みんなのランキング

うさこさんの「高知の食べ物・郷土料理ランキング」

24 2
更新日: 2020/05/03

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

豪華絢爛

直径40センチ以上もある重たくておおきなお皿の上に、高知県内の海の幸・山の幸をこれでもか!と盛り付けられた豪快な料理。太平洋に臨む高知県ならでわの爽快さがある見た目です。皿鉢料理というと、何かきまった食材や料理があるものだと感じそうですが、実は「大きなお皿(皿鉢)に盛り付けた料理」は、たいてい皿鉢料理となります。しかし、仕出し屋さん等で提供されるものはある程度方向が定まっていて、お刺身の盛り合わせや、お寿司等の郷土料理の盛り合わせ、揚げ物の盛り合わせ等多種多様です。女性も飲む方が多い高知県民が、宴会の時に女性も一緒に楽しめるようにと、宴会料理を盛り合わせたというのが始まりだとされています。

2鰹のたたき

鰹のたたき

鰹のタタキ(かつおのタタキ)は、カツオを用いた魚料理(刺身の一種)。鰹を節に切り、表面のみをあぶったのち冷やして切り、薬味とタレをかけて食べるもので、別名「土佐造り」とも言う。

分厚い

高知県で提供されるかつおのたたきの特徴は、新鮮でおいしいものはとても分厚く切るというところです。新鮮なカツオを使用するので、赤身魚特融の生臭さも少ないうえに藁焼きでたたきを作ると、藁を焼いたときの独特の香ばしさがたたきの表面に付着して、カツオ本来の風味をより一層高めてくれます。薬味も特徴があり、生のニンニクのスライス、千切り生姜、ネギをたたきと一緒にいただくことで、カツオそのまま食べるよりも複雑かつ上品な風味が口いっぱいに広がります。

たたきが巻きずしに入ってる

高知名物カツオのたたきは、欲張りにも巻きずしの中にまで入ってます。
太目のたたきと、ニンニクスライス、生姜スライス、ネギ、場合によっては大葉やミョウガも入って贅沢この上なしです。カツオのたたきをおかずにご飯を食べるという手間を、巻きずしにすることで宴会の席のお酒のお供になります。おかずにご飯だと、〆になってしまいますので、これは酒豪高知県民のアイディアなのでしょう

きらびやかな見た目

高知県の山間でよく食べられている田舎寿司。ここ最近はテレビ等メディアでもよく取り上げられています。しいたけやこんにゃく、タケノコの煮物、ミョウガやリュウキュウの酢の物を握りずしのように調理して提供されます。酢漬けにしたミョウガは赤が鮮やか、リュウキュウは黄緑がキレイで、他にも田舎巻きや卵巻き(海苔の代わりに薄焼き卵で巻きずしにしたもの)などいろいろ詰め合わせたものが、土佐の田舎寿司です

5芋けんぴ

芋けんぴ

芋ケンピ(いもけんぴ、芋けんぴ)は、サツマイモを棒状に切って植物油で揚げ、砂糖を絡めて作った、スナック系の和菓子。かりんとうと類似したところがあるためか、芋かりんとうという別称がある。高知県の名物菓子として一般的に知られている。

カロリー大爆発だけど、そこが美味

言わずと知れた、サツマイモの素揚げを砂糖で絡めたお菓子「芋けんぴ」です。一昔前までは、ただただ甘いだけの芋菓子だったのですが、ここ近年芋けんぴにも変化が起こっています。甘さ控えめなものや、おしゃれなパッケージのものが増え、なんだか田舎っぽいビジュアルから、お土産や使い物にしても遜色ないような商品が出ています。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング