演じる役柄すべてがはまり役となる実力派俳優・市原隼人。今までにないキャラと演技力の高さで、脚光を浴びることとなった作品『ヤンキー母校に帰る』では、高視聴率を叩き出しました。今回は、みんなの投票で『市原隼人出演ドラマ人気一覧ランキング』を決定します。逃亡者の1人で主演を務めた『ランナウェイ~愛する君のために~』や、2度目のドラマ化で栗山千明との共演が話題となった『不機嫌な果実』、濃密なヒューマンラブストーリーを描く『明日の君がもっと好き』など、多数の主演作がラインアップ!あなたのおすすめ作品も教えてください!
最終更新日: 2020/06/10
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
市原隼人出演ドラマを全作品観たことがある。
市原隼人出演ドラマを10作品以上観たことがある。
市原隼人出演ドラマを5作品以上観たことがある。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位ROOKIES(ドラマ)
2位ランナウェイ〜愛する君のために
3位WATER BOYS2
4位リバース(ドラマ)
5位ヤンキー母校に帰る
1位ROOKIES(ドラマ)
2位ランナウェイ〜愛する君のために
3位WATER BOYS2
4位リバース(ドラマ)
5位ヤンキー母校に帰る
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 二子玉川学園高校(通称ニコガク)へ赴任して来た教師・川藤幸一が不良の溜まり場と化した野球部を再建し、甲子園を目指す青春ドラマ。部員たちと衝突を重ねながら最高のチームになっていく。 |
---|---|
メインキャスト | 佐藤隆太(川藤幸一 )、市原隼人(安仁屋恵壹)、小出恵介(御子柴徹)、城田優(新庄慶 )、中尾明慶(関川秀太)、高岡蒼甫(若菜智哉) |
放送年 | 2008年 |
放送局 | TBS |
原作 | 森田まさのり『ROOKIES』 |
脚本 | いずみ吉紘 |
主題歌 | GReeeeN『キセキ』 |
公式サイト | http://www.tbs.co.jp/rookies08/
|
引用元: Amazon
メインキャスト | 市原隼人(葛城アタル)、塚本高史(河島龍之介)、上田竜也(滝本空哉)、菅田将暉(加賀美瞬)、福田沙紀(佐々岡由紀)、千葉雄大(乾利夫)、山崎賢人(PANDA)、渡哲也(柳川孝太郎)ほか |
---|---|
放送年 | 2011年 |
放送局 | TBS |
原作 | - |
脚本 | 羽原大介、八津弘幸 |
主題歌 | いきものがかり『歩いていこう』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/runaway2011/ |
感動の無実の脱獄犯の逃走劇
無実の罪で逮捕された主人公達が毎回窮地に立たされるところにハラハラドキドキする。
感情移入して応援したくなっちゃう。このストーリーにドラマの主演を市原隼人に選んだ人天才。
なんだかんだ市原隼人感動もの出がち。
泣ける
自分の身より恋人のため、娘のためにがんばる姿は涙なしでは見れませんでした。悪いことをしているのでしょうがなぜか応援してしまう、捕まってほしくないと思える作品でした。しかも一生懸命な姿がほんとにかっこよかったです。
引用元: Amazon
メインキャスト | 市原隼人(水嶋泳吉)、石原さとみ(矢沢栞)、中尾明慶(山本洋介)、斉藤慶太(川崎仙一)、小池徹平(岩田巌男)、木村了(佐野秀樹)、小日向文世(矢沢明)、佐野史郎(粕谷耕造)ほか |
---|---|
放送年 | 2004年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 矢口史靖『ウォーターボーイズ』 |
脚本 | 橋本裕志、中谷まゆみ |
主題歌 | 福山雅治『虹~もうひとつの夏~』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/waterboys2/ |
憧れた作品
ダメダメな5人が一生懸命青春する姿は感動でした。しかもシンクロがテーマなのでかっこいい水着姿に目が離せません。シンクロに恋に友情にたくさんの出来事があり、当時の私に青春への強い憧れを抱かせる作品です。
スマートな体形
市原隼人といえば、自分に厳しく筋肉質な体形がイメージとしてありますがこの頃はまだ若く筋肉質というよりも余計なものがついていないスマートな体形でした。シリーズとしては二作目ですが非常にみごたえがありました。
体を張った主演作
ルックス的には全盛期なんじゃないかと思います。男子シンクロを描いたウォーターボーイズは映画版の妻夫木聡→ドラマ版(パート1)の山田孝之の後釜的なポジションでしたがちゃんとやれていたと思います。最終回は普通に感動しました。
引用元: Amazon
メインキャスト | 藤原竜也(深瀬和久)、戸田恵梨香(越智美穂子)、玉森裕太(浅見康介)、小池徹平(広沢由樹)、三浦貴大(村井隆明)、門脇麦(村井明日香)、市原隼人(谷原康生)、武田鉄矢(小笠原俊雄)ほか |
---|---|
放送年 | 2017年 |
放送局 | TBS |
原作 | 湊かなえ『リバース』 |
脚本 | 奥寺佐渡子、清水友佳子 |
主題歌 | シェネル『Destiny』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/reverse_tbs/ |
ハラハラ、ゾワゾワ、感動も!
他人には言えない共通の秘密を抱えた男4人のサスペンスドラマ。
とある事件の真犯人を探すうちに見えてくる1人1人の本当の素顔に、背筋が震えました。本当の友情とは何なのか、本当に守るべきものは何なのか教えてくれる作品です!
豪華キャストでおくられる傑作ミステリー!
湊かなえの推理小説原作の傑作ミステリードラマです。いろいろ勘ぐってしまい、みんな犯人に見えてくる。最後割とあっさりなんかんじですが、やるせなさと切なさが同時にきます。キャストがみんな豪華なのも見どころです。
市原隼人といえばこの作品!
実在した‘ヤンキー先生’を題材とした作品で、竹野内豊が主演を演じているテレビドラマ。市原隼人は生徒役で、準主役級の立ち位置。最近ではあまり見ないド派手な茶髪にだるだる系の恰好が時代を感じさせるかんじで今見るとかなりなつかしさがあります。
一番目立つ不良生徒
私はこのドラマで初めて市原隼人を観ました。格好、喋り方、仕草など見事にジャニーズ系(彼はジャニーズではないですけど)のヤンキーになっていました。彼のあの独特な喋り方は役作りによるものかと思いましたが、以降の作品はだいたいあんな感じで癖なんだと悟りました。
引用元: Amazon
メインキャスト | 市原隼人(猿丸耶太郎)、芦名星(リツコ)、渡部豪太(山本)、高岡蒼甫(山田巡査)、中村ゆり(エリ)、黒川智花(ミキ)ほか |
---|---|
放送年 | 2009年 |
放送局 | 読売テレビ |
原作 | 芹沢直樹『猿ロック』 |
脚本 | 福田雄一 |
主題歌 | mihimaru GT『アン♥ロック』 |
公式サイト | https://www.ytv.co.jp/sarulock/ |
コミカルな作風
原作のイメージを忠実に表現した作品でした。鍵屋の青年が様々な事件に巻き込まれていく作品ですが、主人公のコミカルなキャラクターを見事に演じていたので原作のイメージを全く壊すことなく良い作品に出来上がったと思います。
派手髪似合いすぎるな?
ヤンマガ連載、芹沢直樹の大人気漫画を原作としたこの作品。目が細めでキリリとした顔、金髪・銀髪など派手髪が似合う、基本こういったぶっ飛んだ異端児がしっくりきます。一番初め見たとき、原作そのまま過ぎて。ストーリーを含めて再現度高いです。
気軽に見られる作品
市原隼人には珍しい面白系のドラマで気軽に見られるし、なんだかんだ映画まで公開されたから、需要もあったと思われる。
アホなんだけど、たまにカッコいい一面が見えるところに単純ながらときめく。
暑苦しい役だけじゃなくて、こういう役また見たい。
ドラマ自体の内容がすごく面白い
このドラマはとにかく演出がものすごく面白いです。市原さんが炎をバックに自分の心情を話したりするのですがすごく笑いました。それにキャラクターたちもバラエティに富んでいます。同性愛者の女の子や女性を恨んでいて暴力を犯している男性だったりマンネリ夫婦だったりその人物たちが絡み合い話が進みます。すごく面白いのでとてもオススメです。
引用元: Amazon
メインキャスト | 市原隼人(黒澤勲)、斎藤工(黒澤 満)、林遣都(黒澤涼)、吉田鋼太郎(黒澤文蔵)、安藤サクラ(黒澤詩織)、高梨臨(遠藤 加奈子)、小野寺昭(園田志朗)ほか |
---|---|
放送年 | 2013年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | フョードル・ドストエフスキー『カラマーゾフの兄弟』 |
脚本 | 旺季志ずか、武井彩 |
挿入歌 | ニルバーナ『Smells Like Teen Spirit』
ローリングストーンズ『Paint It,Black』 |
公式サイト | https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4444/ |
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 進学校で生物の教師を務める28歳独身の中村秀雄(草なぎ剛)は、授業に対する情熱はなく毎日を淡々と暮らしていた。ある日のこと。秀雄が、健康診断の再検査を受けに行った結果、医師からスキルス性胃癌であることと、残り余命1年であることを告げられる。自分の人生のリミットを強く意識した秀雄の生き方は、目に見える形で変化していき、周囲を取り巻く人々にも影響を与えていく。 |
---|---|
メインキャスト | 草彅剛(中村秀雄)、矢田亜希子(秋本みどり)、谷原章介(久保勝)、浅野和之(古田進助)、鳥羽潤(岡田力)、森下愛子(太田麗子)、小日向文世(金田勉三)、大杉漣(秋本隆行)ほか |
放送年 | 2003年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 橋部敦子、小泉すみれ『僕の生きる道』 |
脚本 | 橋部敦子 |
主題歌 | SMAP『世界に一つだけの花』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/good-die/index.html |
引用元: Amazon
メインキャスト | 永作博美(山本美紀)、市原隼人(高見沢弘志)、大倉孝二(鳥飼達也)、臼田あさ美(西村敦子)、藤本泉(立花亮子)、北村総一朗(馬場幸太郎)、杉本哲太(伊室真治)、田中哲司(矢田部完)ほか |
---|---|
放送年 | 2017年 |
放送局 | WOWOW |
原作 | 佐々木譲『沈黙法廷』 |
脚本 | 尾崎将也、三浦駿斗 |
主題歌 | - |
公式サイト | https://www.wowow.co.jp/detail/111063 |
引用元: Amazon
メインキャスト | 市原隼人(真柴豪)、綾瀬はるか(真柴みちる)、神木隆之介(真柴幌)、松本梨菜(真柴唄)、桜井幸子(南雲夕子)、萩原聖人(中川竜一)、小栗旬(矢口淳一)、竹中直人(真柴徹生)ほか |
---|---|
放送年 | 2005年 |
放送局 | TBS |
原作 | - |
脚本 | 野島伸司 |
主題歌 | マイケル・ジャクソン『Ben』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d1340/ |
考えさせられました
なかなか普通に生きてては見ることのない救命の現場を見たのはこのドラマが初めてでした。
それまでは深く考えたことのなかった人の命について考えさせら、自分の命を危うくしてまで他人の命を助ける姿は憧れをも抱かせました。
関連するおすすめのランキング
青春
やっぱりいっちーといえばルーキーズ。甲子園を目指していた野球部が事件を起こしてしまい出場停止になり、部員たちはバラバラ。そしてどうしよもないヤンキーに戻ってしまって夢も努力のかけらも無くなってしまう。そこに新任教師として川藤がやってきて野球部の顧問、野球部復活へと闘志を燃やす。生徒たちとぶつかりながらも川藤は同じ目線に立ち、本気で心の底から生徒たちと向き合う。そして徐々に川藤を信じるようになりもう一度仲間たちと夢を目指し努力し、そして努力すること、夢を持つことの素晴らしさを知る。熱い男の友情、青春ストーリー。いっちーの役がすごく安仁屋にあっていて、かっこいいでしかなかった。熱い男が涙するシーンは号泣だったし、とにかく大好きなドラマでした。
学園ドラマが基本的に好き
市原隼人を知ったきっかけのドラマ。
当時無名で今人気者になってる俳優陣がたくさん出演しており、今見返しても面白い。
ありきたりな学園ドラマでもあるが、なんだかんだ感動する。
映画までしっかり見たし、佐藤隆太の教師役もちょうどいい。
不良たちの頭的ポジション
安仁屋という一番目立つ生徒を演じていました。原作の安仁屋は長身でしたが市原は170cm強しかなく、あれ?と思いましたけど、持ち前の演技力でカバーしたという感じです。というかダルビッシュや藤浪みたいなのは現実ではそう転がってないし、そういう意味ではリアルでした。
必死な姿がカッコいい
最初は荒れていて手がつけられなかった生徒たちが熱血教師のおかげて少しづつ野球に打ち込んでいく姿がカッコイイです。最後の最後まで諦めない姿や、困難にぶつかったときにしっかり向き合っている姿を見て自分もがんばろうと励まさせれました。
不良とスポ魂の融合
ROOKIESはかなりのハマリ役でした。過去の挫折から野球の道を断念し不良の生活を続ける高校生が、青春ドラマにピッタリな熱血教師に出会い最後は甲子園の舞台に立つというスポ魂ドラマとしてはベースとなるような作品です。
感動の青春野球ドラマ
バラバラで喧嘩ばかりのヤンキーたちが力を合わせて甲子園出場を目指す野球ドラマ。
周りの高校からバカにされたりけなされても諦めない姿に胸をうたれました!
まつ育中
ハマり役
市原隼人と言ったら、この作品というくらいハマり役。このドラマ好きでした。
夢にときめけ! 明日にきらめけ!
安仁。基本的に熱いイメージのある市原隼人がさらに熱い。灼熱!