1分でわかる「TM NETWORK」
1984年にシングルとアルバムでデビュー

TM NETWORK
(引用元: Amazon)
TM NETWORK(ティーエム ネットワーク。一時期は「TMN」として活動)は、小室哲哉(シンセサイザー・キーボード)、宇都宮隆(ボーカル)、木根尚登(ギター・キーボード)からなる音楽ユニット。1984年に、シングル『金曜日のライオン (Take it to the Lucky)』とアルバム『RAINBOW RAINBOW』でデビューしました。
TM NETWORKの代表曲

Get Wild / TM NETWORK
(公式動画: Youtube)
1987年に発売したシングル『Get Wild』は、テレビアニメ『シティーハンター』のエンディングテーマとしてロングセールスを記録。言わずと知れた彼らの代表曲です。劇場アニメ『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』のテーマソング『BEYOND THE TIME ~メビウスの宇宙を越えて~』(1988年)や、映画『ぼくらの七日間戦争』の主題歌『SEVEN DAYS WAR』(同年)なども、映像作品の世界観とマッチした名曲です。
関連するおすすめのランキング
『Get Wild』もランクイン?
『BEYOND THE TIME ~メビウスの宇宙を越えて~』は何位?
邦楽総合ランキングはこちら
Get Wildはシティハンターエンディングの名曲
TMネットワークと言えば、アニメのシティハンターのエンディング曲として使われて、今もその曲はシティハンター同様に古さを感じさせない名曲中の名曲と言えます。
あのメロディが流れ出すと、自然にリズムを取ってしまう自分がいます。
学生時代に夢中になった忘れられない思い出の名曲です。
フォレさん
1位(100点)の評価
言わずと知れた代表曲
「シティーハンター」のEDとして、アニメファンのみならず、世界中から愛されている1曲。
2017年には「Get Wild Song Mafia」として、38曲全て「Get Wild」のみという異例中の異例なアルバムを発売。
それだけに、ライブ盤やカバーなど、様々なアレンジが楽しめる曲となっております。
バーニングさん
1位(100点)の評価
80年代と思えないサウンドの良さ
とにかくサウンドがかっこよすぎて80年代を思わせない斬新さが大好きです♪
主題歌だったシティーハンターのイメージにもとても合っていて、この曲のおかげでアニメなのにオシャレさが出てるんだと思います。
これをおじさまにカラオケで歌われたら痺れます、、!
ウィッチさん
1位(100点)の評価