みんなのランキング

【人気投票 1~186位】ホラー映画ランキング!あなたが怖いと思うおすすめの作品は?

ゴーストランドの惨劇モーテルスペル(映画)ノンフィクション(映画)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数186
投票参加者数371
投票数2,009

みんなの投票で「ホラー映画人気ランキング」が決定!毎年必ず怖いと話題の作品が登場する映画ジャンル、ホラー映画。好き嫌いがはっきりと分かれるジャンルですが、よく見る人によってはお気に入りの作品があるはず!可愛い見た目の人形が恐ろしい「チャイルド・プレイ」(1988年)、人間の怖さを実感できる「ミザリー」(1990年)、じわじわと迫りくる恐怖と不気味さが詰まった「エスター」(2009年)など、数多くあるなかから1位に選ばれるのは?あなたがおすすめするホラー映画を教えてください!

最終更新日: 2025/02/04

注目のユーザー

ユーザーのバッジについて

ホラー映画を100作品以上観たことがある

ホラー映画を50作品以上観たことがある

ホラー映画を25作品以上観たことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

102モーテル

51.3(2人が評価)
モーテル

引用元: Amazon

『モーテル』(原題: Vacancy)は、2007年に製作されたニムロッド・アーントル監督、ルーク・ウィルソン、ケイト・ベッキンセイル主演のホラースリラー映画である。また続編となる殺人モーテルの誕生を描いた『モーテル2』(原題: Vacancy 2: The First Cut )が2009年に製作されている。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

103スペル

51.3(1人が評価)
スペル(映画)

引用元: Amazon

『スペル』(原題:Drag Me to Hell)は、2009年のアメリカ映画。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

呪われてしまう女性

出世競争のため老婦人を粗末に扱ってしまったために呪われてしまった女性行員。ドンデン返しもさることながら、この老婦人の恐ろしい形相と呪いがとてもキツく。トラウマになる人も多いかも知れません

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

5位(96点)の評価

報告

104ノンフィクション

51.3(1人が評価)
ノンフィクション(映画)

引用元: Amazon

フィクションがノンフィクションになる恐怖を描いたスリラー。自殺を図り失敗した世界的なホラー作家、トマ・ロワ。彼の担当精神科医、ポール・ラカス博士は、トマを追う新聞記者から「彼の書いた小説は、その直後本当になる」という衝撃の事実を聞く。(引用元: Amazon)

もっと見る

常識なんて当てはまらない。

小説が現実になる!?そんな常識外れな事が本当に起こる…。それは偶然なんかじゃない。書くのをやめてもその恐怖は終わらない。死なない限り。

yuu

yuuさん

2位(95点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

105イノセンツ

51.3(1人が評価)

サイキックホラー

こどもたちの中だけで事が起こり、進んでいき、こどもたちの世界だからこその結末なのかも。怖い。

色

さん

3位(95点)の評価

報告

106コワイ女

51.2(1人が評価)

3作品のオムニバスホラー

「カタカタ」ただただ赤い服の女が1人の女を襲ってくる。おそらくその女はアイツだろうと思いながら逃げ惑う女性。
「鋼ーハガネー」仕事先の社長から紹介されて、その社長の妹と付き合うことになった男。しかしその女性は風変わりで上半身を大きな麻袋に入ったままで話もしない。ただ出ている足は驚くほどの美脚だった。
「うけつぐもの」離婚をして小学生の息子を連れて古い屋敷の実家に戻る。小学生の息子がそこで体験する身の毛もよだつ出来事。
妖怪の類なのか幽霊なのかわからない怖い物語ばかりのオムニバスものです。

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

8位(93点)の評価

報告

107カラダ探し

51.1(4人が評価)

108ザ・ショック

51.1(1人が評価)

ビックリさせられる映画

母子家庭。父親は精神病となり亡くなってしまっています。母親は新しい夫を迎えて、亡くなった夫の持っていた古い屋敷に引っ越して、新しい家族3人で心機一転の生活を始めます。ところが1人息子の不可解な行動、そして母親を悩ます亡夫とおぼしき霊が恐怖のどん底に・・・しかしこれには驚くべき真実が隠されていました。

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

11位(88点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

109コールドプレイ

51.1(2人が評価)

雪山の廃ホテル

シチュエーションも怖いし、かつてこの廃ホテルで起きた事件を知っていくのも怖い。決定的な恐怖といつ対峙するのかわからないジリジリした緊張感!続編の『ザ・コールデスト』もいい!

色

さん

6位(92点)の評価

報告

ホラーだけど心暖まる

コープスブライドというテーマで描かれているだけあって、これまた美しい世界観。悲しい過去を持った幽霊の花嫁とひょんなことから婚約者がありながら幽霊の花嫁に求婚してしまった花婿。最後はみんな幸せになり、勧善懲悪ストーリーなのも良かった。すっきり終わって、ぞわーっとする展開から最後は暖かく終わるところが良かった。衣装などの色合いがブルーとホワイト、灰色だったり蝶をテーマにした小道具を使ったり好みに刺さった。

るる

るるさん

2位(95点)の評価

報告

111ハプニング(絵本)

51.0(4人が評価)
ハプニング(絵本)

引用元: Amazon

制作年2008年
上映時間91分
監督M・ナイト・シャマラン
メインキャストマーク・ウォールバーグ(エリオット・ムーア)、ズーイー・デシャネル(アルマ・ムーア)、ジョン・レグイザモ(ジュリアン)、アシュリー・サンチェス(ジェス)、スペンサー・ブレスリン(ジョシュ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

次々と自殺をする人々

次々と自ら自殺していく様子が怖いです。
急に奇妙な行動や意味が分からない言葉を発し、死んでいきます。
自分もいつ自殺しても、おかしくない状況で、どう乗り越えるのか。
その恐怖に立ち向かいます。

かえぽん

かえぽんさん

3位(90点)の評価

報告

112NOPE/ノープ

51.0(1人が評価)

ずっとある雲

アレが静かにグワッと近づいてくる感じ怖すぎる。車の中から静かに様子見るやり方、なんだかリアルで怖いけど不思議とちょっとホッコリ。。不思議な怖さ。ちょっとクセになる。

色

さん

14位(84点)の評価

報告

113ディスコード -DISCORD-

51.0(3人が評価)

不気味な家

その家に入りたくない。居たくない。かつては長年住んでた家に知らない空間があることがわかる辺りからまた別の恐怖が襲う。派手じゃない雰囲気が妙にリアル。ツッコミどころもあれど、解釈を観てる側にすっかり任せる潔さは好みでした。家族だったのかすら… というのが怖い!

色

さん

5位(93点)の評価

報告

初めて会う祖父母の家

はじめは優しい感じだったのに、どんどん様子のおかしい祖父母がどんどんおっかない… 子供特有の楽しむ能力はほっこりするし、それぞれあるトラウマを抱えた姉弟が可愛い…のに、更に別のトラウマ出来ちゃうよ!怖い!

色

さん

17位(81点)の評価

報告

115バーバリアン

50.9(1人が評価)

その家の秘密

途中でガラッとエピソード2に移行しつつ、その家に戻ってくるストーリーは意外と新しい。様子がおかしい知らない家の中に居るのってやっぱり怖い。

色

さん

15位(83点)の評価

報告

呪怨テイクアウト

新たな呪いの連鎖
けっこうすきです

色

さん

15位(83点)の評価

報告

117THE CAT ザ・キャット

50.9(1人が評価)

118ブレア・ウィッチ・プロジェクト

50.9(5人が評価)
ブレア・ウィッチ・プロジェクト

引用元: Amazon

『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(The Blair Witch Project)は、1999年公開のアメリカ映画。 「魔女伝説を題材としたドキュメンタリー映画を撮影するために、森に入った三人の学生が消息を絶ち、1年後に彼らの撮影したスチルが発見された。三人の学生が撮影したビデオをそのまま編集して映画化した」という設定であるが、実際は脚本も用意された劇映画である。映画の手法としては、擬似ドキュメンタリー(モキュメンタリー)映画として宣伝された。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

120マローボーン家の掟

50.9(2人が評価)
マローボーン家の掟

引用元: Amazon

制作年2017年
上映時間110分
監督セルヒオ・G・サンチェス
メインキャストジョージ・マッケイ(ジャック)、アニャ・テイラー=ジョイ(アリー)、チャーリー・ヒートン(ビリー)、ミア・ゴス(ジェーン)、マシュー・スタッグ(サム)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttp://www.okite-movie.jp/

もっと見る

「泣ける」ホラーの最前線

ある秘密を抱えた兄妹のお話ですが、最後まで観ると何とも言えない、静かな涙が流れるのではないでしょうか。

この作品は何を言ってもネタバレになりそうなので詳しくは語れないのですが、どんでん返しが4回くらいあります(うわ、そういうことか!っていう衝撃です。脚本力が卓越しています)。
伏線も巧妙に張られていますので、細かい部分まで目を配って観るとより面白いかと思います。

ホラーに対する「怖い」というイメージを払拭してくれる一作かと思います。

SYO

映画ライター/編集者

SYOさん

4位(85点)の評価

報告

121

121位~140位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ