みんなのランキング

氷使いキャラ最強ランキング!みんなの投票で決定!

轟焦凍グレイ・フルバスターエルサ(アナと雪の女王)水瓶座のカミュクザン(青雉)日番谷冬獅郎キグナス氷河ブルック(ONE PIECE)凍矢ギアッチョ

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数49
投票参加者数623
投票数1,250

最終更新日: 2025/08/08

このお題はフランスパンさんが作成

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1轟焦凍

81.1(133人が評価)
轟焦凍

引用元: Amazon

登場作品僕のヒーローアカデミア
声優梶裕貴
誕生日1月11日
血液型O型
ヒーロー名ショート
個性半冷半燃
身長176cm

もっと見る

関連するランキング

轟焦凍

声優・梶裕貴のキャラランキング

梶裕貴が演じるキャラであなたが好きなのは?

キャァァァァァァァァァァァァァ❣️

焦凍様最高!
マジ最高ォォォォォォォォォォ

轟苺さん

1位(100点)の評価

報告

かっこよしぎるでしょ!

ショートーー、マジ最高!

夢幻さん

1位(100点)の評価

報告

キュンです

かっこ良死してしまいます

リヴァイさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2グレイ・フルバスター

76.4(91人が評価)
グレイ・フルバスター

引用元: Amazon

関連するランキング

阿良々木火憐

声優・喜多村英梨のキャラランキング

喜多村英梨が演じるキャラで好きなのは?

五条悟

声優・中村悠一のキャラランキング

中村悠一が演じるキャラであなたが好きなのは?

かっこいい!

ナツとは腐れ縁みたいな仲で、よくナツが突っかかっているところが好き💌

CML/つばきさん

1位(100点)の評価

報告

相性最高なら無敵

氷属性による攻撃に強い耐性を持つ。ついでに氷を食ってパワーアップ。
対悪魔迎撃魔法なので、悪魔系には強い。

ゲストさん

7位(85点)の評価

報告

バトル系作品じゃないから制限がない

強さのポイントをまとめると…
■能力の使用制限がない(使いすぎて疲れるとかがなく、長期間国中を冷気に包んでいた)
■効果範囲が広すぎる(国を覆うレベル)
■持続時間が長い(永久に溶けない)
■生命を生み出すこともできる(オラフ・氷の巨人など)
バトル系作品ではないため、だいたいどの作品にもある能力の使用制限がありません!その気になれば、氷の軍隊を生み出し、氷の要塞をつくり、敵陣に氷塊の雨を降らせるとかも可能なわけです。弱点をあげるとすると、戦闘のプロではないためスキをつかれるとかはあるかも…

レオン

レオンさん

1位(100点)の評価

報告

美しさ、性格、能力 最高

かわいくて、美しくて、性格善い(ネガティブ過ぎるけど)

魔法の力は青雉と並ぶぶっ飛んだレベル。
戦闘においては1では兵士に苦戦する場面があるけど、2の完成形なら対人戦なら余裕で傷つけずに無効化出来る。

まささん

1位(100点)の評価

報告

クール

ディズニーを代表する作品だから!

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

4水瓶座のカミュ

70.2(59人が評価)

関連するランキング

及川徹

声優・浪川大輔のキャラランキング

浪川大輔が演じるキャラであなたが好きなのは?

松田陣平

声優・神奈延年のキャラランキング

神奈延年が演じたキャラで好きなのは?

絶対零度

絶対零度を操るカミュは、光速で動ける黄金聖闘士ということもあって、氷使いのなかでも相当上位だと思います。
オーロラエクスキューションの威力は言わずもがな。

フランスパン

フランスパンさん

3位(89点)の評価

報告

かっこいい!✨

かっこよくて、クールで、オーロラエクスキュウションをする姿が、かっこよすぎる!カミュしか勝たん!

にゃんこ🐱さん

1位(100点)の評価

報告

黄金聖闘士である事

威力も凄まじいし上に絶対零度をデメリット無く使いこなせてる点がプラスかな

マキ

マキさん

5位(96点)の評価

報告

5クザン(青雉)

66.2(125人が評価)
クザン(青雉)

引用元: Amazon

関連するランキング

ディオ・ブランドー(1部)

声優・子安武人のキャラランキング

子安武人が演じるキャラであなたが好きなのは?

最強

ルフィが初めて完全敗北した相手。
自分の正義を貫いていてかっこいい。
ロギア系の能力者で、作中の中でも能力はトップクラスだと思う。
かなりの広範囲攻撃もでき、相手を凍らせることも可能。
自身が氷そのものなので、常人には攻撃ができない。

誕生日が9/21で、く(9)ざん(2+1=3)なのが遊び心あって素敵。

zazel推し👊🥺さん

1位(100点)の評価

報告

美しさの裏に秘められた氷の痛み

童磨が氷使いキャラ最強ランキングで見事一位‼︎おめでとう御座います‼︎私が描いたオリジナルの物語では、川や海を凍らせて走ると言う設定です!

ウチの旦那様は私が守るッ‼︎さん

1位(100点)の評価

報告

海も凍らせる

海も凍らせる事も出来るし島一つを氷河期に変えてしまう程強力だから

マキ

マキさん

11位(90点)の評価

報告

6日番谷冬獅郎

63.4(125人が評価)
日番谷冬獅郎

引用元: Amazon

登場作品BLEACH
声優朴璐美
誕生日12月20日
年齢 / 性別- / 男性
身長 / 体重133cm / 28kg
卍解大紅蓮氷輪丸(だいぐれんひょうりんまる)
所属・肩書護廷十三隊 十番隊 隊長
斬魄刀・始解 / 解号氷輪丸(ひょうりんまる) / 霜天に坐せ

もっと見る

関連するランキング

エドワード・エルリック

声優・朴璐美のキャラランキング

朴璐美が演じるキャラで好きなのは?

地水火風の全てを氷結させる

地水火風の全てを氷結させる事も可能ですし、全ての物質の機能を停止させる事も、そして相手の能力も氷結させて無力化出来る
日番谷は氷系No.2だと思うので

マキ

マキさん

6位(95点)の評価

報告

自分の力だけで最強格に上り詰めた唯一の隊長

主人公や他の隊長たちが霊王宮で修行を付けてもらって他力本願で強くなった中、
このキャラは一人で修行して最強格に上り詰めた本当の天才です。

グンコウさん

1位(100点)の評価

報告

カッコいい

アニメ見ているけど、めっちゃかっこいんですよ
隊長だし、強い方だと思いますね

やばい苦さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

7キグナス氷河

61.2(25人が評価)

関連するランキング

芥川龍之介(文豪ストレイドッグス)

声優・小野賢章のキャラランキング

小野賢章が演じるキャラで好きなのは?

太宰治(文豪ストレイドッグス)

声優・宮野真守のキャラランキング

宮野真守が演じるキャラであなたが好きなのは?

8ブルック(ONE PIECE)

60.3(40人が評価)
ブルック(ONE PIECE)

引用元: Amazon

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

9凍矢

60.2(42人が評価)
凍矢

引用元: Amazon

登場作品幽☆遊☆白書
声優松本保典、鈴木勝美

もっと見る

アニメの方がオススメ❢(,,- -,, )

凍矢は⋯やっぱり原作コミックスよりアニメの『幽☆白』を観てほしいです❢

アニメの方が「魔界統一トーナメント編」では⋯S級妖怪にまで強くなって⋯雷禅のかつてのケンカ仲間の九浄とお互い正々堂々とした『いい試合』をしてましたし⋯予選では⋯「極寒地獄」っていう幻海師範のところで修行したときに会得した必殺技で自分以外の雑魚妖怪たちを凍らせて予選通過した程でしたので氷使いキャラの中ではかなり強い方だと思います✨(*´ ˘ `*)
他にも「暗黒武術会編」では⋯幽助vs戸愚呂弟との決勝戦を⋯陣,酎,鈴駆の3人と一緒に観戦してましたし⋯闘技場から脱出[続きを読む]

すみっこにゃーさん

1位(100点)の評価

報告

アニオリでは大活躍!

原作こそ情けない負け方をしたものの、アニメでは
魔界統一トーナメントで雷禅の仲間の九浄に修行組の中で
唯一かなりいい勝負をします。陣よりは間違いなく最終的に強い

グンコウさん

3位(85点)の評価

報告

S級妖怪

最終的にS級妖怪にまでランクアップした凍矢は、氷使いのなかでもかなり上位なのではと。

フランスパン

フランスパンさん

4位(83点)の評価

報告

10ギアッチョ

59.7(20人が評価)

関連するランキング

橘真琴

声優・鈴木達央のキャラランキング

鈴木達央が演じるキャラであなたが好きなのは?

そもそもギアッチョという名前自体、氷って意味だし

氷を操ると言えばやはりギアッチョのホワイトアルバムを外す訳にはいきませんよね?

ゲストさん

4位(90点)の評価

報告

11アキラ(SAMURAI DEEPER KYO)

58.1(18人が評価)

関連するランキング

キラ・ヤマト

声優・保志総一朗のキャラランキング

保志総一朗が演じるキャラで好きなのは?

絶対零度を超える・・・

絶対零度は最も低い温度ですが、アキラはその絶対零度すら超える氷技「灼熱の冷気(ヘル・ゴースト)」や「天国の冷気(ヘブンズ・ゴースト)」を編み出しています笑
彼に勝てる氷使いは非常に少ないのではないでしょうか。

フランスパン

フランスパンさん

2位(94点)の評価

報告

12カル=ス

57.6(16人が評価)

関連するランキング

コジロウ

声優・三木眞一郎のキャラランキング

三木眞一郎が演じるキャラで好きなのは?

土井半助

声優・関俊彦のキャラランキング

関俊彦が演じるキャラで好きなのは?

至高王

単純な魔法戦闘力では師であるD.Sには
勝てない(絶対零度より低い温度の魔法が存在し得ない)が、超低温で超伝導による電磁波を発生させて七鍵守護神を防ぎ切るなど、魔法の応用力にも長けているし、国を丸ごと冬にするくらいの事はあっさりやってのけている

Fafalamさん

1位(95点)の評価

報告

氷の至高王

彼は氷の至高王と呼ばれ恐れられる、氷の魔法使いです。
D・Sを苦しめた氷魔法は、かなりの実力だと思われます。

フランスパン

フランスパンさん

8位(61点)の評価

報告

13モネ

56.2(23人が評価)
モネ

引用元: Amazon

登場作品ONE PIECE
声優松井菜桜子
誕生日7月7日

もっと見る

14ヤマト(ONE PIECE)

55.9(11人が評価)
ヤマト(ONE PIECE)

引用元: Amazon

関連するランキング

胡蝶しのぶ(こちょうしのぶ)

声優・早見沙織のキャラランキング

早見沙織が演じるキャラで好きなのは?

ヤマト最強!

かっこいい!

英雄じゃない私さん

1位(100点)の評価

報告

正に氷使い!

氷を操る能力って氷そのものを操るというより低温を操る能力の延長というか副産物というかで氷も
操れますよって場合が殆どですよね?ペットショップのホルス神も
恐らくは低温操作系の能力だと思うのだがそのベクトルをほぼほぼ全て氷を生み出す事に注ぎ込んでると思う。
氷を武器に戦うという点において
間違いなくトップクラス!

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

16朽木ルキア

55.4(34人が評価)
朽木ルキア

引用元: Amazon

登場作品BLEACH
声優折笠富美子
誕生日1月14日
年齢 / 性別- / 女性
身長 / 体重144cm / 33kg
卍解白霞罸(はっかのとがめ)
所属・肩書護廷十三隊 十三番隊 隊士→十三番隊 副隊長→十三番隊 隊長
斬魄刀・始解 / 解号袖白雪(そでのしらゆき) / 舞え

もっと見る

関連するランキング

朽木ルキア

声優・折笠富美子のキャラランキング

折笠富美子が演じるキャラで好きなのは?

17ホロホロ

55.1(83人が評価)

関連するランキング

タケシ(ポケットモンスター)

声優・うえだゆうじのキャラランキング

うえだゆうじが演じるキャラで好きなのは?

やはりスピリット・オブ・レインが強すぎる

ホロホロが終盤で手に入れるスピリット・オブ・レインは、世界中の水に対する恐怖が具現化した精霊。厳密には氷だけでなく、水の力も操れるのですが、ハオ戦でホロホロが発揮した氷山を出現させる技は圧巻でしたね。

スピリット・オブ・レインがなくとも、拳型のO.S.だけで相当強いと思います。

フランスパン

フランスパンさん

1位(100点)の評価

報告

かっこいい

かっけぇホロホロマジかっけぇ!

Mさん

1位(100点)の評価

報告

18カリム・フラム

55.0(14人が評価)
カリム・フラム

引用元: Amazon

登場作品炎炎ノ消防隊
声優興津和幸
誕生日12月12日

もっと見る

関連するランキング

ジョナサン・ジョースター

声優・興津和幸のキャラランキング

興津和幸が演じたキャラで好きなのは?

20パック(Re:ゼロから始める異世界生活)

54.1(8人が評価)
パック(Re:ゼロから始める異世界生活)

引用元: Amazon

登場作品Re:ゼロから始める異世界生活
声優内山夕実
年齢 / 性別420歳/-
身長 / 体重9cm / 5g
所属・肩書エミリアの契約精霊

もっと見る

関連するランキング

トップスピード(魔法少女育成計画)

声優・内山夕実のキャラランキング

内山夕実が演じるキャラで好きなのは?

世界を滅ぼす大規模な氷

世界を冷気で包み滅ぼした事からパックはこの位置かなってね

マキ

マキさん

7位(94点)の評価

報告

21

21位~40位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ