みんなのランキング

ねずみのキャラクターといえば?ネズミキャラ人気ランキングTOP29!

ピカチュウジェリー(トムとジェリー)ミッキーマウスデデンネハム太郎ぐりとぐらマリルアルジャーノンミニーマウスチンプイ

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数29
投票参加者数244
投票数804

みんなの投票で「ネズミと聞いて思い浮かぶキャラ人気ランキング」を決定!ネガティブなイメージを持つ半面、キャラクターとなれば数知れない人気を誇る「ねずみのキャラクター」。なかでも、圧倒的スター性を誇るディズニーキャラクター「ミッキー」や『トムとジェリー』でお馴染みの、お茶目ないたずら好きキャラ「ジェリー」、小さな野ネズミの双子がモチーフの「ぐりとぐら」など、漫画・アニメ・映画のキャラから、企業マスコットやご当地キャラまで有名な鼠キャラが多数ラインアップ!あなたが好きなネズミのキャラクターといえば?

最終更新日: 2023/03/20

ランキングの前に

1分でわかる「ネズミのキャラクター」

ネズミキャラクターは個性派揃い!

一般的にあまり好まれる存在ではなく、ネガティブなイメージがつきまとう「ネズミ」。しかし近年では、ハムスターやモルモットなどペットとしても可愛いと人気を集めている動物でもあります。リアルな世界では、マイナスイメージがあるネズミもアニメや漫画のキャラクターとなれば一転、世界中で愛される存在に!小さい体で動き回る姿や、くりっとまん丸な目を可愛らしく表現したキャラや、ネズミが持つネガティブなイメージを掛け合わせたキャラなど、その種類はさまざまで、個性豊かなネズミキャラが多数存在します。

世界的に人気のネズミキャラ

世界中に夢と希望を与え、圧倒的なスター性が魅力の「ミッキーマウス」や、おっちょこちょいなネコ“トム”との掛け合いが面白い、いたずら好きでお茶目なネズミキャラの「ジェリー」、黄色い体と鳴き声が特徴で『ねずみポケモン』と呼ばれる「ピカチュウ」、ピクサー・アニメーション・スタジオによる映画『レミーのおいしいレストラン』のキャラ「レミー」など、世界各国で人気を誇るネズミキャラが多数存在します。

関連するおすすめのランキング

ネズミキャラは何位にランクイン?

動物のキャラランキング

ディズニーのネズミキャラランキングもチェック!

ディズニーネズミキャラランキング

ハムスター・ハリネズミキャラランキングはこちら!

ハムスターのキャラランキング

ハリネズミのキャラランキング

このランキングの投票ルール

このランキングでは、あなたが「ネズミと聞いて思い浮かぶキャラクター」に投票できます。漫画・アニメやゲーム、映画などに登場するキャラクターから、企業マスコット・ご当地キャラまで、“ネズミ”をモチーフとしたすべてのキャラクターに投票OK。あなたのランキングを作って投票してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1ピカチュウ

95.6(119人が評価)
ピカチュウ

引用元: Amazon

ずかん番号No.025
分類ねずみポケモン
高さ / 重さ0.4m / 6.0kg
進化前・進化後ピチュー(No.172) / ピカチュウ(No.025) / ライチュウ(No.026) / ライチュウアローラのすがた(No.026)
タイプでんき
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑

もっと見る

日本を代表するネズミキャラクター

アメリカを代表するネズミキャラクターと言えばミッキーマウス。日本を代表するネズミキャラクターと言えばピカチュウ。こう答える方は多いのではないでしょうか。私が幼稚園生の時にポケモンのアニメがはじまり、初めて見たときからその愛らしさに心を掴まれっぱなしなので、ピカチュウを1位に選びました。これからもずっと好きだと思います。

koshiki

koshikiさん

1位(100点)の評価

報告

ポケモンといえばこのポケモン

アニメ版のピカチュウが特に好きで、声優の大谷育江さんの声がとってもキュートで可愛いです。
声だけで喜怒哀楽を表現するピカチュウにメロメロになります。
家の目覚まし時計がピカチュウなので毎日可愛い声で起こしてくれてたまりません。

ショコラ

ショコラさん

2位(85点)の評価

報告

愛らしいルックス

この愛らしいルックスにやられ、ピカチュウのぬいぐるみを何個買ったことか。普通のぬいぐるみもあれば、しゃべるピカチュウ、光るピカチュウ、音声録音機能付きピカチュウと数知れず。ネズミといえばピカチュウ!というぐらい愛しています。

大輔

大輔さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

イタズラと優しさが可愛い。

トムへの仕返しをするジェリー。でもトムのピンチには手助けもする優しいジェリーが可愛すぎます!あの古い感じのアニメーションも、今の時代だからこそ味があっていいですね!日本語でハッキリ喋らない所もすごく魅力的で、子供にみせたいアニメのキャラクターです。

mirising

mirisingさん

2位(95点)の評価

報告

愛に溢れている。

いつもいつも喧嘩している2人だけれども色々な噂では猫はわざと力を抜いてネズミに手加減して全力で遊んでいる。お互い大好きだからとか猫が死んで他の猫にちょっかい出して初めてわかったとか説があるから好き。単純に面白いし可愛い!ほとんどセリフもなく動きで笑かしてくれるから小さい子でも楽しめる。

あずき

あずきさん

2位(90点)の評価

報告

小さいときにみた!

小さいときに家やお店でトムとジェリーのアニメをよくみていてねずみの中でもよくみていたので選びました。アニメではトムとジェリーの面白いお話でたくさん笑ったのを覚えています。周りの子も見ている子が多かったことも選んだ理由です。

なな

ななさん

3位(70点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3ミッキーマウス

81.9(97人が評価)
ミッキーマウス

引用元: Amazon

登場作品蒸気船ウィリー、ファンタジアほか
声優星野貴紀納谷六朗青柳隆志
誕生日11月18日

もっと見る

ねずみといえばやっぱり、世界から愛され続けるあのキャラクター!

ねずみといえば、やはり世界中から愛され続けているミッキーマウスが一番に頭に浮かびます。私も小さい頃からミッキーマウスが好きでしたし、初めてディズニーランドに行ったときは本当に興奮しました。大人になった今でもディズニーランドでミッキーを見ると、興奮してしまいます。老若男女問わず、誰もが好きなねずみキャラなんじゃないかと思います。

きよみ

きよみさん

1位(100点)の評価

報告

とにかく全てが大好き

小さい頃に、自分と同じぐらい大きなミッキーのぬいぐるみを買ってもらってどこに行くにも一緒に連れて行っていました。
そんなミッキーに直接会いたくてディズニーランドも毎週末行きたがるぐらい大好きなキャラクターです。
家にもグッズがたくさんあって身の回りのものはミッキーだらけです。

ショコラ

ショコラさん

1位(100点)の評価

報告

国際的に有名なネズミのキャラクター!

ミッキーマウスは様々なグッズの柄に描かれていて、目にしたことがない人はほとんどいないのではと思うほど人気のキャラクターです。私も一ヶ月に一回は目にしますので、印象に残っています。ミッキーマウスのマーチなども有名で、リズムも残りやすいため、すぐに思い浮かびました。

nekoneko

nekonekoさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

4デデンネ

74.9(51人が評価)
デデンネ

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター X・Y
タイプでんき
ずかん番号No.702
分類アンテナポケモン
高さ / 重さ0.2m / 2.2kg
進化前・進化後-

もっと見る

ピカチュウよりネズミらしい電気ネズミ!

最近のキャラクターですが、ビジュアルがピカチュウよりもよりネズミに近いため、印象に残っていました。キラキラの瞳とネズミらしい前歯、小さいサイズ感など、ピカチュウよりネズミらしく、可愛らしい見た目をしています。

nekoneko

nekonekoさん

3位(90点)の評価

報告

かわいい😆

はじめて見た時かわいいさにびっくり
まるまるとして🐭ねずみぽさが、たまらなくかわいかった😆😆😆😆

さなちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

5ハム太郎

70.2(45人が評価)

関連するランキング

リボンちゃん

とっとこハム太郎キャラランキング

好きなとっとこハム太郎のキャラは?

懐かしのキャラクター

とっとこハム太郎は幼い頃よくみていたアニメのキャラクターです。ハム太郎を見てペットを飼うことに憧れ、実際ハムスターを飼っていた時期もありました。今でも昔を思い出させてくれる懐かしくも愛らしいネズミのキャラクターです。

ぽっぽ

ぽっぽさん

2位(90点)の評価

報告

6ぐりとぐら

68.9(40人が評価)
ぐりとぐら

引用元: Amazon

二匹の野ねずみ。青い帽子と服を着用しているのが「ぐり」、赤い帽子と服を着用しているのが「ぐら」で、それ以外は外見上ほとんど見分けがつかない。第1作の『ぐりとぐら』に書かれているとおり、ぐりとぐらの好きなことは「おりょうりすること たべること」である。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

ほのぼのした雰囲気が素敵。


4歳の娘がいるので、絵本が家にあります。私自身も幼い頃何冊も読んだ記憶がありますが、ほのぼのしてとても素敵なストーリーばかりで好きです。絵も優しいクレヨンのようなタッチで、絵本を集めたくなってしまいます。

mirising

mirisingさん

3位(90点)の評価

報告

赤と青が印象的な、絵本の温かみを感じるネズミさん。

有名な絵本に出てくる二匹のネズミです。ミッキーやピカチュウに比べるとグッズはあまり見かけませんが、その比較的少ないグッズがとにかく可愛いです。集めたくなります。
ちなみに、小さな子供にコスプレさせると最高に可愛いです。きょうだいでも良いですが、双子ちゃんや同年齢のお友達など、サイズ感の似た2人がいると尚良しです。

あおむし

あおむしさん

4位(85点)の評価

報告

ワクワクする夢があふれるネズミ達

小さな頃からぐりとぐらの絵本を読んでいました。今も、自分の子ども達も大好きなぐりとぐらです。小さな頃にこんな世界を想像しては、ワクワクしたことを覚えてます。とても可愛く、憎めない助け合う2匹のキャラクターが大好きです。

花ちゃん

花ちゃんさん

3位(75点)の評価

報告
コメントをもっと読む

7マリル

66.3(16人が評価)
マリル

引用元: Amazon

ずかん番号No.183
分類みずねずみポケモン
高さ / 重さ0.4m / 8.5kg
進化前・進化後ルリリ(No.298) / マリル(No.183) / マリルリ(No.184)
初登場作品ポケットモンスター 金・銀
タイプみず
声優かないみか

もっと見る

8アルジャーノン

65.3(13人が評価)

思い出しただけで泣ける…

海外小説に登場するハツカネズミです。日本ではユースケ・サンタマリア主演でドラマ化されましたが、これがまぁ泣けるのなんのって。
テレビなどでハツカネズミを見ると必ず「アルジャーノンに花束を」を思い出してしまってウルっときてしまいます。

あおむし

あおむしさん

5位(70点)の評価

報告

9ミニーマウス

63.9(48人が評価)

女の子らしくてとってもキュート!

ミニーちゃんは女子の憧れ!とっても可愛いです。女の子らしくて、キャラクターだけど見習うところがたくさんあります。大人になった今でも、ミニーちゃんグッズを見かけると心を奪われてしまいます。大きなリボンがあんなに似合うキャラクターはミニーちゃんくらいだと思います!

きよみ

きよみさん

3位(75点)の評価

報告

ミニーマウスは女の子の憧れです!

ネズミとは思えない可愛さですが、まず一番に思いつきました。ディズニーが大好きですが、小さい頃からミニーマウスに囲まれていたように思います。グッズやミニーマウスのファッションは時代を通して様々に進化していて、いつでも側にいたいキャラクターです。

花ちゃん

花ちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

世界的に有名なキャラクター

ミッキーマウスの次は、ミニーマウスしかいません!こちらも世界的に有名なキャラクターなので、このカップルは外せないです!ミッキーが大好きなミニーを見てると癒されます!あのラブラブな感じも大好きだし、赤地にドットの服も可愛すぎる!

ばっしー

ばっしーさん

2位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

10チンプイ

61.4(29人が評価)
チンプイ

引用元: Amazon

本当にかわいい!

リアルに会いたいくらいのレベルで好きです。

報告

本当に可愛い!大好き!

本当に可愛くて、もう自分の生きがいです。

報告

セガを代表する人気キャラクターのハリネズミ

知る人ぞ知るセガの人気キャラクターである走るソニックザヘッジホッグ。セガの人気ゲームタイトルの代表的なキャラクターで現在もファンに愛されている。ゲームの世界を走り回る爽快感は素晴らしく飛んだり跳ねたりと今もファンを魅了し続けるキャラクターだ。

ニンジン

ニンジンさん

5位(75点)の評価

報告

ソニックのゲームやグッズは持っていませんがソニックのアニメでの登場とかどれもかっこいいです。僕が好きなキャラの一つです。

この点数をつけた理由は何よりもかっこいいからです‼︎

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

12ティモシー・マウス

57.7(17人が評価)

ダンボの相棒

周りからバカにされていたダンボをいつも励まし、勇気を与えてくれる素敵な相棒です。
ダンボの頭の上にちょこんと乗っている姿がとても可愛らしいです。
またダンボを一躍スターにした立役者でもあり、実は頭のキレる賢いところも好きです。

ショコラ

ショコラさん

3位(70点)の評価

報告

13ラッタ

57.4(25人が評価)
ラッタ

引用元: Amazon

ずかん番号No.020
分類ねずみポケモン
高さ / 重さ0.7m / 18.5kg
進化前・進化後コラッタ(No.019) / ラッタ(No.020)
タイプノーマル
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑

もっと見る

1414ひき

56.1(11人が評価)

自然の素晴らしさを感じる

いわむらかずおさんによる絵本シリーズの主人公たち。おじいさんおばあさん、おとうさんおかあさん、兄弟10匹。花や虫や動物がリアルに描かれていて、料理も全て森で集めたものばかりで、自然の素晴らしさを感じます。兄弟にもよく見るとそれぞれ個性がある。

あっぴー

あっぴーさん

3位(75点)の評価

報告

15ドロッチェ

55.2(22人が評価)

謎多き盗賊団団長兼最強の萌えキャラ

2006年11月にニンテンドーDSにて発売された
「星のカービィ 参上! ドロッチェ団」で初登場したキャラクター。
本作では敵キャラだが、2011年に「あつめて!カービィ」で再登場。
その際は収集要素である「メダル」のヒントを教えてくれる「完全な味方キャラ」として登場し、膨大な量のセリフが与えられた。そもそもキャラクター自体が喋る事が少ない星のカービィシリーズでは珍しい事である。
一人称は「オレ」。
ステージの攻略法はもちろん、自身の過去や団員の評価、さらにはクスッとくるものまで、色々なセリフがあるので気になる方は是非プレイしてみてほ[続きを読む]

mikuさん

1位(100点)の評価

報告

名前の通り

やはり、幼少期にゲゲゲの鬼太郎をアニメで見ていたし、学校でも図書館には必ずありました。最近では、ゲゲゲの鬼太郎の画像もきれいになり、とても見やすくなりました。この名前で、1位ではないのもかわいそうですが、あまり好感度は高くないですよね。(笑)

がんちゃん

がんちゃんさん

3位(85点)の評価

報告

トラブルメーカーだけど、どこか憎めない妖怪

2位に選んだのは『ゲゲゲの鬼太郎』のねずみ男です。ねずみ男は金に汚く自分のことしか考えていないトラブルメーカーで、人間らしいキャラクターと言えるかもしれません。おそらく共感してはいけないのでしょうが、ダメ人間の私としては、共感できてしまうところがあるので2位にさせていただきました。

koshiki

koshikiさん

2位(90点)の評価

報告

嫌われキャラなのに憎めない

ねずみ男はゲゲゲの鬼太郎の中では嫌われキャラですが、妖怪というよりも人間臭い部分もあり、個人的に好きなキャラクターです。不潔なイメージもあるので女性ファンは少ないかもですが、鬼太郎のストーリーには欠かせない存在で、憎めないあのキャラが私は好きです。

はむきち

はむきちさん

3位(70点)の評価

報告
コメントをもっと読む

18チューピー

51.8(10人が評価)

格差が

岡山県の鷲羽山ハイランドのキャラクター、チューピー。初めて見たときは、ミッキーマウス、ミニーマウスとの差に驚きましたが、なかなか味のあるキャラクター。一緒に撮った写真が今でも残っています。岡山では有名なキャラクターです。

JS

JSさん

3位(70点)の評価

報告

20チュー太郎

51.2(10人が評価)

かしこい!

チュー太郎は、”らんぽう”というギャグマンガに出てきたキャラクターで、主人公らんぽうよりも賢いぐらいのキレ者です。ネズミらしくない愛らしいルックスと博士とも言うべきその知的さが良いですね。こんなネズミがいたらいいな!と子供の頃は大好きでした。

大輔

大輔さん

3位(75点)の評価

報告

21

21位~29位を見る

運営からひとこと

漫画やテレビアニメなどに登場するキャラクターからご当地キャラ・企業マスコットまで、すべてのネズミキャラの人気№1を決める「ネズミのキャラ人気ランキング」!ほかにも「アニメキャラ総合人気ランキング」や「かわいい動物ランキング」など、投票受付中のランキングを多数公開中。ぜひチェックしてみてください!

関連するおすすめのランキング

動物別人気のキャラは?

うさぎのキャラランキング

犬のキャラランキング

猫のキャラランキング

ヘビのキャラランキング

カエルのキャラランキング

パンダのキャラランキング

ペンギンのキャラランキング

猿のキャラランキング

牛のキャラランキング

ひつじのキャラランキング

このランキングに関連しているタグ

ページ内ジャンプ