1分でわかる「福士蒼汰」
ラブストーリーからアクションまでこなす人気俳優・福士蒼汰

福士蒼汰
(引用元: タレントデータバンク)
福士蒼汰は、1993年5月30日生まれ、東京都出身。出演映画は、近未来社会が舞台となった『ぼくが処刑される未来』(2012年)や、小松菜奈と恋人役を演じた『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』(2016年)など。2018年には、明治時代が舞台のアクション映画『曇天に笑う』や、死神となった男子高校生が主人公の『BLEACH(ブリーチ)』などの、人気漫画原作の作品にも出演。180cmを超える身長とアニメから飛び出してきたような端正な顔立ちに加え、幅広い役柄をこなす演技力に多くの女性ファンが虜になっています。
リーゼントが話題に!仮面ライダーフォーゼの主演を務めた福士蒼汰
人気俳優の登竜門である「仮面ライダー」作品。福士蒼汰は、特撮テレビドラマ『仮面ライダーフォーゼ』(2011年)で主演を掴み取り、演じた役がリーゼント頭の男子高校生という特徴的な風貌で話題に!同作の劇場版『仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ!』(2012年)は、興行収入12億円を超えるヒットとなりました。
本当に感動しました
最初はただの恋愛物語かなと思いながら見ていたけど、途中から互いの進んでいる時間がすれ違っていることを知り、とても悲しくなり涙が出ました。映画が進むにつれてどんどん悲しくなっていき、映画に吸い込まれていきました。
福士蒼汰の演技もとても上手く本当に良い作品だと思います。
みくさん
1位(100点)の評価
感情移入する
原作では福寿(女の子)側の視点。ネタバレになってしまうが片方は未来に、片方は過去にどんどん進んでいくというとても難しく切ない話だったが、それをとても細かく一瞬な目の動きや口の動きで表していたので(現実で同じことが起きるわけはないのだが)とてもリアルで感情移入しやすかった。
あっちこっちあずちさん
1位(100点)の評価
珍しくさえない役がどはまり
福士蒼汰といえば王道のイケメンの恋愛映画だと思うのですが、この映画では少しさえない役で出ています。しかし、そこが小松菜奈ちゃん演じる愛美との恋を応援したくなり、心惹かれる部分です。最後がハッピーエンドではなく切なく終わるのもいいところです。
ぴかちゅうさん
1位(100点)の評価