みんなの投票で「2019夏アニメおすすめランキング」を決定!7月に放送開始した2019夏アニメは、話題作が目白押し!話題を呼んだ人気作品の続編や、原作ファン待望のアニメ化作品、さらには完全オリジナルアニメなど、注目度の高い作品ばかり。これらの2019夏アニメ一覧のなかで一番人気に輝くのはどの作品なのでしょうか。あなたがおすすめする「2019年夏アニメ」を教えてください!
最終更新日: 2020/12/29
このお題は投票により総合ランキングが決定
本ランキングでは、「2019年夏(6〜7月)に放送開始されたテレビアニメ・ネット配信アニメ」への投票を受け付けます。アニメ映画作品は対象外となるのでご注意ください。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位Dr.STONE(アニメ)
2位鬼滅の刃(アニメ)
3位炎炎ノ消防隊(アニメ)
4位彼方のアストラ(アニメ)
5位からかい上手の高木さん2
1位Dr.STONE(アニメ)
2位鬼滅の刃(アニメ)
3位炎炎ノ消防隊(アニメ)
4位彼方のアストラ(アニメ)
5位からかい上手の高木さん2
条件による絞り込み:なし
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MX
放送開始:2019年7月5日(金) 放送日:毎週金曜日 22時00分から |
---|---|
視聴可能な動画配信サービス | Netflix,Hulu,U-NEXT,Amazonプライムビデオ,dTV,FODほか |
制作会社 | トムス・エンタテイメント |
監督 | 飯野慎也 |
メインキャスト | 小林裕介(千空),古川慎(大木大樹),市ノ瀬加那(小林杠),中村悠一(獅子王司),沼倉愛美(コハク)ほか |
公式サイト | https://dr-stone.jp/ |
公式動画: Youtube
あらすじ・ストーリー | 時は大正、人の世は"鬼"と呼ばれる怪異に脅かされていた。亡くなった父のあとを継ぎふもとの町で炭を売る少年・竈門炭治郎はある日、家に帰ると"鬼"に家族を皆殺しにされていた。唯一息があった妹の禰󠄀豆子をつれて下山しようとするも"鬼"と化してしまう。突然訪れた出来事に絶望する炭治郎だったが、「兄ちゃんが必ず、人間に戻してやる」と決意、鬼殺隊の門をたたいた。 |
---|---|
放送期間 | 2019年4月~ |
話数 | 全26話 |
制作会社 | ufotable |
監督 | 外崎春雄 |
メインキャスト | 花江夏樹(竈門炭治郎)、鬼頭明里(竈門禰豆子)、櫻井孝宏(冨岡義勇)、大塚芳忠(鱗滝左近次)、梶裕貴(錆兎)、加隈亜衣(真菰)ほか |
公式サイト | https://kimetsu.com/anime/ |
シリアスとコメディーの融合
話の重さと容赦ない残虐さがシリアス展開なのですが、その中にもキャラクターの魅力とギャグ要素が詰め込まれていて、何回も同じシーンを再生してしまいます。どのキャラクターも魅力があり人によって推しが違うと思います。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TBS,毎日放送(MBS)
放送開始:2019年7月5日(金) 放送日:毎週金曜日 25時25分から |
---|---|
視聴可能な動画配信サービス | dアニメストア,dTV,Netflix,U-NEXT,アニメ放題,Amazonプライムビデオ,FOD,Huluほか |
制作会社 | david production |
監督 | 八瀬祐樹 |
メインキャスト | 梶原岳人(森羅日下部),中井和哉(秋樽桜備),鈴村健一(武久火縄),上條沙恵子(茉希尾瀬),M・A・O(アイリス),小林裕介(アーサー・ボイル) |
公式サイト | https://fireforce-anime.jp/ |
熱い展開が期待できる王道アニメになるか!?
突然人体が発火する現象が起こるようになった世界が舞台。
テンポも作画もよく今後の展開が気になる感じですが、主人公のトラウマ表現やヒーローになることにこだわりすぎているところが若干くどい。
でも、熱血アニメ好きなら見て損はないよ!
アマゾンプライムビデオやNetflix、dアニメストアなどでも配信されているところも高ポイントです。
ちょっとサスペンス
消防士を題材としたちょっと珍しい(?)SFバトル漫画。"人体自然発火現象"という、何の前触れもなく前進が炎に包まれたら最後、文字どおり命が燃えつきるまで周囲を巻き込む焔ビト。そんな焔ビトから市民を守るヒーロー「特殊消防隊」。
普通に消防士のSFバトルかと思いきや、主人公にまとわりつく事件と真相など、サスペンス要素もあって面白い。
ソウルイーターの大久保篤原作
テレビアニメ版のソウルイーターがとても楽しかったので、期待して視聴しています。
2話でアーサー・ボイルがエクスカリバーを使った時、あれ?久々にあのエクスカリバーの姿がよぎり、CMになったのにまだ流れ続けたあの歌がよぎりました。
炎の描写や、発光する防火服の青線もキレイで、インパクトのある画面がカッコいいです!
懐かしい作画 心の痛みと絆
あのソウルイーターを手がけた大久保さん原作の作品。絵が懐かし過ぎて第1話から私は興奮してしまいました!笑
そして主人公の過去の痛みと、新たな仲間たちとの絆が涙を誘ってきます。こっからのストーリーが本当に待ち遠しい。
まだ間に合います!第1話から是非是非見てみてください!
ヒーローになる
ヒーローを目指す主人公が、人体発火を現象を解決していく話ですが、炎の怖さも、強さも表現しています。
炎を操る能力をもつ人間のいる世界で、人を発火させる謎の現象が起きる。特殊消防隊に新人で入隊した主人公が、ヒーローになる話ですが、見ていて次が気になるストーリーです。
作画厨にはたまらない!迫力のバトルシーン
ソウルイーターで有名な大久保篤が原作なのでとりあえず1話を視聴。迫力満点のバトルシーン、色合いがいいキャラデザも好みだったので最終話まで見る予定です。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:AT-X
放送開始:2019年7月3日(水) 放送日:毎週水曜日 21時00分から リピート:毎週金曜日 13時00分から 毎週日曜日 21時00分から 毎週月曜日 29時00分から |
---|---|
視聴可能な動画配信サービス | Netflix,Hulu,U-NEXT,FOD,dTVほか |
制作会社 | Lerche |
監督 | 安藤正臣 |
メインキャスト | 細谷佳正(カナタ・ホシジマ),水瀬いのり(アリエス・スプリング),武内駿輔(ザック・ウォーカー),黒沢ともよ(キトリー・ラファエリ),木野日菜(フニシア・ラファエリ),松田利冴(ルカ・エスポジト)ほか |
公式サイト | http://astra-anime.com/ |
やりつくされたSFサバイバルじゃないの...
”スケットダンス”の篠原健太の漫画が元と聞いて正直中学生向けを想像していたけど、原作がツイッターで評判が良いので視聴予定。
やりつくされたSFサバイバル系かと思いきや後半からはミステリー展開になるらしいので、あまりしっくりこなくても5話ぐらいまで我慢しようかな。
続きが気になって、、、
犯人は誰なのだろう。何が目的なのか。みんなが怪しく見えちゃいます。だけど全員が一生懸命生きようとしている。話の要所要所に伏線があり、話の構成がとても上手い作品だと思います。犯人がわかった後にもう一度見返したくなる!そんな作品です。
もし、貴方が宇宙空間に放り出されたら
学校側が用意した宇宙空間での訓練中に「事故」が発生し、偶然宇宙空間に存在した宇宙船で元の星に帰るべく奮闘する子ども達の物語です。最初は中々伏線が出てきませんでしたが物語が進むにつれ、何故「事故」が起こったか、真の宇宙空間での訓練の目的は、次々に明らかになっていく事がシンプルかつ物語を楽しめます。細谷佳正さん、水瀬いのりさん等豪華声優陣の演技も注目です。
生徒達だけで奮闘する姿に感動する
5012光年の彼方からメンバーの人達が色々な出来事を乗り越えて遭難の事故を起こした犯人を突き止めたりする姿がかっこよく、またメンバー全員が無事に帰ってくることができてとても感動した。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MX
放送開始:2019年7月7日(日) 放送日:毎週日曜日 23時30分から |
---|---|
視聴可能な動画配信サービス | Netflix |
制作会社 | シンエイ動画 |
監督 | 赤城博昭 |
メインキャスト | 高橋李依(高木さん),梶裕貴(西片),小原好美(ミナ),M・A・O(ユカリ),小倉唯(サナエ)ほか |
公式サイト | http://takagi3.me/ |
キュンキュンするラブコメ
主人公が好きな女の子にからかわれていてとても悔しそうだけど、その女の子も主人公のことが好きでからかっているので、とてもキュンキュンします。なんといってもその女の子は主人公が仕返しでからかおうとしていることほとんど読んで結果からかえなかったりと面白いです
お馴染みの二人
高木さんをからかおうと頑張る西方、それをものともせずいつも通りからかう高木さん。普段通りのちょっとドキッとする二人の日常の2期です。甘さが足りない方にぜひおすすめの作品です。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MX
放送開始:2019年7月12日(金) 放送日:毎週金曜日 24時30分から |
---|---|
視聴可能な動画配信サービス | U-NEXT,Netflix,Hulu,dアニメストア,dTVほか |
制作会社 | EGGFIRM/SBクリエイティブ |
監督 | 橘秀樹 |
メインキャスト | 松岡禎丞(ベル・クラネル),水瀬いのり(ヘスティア),内田真礼(リリカ・アーデ
),細谷佳正(ヴェルフ・クロッゾ),赤﨑千夏(ヤマト・命)ほか |
公式サイト | http://danmachi.com/danmachi2/ |
これからの展開が楽しみ!
ベルくんは駆け出しの冒険者から、ある程度レベルが上がり、バトルシーンも楽しくなってきた頃。ゲームをプレイする様に冒険をしている気分が純粋に味わえます。これからダンジョンの何階層まで到達するのか、どんな展開になるのかが楽しみですが、何やらダンジョンの外でもファミリア間の不穏な動きに巻き込まれそうで…。どうなっていくのか、毎週続きが楽しみです!
2期は仲間たちの物語
1期ではダンジョン攻略やベルの成長を描いた物語がメインでしたが、2期はベルを狙う危ない神のせい(おかげ?)で仲間たちの話が進みます。1期はモンスターとの戦いが多かったところが、対人戦メインになるのも2期の見どころです。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MX
放送開始:2019年7月3日(水) 放送日:毎週金曜日 23時30分から |
---|---|
視聴可能な動画配信サービス | dアニメストア、NETFLIX、U-NEXT、Hulu、Amazonプライムビデオ、バンダイチャンネルほか |
制作会社 | 動画工房 |
監督 | 山﨑みつえ |
メインキャスト | ファイルーズあい(紗倉ひびき)、雨宮天(奏流院朱美)、石川界人(街雄鳴造)、石上静香(上原彩也香)、東山奈央(ジーナ・ボイド)、堀江由衣(立花里美)、戸松遥(愛菜るみか)、大原さやか(呉夜叉)ほか |
公式サイト | https://dumbbell-anime.jp/ |
筋肉をつけたくなる
ただの筋肉アニメじゃなくて、運動の正しい方法や、筋肉をいかに鍛えるかを教えてくれる、「待雄の筋肉講座」は最高!
このアニメを見て、筋肉トレーニングをしながら、きれいに痩せていっけるダイエットもできそう!ダイエット情報もあるよ!
セクシーでおもしろい
筋トレについて詳しくやるのも良く、とてもセクシーなシーンが多いのでいい意味でおもしろいです。なんといっても出るとこ出てるのでハマると思います。(笑)ぜひ見てみてください!
トレーニングを学べるアニメ
ダイエットの為にスポーツジムに通い始めた佐倉ひびきが、同じ高校の同級生達と筋力トレーニングを通じて笑いありながらも心の成長を遂げていく物語です。新人声優のファイルーズあいさんはひびきを演じますが、話数を重ねる事に成長していっていて良いなと感じます。
公式動画: Youtube
放送期間 | 2019年7月~ |
---|---|
話数 | 全12話 |
制作会社 | パッショーネ |
総監督 | 高橋丈夫 |
メインキャスト | 赤﨑千夏(田中望(バカ))、戸松遥(菊池茜(ヲタ))、豊崎愛生(鷺宮しおり(ロボ))、長縄まりあ(百井咲久(ロリ))、富田美憂(山本美波(ヤマイ))、高橋李依(一奏(マジメ))、佐藤聡美(染谷リリィ(リリィ))、M・A・O(久条翡翠(マジョ))、興津和幸(佐渡正敬(ワセダ))ほか |
公式サイト | http://jyoshimuda.com/ |
バカのリアクションに注目
赤﨑千夏さん演じる「バカ」、戸松遥さん演じる「ヲタ」、豊崎愛生さん演じる「ロボ」の三人の女子高生を軸としたツッコミ沢山のギャグアニメです。赤﨑さんがあっけらかんとバカを演じ切り、笑いばかりの女子校生活を楽しめる純粋な作品です。
日常アニメ
女子高生の日常アニメです。
クラスの皆も癖が強いんですが、とにかく主人公がくせ者で、クラスの皆にあだ名付けから始まります。
私のお気に入りは、おばあちゃん大好きな小さい女の子、通称ロリです。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:NBS
放送開始:2019年7月5日(金) 放送日:毎週金曜日深夜2時25分から |
---|---|
視聴可能な動画配信サービス | dアニメストア、Amazonプライムビデオ、U-NEXT、FODほか |
制作会社 | Lay-duce |
監督 | 安藤真裕、塚田拓郎 |
メインキャスト | 河野ひより(小野寺和紗)、安済知佳(菅原新菜)、麻倉もも(須藤百々子)、黒沢ともよ(本郷ひと葉)、上坂すみれ(曾根崎り香)ほか |
公式サイト | http://araoto-anime.com/ |
性への探究心
女の子が性への関心を恥じらいながらも突き詰めていくのがもう見ていてたまりませんね!私も学生の時にどうにかして言葉をかえて伝える方法はないかと考えたものです。だって口に出すの恥ずかしいですもん!!笑
女の子たちの若々しい恥じらいをぜひぜひ見てみてください!
意外と今後が気になる
どんな内容か全く知らずに観始めたのですが、観終わると、あれ?意外と面白かったんじゃない?と思ってしまった印象の作品。
身近な題材で、女子高生の等身大の悩みがイタイ程に伝わってきます。大きな音では決して観れませんが(苦笑)。
最初は内容が軽いと思っていましたが、意外と5人5様の恋愛話が盛り上がっていくのかな?あれ、めがね取ると美人なんじゃね?と思わせる展開で、話が面白くなってきそうな予感がします。
荒ぶってます
女子高生の普段の会話というか、やっぱり多感な時期だといろんなものが気になるはずです。そういう意味ではある意味男にはわからない日常がそこにあるのかな?と思います。男子より女子の方がエロいとか言いますが、案外本当なのかも?性に多感な女子部員たちの会話、物語に注目して見ていただければと思います。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:NHK総合
放送開始:2019年7月7日(日) 放送日:毎週日曜日 24時10分から |
---|---|
視聴可能な動画配信サービス | Amazonプライムビデオ |
制作会社 | WIT STUDIO |
監督 | 籔田修平 |
メインキャスト | 上村祐翔(トルフィン),松田健一郎(トールズ),内田直哉(アシェラッド),小野賢章(クヌート),大塚明夫(トルケル),安元洋貴(ビョルン)ほか |
公式サイト | https://vinlandsaga.jp/ |
原作ファンなので期待大!
原作の漫画がとにかく面白いのでアニメも期待しています。
同じ幸村誠作品の"プラネテス"も今作と同様にNHKでアニメ化してかなり良くできていたので外れはしなさそうだけど、テレビの規制でリアルな戦争描写がカットされるのは少し心配。
世界観・作画・アニメーションが好き
中世ヨーロッパの戦乱の世を描いた作品。戦闘シーンのアニメーションも細かく見ごたえがある。まだ3話しか見てないが今期の新作(2019年夏)アニメで一番の期待。神アニメの予感。
公式動画: Youtube
放送期間 | 2019年7月~ |
---|---|
話数 | 全12話 |
制作会社 | J.C.STAFF |
監督 | 桜井弘明 |
メインキャスト | 小原好美(吉田優子)、鬼頭明里(千代田桃)、高橋未奈美(リリス)、高柳知葉(陽夏木ミカン)、千本木彩花(佐田杏里)、諏訪彩花(小倉しおん)、大和田仁美(吉田良子)、大原さやか(吉田清子)ほか |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/anime/machikado/ |
シャミ子と桃の絡みが面白い
「シャドウミストレスゆうこ」こと小原好美さん演じるシャミ子と、鬼頭明里さん演じる千代田桃。魔王と魔法少女が戦う…というよりユルさが備わったのほほんとしたコメディーアニメです。梅津秀行さんのナレーション「頑張れシャミ子‼ 〜するんだ」というセリフも毎回注目するとより楽しめます。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MX
放送開始:2019年7月6日(土) 放送日:毎週土曜日 24時00分から |
---|---|
視聴可能な動画配信サービス | Hulu,U-NEXT,dアニメストア,FOD,dTVほか |
制作会社 | TROYCA |
監督 | 加藤誠 |
メインキャスト | 浪川大輔(ロード・エルメロイⅡ世),上田麗奈(グレイ),水瀬いのり(ライネス・エルメロイ・アーチゾルテ),松岡禎丞(フラット・エスカルドス),山下誠一郎(スヴィン・グラシュエート)ほか |
公式サイト | https://anime.elmelloi.com/ |
あの人気作のスピンオフ
TYPE-MOONの武内崇、奈須きのこが制作した人気ゲーム「Fate/stay night」を原作としたスピンオフ作品で、stay nightから10年、「ロードエルメロイ」を受け継いだウェイバーが主人公で、魔術がらみの厄介ごとを解決していく推理系の作品です。
あの時イスカンダルと戦っていたウェイバーが立派になりすぎていて、親戚のおじちゃんのような感情が沸き上がります。
事件が予想できない!
Fateシリーズのスピンオフで、数々の事件を主人公が解決していきます。
ですが、普通の事件と違う点は魔術が絡んでるところです。
一般的にあり得ないようで妙になるほどと感じてしまうため、大人でも楽しめます。
成長したなぁ
思わず、感慨深くなる一作。あの、ピーピー泣いていたウェイバー君が。
いや、ロードになるのは知っていたけれど、さ。
四次ライダーの影は大きい。だからこそ、必死になってあの背中についていこうと、あの隣に立つにふさわしい者に、自分を、あの王を誇れるようになろうとする。
あの時を知っているものは喜び、知らぬものは知ろうとし、沼に落ちる。
沼は深く広くて心地よいので歓迎する。型月はいいぞ。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:AT-X
放送開始:2019年7月8日(月) 放送日:毎週月曜日 23時30分から |
---|---|
視聴可能な動画配信サービス | dアニメストア,Hulu,Netflix,U-NEXT,Amazonプライムビデオほか |
制作会社 | asread.×WHITE FOX |
監督 | よしもときんじ |
メインキャスト | 深町寿成(南雲ハジメ),桑原由気(ユエ),高橋未奈美(シア・ハウリア),日笠陽子(ティオ・クラルス),大西沙織(白崎香織)ほか |
公式サイト | https://arifureta.com/ |
主人公の豹変に注目!!
主人公は普通の学生でしたが、クラスごと異世界に転移されてしまいます。
主人公とともに異世界に転移したクラスメイトはすごいスキルを持っているのに主人公はありふれた普通のスキルしか持てず足手まとい扱いされます。
ある時そのクラスメイトの裏切りで命を狙われますが生還。しかし目の前には魔物ばかりの状況が続く。
主人公は周囲の理不尽に対抗、地球への期間を目的に覚醒します。
冒険物
異世界転生をした高校生の話です。
ダンジョンの攻略や仲間の裏切りもあり、ドキドキの展開が続きます。
敵を倒すたび、主人公は強くなり、仲間も増えていくため、冒険好きには楽しい作品だと思います。今後の展開が期待されます。
ハジメがとてもかっこいい
元々ハジメはいじめられっ子のオタクの男子高校生であったがクラスメイトと一緒に異世界に召喚されたときのハジメの能力が最初は無能だったけどだんだんとハジメが強くなってきてかっこいいなと思った。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MX
放送開始:7月7日(日) 放送日:毎週日曜日22時30分から |
---|---|
制作会社 | david production |
監督 | 菱田正和 |
メインキャスト | 前野智昭(北鷹北斗)、柿原徹也(明星スバル)、森久保祥太郎(遊木真)、梶裕貴(衣更真緒)ほか |
公式サイト | https://ensemblestars-anime.com/ |
アイドルデビューを目指す学園生活は思わず応援したくなる!
個性的で魅力があふれる夢ノ咲学園の学生達が、アイドルデビューを目指して頑張る姿は思わず応援したくなってしまいます。アイドルアニメなので、毎回流れる歌にもテンションが上がります。沢山の男の子とグループがあるので、自分の「推し」を探すことが出来るのも楽しさの一つです!
イケメンアイドルの成長を見届けましょう
男性アイドルを育成する学園を舞台にしたアニメ「あんさんぶるスターズ!」。
個性豊かなイケメンがたくさん登場するから、目が癒される!
私がこのイケメンアイドルをプロデュースしたい!!
いけめんぱらだいす
最推しはほっけ。
ゲームは個人的には合わなかったけれど、シナリオがいい。みんな元気に明るくマイペースにアイドルをやるのかと思えば、かなり闇が深い。そして個性はぞろい。四奇人以外にも、奇人しかいない。まともかと思う蓮見副会長も、あれでやっぱり同類だと思う。
しかし、プロデュース科は主人公の女子1人って、大丈夫なの?
科として成り立っているのか。今後継続できるのか。お試しで1人って、テストケースとして有用なのか。指導者はいるのか。たった一人の生徒に?リアルに考えちゃだめってわかっているけど、考えてしまう。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:フジテレビ
放送開始:2019年7月11日(木) 放送日:毎週木曜日 24時55分(ノイタミナ)から |
---|---|
視聴可能な動画配信サービス | FOD |
制作会社 | Lerche |
監督 | 山口ひかる |
メインキャスト | 矢野奨吾(佐藤真冬),内田雄馬(上ノ山立夏),中澤まさとも(中山春樹),江口拓也(梶秋彦),浅沼晋太郎(村田雨月),今井文也(鹿島柊)ほか |
公式サイト | http://given-anime.com/ |
音楽もの好きにおすすめ!
物語に演奏シーンやライブシーンが出てくる作品好きな人におすすめです!
今期は他にキャロル&チューズデーがあり、こちらも素敵な楽曲が作中に登場しますが、ギヴンは、バンド!って感じでカッコいい‼︎
楽しそうに演奏する姿と、カッコいいサウンド。今後どんな曲が登場するのか、もちろんメンバー達の人間関係にも期待大です!
ストーリーだけじゃない!音楽も魅力的なアニメ!
ギヴンは男子高校生のバンド活動や恋愛を題材にしたさわやかさが魅力です。作中の音楽は話題のアーティスト「センチミリメンタル」さんが担当しており、作品にぴったりのかっこよくてさわやかな音楽が流れるという点にも是非注目して見ていただき隊です!
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MX
放送開始:2019年7月4日(木) 放送日:毎週金曜日 23時30分から |
---|---|
視聴可能な動画配信サービス | U-NEXT(地上波同時・独占配信) |
制作会社 | MAHO FILM |
監督 | 柳瀬雄之 |
メインキャスト | 高尾奏音(ラティナ)、岡本信彦(デイル)、小山剛志(ケニス)、沼倉愛美(リタ)、桑原由気(クロエ)、高野麻里佳(シルビア)、田村睦心(ルディ)、広瀬ゆうき(マルセル)、福原かつみ(アントニー)ほか |
公式サイト | https://uchinoko-anime.com/ |
賢くて頑張り屋さんなラティナかわいい
凄腕冒険者デイルに森で保護された少女ラティナ。
最初は言葉も通じず、不安だらけな様子にうるっとしましたが、持ち前の賢さと、踊る虎猫亭で自らお手伝いをはじめる頑張り屋さんな所、あと単純にカワイイ所に癒されます。小さな子を頑張れーとニコニコ見守っている気持ちが楽しめる作品です。
実力のある冒険者デイルが見守っている、という安心感があるので、日々の生活をほのぼのと観ていられます。
娘の可愛さがすごい!
この作品は魔人族の少女を主人公が助けて連れ帰るところから始まりますが、その少女が人々と触れ合う中で成長していく姿を眺められます。序盤は冒険者の酒場で働いたりしますが、冒険者の男達が癒しを求めて訪れるほどの可愛さです。皆さんものんびりと眺めて癒されましょう。
この気持ちわかるわ
可愛い娘のためなら、俺も魔王を倒せるぞ!って思わず思ってしまう。
偶然拾った、魔族の少女を勇者が育てるのだが、もう、デレデレの親ばかで、みているこっちもデレデレになってしまう。
確かに、こんなに可愛い娘なら、俺も魔王を倒すぞ。
とにかくかわいい
もーーヒロインがとにかくかわいいです!!!!!!女の私からみてもなんだっこのかわいい生物は。という感じです。
銀髪のロリはやっぱり正義です。
日頃癒しが足りてない、現実の女怖い。
なんて思ってるかもしれない皆様。
みて癒されましょう。
公式動画: Youtube
視聴可能な動画配信サービス | Netflix(独占配信) |
---|---|
制作会社 | LARX ENTERTAINMENT |
監督 | 岸誠二 |
メインキャスト | 鈴木達央(十鬼蛇王馬),チョー(山下一夫),中田譲治(乃木英樹),内山夕実(秋山楓),金子隼人(理人),稲田徹(関林ジュン)ほか |
公式サイト | kengan.net |
刃牙波の面白さ
企業間の争いごとを各企業所属の闘技者による代理戦争で決着をつけるという設定が面白い。マンガアプリのマンガワンでも連載していて(現在は連載終了…続編のケンガンオメガが連載されてます)、あまりの面白さにチケットを大量購入して一気読みしてしまいました。闘技者同士の熱い肉弾戦がメインなので、刃牙シリーズが好きな人には間違いなくおすすめです。
本格バトル漫画!
様々な技の使い手がたくさん出てきてとても見るのに熱中してしまいます!
主人公も強いんですが、ほかのキャラもとても強く一試合一試合がみどころ満載です。僕のおすすめは締め技が得意なキャラです!体は小さいですが、とても素早く的確な締めで相手を翻弄する姿はとてもかっこいいです!
ポスト刃牙に期待!
原作読破済みなのですが、PVのバトルシーンが結構迫力あったのでアニメも見ようと思ってます。ネタバレになるので内容には触れませんが、刃牙にかなり影響を受けたことがわかる作品になっているので、刃牙ファンならば楽しめるはず。
公式動画: Youtube
視聴可能な動画配信サービス | 配信サービス:Netflix(独占配信)
配信日:3月26日(パート2) |
---|---|
制作会社 | GONZO |
監督 | 高橋幸雄 |
メインキャスト | 東山奈央(岩清水ナツ),福山潤(青田嵐),小西克幸(麻井蟬丸),沢海陽子(早乙女牡丹),阿澄佳奈(天道まつり),石田彰(守宮ちまき),悠木碧(草刈螢)ほか |
公式サイト | http://7seeds.jp/ |
NETFLIXで一気見可能!
田村由美による大ヒット漫画が原作のSF・サバイバルアニメ。第1期12話を見た感想としては…設定・未来の世界観が良く、そこそこ面白いけど「もどかしい」「まどろっこしい」「胸糞」な印象も受けました。つづきは早く見たい。
2000年代を代表する名作原作
NETFLIXで世界独占配信となった『7SEEDS』。2001年から連載を開始した大人気コミックが待望のアニメ化。人類の滅亡が危ぶまれる世界で、誕生した「7SEEDSプロジェクト」の対象となった少年少女を中心にストーリーが進んでいきます。キャラの声優が豪華なのは言わずもがな。原作もすごくおもしろいですが、映像化されることによって現代の作品としてまた新鮮な気持ちで見ることができます!
人間を冷凍保存!?
災害による人類滅亡を防ぐために、人間を冷凍保存して生存を維持するというプロジェクトが行われる本作。
そのプロジェクト名が、アニメタイトルと同じく「7SEED'」!
人間の本能・本性が垣間見える、SFヒューマンストーリーです。
最後まで観切れてないから、結末がすごく気になる!
先が気になってしょうがないSFサバイバルアニメ!
サバイバルをしていく抜く男女の人間ドラマ。主人公の髪型やぼたん姉さんの棒読み具合、海に入ってもまったく濡れない衣服……などなどツッコミどころが多数ありますが、先が気になる展開が続いてイッキ見してしまいます。Netflix限定配信の良作アニメ。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MX
放送開始:2019年7月6日(土) 放送日:毎週土曜日 25時00分から |
---|---|
視聴可能な動画配信サービス | dアニメストア、AbemaTV、Amazonプライム・ビデオ、Hulu、U-NEXT、バンダイチャンネルほか |
制作会社 | サテライト |
監督 | 小野勝巳 |
メインキャスト | 悠木碧(立花響)、水樹奈々(風鳴翼)、高垣彩陽(雪音クリス)、日笠陽子(マリア・カデンツァヴナ・イヴ)、南條愛乃(月読調)、茅野愛衣(暁切歌)、井口裕香(小日向未来)、久野美咲(エルフナイン)ほか |
公式サイト | https://www.symphogear-xv.com/ |
シリーズ完結編
大人気の少女系バトルアクションのシリーズ第5作目にして完結編『戦姫絶唱シンフォギアXV(エクシブ)』。アニメももちろん楽しみですが、やっぱり一番は挿入歌&キャラソン。シンフォギアライブ2018を定期的に見ているのでフォニックゲイン溜まっての待機状態です。ちなみに、主題歌は以前に引き続き、水樹奈々が担当していますが「METANOIA」まじ神曲。珍しくロックなチューン。
豪華声優陣が歌唱する歌にも注目!
歌とバトルが融合した新しい世界観が素敵です。悠木碧さんをはじめとする、豪華な声優陣の歌を聴くことが出来るとても素晴らしいアニメです。作詞や作曲を主に担当しているのは、アニソン界を牽引する水樹奈々さんや宮野真守さんの歌を担当していることでおなじみ、上松範康さんです。
公式動画: Youtube
放送期間 | 2019年7月~ |
---|---|
話数 | 全12話 |
制作会社 | ギークトイズ |
監督 | いまざきいつき |
メインキャスト | 下野紘(桐生慧輝)、竹達彩奈(朱鷺原紗雪)、日高里菜(古賀唯花)、本渡楓(桐生瑞葉)、野水伊織(南条真緒)、大橋彩香(鳳小春)、春野杏(藤本彩乃)、河本啓佑(秋山翔馬)、三森すずこ(沖田先生)ほか |
公式サイト | https://hensuki.com/ |
変態ラブコメ
ヒロインたちがとても性癖ねじまがっていて面白いです!主人公のペットになりたい子や主人公を奴隷にしたい子まで様々なジャンルの子がいます!セクシー系アニメでもありとてもおすすめです!
個性の強いヒロインたちとのラブコメディ
タイトルにもある通りこの作品のヒロインはちょっと変態的な性癖の持ち主。そんな彼女たちに振り回されながら自分にパンツ付きのラブレターを送ったシンデレラを探す主人公という構図がとても面白いです。これからどんな展開になるか楽しみです。
「ダンまち」や「とあるシリーズ」といったビッグネームから、人気漫画タイトルのアニメ化作品、近年人気の高い「なろう系アニメ」まで、注目作品が目白押しの「2019年夏アニメランキング」!みんなはどの夏アニメに投票しましたか?他にも、「秋アニメ期待度ランキング」やジャンルごとのアニメランキングなど、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!
一番人気の神アニメ・アニメ映画は?
動画配信サービスを契約するなら?
アニメを見るのにおすすめなVODが決定!
各動画サービスのオリジナル作も必見!
civilizationが好きな方に超おすすめ
超常現象により人類が石化してしまい数千年後に主人公が目覚めるというところから物語はスタート。化学の知識を頼りに土器を作るレベルから改めて人類を発展させていこうという壮大な設定。civilizationをプレイしたことがある人なら必ずチェックしたほうが良いです。今後の展開に超期待!ネット配信系も充実してますよ!
アニメ完走数2000以上&ボドゲヲタ
見始めたたら止まらない!!
面白い!化学の勉強にめちゃめちゃなるし、絵はあんまり好みではないですけど、ストーリーがすごいですし、なんかのゲームみたい!どんどんアイテムゲットして行ってる〜って感じで楽しめる!早く次が観たいってなります!!
化学
面白い勉強になる
人類が一から文明を作る
人間がすべて突然石になってから数千年後、偶然人間にもどった化学おたくの天才児が科学文明を再度立ち上げていこうとする。
科学の力で石化した人間を蘇らせながら、科学技術を再開していくのだが、蘇った人間の中に文明は悪と考えるものがいて、その人間と対立しながらも文明を作り上げていくストーリー。科学の勉強にもなり、こんな風に鉄ができる、電気ができるという驚きや、世界を作るわくわくにとんだ世界の物語
本物の科学と希な設定
なんといっても話の設定が他のアニメとは全く違います。人類が石化して科学の力で発展していくという斬新さ!復活するキャラクターに魅力があり、主人公の科学力の強さが素晴らしい!勉強にもなります。これから出てくるキャラクターも注目です。
最後まで見逃せない
地球上の全人類が一斉に石化するという怪現象に襲われてしまい、長い年月を経て一部の人達が石化から解放されますが、怪現象が起こってからおよそ3700年経過した世界は人類がいなかった頃のような世界になってしまい、文明が廃れてしまいました。そんな人類が消えて滅んだ世界で自力で文明を再建させるという物語です。現代では当たり前のように存在しているものたちがどのように作られ、発展してきたのかなどアニメを通してわかりやすく簡単に学ぶことができ、とても面白いです。そして、多くの登場人物たちや文明が進んでいくことにより、一度文明が滅んだ世界はどのような道を進んでいくのか文明はどこまで進むのかなど最後まで見逃せない要素がたくさんあります。
シンプルに面白い
JUMPで連載が始まってからずっとみてます。
人類が石化されて数千年・・・
石化が溶けた主人公千空が科学を再び発展させるという話です。
科学の仕組みの勉強にはもってこいじゃないかと思います。
個人的には、電気を作るために村の人間を協力させて鉄を作るシーンがすごく印象に残っています。
マンパワー最高です。
ジャンプで先の展開は知っているのですが、毎回楽しみにしています。
唆(そそ)るぜ、これは
昨季の"鬼滅の刃"に次ぐ王道ジャンプアニメ。同じ稲垣理一郎原作アニメ作品の"アイシールド21"もかなりよかったし、飯野慎也監督は大好きな"メイドインアビス"で助監督もしていたのでかなり期待しています。
化学好きは楽しめる!
ストーリーと化学の組み合わせが面白い。何も無いところから世界を想像するのはみてる方も興奮します!化学対暴力はどちらが勝つのか?手を取り合うのか??非常に先が気になります。
これぞSF
化学の力で石器時代から近代まで進化させようとするアニメ。マインクラフト的な面白さもあります。
化学の力
謎の力により、全人類が石化、そのまま一千年近く時間が経ち、文明は崩壊。
偶然、石化が解け生還した高校生の話。
化学部であることを生かして、一から文明を作る一方、敵も現れ今後の展開が期待されます。
見るとすごく頭がよくなった気がする!
いろいろな物の起源というか作り方などが本格的でとても詳しくなれるアニメです!銃を作ったり、家を作ったりとマイクラみたいにどんどん発展していくのはとても面白くハマってしまいます。
勉強になるぅ!
現代の整った科学の時代から一変!
突如訪れた光を浴びた人間が石化してしまう。
石化して数千年、目覚めた世界を科学の知識で生き残る!
モノつくりの面白さ
人類滅亡後の世界を再興していくお話。
どうやって科学文明を取り戻していくかそれを麺滅に考証しながら作られている。
科学史200万年
謎の現象により全人類が石化してしまい石器時代から現代文明まで主人公が駆け上がっていくストーリー!
おもろい
めっちゃおもろい
科学最高
面白い!