みんなのランキング

【人気投票 1~117位】日本酒ランキング!みんながおすすめする銘柄は?

作(ざく)黒龍(こくりゅう)花陽浴(はなあび)九頭龍(くずりゅう)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数117
投票参加者数68
投票数582

日本酒とは、米を原料としたアルコール度数が22度未満の清酒のこと。吟醸酒・純米酒・本醸造酒の大きく3つに分けられますが、純米大吟醸や地酒、にごり酒などさらに細かく分類されることもあります。また、それぞれの種類の酒は、初心者に飲みやすい甘口から、辛口淡麗のものまで、銘柄によって飲み口もさまざまです。今回は「日本酒人気ランキング」をみんなの投票決定します!「獺祭」(旭酒造)や「十四代」(高木酒造)、「八海山」(八海醸造)などの有名ブランドは何位に輝くのでしょうか?あなたのおすすめする日本酒の銘柄を教えてください!

最終更新日: 2023/12/04

注目のユーザー

島田 律子

専門家タレント・日本酒スタイリスト

島田 律子

投票した内容とコメントを見る

神奈川 建一

専門家日本酒ブログ「お酒ミライ」運営

神奈川 建一

投票した内容とコメントを見る

みちゅ

専門家「可愛い日本酒パーティー」主催

みちゅ

投票した内容とコメントを見る

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

スッキリとして飲みやすい

さまざまな造りのものを飲んだことがあるが、どれもフルーティーで飲みやすく美味しいので間違いがない。純米吟醸「恵乃智」のように甘めでフルーティーなものあれば、純米吟醸「Z」のようにお値段以上の価値があるものまで揃っている。

信吾

信吾さん

2位(95点)の評価

報告

安くてお手軽

安い値段の割には非常に美味しく飲みやすい日本酒なので、2位に選びました。ガンダムの機体であるザクから名前をとった一品で、マニアの方にも有名なお酒です。安いわりに上品な味わいを楽しめるので、料理と一緒に楽しむこともできます。

miyavi

miyaviさん

2位(90点)の評価

報告

22黒龍(こくりゅう)

61.6(10人が評価)
黒龍(こくりゅう)

引用元: Amazon

酒蔵黒龍酒造(福井県)
公式サイトhttp://www.kokuryu.co.jp/brew/kokuryu/
参考価格3,040円(税込)

もっと見る

全ての味わいは料理を際立たせるためにある

個人的に「西の横綱」と呼んでいる福井の銘柄です。正直、1位の十四代と甲乙つけがたいです。

こちらは一部の商品を除いて非常に地味な味わいで、お酒単独で飲んでもあまりおいしいと感じないかもしれません。しかし、その真価が発揮されるのは食事と一緒に飲んだ時です。どんな料理にもマッチし、食事がより一層おいしくなります。

黒龍のお酒は福井の名産品に合わせるために存在する、その徹底した思想と技術にノックダウンさせられてしまうような、最高にかっこいい銘柄です。

神奈川 建一

日本酒ブログ「お酒ミライ」運営

神奈川 建一さん

2位(95点)の評価

報告

そこはかとなくエレガント

「黒龍」といったら、憧れの幻の酒、「石田屋」と「二左衛門」。どちらが好きか意見が分かれるところだと思いますが。私は、純米大吟醸酒を斗瓶囲いし、独自の製法で熟成させた「二左衛門」派ですね。

瑞々しい洋梨のようエレガントな香り、きれいな旨味、そして、飲みほした後の余韻がすーーーーーーっと切れていく・・・。このそこはかとないエレガントさは、黒龍ににかできない技でしょう。

逆に、「黒龍」には「九頭龍 逸品」という、四合瓶で千円を切る普通酒があるのですが、これがまたきれいでびっくりするほどうまいのですよ!値段がお高いお酒が美味しいのは当たり[続きを読む]

島田 律子

タレント・日本酒スタイリスト

島田 律子さん

2位(85点)の評価

報告

甘味が好き

フルーツのような上品な甘味を感じられる銘柄です。一貫して手作りにこだわっているようで、そういった点も好きです。今は機械に頼って仕事をしているところが増えているので、こういった手作りのものが残っていて欲しいです。

ふみか

ふみかさん

1位(100点)の評価

報告

ラベル通りの美人さん

純米吟醸。ラベルが森のような背景に金色の酒名でかわいい。一目惚れして、味もイメージ通りだったので、知った時の印象がすごく良かったです。埼玉のお酒でなかなか手に入らない様子なので、出会えてよかったです。旨味と吟香が優しい。

ななみ

ななみさん

4位(85点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

初めて飲んだ熱燗

大吟醸 熟成。ラベルのデザインがおもてなしを感じる。黒いフェルトのような質感で、赤く九頭龍と書いてあります。初めて飲んだ熱燗がこれでしたが、びっくりしました、ずっと飲める。語らい酒というコンセプトの通りだなと。

ななみ

ななみさん

3位(90点)の評価

報告

珍しい酒

秋田で作られた酒米に、名水・力水を使用した日本酒で口当たりがよく、すっきりとした味わいがやみつきになります。年に一度しか作られない日本酒なので、なかなか入手することはできませんが、この軽やかな口当たりは一度は経験するべきです。

miyavi

miyaviさん

4位(70点)の評価

報告

香りよい日本酒

後を引く日本酒が苦手なのですが本商品は後味スッキリで爽やかです。ねっとりしてないさらっとした甘さで食事にも合います。本製品は開けてから味の変化があり、香りと味の進化を楽しめる日本酒です。お値段が安めなのも良いです。

SKR

SKRさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

名前が覚えやすい!

山形のお酒です。個人的には十四代よりくどき上手の方が味が良いと思います。お店でも飲めそうで飲めない出現率で、甘口のレアキャラ的な位置付けです。覚えやすい名前であることから、会社の飲み会や、ビジネス絡みの飲み会で注文すると、話の繋ぎになります。

まる

まるさん

5位(75点)の評価

報告

ワイングラスで飲むならコレ!

このお酒をワイングラスでいただいた時から、日本酒のワイングラス飲みにハマりました。キリッと冷やしてワイングラスに注ぐと香りが抜群に良いです。値段がそれほど高くないのにこのクオリティは大満足できると思います。夏に冷酒としてグイグイ飲むならコスパも良く最高です。

なでしこ

なでしこさん

2位(85点)の評価

報告

家飲みの日本酒

近所のスーパーで安くて旨い日本酒として、家飲み用に購入しています。特に際立つた美味さはないのですが、日常生活の晩酌に適した、旨くてコストパフォーマンスに優れた日本酒として愛飲させていただいております。

不入斗

不入斗さん

4位(85点)の評価

報告

飲んで損なし!

地元のお酒です。季節関係なく手に入りますが、お店で置いてるところは多くありません。もっと評価されても良いお酒だと思います。宮城県に住んでいても知らない人が多く知名度は低いですが、味はしっかりしていて、なおかつ、すっきりもしています。日本酒が初めて、お気に入りの銘柄を探している人にオススメしたいです!

まる

まるさん

2位(95点)の評価

報告

甘口かつ微炭酸

奈良のお酒ですが、割りと全国各地で出会うことが多いお酒です。お店で見つけたら間違いなく注文します。720mlでリーズナブルなお値段なので、ボトルで購入して常備しておきたいお酒です。東北地方以外でオススメの日本酒は?と聞かれたら、オススメしたい銘柄です。

まる

まるさん

4位(85点)の評価

報告

35赤武(あかぶ)

59.2(5人が評価)
赤武(あかぶ)

引用元: Amazon

参考価格2,880円(税込) [2,880円/本]

もっと見る

飲みやすい

お米の甘みでとても飲みやすいです。スパークリングなのでしつこくなく、何杯でも進んでしまいます。

やんちゃん

やんちゃんさん

4位(85点)の評価

報告

じわっと残る甘みが癖になる

仕事で秋田県を訪れた時に、地元のお祭りに参加しました。
法被を着て大きな声を出して練り歩くシンプルなお祭りでしたが、地元の人たちがとてもに暖かく迎えてくれて、
終始笑顔の絶えないお祭りでした。
もちろんお祭り中はお酒を飲みつつとなるのですが、
町の先々でふるまわれるお酒があまりに美味しくて後で銘柄を聞いた時に出てきた名前が「やまとしずく」でした。
余談ですが、地元の方が帰り際に「やまとしずく」を一升瓶でくれたのですが、ラベルに書いている字が全く読めず、
なんのお酒かわからないまま帰宅。家に帰って飲んで、検索して気づきました。
それから今も定期的に購入している一押しの日本酒です。

kaiware_710

kaiware_710さん

1位(100点)の評価

報告

39大七(だいしち)

58.7(5人が評価)

飽きのこないお酒

口の中でフルーティーな甘さと酸味が絶妙なバランスで広がります。しつこい甘さが口の中に残るお酒とは違い、すっきり爽やかな飲みごたえです。ゴクゴクたくさん飲みたいというよりは、一口ずつ味わいたい銘柄です。

ふみか

ふみかさん

2位(85点)の評価

報告

今を生きるという名前が素晴らしいです!

今を精一杯生きることを意味する名前で、ワインと同じ感覚で味わえてハマります。

こいがくぼ

こいがくぼさん

4位(85点)の評価

報告

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ