【人気投票 1~101位】歴代週刊少年マガジン漫画ランキング!おすすめの週マガ連載作品は?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「週刊少年マガジン漫画人気ランキング」を決定!1959年3月17日に創刊した講談社の漫画雑誌「週刊少年マガジン」。60年以上の歴史のなかで、数々の名作を世に送り出しました。ボクシング漫画の名作『あしたのジョー』(1968年)と『はじめの一歩』(1989年)、王道ファンタジー『七つの大罪』(2012年)、ヤンキー×タイムリープのヒット作『東京卍リベンジャーズ』(2017年)など、数ある人気漫画のなかで1位になるのは?あなたが知っている週マガ連載作品から選んで評価してください!
最終更新日: 2025/04/12
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る\ ログインしていなくても採点できます /
44位1・2の三四郎
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
45位A−BOUT!
\ ログインしていなくても採点できます /
46位シュート!
\ ログインしていなくても採点できます /
ヒロインとのイレギュラーな恋愛
多くの名シーン、名言を残したサッカー漫画の名作『シュート!』。主人公田仲俊彦をはじめとする掛川高校の面々と、ライバルたちの熱い戦い。繰り出される必殺技の数々など、サッカーを楽しめる漫画であるが、ここではあえて、恋愛面に注目したい。
主人公・田仲が恋するお相手は、ヤンキーの遠藤一美。当時の部長・久保さんを目当てに、サッカー部のマネージャーとして入部した彼女は美人だが粗暴で、THE・ヒロインではなかった。そんな彼女を好きになる人は田仲以外にもいるわけで、天才・平松和広がその1人。多少ネタバレにはなるが、平松と遠藤は付き合う。主人公の田仲[続きを読む]
48位魔法先生ネギま!
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
49位バリバリ伝説
\ ログインしていなくても採点できます /
50位探偵学園Q
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
52位海皇紀
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
中江兵太!
主人公が作る料理よりもライバルの料理の方が美味しそうなのは、料理漫画の常ですね!特に中江兵太の作る料理はうまそう!
初登場で披露した、大根とゴマだけで炊き上げた炊き込みご飯めちゃくちゃうまそうでした!!さすが素材の魔術師中江兵太!!!
あと、焼肉の回と亡くなったお母さんが作る料理を再現する回、第2回の味皇グランプリは最高!!!
亡くなったお母さんの料理を再現する回は、たけのこをコンクリートに置いてエグミをとる方法は神秘的で、牛乳パックを使って茶碗蒸しを作る方法は、すばらしししいいい!!!!
第1回の味皇グランプリのイタリア料理主任の下仲さんの最初調子こいてる感じいいっすよねぇ…[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
59位エア・ギア
\ ログインしていなくても採点できます /
60位CODE:BREAKER(コードブレイカー)
\ ログインしていなくても採点できます /
61位
ランキング結果一覧
週刊少年マガジン漫画ランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




「魍魎」の「武丸」だよぅ !?
鰐淵の「ハードラック(不運)とダンス(踊)っちまったんだよ」のセリフが有名なこの作品。
他にも「あんまチョーシくれてっと ひき肉にしちまうよ!」
「世界の”真ン中”の"日本人"だったんだ・・・・」
など台詞回しが絶妙で、日常生活で真似したくなるのが特徴だ。
ほろけいさん
24位(67点)の評価
独特のセリフ
人気漫画って結構独特のセンスがありますが、この漫画にも表れています。その最たるものは言葉のセンスかもしれません。ひき肉にしちまうぞなど、ヤンキーたちの妙なハイセンスがツボでした。
バトルも迫力があり良いんですが、最期まで族の名前がいまいち覚えられなかったな・・・
ケイさん
5位(75点)の評価
時代は感じるが少年漫画っぽい
暴走族の漫画ですがチーム同士の絆など垣間見える漫画で好きでした。
きみくんさん
1位(100点)の評価