1分でわかる「クーデレキャラ」
ギャップに萌える!クーデレキャラの魅力
冷静・知的でクールかと思いきや、ときおりデレッとするギャップが魅力な「クーデレキャラ」。ふだんは喜怒哀楽を見せないものの、一定の条件で赤面して照れたり、甘い言葉を口走ったりなど、デレッとした萌え要素が可愛いと評判です。「クールでデレデレ」の略称ともされ、「ツンデレ」「素直クール」に勝る勢いで人気を博しています。
クーデレ界を代表する女性キャラクター
クーデレキャラといえば、『涼宮ハルヒの憂鬱』の「長門有希」や、『新世紀エヴァンゲリオン』の「綾波レイ」、『魔法少女まどか☆マギカ』の「暁美ほむら」、『とある魔術の禁書目録』の「御坂妹」、『らき☆すた』の「岩崎みなみ」など。彼女たちクーデレキャラがみせるかわいいギャップに、多くのアニメファンが萌え続けています。
関連するおすすめのランキング
クーデレヒロインは何人ランクイン?
○○デレ美少女に関するこちらもチェック!
クーデレ男性キャラランキングはこちら!
不動のキャラ
個人的には元祖クーデレキャラだと思います。
謎めいた無表情美少女のパイオニアとして無類の人気を誇っていて、レイのキャラに影響を受けたであろう他のアニメキャラもいると思います。
いつになっても男性人気が高く、クールで美人、凄く綺麗な人だと思います。
性格は穏やかで静かで、元々は優しい人物だと思わせる部分もあってとっても好きです。
エヴァンゲリオンは国民的なアニメ(特に主題歌を知ってる人はかなり多いと思う)になったのも綾波レイのキャラが大きいと思います。
ダ―ビッツさん
1位(100点)の評価
クーデレ系の元祖
今でこそこのタイプはそれほど珍しくなくなりましたが、当時は斬新なキャラ設定でした。このジャンルが「綾波系」と言われるくらいです。ほとんど感情を出さないのに、たまに本当の感情をだすところがいい感じでした。ちなみに等身大フィギュアがセブンで100万で売約済みと書いてあってびっくりしました。ただし、今の若い人は綾波を見て、「〇〇のパクリやん」と言ったりして、おじさんたちが、「逆や。こいつらが綾波系のパクリや」と切れているそうです。
ニコちゃん大魔王さん
1位(100点)の評価
代表するキャラクター
時には厳しいことを言うこともありながら、周りに気を使いながら甘える時もある綾波レイは、どのキャラクターと比べてもクーデレ美少女だと感じます。碇くんを支えながら一緒に使徒と戦っていく姿がとてもかっこよく感じました。綾波レイがいるから新世紀エヴァンゲリオンが成り立っていると言ってもいいくらいの存在感を示していて、とてもお気に入りのキャラクターです。最後のアニメのシーンでは感動して泣いてしまいました。ぜひおすすめのアニメでもあります。
しずくさん
1位(100点)の評価