1分でわかる「ピュレグミ」
甘酸っぱいおいしさ!ピュレグミの魅力
シャリっとした舌触りと噛み応えのある弾力が魅力的な、カンロの人気商品「ピュレグミ」。すっぱいパウダーによって、フルーティーな香りとジューシーな味わいが際立ち、甘酸っぱさと独特な食感がやみつきになると、幅広い年齢層の人々に支持されている商品です。そして、通常ハート型のピュレグミですが、運が良ければ星型の‘‘星ピュレ’’が入っていることも!ちょっとしたドキドキ感を楽しめるのも魅力のひとつです。
定番から期間限定まで!ピュレグミの種類

カンロ ピュレグミ グレープ
(引用元: Amazon)
ピュレグミ定番シリーズには、香り高いブドウのフルーティーな味わいがたまらない「グレープ」や、ジューシーな甘みとやわらかい酸味が相性抜群の「マスカット」、すっぱいフルーツの代表格「レモン」の3種類があります。
ほかにも、食べきりサイズはもちろん、個包装でシェアも楽しめるアソートタイプや、2種類の味が楽しめるツートンカラーのグミ、期間・地域限定の商品まで、バリエーション豊かなピュレグミがあります。2020年は『ポケットモンスター』とのコラボ商品で、6月から期間限定で販売される新商品「ポケモン でんげきトロピカ味」が話題に。パッケージデザインの可愛さと、ピカチュー型のグミが食べられると注目を集めています。
関連するおすすめのランキング
【全商品総合】人気No.1のグミは?
グミランキング
ハードグミ派は必見!
ハードグミランキング
種類別人気のグミもチェック!
コロロランキング
果汁グミランキング
フェットチーネグミランキング
ハリボーランキング
飽きのこないおいしさがクセになる!
ピュレグミのレモンは、良い意味でしつこさがなくて食べやすく、飽きのこない味が魅力だと思います。
程よい酸味が気分転換したい時にもピッタリのグミだと感じています。
私は仕事の休憩の時などによく食べています。
頭がスッキリして、リフレッシュできますよ!
りょうこさん
3位(90点)の評価
甘酸っぱさが良い
元々甘い物はあまり食べず、梅干しやレモンなどの酸っぱい食べ物が大好きです。口に入れた瞬間の酸っぱさと、しばらくした時の甘さのバランスがとても良いと思います。以前、海外で食中毒になり、数日間何も食べられなかったのですが、唯一これだけは口にできたという思い出のお菓子です。
れいれいさん
1位(100点)の評価
すっぱさがくせになる
本当にレモン汁のすっぱさをかんじることができるものの、くどさを感じさせないような爽やかなすっぱさなので口のなかが爽やかになれます。もとっとした食感と甘さとすっぱさが同時に楽しむ事ができるので一つ食べるとクセになります。
たださん
1位(100点)の評価