みんなのランキング

かずともさんの「高知の食べ物・郷土料理ランキング」

30 2
更新日: 2020/02/19

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1鰹のたたき

鰹のたたき

鰹のタタキ(かつおのタタキ)は、カツオを用いた魚料理(刺身の一種)。鰹を節に切り、表面のみをあぶったのち冷やして切り、薬味とタレをかけて食べるもので、別名「土佐造り」とも言う。

わらの香りがたまらない!

高知県といえばカツオのたたきが一番有名だと思います。新鮮なカツオを藁でさっと表面に火を通し、ネギ、玉ねぎ、ニンニクを乗せて、高知のゆずポン酢を付けて食べると、とても美味しいです。藁焼き特有の香りがして、カツオ独特の香りも薬味で和らげ、最後にピリッとニンニクがアクセントを付けて、食欲をそそります。食べるともうやみつきです。間違いなく1位だと思います。

2鍋焼きラーメン

鍋焼きラーメン

鍋焼きラーメン(なべやきラーメン)とは、高知県須崎市で企画された鳥スープを土鍋で煮込んだラーメンであり、主に須崎市内のラーメン専門店や飲食店で提供され。ご当地ラーメンであることを強調する際には須崎ラーメン、須崎鍋焼きラーメンといわれることもある。

土鍋でラーメン

こちらは、高知県須崎市の名産になっております。マスコットとして有名な、ユルキャラランキング1位にもなったことのあるしんじょう君の、頭に乗っているのも鍋焼きラーメンです。
こちらは、一見土鍋に入っているだけのシンプルなラーメンに見えます。しかし食べてみると、鶏肉からしっかりとったダシが美味しくて夢中で食べちゃいます。さらに土鍋なのでアッツアツで、食べ終わる頃には冬でも汗だくになるぐらい、体が温まります。

見た目だけで豪華!

お刺身、押し寿司、天麩羅、唐揚げ、貝や果物も乗せたりともう、1皿全部乗せ!まさにこの言葉がしっくり来る、高知の昔からある郷土料理になります。お祝い事や、親戚一同の集まりなど、大人数で集まる時によく作られる料理になっています。1皿に色々乗っているものですから、子供の頃の喜びようは今でも思い出せるぐらいに、嬉しかったですね。

見た目がグロテスクでも味は◎!

ウツボというのは、ウミヘビをもっと太くでかくしたような魚の名前です。刃が鋭く、ウネウネと動くので、見た目はちょっとあれなのですが・・・。しかし、見た目とは裏腹にからあげにしたり、たたきにするとこれがなかなかどうして、美味しいじゃありませんか!これも、2位に上げました鍋焼きラーメンと同じく、須崎市の名産となっております。

5芋けんぴ

芋けんぴ

芋ケンピ(いもけんぴ、芋けんぴ)は、サツマイモを棒状に切って植物油で揚げ、砂糖を絡めて作った、スナック系の和菓子。かりんとうと類似したところがあるためか、芋かりんとうという別称がある。高知県の名物菓子として一般的に知られている。

気がついたらキロ買いしてる!

高知では、いろいろな種類の芋けんぴが売られております。その中でも、私のオススメは水車亭の塩けんぴです。芋けんぴに塩味とか・・・と思うかも知れませんが、一度食べてみるのをおすすめします!けんぴ好きの方ならまず間違いなくハマるのではないかと思っています。塩独特の甘みがするのですが、それが甘すぎず、次から次へと口に入れ、止まらなくなってしまいます。そして気がつけばお店で1kgの袋を幾つか購入しちゃってるのです(笑)

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング