ハイスコアガールⅡのSNS情報
X(Twitter)
フォロワー数
ハイスコアガールⅡの詳細情報
あらすじ・スト-リー | 少年は好きだった、ゲームが。
少女は出会ってしまった、ゲームと。 勝利への渇望と、技術の探求心と、個人の自尊心が渦巻くゲームセンターで生まれ、育まれていく友情と恋。友人や家族、そしてゲームキャラクターに支えられ、少年少女たちは強く、大きく成長していった。あきらめなければ無限コンティニュー? ハルオ、晶、小春が挑むファイナルステージの行方は!?(公式サイトより引用) |
---|---|
制作会社 | J.C.STAFF |
監督 | 山川吉樹 |
メインキャスト | 天﨑滉平(矢口春雄)、鈴代紗弓(大野晶)、広瀬ゆうき(日高小春)、赤﨑千夏(大野真)、新井里美(矢口なみえ)、興津和幸(宮尾光太郎)、山下大輝(土井玄太)、伊藤静(業田萌美)、チョー(じいや)、御堂ダリア(鬼塚ちひろ) |
公式サイト | http://hi-score-girl.com/ |
放送時期 | 2019年 |
ハイスコアガールⅡがランクインしているランキング
感想・評価
全 3 件を表示
2019秋アニメ評価ランキングでの感想・評価
2019秋アニメ評価ランキングでの感想・評価
夜店の射的で晶が狙ってた【NEOGEO】本体、懐かしい・・・!
自分がゲーセンでゲームをしていたのがKOF'94(高2)からなので。KOF'95をプレイしている事から計算すると、まさにドンピシャ世代(+2歳位)です。
ゲーセンを舞台にした、ゲーマー少年とゲーマー少女×2人(尚、ゲームが先→恋心と、恋心が先→ゲームは全く違うと力説したい!)のラブコメ・・・という位置付けなのでしょうが。生粋のゲーマー(しかも同世代)からすれば、そっち情報よりもゲーム内容しか入ってこない罠。
因みに、最初につっ込んだのはOPで「1コイン50円って、都会のゲーセンか?!」「今でも置きチップ(順番待ちの意味で硬貨を置く)って通用するのかなぁ?」でした。
ドット絵のガイルやザンギエフなどが演出として出て来たり、ゲーム筐体画面に実在ゲームの画面が使われているのが最大の特徴なのですが。そのプレイを見て思い出話に花が咲き、アニメ本編から脱線までがテンプレ。
ハルオvs小春の3番勝負だけでも、
「右京の昇り燕返しが強かった(中段ガード)。」
「裏キャラの出し方コマンド、普通に知らない人から聞かれたなぁ。」
「ビシャモンのガーキャン対応技は昇竜拳コマンドだから難しい。」
など・・・。恐らく今はおじさんおばさんになっているであろう、格ゲーブーム世代には堪らない作品です。是非、当時の話が分かる面子で見て欲しい!!
2019秋アニメ期待度ランキングでの感想・評価
関連しているアイテム
似ているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「アニメ」タグで人気のランキング





自分の青春時代とかぶってしまう
このアニメは1980~90年代に掛けてのゲームをテーマにしたアニメです。
私自身、この頃はゲームセンターに入り浸ってゲームをしていましたし、格闘ゲームの大御所・ストリートファイター2も遊びまくりました。
ですのでつい、主人公のハルオに自己投影してしまうんですよね。
本来なら一位といいたいところですが、ラストのガイルvsザンギの戦い方がヘタ過ぎた。
プレイしてない人ならわからないでしょうけど、やってる人間からするとイライラしました。
こーじーさん(男性・50代)
2位(95点)の評価