オレンジデイズの詳細情報
放送年 | 2004年 |
---|---|
放送局 | TBS |
原作 | 北川悦吏子「オレンジデイズ」 |
脚本 | 北川悦吏子 |
メインキャスト | 妻夫木聡(結城櫂)、柴咲コウ(萩尾沙絵)、成宮寛貴(相田翔平)、白石美帆(小沢茜)、瑛太(矢嶋啓太)ほか |
主題歌・挿入歌 | Sign / Mr.Children |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d1165/ |
参考価格 | 2,893円(税込) |
オレンジデイズ』は、2004年4月11日より6月20日まで毎週日曜日21:00 - 21:54に、TBS系列の「日曜劇場」枠で放送されていた日本のテレビドラマ。主演は妻夫木聡と柴咲コウ。 どこにでもいそうな大学4年生・結城櫂(妻夫木聡) と、病気で4年前に聴覚を失ったことにより心の扉を閉じてしまった女の子・萩尾沙絵(柴咲コウ)のラブ・ストーリーを軸に展開される、大学の卒業を1年後に控えた5人の若者の青春ドラマである。 (引用元: Wikipedia)
全 36 件中 1 〜 20 件を表示
大学生らしいキャンパスライフの姿が見どころ
大学生らしいキャンパスライフを、ルックスの良さと軽い口調で満喫しているような姿と、腹違いの妹と狭いアパートで暮らしているギャップ、そして相手のことをちゃんと想いやれる気持ちと、夢のカメラマンを目指す青春を模索しながら暮らす姿の演技が、自然で惹きつけられます。
波紋まで62日さんの評価
北川悦吏子さんが脚本されたドラマだけあってストーリー展開がとても面白くてグイグイ引き込まれた
このドラマは耳が不自由で何に対しても消極的になってしまっている沙絵とそんな彼女を励ましながら支える櫂の切ないラブストーリーを中心に描かれていて、何度もキュンキュンさせられたり、感動するシーンがたくさんあって夢中になって見ていました。そして櫂を演じた妻夫木聡さんがとても爽やかでカッコ良かったので、このドラマを見てから彼のことが好きになりました。また耳が不自由な沙絵を演じた柴咲コウさんの演技が自然でとても良かったです。ストーリー展開がとても面白くてグイグイ引き込まれて、流石、北川悦吏子さんが脚本されたドラマだなと感心しました。
青春が溢れている
このドラマは大学生の青春がつまっています。みんな仲良しでいろんなところへ出かけていたのが印象的です。
また手話で会話していくのが、見ていて良かったです。好きな人への思いがまっすぐで素敵です。
満腹のひよりさんの評価
チャラチャラしている役だけど、似合っていてとにかくかっこいい。
成宮さんはチャラ男の役だが、見た目のかっこよさや演技力の高さからとてもハマり役だと思う。恋愛模様が描かれているのでとにかくきゅんきゅんするし、夢に向かって頑張る姿はギャップに萌える!
借金取りを尾行さんの評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「ドラマ」タグで人気のランキング





爽やかな妻夫木聡の魅力がふんだんに堪能できる作品
社会福祉心理学専攻の学生役というのが、よく似合っていました。妻夫木聡のような爽やかな雰囲気の人は、社会福祉などに従事している好青年役がぴったりです。初めは付き合っている彼女がいたものの、障害を抱えた柴咲コウ演じる沙絵と惹かれ合い、彼女を大切に守ろうとする姿にときめきが止まりませんでした。
イリスさん(女性)
3位(70点)の評価