ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
いくつかの各評価の点数と、
思い出補正等を混ぜての総評で順位を決めてます。
ただ、気分次第で変更有。
思い出補正等を混ぜての総評で順位を決めてます。
ただ、気分次第で変更有。
ランキング結果
1位クロノ・トリガー
引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | SFC、PS、DS、iOS、Android |
プレイ人数 | 1人(DS:1〜2人) |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 1995年3月11日 |
メーカー | スクウェア |
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/game/detail/chronotrigger/ |
2位ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | FC、SFC、PS4 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | - |
発売日 | 1988年2月10日 |
メーカー | エニックス |
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/game/detail/dq3/ |
4位スーパーマリオカート
引用元: Amazon
ジャンル | レースゲーム |
---|---|
対応機種 | SFC |
発売日 | 1992年8月27日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/mk/index.html |
6位聖剣伝説3
引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | SFC |
発売日 | 1995年9月30日 |
メーカー | スクウェア |
公式サイト | http://www.squareenix.com/jp/archive/seiken3/ |
7位ファイナルファンタジーV
引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PS、SFCほか |
発売日 | 1998年3月19日 |
メーカー | スクウェア |
公式サイト | http://www.squareenix.com/jp/archive/ff5_ps/ |
8位スーパードンキーコング
引用元: Amazon
ジャンル | アクションゲーム |
---|---|
対応機種 | SFC、GBA、Wii、WiiU、New3DS |
プレイ人数 | 1〜2人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 1994年11月26日 |
公式サイト | - |
10位スーパーマリオRPG
引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | SFC |
発売日 | 1995年3月9日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/p_arwj/ |
11位ファイナルファンタジーVI
引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PS、SFC |
発売日 | 1999年3月11日 |
メーカー | スクウェア |
公式サイト | http://www.squareenix.com/jp/archive/ff6_ps/ |
12位ロマンシング サ・ガ3
引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | SFC |
発売日 | 1995年11月11日 |
メーカー | スクウェア |
公式サイト | http://www.squareenix.com/jp/archive/romasaga3/ |
14位ドラゴンクエストVI 幻の大地
引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | DS、SFC |
発売日 | 2010年1月28日 |
メーカー | スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) |
公式サイト | http://www.squareenix.co.jp/dragonquest/4to6/dsdq6/index.html |
15位聖剣伝説2(ゲーム)
引用元: Amazon
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
対応機種 | SFC |
発売日 | 1993年8月6日 |
メーカー | スクウェア |
公式サイト | http://www.squareenix.com/jp/archive/seiken2/ |
16位スーパーマリオワールド(ゲーム)
引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | SFC |
発売日 | 1990年11月21日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/mw/index.html |
17位スーパー桃太郎電鉄III
引用元: Amazon
スーパー桃太郎電鉄III(スーパーももたろうでんてつスリー)は、ハドソンが発売したボードゲーム。桃太郎電鉄シリーズの第4作である。 今作はキングボンビー対策にロボット研究所が初登場し、カード売り場のうちいくつかがこのマスに変更になった。新駅の登場が無い分、イベントの数・カードの種類・物件数が増加し、よりゲームのボリュームが増している。
18位バハムートラグーン
引用元: Amazon
ジャンル | シミュレーションRPG |
---|---|
対応機種 | SFC |
発売日 | 1996年2月9日 |
メーカー | スクウェア |
公式サイト | http://www.squareenix.com/jp/archive/bahamut_lagoon/ |
19位スーパーマリオコレクション
引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | SFC |
発売日 | 1993年7月14日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/4m/index.html |
21位半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ
引用元: Amazon
半熟英雄シリーズ2作目。WSC版は「スクウェア マスターピース」シリーズの1つとして登場。一般公募で採用された12体のエッグモンスターの追加、一部のきりふだ、エッグモンスターの名前の変更を行なっている。
22位ファイナルファンタジーIV
引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | DS、PS、SFC、PC、ワンダースワン |
発売日 | 2007年12月20日 |
メーカー | スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) |
公式サイト | http://www.squareenix.co.jp/ff4ds/main.html |
24位ライブ・ア・ライブ
引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | SFC |
対象年齢 | CERO:B(12才以上対象) |
発売日 | 1994年9月2日 |
メーカー | スクウェア |
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/game/detail/livealive/ |
25位星のカービィ スーパーデラックス
引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | SFC |
発売日 | 1996年3月21日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/p_akfj/index.html |
29位ドラゴンボールZ 超武闘伝2
引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | SFC |
発売日 | 1993年12月17日 |
メーカー | バンダイ |
公式サイト | - |
30位ドラゴンボールZ 超武闘伝
引用元: Amazon
『ドラゴンボールZ 超武闘伝』(ドラゴンボールゼット スーパーぶとうでん)は、スーパーファミコン用対戦型格闘ゲーム。『ドラゴンボール』の第23回天下一武道会編からセル編を題材にしている。