャンル別人気のマッチョランキングもチェック!
栄養ドリンクランキングも注目!
甘くて美味しいご褒美プロテイン
不動の1位が、ビーレジェンドの「ミルキー風味」のプロテイン。甘くて美味しいスイーツのような味わいで、とてもトレーニングの一環で飲むものとは思えません。ただのご褒美です。
もし「飲むミルキー」のような商品名で自販機に並んでたら、普通に買うと思います。
甘いものが苦手でなければ、飲みやすくておすすめです。
プロレスラー