サヨナラの意味 / 乃木坂46の詳細情報
アーティスト | 乃木坂46 |
---|---|
作詞・作曲 | 秋元康 / 杉山勝彦 |
リリース | 2016年11月9日『サヨナラの意味』 |
収録アルバム | 『生まれてから初めて見た夢』 |
参考価格 | 1,500円(税込) |
サヨナラの意味 / 乃木坂46がランクインしているランキング
感想・評価
全 58 件中 1 〜 20 件を表示
本当に良かった。
橋本奈々未の卒業シングル。
乃木坂46を中核として引っ張った、ななみん卒業の思い出。
常に最前列で頑張って来たななみんにとって、記念すべき初のセンタ一曲。そして乃木坂46初のミリオンセラーであり、2年連続になる紅白でも披露しました。
MVも力を入れて制作され、とても素晴らしい作品に仕上がっています。クールさと美しさを兼ね備えたその衣装は、ななみんに良く似合ってますね。
歌詞は、彼女のイメージに合った湿り気の無い「サヨナラ」を表現し、別れを悲しむよりも、出会った事の意味を大切にしよう。そんな、とても前向きなメッセージが伝わってきます。
頑張ってきたななみんが最後にセンターを飾り、紅白に出場し、ミリオンセラーを達成し、多くの同期達に囲まれて送り出された。
本当に良かったな、と思います。
ななみんの卒業シングル
この曲は1期生橋本奈々未さんの卒業シングルで、橋本さん最初で最後のセンター曲です。「サヨナラに強くなれこの出会いに意味がある」という歌詞が本当に感動しました。橋本さんの5年半の集大成といってもいいと思います。この曲が乃木坂TOP3に入ることに異論はないと思うし、乃木坂ファンなら誰もが知っている曲です。この曲を聴くと「ななみんがあと2年いたらな、、、」とか、「ななみん今幸せにしてるかな」とか、ついつい橋本奈々未という人を思い出してしまいます。
2020年10月28日に白石麻衣さんが、2021年7月13日に松村沙友理さんが卒業して、御三家はみんないなくなってしまいました。でも、御三家は永遠に乃木坂の伝説であり、乃木坂の象徴です。
古くからのファンの人ならもちろん、最近ファンになった人でも知ってる橋本奈々未という人は、乃木坂の伝説として、今もまだファンの記憶に深く刻まれています。ありがとうななみん
実はかっきー推しさんの評価
一番大切で好きな曲
いつも聴き終わった後に、心にポッカリ穴が空いたような感じになります。
一言では表わせないような曲ですが、確かなことが一つ。それは、「失いたくない」と思える人に出会えることは、とても幸せだということです。
だから私も、人との出会いを大切にしたいと思っています。この曲は、私の大切にしていきたい曲です。
乃木坂を好きになって良かったさんの評価
女神たちが揃って歌う最後にして最高の神曲
この曲は言うことないくらいの神曲ですね。
乃木坂で最大の功労者の1人である橋本奈々未さん。引退前最後の曲で、こんな素晴らしい曲を貰えて本当に良かったと思います。イントロからメロディー、歌詞まで惹かれますね。
MVも人間と棘人に関する物語になっていて、役の設定等もすばらしいです。細かいところまで橋本奈々未さんにまつわるネタが入ってるところも好きです。
Yu-さんの評価
ななみん センター
ななみんが 初めて 表題曲の センターを
やった曲です ご存知の通り ラストシングル
だからね でも どうして今までにななみん
が センターの 曲が なかったのかな?
ななみんは 歌が 上手くない っていう意見が
あるのは 知っている
でも 自分はそうは思いませんっ!
歌が 上手いか 上手くないか 更に 下手
ぐらいに 分ける人が 多いけど その他に
歌声がいい とか 耳に心地よい なんて
メンバーも いると思うの ななみんは
そこに入ると 思う なぁちゃんや 飛鳥ちゃん
もそう
はいっ! ななみんの 卒業コンサートは
勿論のこと この後も 誰かの 卒業コンサート
と いえば 必ず この曲やったよね だから
1番泣いた曲じゃない メンバーも 私達も
その結果の 順位でしょ
パパちんさんの評価
Its truly so sad
The first center in type a and also the last one for nanamin.. how i wish that when the time comes. I hope all the 1ki will having a reunion..
ありがとうななみん
俺は最近乃木坂を知って、ななみんのことは卒業後に知ったけど、過去の乃木坂工事中とか見てると「ななみんがまだいればな…」と思う時がたくさんあります。
ななみんありがとう!
かっきー推しさんの評価
これ見て感動しないやつ人じゃない。
曲もいいけどMVが曲とマッチしてて最高。ななみんとなーちゃんが神すぎる。この曲は、卒業式とかで流れてるしそもそも嫌いな人を見たことがない。ななみん大好き。
乃木坂◢⁴⁶中毒フジエモンさんの評価
関連しているランキング
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「楽曲」タグで人気のランキング




乃木坂の御三家
橋本奈々未かわいかったなぁ……。
当初は、松村沙友理、白石麻衣、そして橋本奈々未で「乃木坂の御三家」を形成していたんだったなぁ……。
橋本奈々未かわいかったなぁ……。
そんなこんなで、橋本奈々未さんの卒業ソングにしてセンター曲である『サヨナラの意味』。ぶっちゃけ秋元康って、詞を量産しているけど、あんまりグッときたことがないんです。超個人的意見であることは承知しています。
でも、この『サヨナラの意味』は本気でグッときました。
なんか、単に「サヨナラは悲しいよね~」みたいなメソメソした感じじゃなくて、ものすごく前向きというか「サヨナラなんて通過点だし、ケッ」みたいな雰囲気でカッコイイ!
ウォークマンのリピート機能を発動させて聞きまくった、とっても好きな曲です!
橋本奈々未かわいかったなぁ……。
株式会社HANABISHI みんラン運営
榎戸広明さん(男性・40代)
1位(100点)の評価