【投票結果 1~277位】日本のアーティスト歌唱力ランキング!1番歌が上手い男性・女性歌手は?




このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「日本のアーティスト歌唱力ランキング」を決定!聴く人を魅了する「歌唱力の高いアーティスト」。世界で活躍するキング・オブ・Jソウル「久保田利伸」や、パワーのあるハスキーボイスで人気の「AI」、大ヒット曲を数多く生み出している癒しの声の持ち主「山下達郎」など、歴代ボーカリストのなかから1位に選ばれるのは? 上手い歌い方のコツやテクニックも紹介!あなたがおすすめする歌唱力の高いアーティストを、ぜひコメントも添えて教えてください!
最終更新日: 2025/10/10
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る\ ログインしていなくても採点できます /
62位岩崎宏美

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1958年11月12日 / さそり座 / 戌年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 東京都出身。1975年“天まで響け 岩崎宏美”をキャッチフレーズに『二重唱(デュエット)』でデビュー。当時から抜群の歌唱力には定評があり、『ロマンス』や『思秋期』では数々の賞を受賞。1982年には『聖母たちのララバイ』が130万枚の売り上げを記録するなど、歌手として着実な実績を上げていく。その一方でミュージカルやドラマなどでも多彩な才能を発揮。『レ・ミゼラブル』のファンティーヌ役は、1987年の初演メンバーとして出演。この役との出会いは、歌手人生において大きな影響を与える。2010年、デビュー35周年を迎え、その記念に発売されたカバーアルバム集『Dear Friends BOX』が、第52回日本レコード大賞・企画賞を受賞。2012年には、念願であったさだまさしによる書下ろしシングル『あなたへ~いつまでも いつでも~』を発売。2013年6月4年ぶりのオリジナルアルバム『Love』を発売。2013年10月、揖保の糸のCMソングとして使用されている「時の針』がアルバムからのシングルカットとして発売。2014年にはデビュー39周年として、稀代のポップ・メロディーメーカー斎藤誠プロデュースによる通算66枚目の新曲『Thank You!』を5月に発売。8月には、カバーアルバム第7弾『Dear Friends Ⅶ 阿久悠トリビュート』を発売。今年40周年を迎え、更に精力的に活動中。 |
代表作品 | シングル『ロマンス』
シングル『思秋期』 シングル『シンデレラ・ハネムーン』 |
SNSアカウント |
\ ログインしていなくても採点できます /
天まで届く歌声
1975年に『二重唱(デュエット)』でデビューしてから『ロマンス』や『シンデレラ・ハネムーン』、『聖母たちのララバイ』などの数々の名曲を圧倒的な歌唱力で歌い上げてきた人。今年で66歳になるにも関わらず、あの声量と歌唱力は一切衰えないのは凄いと思う。
報告幅広い音域をパワフルに!
デビュー当時から非常に歌が上手だったと思います。声も伸びるし、言葉も聞き取りやすい、高音も低音もしっかりなっているし支えもしっかりしているのでとても上手だと思います。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
穏やかに透き通った歌声が情感を誘う
青春の酸っぱさ全開の詞の世界を伝えるに有り余る、穏やかで誠実な人柄を感じさせる歌声。この人も別れが早過ぎた、惜しまれるヴォーカリストでした。
報告暖かみのある歌声と曲の世界観
大和言葉を彷彿とさせるようなどこか暖かみのある声と曲を書く方だと思います。
低音も高音も包容力のある歌声を持っており、フレーズの中でのリズムの取り方、重点の置き方も非常に上手な方だと思います・
\ ログインしていなくても採点できます /
良い意味で変人!!
どんな声も変幻自在!
高音、低音、ガナリ、ウィスパー
裏声(他にもテクがあるのだろうけど私はこれしか分からないw)
どんな声も瞬時に滑らかに切り替えることができる!
アップテンポも、バラードも流石としか言いようがない位!
『神っぽいな(歌ってみた)』は1人で歌ってるとは思えない、、、
『唱』は解説動画とか見てるとテクニックがみっちり詰まってて素人からしたら意味分からなくて、笑っちゃう位凄いw
凄い変人さんです!
天才
変則的で独特、真似できない発声
技術が半端ない、出せる声のバリエーション、引き出しが多すぎる。
あんなに発声のポイント変えてるのに喉壊さず音程も合わせて安定して歌えるのやばすぎる。正真正銘の天才
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
全てのジャンルが歌える
ポップス歌手で演歌を上歌える人は少ないが氷川きよしは、演歌は勿論、ロック、シャンソン、バラードと何でも歌いこなしその表現力の素晴らしさには魂を鷲掴みにされる。ちあきなおみの「かもめの街」、「恋人よ」、弘田三枝子「人形の家」等、カバーも圧倒される歌唱力、表現力!
報告何でも歌いこなすアーティスト
氷川きよしさんが、最近の歌手の中では、NO.1だと思います。自分の持ち歌が上手いのは当たり前ですが、他人の歌を歌っても上手いです。音域も凄いし、無理なく声が出ているところが凄いと思います。いろんな可能性がある人物だと思います。
報告なんでも歌いこなす
彼も初年の紅白を見て、この人はこんなに歌がうまいんだと発見させられた一人です。以前は演歌しか聞いたことが、ありませんでしたが、今はいろいろなジャンルを歌いこなしているし、心を込めて歌っているのが伝わってくるところが彼のうまさだと思います。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
自分の中ではどんな時代も常にトップ
他のアーティストの方の歌をカバーしても、もうサザン・桑田佳祐の歌と思ってしまう程魅了されてしまいます。圧倒的な歌唱力で自分のものにしてしまうのでしょう。かなり早口の曲も余裕でこなしてますよね。こんなにどの時代もトップにいるのは歌唱力がなければあり得ません。
報告言葉遊びの天才 現代の詩人
「サザンオールスターズ」大ファンです。
・掛け言葉の天才
(例)「愛の言霊」…フランス語風 など、他にも様々な曲を和歌や短歌などのように歌う天才ポップシンガーです。
・45年間変わらない歌声
・幅広いジャンルの歌
(例)ラブソング、風刺ソング、心に響く名曲など様々なジャンルの歌を歌えます。
個性的な歌い方
歌ウマ話だとあまり名前が挙がってこない気もする桑田佳祐さん。
歌い方が個性的だからですかね?
でも「ひとり紅白歌合戦」や伝説の番組「音楽寅さん」など、自分の曲だけでなく人の曲もよく歌っていて、その歌唱力は半端じゃないです。
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
69位坂井泉水
\ ログインしていなくても採点できます /
72位大野智

引用元: Amazon
グループ名 | 嵐 |
---|---|
生年月日 / 星座 / 干支 | 1980年11月26日 / いて座 / 申年 |
出身地 | 東京都三鷹市 |
愛称 | リーダー、大野くん |
プロフィール | ジャニーズファンだった母の勧めで渋々オーディションを受けて見事合格。1994年10月16日に入所した。1995年12月6日には期間限定のユニットJunichi&JJrの一員として「0点チャンピオン」でCDデビュー。その後、1999年に嵐としてデビュー。2008年にTBS系ドラマ「魔王」で連続ドラマとしては初となる主演を務めた。2020年いっぱいを持って嵐の活動休止と共に自身も芸能活動の一切を休止することが発表されている。 |
代表作品 | TBS系『魔王』主演(成瀬領役)(2008)
映画『映画 怪物くん』主演(怪物太郎(怪物くん) 役)(2011) 映画『忍びの国』主演(無門役)(2017) |
関連するランキング

大野智出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

おすすめの大野智出演映画は?
\ ログインしていなくても採点できます /
73位山崎育三郎

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1986年1月18日 / やぎ座 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1986年1月18日生まれ、東京都出身の俳優。2007年にオリジナル演出版ミュージカル『レ・ミゼラブル』のマリウス役で本格デビュー。その甘く気品のある歌声、確かな演技力で、多くの観客を魅了する。ミュージカルを中心に数多くの舞台へ出演。その他主な出演作は、ミュージカル『エリザベート』、テレビ朝日『あいの結婚相談所』、TBS『下町ロケット』、CDシングル『Congratulations/あいのデータ』など他多数。 |
代表作品 | ミュージカル『レ・ミゼラブル』(マリウス役)
ミュージカル『エリザベート』(ルイジ・ルキーニ役) テレビ朝日『あいの結婚相談所』主演(藍野真伍役)(2017) |
SNSアカウント |
関連するランキング

山崎育三郎出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
75位森山良子

引用元: タレントデータバンク
生年月日 | 1948年1月18日 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1967年「この広い野原いっぱい」でデビュー。その後、ミリオンセラー「禁じられた恋」をはじめ「涙そうそう」、「さとうきび畑」、「あなたが好きで」など、数々のヒット曲を生み出す。透明感のある歌声と歌唱力で、名実ともに日本のトップシンガーに。1998年、長野冬季オリンピック開会式式典にて、テーマソング「明日こそ、子供たちが…」を歌い、その模様が世界中に放映される。2002年、第44回日本レコード大賞において最優秀歌唱賞、金賞(「さとうきび畑」)、作詩賞(「涙そうそう」)を受賞し3冠を達成。2005年、愛・地球博(愛知万博)開会式にて公式ソング「マザーアース」を披露。2006年、第48回日本レコード大賞で「涙そうそう」が特別賞を受賞。2007年、「2006年度 芸術選奨 文部科学大臣賞」「第49回毎日芸術賞」受賞。2008年、「紫綬褒章」受章。2010年、かねてから親交の深かった矢野顕子とユニット“やもり”を結成し、アルバム「あなたと歌おう」を発表。2013年、初めてクラシックを歌ったアルバム「Ryoko Classics」を発表。以降、オーケストラとの共演による「Ryoko Classics」好評を博している。これまでに歌手としての活動の傍ら、「ミエと良子のおしゃべり泥棒」(テレビ東京/1980-1987年)をはじめとするテレビのバラエティー番組への出演やラジオのパーソナリティー、テレビドラマ「金曜日の妻たちへⅢ恋におちて」(TBS/1985年)、「おとうさん」(TBS/2002年)、「第二楽章」(2013年/NHK)、映画「お墓がない!」(1998年)、「箱入り息子の恋」(2013年)など女優として、また、スタジオジブリ作品「思い出のマーニー」(2014年)では声優を務めるなど、幅広いフィールドで活躍。2015年9月より、ニッポン放送「オールナイトニッポン MUSIC10」にて月曜日のレギュラーパーソナリティーを務めている。2016年1月にデビュー50周年イヤーを迎え、4月には記念アルバム「Touch me…」(ドリーミュージック)を発売、全国コンサートツアー開催。 |
代表作品 | CDシングル『さとうきび畑』
CDシングル『涙そうそう』 CDシングル『あなたが好きで』 |
SNSアカウント |
|
関連するランキング

好きな森山良子の曲は?
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
78位河村隆一

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1970年5月20日 / おうし座 / 戌年 |
---|---|
プロフィール | 「LUNA SEA」活動休止後の1997年、ソロ活動をスタート。CDリリース、ツアー、ドラマ出演、執筆活動など幅広く活躍する。1998年、「LUNA SEA」活動再開。1999年、日本の興行史上最大規模の野外コンサート『CAPACITY∞』を行う。2000年、「LUNA SEA」終幕(解散)。その後、ソロ活動を再開。また、2005年、RYUICHI、INORAN、H.Hayamaの3人で結成された音楽ユニット「Tourbillon」のメンバーとしても活躍している。『葉っぱのフレディ -いのちの旅-』『ブロードウェイミュージカル「CHICAGO」』などのミュージカルにも出演している。 |
代表作品 | シングル『I love you』
シングル『Glass』 シングル『BEAT』 |
SNSアカウント |
|
関連するランキング

好きな河村隆一の曲は?
\ ログインしていなくても採点できます /
粘り出すような癖のある歌声
癖の塊のような歌い方をされていますが、それでも受け入れられるのはそれだけ歌唱力が高いという証拠ですね。
ロングトーンもパワフルに歌えますし、お腹の支えもしっかりした発声をされるようになってきているなと感じます。
唯一無二のナルシスト
完璧なまでの歌唱力。
特に彼の特長でもある高音キーの太さや伸び、美しさはまさに唯一無二と言える。また、彼のライブでの歌唱やパフォーマンスはCD音源を超えるレベル。
79位西島隆弘(Nissy)

引用元: Amazon
グループ名 | AAA |
---|---|
生年月日 / 星座 / 干支 | 1986年9月30日 / てんびん座 / 寅年 |
出身地 | 北海道 |
プロフィール | AAA(トリプル・エー)メンバー。老若男女関係無く癒されてしまう爽やかでキュートな笑顔、面倒を見たくなってしまう天然トークが持ち味。歌、ダンスはもちろん、演技力にも定評があり、2007年4月からのTX連続ドラマ『美味學院』ではドラマ初出演で主演を演じる程の実力。バラエティでは2006年7月にTBS『恋するハニカミ』(デート相手:金子さやかさん)に出演。素直で飾らないキャラクターと、ピュアな空気感で主婦やOLなどからの人気も高い。 |
代表作品 | NHK『太陽の罠』主演(2013)
映画『シグナル』(2012) 舞台『里見八犬伝』主演(2012) |
SNSアカウント |
関連するランキング

好きなNissyの曲は?

西島隆弘出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?
\ ログインしていなくても採点できます /
グループなのにソロでも活躍できている
耳に残る印象的な声で圧倒されました。グループ活動をしていてソロもするとなると薄れてしまいがちですが、グループで聞ける曲とはまた違った雰囲気を歌で表せているので相当な歌唱力ではないかと思いました。問いかけるような歌い方ができるのは、この方しかいないと思います。
報告アレンジが良い
ライブではよくCD音源とは少し違うアレンジを入れて歌っていらっしゃるのですが、それが完璧でライブも盛り上がり元の曲の世界観を壊さないアレンジだったので、かなり歌唱力があるという印象だからです。ソロ活動もされていることから歌唱力が高いことがわかります。
報告天性の透明ボイス
彼の透き通った唯一無二の歌声はとても聴き心地がいい。
鼻腔共鳴によって生まれる中高音域の美しい響きや激しい動きの中でも外さない正確な音程、ダンス由来のリズム感など高い技術を持っている印象です。
また、ライブでは音源以上のパフォーマンスを見せてくれるところも魅力のひとつ。
彼の曲はどれも素敵だと思いますが特に、AAAライブでの「miss you」のアカペラ部分、カバーの「糸」、コラボの「I’m proud 」は彼の歌唱力が詰まってると思います
ぜひ、一度聴いてみてください。
80位中元すず香(SU-METAL)
\ ログインしていなくても採点できます /
汎用性
彼は世界で最も用途の広い声の1つを持っています。彼はロック/メタル、ポップ、バラード、インド風の音楽を歌うことができ、驚くほどうまくラップすることさえできます!それが汎用性です!彼女は挑戦を恐れていません!鈴鹿大好き!
報告レベチ
ベビメタはSU-METALの歌唱が無ければ、世界に出れていない。
ベビメタ以外で世界トップレベルで通用するアーティストはいないのに、こういった茶番ランキングにはいつも辟易する。
81位
ランキング結果一覧
歌唱力の高いアーティストランキング
このランキングに関連しているタグ
芸能人・著名人の新着記事
おすすめのランキング




何故?
世界最高峰にランクインしてもおかしくないレベルなのに何故この順位?
べー。さん
1位の評価