みんなのランキング

【人気投票 1~63位】果物(フルーツ)の種類ランキング!みんなが好きな果実は?

柿いよかん洋梨レモンポンカンミニトマトびわライチデコポンラズベリー

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数63
投票参加者数7,071
投票数39,570

甘くて美味しい果物(くだもの/フルーツ)。ヨーグルトに混ぜてあったりパフェに乗っていたり。もちろん、そのまま食べて果実本来の味を楽しむのもアリ!誰しも必ず1つはお気に入りの果物があるはずです。そこで今回は、みんなの投票で「果物の種類人気ランキング」を決定します。「桃」や「マンゴー」、「サクランボ」から、野菜だけど果物として認知されている「いちご」や「メロン」などでもOK。あなたが好きな果物の種類を教えてください!

最終更新日: 2024/12/21

注目のユーザー

中野 瑞樹

専門家体を張るフルーツ研究家

中野 瑞樹

投票した内容とコメントを見る

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21

60.9(998人が評価)
柿

カキノキ(柿の木)は、カキノキ科の1種の落葉樹である。東アジアの固有種で、特に長江流域に自生している。熟した果実は食用とされ、幹は家具材として用いられる。葉は茶の代わりとして加工され飲まれることがある。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

国産メジャー果物No.1のビタミンC!

柿には、大きくわけて、『甘柿』と『渋柿』があります。
 
甘柿は、富有柿を始め、西村早生、次郎柿、筆柿、御所柿、太秋など。
 
渋柿は、刀根柿、平核無柿、 富士柿、愛宕柿など、渋が抜いてあってそのまま食べられる『渋抜き柿』が店頭でよく売られています。

特に甘柿には、ビタミンCがみかんやレモン果汁はもちろん、いちごやキウイ(緑)よりも多く、国産のメジャーフルーツNo.1の含有量を誇ります。一方、渋抜き柿は、食物繊維が多いのが特徴です。またいちごやキウイ(緑)には少し劣りますが、みかんやレモン果汁より多くのビタミンCが含まれます。〈*2[続きを読む]

中野 瑞樹

体を張るフルーツ研究家

中野 瑞樹さん

1位(100点)の評価

報告

学名が”神様の食べ物”と名の付くフルーツ

柿は学名”神様の食べ物”と名前が付いています。もともと渋柿しか無かったのですが、突如、突然変異で甘柿が登場したと言われています。渋柿と甘柿の違いは、実はどちらにも渋み成分は同じ量あるんだけど、舌に乗った時に水に溶けるか溶けないかの違いなだけ。甘がきの渋味成分は水に溶けない為、舌が騙されて甘く感じ、干し柿はその渋み成分を水に溶けない成分に変えてるため、甘くなるのだそう。

masacco

masaccoさん

4位(85点)の評価

報告

秋になるといつも食べます!

家族がそこまで柿が好きじゃないけど、
秋になると毎年自分の家じゃなくて、おばあちゃんのお家で柿とか
よく食べます。そのままの柿も美味しいけど、私は、特に「干し柿」が
好きです。家族が全然食べないので、6個入りの干し柿とかだったら、
だいたい……5個か4個ぐらい食べてると思います。食べたことがない方はぜひ食べてみてください。🙇🏻‍♀️

ニコニコさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

22いよかん

60.5(299人が評価)
いよかん

イヨカン(伊予柑)は、柑橘類でタンゴールの一種。日本で生産される柑橘類では、ウンシュウミカンに次ぐ生産量の果物である。日本の在来種で、主に愛媛県で生産されている。明治時代には、紅みかん、穴門みかん(あなとみかん)と呼ばれていた。「伊予柑」の名称は、1930年(昭和5年)に伊予国(愛媛県の旧令制国名)にちなんでつけられた。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

面倒に値する味

いよかんは、柑橘なのだが、みかんともオレンジともポンカンとも違う味わい。初めて食べたのは小学生の頃だっただろうか。秋だか冬だかになると、実家へみかん箱ならぬ、伊予柑箱が4箱ほど送られてくるのだ。甘く酸味の効いた伊予柑は一個食べると、次から次へと手を伸ばしてしまう。一日に10個ほど食べたこともあるほど、禁断の味。外側の皮と、果実を覆う白い皮を剥くのが大変面倒なのだが、その面倒に値する味だと思う。

ほろけい

ほろけいさん

1位(100点)の評価

報告

みかんの仲間

美味

いちとんこつらーめんさん

1位(100点)の評価

報告

23洋梨

60.5(777人が評価)
洋梨

セイヨウナシ(西洋梨、 学名:Pyrus communis)は、ヨーロッパ原産のバラ科ナシ属の植物およびその果実であり、洋なし(pear)ともいう。ヨーロッパ、北アメリカ、オーストラリアのほか、日本国内を含めて世界各地で広く食用に栽培されている。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

特にラ・フランス

こっちは祖父の実家が山形ということもあり、毎年おいしいラ・フランスを送ってもらっていた。通常の梨にくらべ水分が少なく、甘みが強い気がする。

忠助

忠助さん

2位(90点)の評価

報告

甘くて食感も良くて美味しい!

日本の梨とちがい、柔らかな食感にとっても甘くて香りも良いラフランス。私は個人的には、ワインと蜂蜜、シナモンで煮込むのが好きです。それをパウンドケーキに入れてもいい!美味しいですよ!是非作ってみて下さい。

masacco

masaccoさん

1位(100点)の評価

報告

うま!

高級フルートといえば

MAYUさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

24レモン

60.4(323人が評価)
レモン

レモン(檸檬、英語: lemon、学名: Citrus limon)は、ミカン科ミカン属の常緑低木、またはその果実のこと。柑橘類のひとつであり、なかでも主に酸味や香りを楽しむ、いわゆる香酸柑橘類に属する。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

KIRIN 本搾りチューハイ レモン

レモンサワーランキング

あなたがおすすめしたいレモンチューハイは?

酸味が疲れに効きます。

レモンの甘くてさわやかな酸味を感じると、なんだか疲れが癒やされます。そのままでは少し酸っぱいので、レモンをはちみつに漬けておいてから食べるのが好きです。

ハチセ

ハチセさん

2位(95点)の評価

報告

レモン大好き

すっぱいのが好きなんで、レモンとかみかんとかも大好き❤

ニコニコさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

25ポンカン

60.1(226人が評価)
ポンカン

ポンカン(椪柑、凸柑)はミカン科の柑橘類の種類である。田中長三郎は独立種 Citrus poonensis としたが、ウォルター・テニソン・スウィングルはマンダリンオレンジ Citrus reticulata に含め、変種とした。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

柑橘類の最高株

酸っぱい物は苦手ですが、ポンカンは大好きです。普通のみかんより身ばなれがよく剥きやすいし、酸味の少ない、まろやかな甘さが◎

みゆき

みゆきさん

4位(85点)の評価

報告

柑橘系は

季節には毎日食べます。
それ以来何年も風邪をひきません。
なんとなく柑橘系のおかげと思ってます。
みかんよりポンカンが好きです。

ヒロシ

ヒロシさん

1位(95点)の評価

報告

ずっと食べたいかも

酸味がたまらない

ko  ゆ

ko ゆさん

5位(70点)の評価

報告
コメントをもっと読む

26ミニトマト

60.0(270人が評価)

関連するランキング

野菜でしょ

ミニトマトって野菜じゃないんですか?
でも、ミニトマトは大好き!普通のトマトは食べないけど、ミニトマトは毎日食べてます!それよりなんで果物ランキングに入ってるの!?野菜じゃないんですか?

二部さん

1位(100点)の評価

報告

一口サイズで濃いめの味を堪能できる

トマトならではのみずみずしさを持ちつつ
ぎゅっと凝縮したような濃いめの味、
それを一口でいただけちゃうサイズ感。
食べ出すと手が止まりません。
できれば1日一袋食べたい…

ハッサク先生さん

1位(100点)の評価

報告

かもめの卵!

かもめの玉子みたいにうますぎる!!!!!!!

まことと遅くまでお喋りさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

27びわ

59.8(285人が評価)
びわ

ビワ(枇杷、学名: Eriobotrya japonica)は、バラ科の常緑高木。原産は中国南西部で、日本では四国、九州に自生し、多くは果樹として九州地方、四国地方、和歌山県、千葉県(房総半島)で栽培される。樹高はおよそ10メートルほどになる。葉は濃い緑色で大きく、長い楕円形をしており、表面にはつやがあり、裏には産毛がある。そして、その大きな葉陰に楽器の琵琶に似た形をした一口大の多くの甘い実がなり、黄橙色に熟す。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

食べるのめんどい

でもそこを我慢すればめちゃめちゃおいしい。
手はべとべとになるけど気にしない。笑
昔はよく人から大量に貰ってたけど、最近は貰えなくなって今更ありがたみを知る。

ずん

ずんさん

4位(85点)の評価

報告

ジューシーでマジ美味しい!

千葉県などでよくスーパーで、びわが2つまるごと入っている果汁がはいっていてマジ美味しいゼリーが120円ぐらいで売っています!それがマジで美味しいです!
生のびわは食べたことないのですが、コレでも十分満足いきます!

あかささん

1位(100点)の評価

報告

んめぇ

ハズレがない
どれ食べても美味しい

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

28ライチ

59.4(650人が評価)
ライチ

主に台湾、中国等から輸入されたものがスーパーマーケットなどで入手できる。中国産の生レイシは種が小さく果肉が多く、風味豊かとされる。一方、他の中国産食品と同様に安全性に関しては注視されており、輸入検査の強化などが行われている。国産では九州以南の暖かな地方で生産されたものが極少量出回る程度である。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

ひんやり甘くて夏にピッタリ

ライチ果物として滅多に食べることないと思うんですけど、ジュースでよく飲みますよね、、
このランキング見て思い出してライチ1kg買いました。ひんやり甘くて美味しいです。

のびたさん

1位(100点)の評価

報告

ーちんつんつん

りめゆもねぬちきゆもむをねちきにむねにしかゆをほむかしぬにをみむへにぬさかみへわふさにぬかやむわへにさぬかにたねからみふたぬにかみらふねにたからやふにねたかたねかもみむみむもら

ado大好きさん

1位(100点)の評価

報告

果物で1番好き

私は果物でライチが1番好きかな…もちろん、ほかのフルーツも好きだけど

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

29デコポン

59.3(393人が評価)
デコポン

デコポンとは、柑橘類のシラヌヒ(不知火)系に対する熊本県果実農業協同組合連合会(熊本果実連)の商標登録である。流通果実としての「デコポン」は熊本果実連が所有する登録商標であり、全国の柑橘関係農協県連合会を通じて出荷された不知火のうち、高品質を保つ一定の基準(糖度13度以上、酸度1度以下)をクリアしたものだけがその名を使用することができる。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

日本の柑橘類・最強の甘さ。ほぼ同じで安い「不知火」もおすすめ!

みかん以外の柑橘類では、「夏みかん」「はっさく」「いよかん」「デコポン」などが有名ですよね。「清見」や「せとか」なんかも最近は良く見かけます。ですが、日本の柑橘類の中で(庶民が買えるお値段の中で)、最も甘いのは「デコポン」です。しかも皮がやわらかく向きやすい、種が少ない、というオマケ付き。デコポンの格安版ともいえる「不知火」も十分に甘くておすすめです!

こせたん

宅配弁当ライター・食生活アドバイザー

こせたんさん

4位(75点)の評価

報告

家族でわけあって

さっぱりした甘さで飽きることがありません。皮は少し固いですが、給食のメニューのうちの一つ、デコポンサラダが出るとみんな喜んで食べていました。生食もいいのですが、ジャムにすると、またさっぱりとして紅茶やスコーンなどのティータイムに適しています。なかなか食べることはありませんが、たまに食べることでよりそのおいしさを知ることができます。

ゆきね

ゆきねさん

1位(100点)の評価

報告

甘くて美味しい!食べやすい!

デコポンの特徴としては、果汁が多く甘みがあり、ほかの大きな柑橘類に比べて皮が薄くてとても食べやすいところだと思います。あまりハズレのない印象なので、柑橘類の中では1番好きです。

あかね

あかねさん

3位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

30ラズベリー

59.3(521人が評価)
ラズベリー

ラズベリー(英語:raspberry)は、バラ科キイチゴ属 (Rubus) に属するいくつかの種の低木、およびその果実。分類学的には亜属 Idaeobatus のブラックベリーと並ぶ栽培品種群に相当する。フランボワーズ(フランス語:framboise)とも呼ぶ。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

生のベリー大好き

冷凍とか加工品は簡単に手に入るし美味しいけどちゃんと生のラズベリーをパックでたべたい
ケーキとかパフェとかパンケーキのソースに添えてあるラズベリーが冷凍じゃないやつだとテンションあがる

みるさん

1位(95点)の評価

報告

ケーキにも欲しい…

つぶつぶとした実に、酸味のある甘さ。採れたてを食べるととても柔らかくて美味しいです。

ゆきね

ゆきねさん

2位(95点)の評価

報告

食べた時のつぶつぶ感と酸味が美味しい。

酸味のあるベリー系は全体的に好きだけど、ラズベリーはその中でも結構好き。

りなりー

りなりーさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

31グレープフルーツ

59.0(904人が評価)
グレープフルーツ

グレープフルーツ(学名:Citrus × paradisi、英名:grapefruit)は亜熱帯を原産とする柑橘類である。グレープフルーツは様々な種類があるが、例えば「ルビー」などのように果肉の色で呼び分けるのが一般的である。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

苦甘にハマる!シャキシャキグレープフルーツ

ちょっと大人の苦甘フルーツ、グレープフルーツ。

とくにシラップ付けにしたものが大好きで、「VITA+」のレッドグレープフルーツとか、コストコの自社ブランド「KIRKLAND」のレッドグレープフルーツカップをストックしてます。一生食べられるほど美味しい。

ピカチュ

ピカチュさん

2位(94点)の評価

報告

スプーンでくりぬいて食べるの

グレープフルーツの酸っぱさがたまりません。横で半分にカットして小さめのスプーンでくりぬいて食べるのが楽しい。どっちのがきれいに食べれか、ってお兄ちゃんとよく争っていました。ジュースにしても、ゼリーに入れても美味しい最強フルーツです!

ナナ

ナナさん

2位(94点)の評価

報告

果肉のまま食べるのもいいけどやはりグレープフルーツジュース

ジュースの中で一番好きなのがグレープフルーツ。
酸味と甘み、ほのかな苦味が感じられる絶妙な味加減が全く飽きさせない。
一年中飲んでいられるほど大好き。
いいちこと割って飲むのがおすすめ。

千石凛

千石凛さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

32すもも

58.2(265人が評価)
すもも

スモモ(李、酢桃、学名:Prunus salicina)はバラ科サクラ属の落葉小高木。また、その果実のこと。スモモの果実はモモに比べて酸味が強いことが、和名の由来となっている。漢字では「李」とも書かれる。英語では"Asian plum","Japanese plum"などと呼ばれる。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

甘すぎない

甘すぎないところが好き。甘い中にもちょっと酸っぱさがある。

YOU

YOUさん

1位(100点)の評価

報告

33プルーン

57.5(162人が評価)
プルーン

プルーン (prune) は、スモモの近縁種セイヨウスモモ (Prunus domestica) などの総称である。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

34ゆず

55.7(209人が評価)
ゆず

ユズ(柚子、学名:Citrus junos)はミカン属の常緑小高木。柑橘類の1つ。ホンユズとも呼ばれる。消費量・生産量ともに日本が最大である。果実が小形で早熟性のハナユ(ハナユズ、一才ユズ、Citrus hanayu)とは別種である。日本では両方をユズと言い、混同している場合が多い。また、獅子柚子(鬼柚子)は果実の形状からユズの仲間として扱われることがあるが、分類上はザボンやブンタンの仲間であり、別種である。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

チョーヤ さらりとしたゆず酒

ゆず酒ランキング

おすすめのゆず酒は?

アレンジレシピの豊富さ

料理にスイーツに、汁から皮まで使える優れもの!アレンジレシピの豊富さは果物界一位を争う勢いではないでしょうか。爽やかな味がたまりません。

あかね

あかねさん

4位(85点)の評価

報告

最高の香り

何よりも好き。他の柑橘にはない香り。

ゆず一筋さん

1位(100点)の評価

報告

35いちじく

53.9(267人が評価)
いちじく

イチジク(無花果、映日果)は、クワ科イチジク属の落葉高木、またはその果実のことである。原産地はアラビア南部。不老長寿の果物とも呼ばれる。「無花果」の字は、花を咲かせずに実をつけるように見えることに由来する中国で名付けられた漢語で、日本語ではこれに「イチジク」という熟字訓を与えている。中国で「映日果」は、無花果に対する別名とされた。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

あっさりとした甘さ

甘すぎないフルーツ。酸味が少なくあっさりした甘さが特徴的です。ジャムやドライフルーツなどの加工品もありますが、やはり生で食べるのが1番です!

あかね

あかねさん

2位(95点)の評価

報告

特別感

よく熟した無花果はとても大人っぽいゴージャスなお味でそのままはもちろん、料理にもお菓子にも使えてドライやジャム、コンポートでも絶品。
「よく熟した」極上に巡り会える機会が少ないので、特別感あります。

華凛さん

1位(100点)の評価

報告

ちがうの。

いちじくはいちじくでも、日本いちじく。
西洋いちじくと違って噛んだ瞬間タネがぷちぷち。
あーーーたべたくなってきた。

ずん

ずんさん

5位(70点)の評価

報告
コメントをもっと読む

36ココナッツ

53.5(195人が評価)
ココナッツ

ココナッツ(英語: coconut)はヤシ科の単子葉植物、ココヤシの果実である。ココナツあるいは、単に椰子の実ともいう。果実は繊維質の厚い殻に包まれ、その中に固い殻に包まれた大きな種子がある。種子の内部は大きな胚乳に占められ、周縁部の固形胚乳と中心部の液状胚乳に分かれる。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

ココナッツは単体では食べた事ないけど…

インド料理のお店でヨーグルトを食べた時ココナッツが入ってて、その時初めてココナッツ食べたけど、めっちゃ美味しかった。

りなりー

りなりーさん

1位(100点)の評価

報告

おいしい

ここなっつあいすがとてもいい!
ココナッツ自体もとても美味しい!

ryo1121さん

1位(100点)の評価

報告

他にはない!

生の果肉も美味しいし、ココナッツジュース、ドライココナッツやココナッツミルク
いろいろな使い方ができる、万能です!

さん

1位(100点)の評価

報告

37シークワーサー

53.3(170人が評価)
シークワーサー

シークヮーサー(和名:ヒラミレモン(平実檸檬)、学名:Citrus depressa、閩南語:酸桔仔 sng-kiat-á ) は、ミカン科の常緑低木、柑橘類。沖縄方言で「シー」は「酸い」、「クワス」は「食わし」の意味で[1]、「シークヮーサー」という名称は酸食わしという意味になる。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

栄養満点◎

シークワーサー水にしたり、ゼリーにしたり、刺身の醤油に混ぜたり、焼き魚や鶏肉にかけたりと便利に使えて栄養豊富!ダイエットにも良いらしいです。

かん☆

かん☆さん

5位(75点)の評価

報告

38スターフルーツ

53.2(158人が評価)
スターフルーツ

スターフルーツ(starfruit、carambola、学名: Averrhoa carambola )は、カタバミ科ゴレンシ属の常緑の木本。和名は五歛子(ごれんし)。独特の形をした果実を食用にする。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

見た目がとってもキュート!

スターフルーツは日本であまり見ることはありませんが、最近では売っているところを増えてきました!切ると星の形が現れることからスターフルーツという名がつきました!食感はナシに似ていて、色はオレンジです!栄養価は少ないのですがサラダやヨーグルトなどに混ぜて食べると星のシルエットがとってもキュートでお子様にも喜んでもらえるとおもいます!

ryoka

ryokaさん

5位(70点)の評価

報告

形かわいい❣

このひょう見てて、初めてみたけどめちゃくちゃキュート❤        食べてみたい❤

あさんさんさんさんさんさんさんさん333333さん

2位(95点)の評価

報告

39ラ・フランス

53.1(27人が評価)

最高の果物です!

ナシではありますが和ナシとは異なり、じゅわっとねっとりとした柔らかい果肉と上品で甘い香りが特徴的な果物です。そのまま食べても美味しいですが、ヨーグルトやクリームチーズとの相性も最高ですので、機会があれば是非食べていただきたいです。洋ナシはどれも好きなのですが、その中でもこの品種が一番の好物です。

カオリさん

1位(90点)の評価

報告

もう最高

オシャレな味ですごく美味しい
なしとはまた違う甘さがたまらない!

きらんさん

1位(90点)の評価

報告

40ざくろ

51.9(420人が評価)
ざくろ

ザクロ(石榴、柘榴、若榴、英名: pomegranate、学名: Punica granatum)は、ミソハギ科ザクロ属の1種の落葉小高木、また、その果実のこと。庭木などの観賞用に栽培されるほか、食用になる。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

ほのかな甘み、独特の香りがあります

ほのかな甘みと柘榴独特の香りがあるフルーツ。そのまま食べるのも良いんだけど、ジュースにしたりシロップにされたりして活用されています。その柘榴シロップがとても美味しい!

masacco

masaccoさん

2位(95点)の評価

報告

18年前の記憶

まだ5歳くらいだったころ、保育園の庭になっていたザクロをみんなで食べたときの「なんだコレ」感と「見た目グロいけどうまい」感は今でも忘れられないです。
18年ぶりに今の舌でザクロを味わってみたい……!

するめ

するめさん

3位(89点)の評価

報告

いちばんすき!

プチプチ感と甘酸っぱさジュースも美味しい!!

ざくろしかかたんさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ