みんなのランキング

【人気投票 1~54位】幽遊白書キャラクターランキング!幽白で最も愛されたキャラは?

蔵馬(幽☆遊☆白書)飛影浦飯幽助桑原和真コエンマ陣(幽☆遊☆白書)幻海雪菜ぼたん(幽☆遊☆白書)プー(プー助)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数54
投票参加者数1,690
投票数7,000

みんなの投票で「幽☆遊☆白書キャラクター人気ランキング」を決定!1990年代の「週刊少年ジャンプ」を代表する、冨樫義博による不朽の名作バトル漫画『幽☆遊☆白書』。連載終了から30年近く経った今もその人気は健在で、2023年には実写ドラマ化され世界中で再び注目を集めました。主人公・浦飯幽助と桑原、蔵馬、飛影の4人はもちろん、戸愚呂弟や仙水忍といったカリスマ的な敵役まで、魅力的なキャラクターが揃うなかで、No.1に輝くのは?あなたが一番好きなキャラクターを教えてください!

最終更新日: 2025/08/29

ランキングの前に

1分でわかる「幽遊白書」

死んで始まる霊界探偵の物語・幽白とは

冨樫義博による不朽の名作『幽☆遊☆白書』は、1990年に漫画連載が開始されました。霊界探偵として妖怪たちと戦う主人公の姿を描き、1992年から1995年には全112話にわたるテレビアニメが放送され、さらに2本の劇場版も公開されました。その卓越したストーリーテリングと魅力的なキャラクターは、その後の漫画やアニメ作品に多大な影響を与え、不朽の人気を確立しています。そして現代、2023年にはNetflixでの実写ドラマ化によって、世界中で再び大きな注目を集めました。

幽白の個性豊かなキャラクターを紹介

共に戦う、最高の仲間たち

浦飯幽助

浦飯幽助
(引用元: Amazon)

霊界探偵となった「浦飯幽助」の周りには、共に戦う最高の仲間たちが集います。霊感の強いライバルから親友となる「桑原和真」。冷静沈着で植物を操る元盗賊の妖狐「蔵馬」。そして、邪眼を持つ孤高の炎術師「飛影」。性格も戦い方も全く違う4人が、伝説の霊能力者「幻海」師範の下で成長し、数々の死闘を乗り越える中で、唯一無二のチームへと変わっていく姿が本作の大きな魅力です。

立ちはだかる、強烈な個性を持つ宿敵たち

戸愚呂弟

戸愚呂弟
(引用元: Amazon)

主人公たちの前に立ちはだかる、カリスマ的な敵キャラクターも本作の魅力です。暗黒武術会編で絶望的な強さを見せた「戸愚呂弟」は、その圧倒的なパワーと悲しい過去で強烈な印象を残しました。また、元霊界探偵でありながら人類に絶望し、歪んだ正義を掲げた「仙水忍」は、幽助を精神的にも肉体的にも極限まで追い詰める宿敵として描かれています。

物語を彩る、強く優しい女性キャラクター

雪村螢子

雪村螢子
(引用元: Amazon)

物語を彩る、強く優しい女性キャラクターたちの存在も欠かせません。幽助の幼馴染であり、彼の帰りを信じ続けるヒロイン「雪村螢子」。霊界からの案内人で、明るく幽助をサポートする「ぼたん」。そして、氷女の少女であり、桑原が想いを寄せ、飛影が陰ながら見守る重要人物「雪菜」。彼女たちの存在が、男たちの激しい戦いの物語に温かみと深みを与えています。

関連するおすすめのランキング

【全キャラ総合】人気No.1のアニメキャラは?
アニメキャラ総合ランキング

幽白ファンはチェック!
幽遊白書最強キャラランキング
幽遊白書主題歌ランキング

このランキングの投票ルール

このランキングでは、『幽遊白書』に登場するすべてのキャラクターが投票対象です。劇場版やテレビアニメオリジナルキャラも含めたなかから選んで評価してください!

ユーザーのバッジについて

原作を3周以上した

原作を2周した

原作を1周した

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1蔵馬

96.6(890人が評価)

関連するランキング

花子くん

声優・緒方恵美のキャラランキング

緒方恵美が演じるキャラで好きなのは?

もちろん企業秘密です

言葉の能力を持つ海藤との頭脳戦はしびれましたね〜
1分ごとに、あ、から順に使える文字が減っていくというアイデアを提案した蔵馬、しびれます。持ち前の能力で鬱蒼としたジャングルを作り、海藤を困惑させますが、タイムリミットはあと少し!蔵馬が負けちまう!そう思った時に、「もちろん企業秘密です」。う〜ん、その顔がぜひみたいでごわすごわす!!!

イワさん

イワさんさん

2位(90点)の評価

報告

イケメン妖狐!

その見た目から女性ファンは多いのではないでしょうか。
よく使う技はローズウィップという薔薇のムチを出す所がキザですね(笑)
人間と同じように学校生活を送ってた彼は女子生徒から気に入られてしまいます。
とある出来事でその女のコは記憶を失わさせられてしまいますが、もったいなかったかなと思いました。

ヨッコ

ヨッコさん

1位(100点)の評価

報告

強さと美しさ

最初から最後まで自分の中の正義を貫いてるように感じます。家族をとても大切にしており、母親が助かったときの涙に心を奪われました。幽助と出会う一年前の短い髪の時が最高でした。妖狐の姿に戻った時の美しさ、冷酷さ、余裕に飛影とは違った魅力を感じます。

まな

まなさん

2位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2飛影

95.5(809人が評価)

関連するランキング

飛影

声優・檜山修之のキャラランキング

檜山修之が演じたキャラで好きなのは?

戦闘能力のある中二病

最初はとにかく生きるため、氷河の国の氷女に復讐するため、人斬り抜刀斉ならぬ、人斬り飛影と言われてもおかしくないくらい、人(?)殺しで生きてきた。
でも、人間界に来て、幽助達と会い、優しさや笑いに触れることで、本当の飛影の姿が出てくるようになった。悲しさや寂しさ、楽しさや笑い、恋しさなどを滲ませるようになり、守るための戦い方に変わっていったのを見た時は、ものすごく感動した。

りたんたん

りたんたんさん

2位(85点)の評価

報告

中二病設定満載なところが愛おしい

邪眼持ち、黒炎使い、黒いロングコート、包帯を巻いて力を封じている、名乗れない妹がいるなどの中二病設定が盛り沢山なところが好き。初期の頃や体中に目が出ている状態の時はちょっと苦手でしたが、ストーリーが進むにつれ見られるようになる素直じゃない優しさが魅力的なキャラクターです。軀との関係も飛影の意外な一面が見られて良かった。

ぽち

ぽちさん

1位(100点)の評価

報告

小さいのに態度でかくて強い

「昨日の敵は今日の友」という言葉がピッタリな、主人公の幽助やその仲間となんだかんだ良い関係を築いていると思う。そして何よりもとても妹思いでそのギャップがとても好きです。強く、一匹狼という感じでかっこいいのにイマイチ格好つかないところも可愛くて目が離せません。

まな

まなさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3浦飯幽助

81.6(392人が評価)
浦飯幽助

引用元: Amazon

登場作品幽☆遊☆白書
声優佐々木望

もっと見る

関連するランキング

浦飯幽助

声優・佐々木望のキャラランキング

佐々木望が演じたキャラで好きなのは?

THE!主人公

ヤンキーだけど優しい、そんな昭和の漫画の王道をいくようなキャラです。
負けず嫌いで友達思い!女の子にはちょっと弱いなんてほんと昭和アニメの主題歌にできそうなくらいの王道キャラだと思います。
だけどどこか危ないイメージがあるのは作家の力量なんでしょうね。

ケイ

ケイさん

4位(85点)の評価

報告

大人になった今だから分かる強さと優しさ

不意に読み返したくなる漫画の一つ。30歳になった今、改めて幽助の良さが伝わりました。不良とかヤクザとか毛嫌いしてきたのですが、今のアニメにはない、人情くさいところや可愛いところ、優しいところ、もちろん強さ危なっかしさ含め、身近にいたら好きにならずにはいられないヒーローだと思います。つい支えてあげたくなる、人に愛される英雄です。

くまっさんさん

1位(100点)の評価

報告

人間らしさが溢れる、みんなから愛されるイケメン主人公!

ポケモントレーナーみゆきのおすすめポイント♪

義理人情を大切にする、強くなるために努力を惜しまない、どんなときでも最後まで諦めない、そしてイケメン。
誰にでもフランクに接するところや、自分の弱さも隠そうとしない。
幽助、めちゃくちゃ大好きです!!

以上、ポケモントレーナーみゆきでした。

ポケモントレーナーみゆき

ポケモントレーナーみゆき

ポケモントレーナーみゆきさん

1位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

4桑原和真

77.4(410人が評価)

関連するランキング

バギー

声優・千葉繁のキャラランキング

千葉繁が演じるキャラで好きなのは?

名脇役

不細工だけど(失礼)かっこいい!最初はちょっとうざいライバルぐらいの描写でしたが、友情に熱いナイスガイでした。
重くなりがちなバトル漫画の清涼剤的なポジションでもあります。
仲間のなかでは弱い扱いされていますが、どんどん成長していきます。
そうなるとあら不思議!どんどん男前になっていきます!
見た目もそうですが、中身の成長が凄くて好きなキャラです。

ケイ

ケイさん

2位(95点)の評価

報告

健康第一

三枚目キャラが好み。たんなる三枚目じゃなくて「三枚目なんだけど強い」じゃないとダメ。好みにはうるさいです。

というわけで桑原和真が好き。中学2年生で霊感が強い。
幽白の技って、霊丸やら黒龍波やらローズウィップやら、けっこう遠距離でもいけちゃうやつが多いと思うんです。でも桑原は剣。霊剣である。特攻感があるけど特攻服に刻まれている文字は「健康第一」。自分も霊剣を出して、悪い妖怪をこらしめたい。

ピキノド

ピキノドさん

1位(100点)の評価

報告

愛すべきムードメーカー

唯一の人間でありながら、頑張っている姿を見ると愛着が沸いてきます。幽助のチームの中では一番容姿は劣るが、人間らしさがあって親近感がわくキャラクターです。ヤンキーだけど、根は真面目であったり、曲がったことが大嫌いな男らしいところも好感が持てます。

デミ

デミさん

4位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

5コエンマ

77.3(304人が評価)

関連するランキング

モンキー・D・ルフィ

声優・田中真弓のキャラランキング

田中真弓が演じるキャラで好きなのは?

二つの姿

赤ん坊の姿と大人の姿の二つがあります。大人の姿でのおしゃぶりは笑えます。実年齢は1000歳以上ですが、父親であるエンマ大王に怒られる時はお尻叩きなど可愛い部分もあります。

泰やすヤス

泰やすヤスさん

4位(85点)の評価

報告

あれ❓6期鬼太郎の砂かけばばあ⁉️

キャストを見て驚きました。
まさか自分の予想が当たるなんて…
(だいたい有名な声優さんは予想当たります。)

緒方恵美さんとか沢城みゆきさんとか、三石琴乃さんとか…(エヴァンゲリオンで出てる人は大抵わかる)

よくいるただのアニオタさん

3位(85点)の評価

報告

面白いキャラwww

いつもジョルジュとふざけてて(?)面白かったwww
仙水編とのギャップよ。

あみむちゃんさん

8位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

6

76.4(247人が評価)

関連するランキング

怪盗キッド(黒羽快斗)

声優・山口勝平のキャラランキング

山口勝平が演じるキャラで好きなのは?

憎めないキャラ

暗刻武術大会で幽助と初めて対戦した時は空を自在に飛び回り驚くべき戦闘能力を発揮してくれました。卑怯な手段は一切しない姿勢や誰に対してもフラットな態度にはとても好印象を受けました。後に幽助と大の仲良しになるし2人の絡みは見てて癒されます。

レビン

レビンさん

3位(75点)の評価

報告

かわいいし男気もあるし本当最高!

mksさん

1位(100点)の評価

報告

じんのわ

りん_rinさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

7幻海

75.0(298人が評価)

関連するランキング

灰原哀

声優・林原めぐみキャラランキング

林原めぐみが演じるキャラで好きなのは?

厳しいおばあちゃん

幽助にとっては厳しい師匠というだけでなく、ばあちゃんと呼ぶように家族になっていました。彼だけでなく桑原や蛍子にとってもそうでしょう。人柄だけでなく強さでも、幽助にすべてを渡した後の裏御伽チームと戦で見せた戦いは、全盛期を描いて欲しいと思わせるものでした。

yokutoku

yokutokuさん

3位(75点)の評価

報告

素敵!

最初の登場は結構嫌なキャラかと思っていました。
実際、クールすぎる考え方は人間離れしていて、情などはないのかな~って考えていましたが、幽助が弟子になってから玄海の描写が増えてくると見え方は一変し、情は誰よりも深いが表に出てこない、いや、ださない人なんだと分かってきます。
その時点で素敵な師匠になっているんですが、若返ったシーンがまた素敵!
富樫先生の書く女性はみな魅力的ですが、とりわけ玄海の若いバージョンは魅力があります。幼くもどこか妖艶で老人バージョンの玄海が確かに若返ったんだと思える要素もポイントです。
しかし玄海さんはずーと髪の[続きを読む]

ケイ

ケイさん

1位(100点)の評価

報告

最高!!!!

原作の中でかなりの能力を誇る霊光波動拳の幻海師範。
彼女は絶大な力の使い手であり、師匠(せんせい)としての厳しく鍛える一面と優しいおばあちゃん的な存在の2つの顔お持つ私の大好きなキャラクターである。
本音を言えばだが、彼女を推している身分なので、皆にも推してぼしいところだが、幽遊白書原作はかなりいいキャラづくしなので誰を推しても悪くないだろう。

結菜さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

8雪菜

73.2(222人が評価)

小鳥の死に涙する心優しき雪女

作中ではわざと涙を流させるために戸愚呂弟に小鳥を殺され涙する姿が可哀そうでした。
暗黒武術大会で桑原の応援をしている姿は可愛かったです。そこで桑原が力を出して敵を圧倒するんですよね。

ヨッコ

ヨッコさん

3位(90点)の評価

報告

一途で可憐な桑原の彼女

雪女で飛影の妹という特殊なポジションですが、彼女の場合、ほとんどが桑原補正で好きになりました。
彼女の存在が桑原の魅力を何倍にも見せてくれるのでこの位置にいれています。
ただ、彼女個人をどこまで好きかきかれると少し困ってしまいます。

だぶらす

だぶらすさん

4位(85点)の評価

報告

可愛い

飛影の双子の妹。
全然似てない。可愛い。可愛いのに妖怪でしかもS級妖怪。
涙が宝石になるのがまた良い。

metere

metereさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

9ぼたん

73.0(300人が評価)

ちょっとおばさんっぽいところがいい

幽助が霊界探偵になるきっかけを作った「ぼたん」。個人的には、幽白のヒロインはぼたんだと思っている。幽助たちの戦いを1番近くで見ていたので、同志という言い方の方が近いかもしれないか。

キャピキャピした今時の女性ではなく、「いやだよアンタ、オホホホホ」みたいなちょっと古くておばさんっぽいノリが、結構好きだ。

ほろけい

ほろけいさん

3位(96点)の評価

報告

単純に・・・

可愛いです。
性格の良さが最後まで変わってませんでした。
ヒロインじゃないぶん掘り下げられることはなかったのが逆に良かったのかもしれません。
この作者に過去を書かれたらものすごい十字架を背負わされそう・・・

ケイ

ケイさん

5位(75点)の評価

報告

残念ヒロイン最高

個人的に幽遊白書のヒロインはボタンだと思います。
なんだかんだでキャラも良く、彼女と桑原の掛け合いがとても好きでした。
神様、あるいは天使といってもおかしくない立場なのにあれほど人間味があるとリアルでも仲良く慣れそうな気がします。

だぶらす

だぶらすさん

3位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

10プー(プー助)

70.7(190人が評価)

史上最高にかわいいキャラ

幽助が育てた霊界獣の卵が孵化するとき、どんなおそろしい獣がでてくるのかと思っていたら、こんなにかわいくてまぬけ?な子が出てきた。
耳なのか手なのかわからないけどパタパタ飛ぶし、鳴き声はプーだし、一目惚れしました。
幽助が霊光玉を継承するときに、ボロボロになった幽助に自分もボロボロなのに水を運んだシーンが個人的に一番感動しました。

セレーネ

セレーネさん

1位(100点)の評価

報告

可愛い

プーちゃんが生まれた時可愛さのあまり一目ぼれ。
幽助は根がいいやつだからプーちゃんみたいな可愛い子が生まれたんだろうな。
仙水編でまさかあんな大きく成長するとは思わなかった。

metere

metereさん

2位(95点)の評価

報告

かわいい♡

プー と話す姿がなんともかわいいプーちゃん。幽助がやられてしまった時には、なんとか助けようとする姿がとても健気。

たま

たまさん

5位(70点)の評価

報告
コメントをもっと読む

11桑原静流

67.9(95人が評価)

関連するランキング

蛇骨

声優・折笠愛のキャラランキング

折笠愛が演じたキャラで好きなのは?

かっこいい憧れの姉さん

髪型や見た目はやる気のないアンニュイな雰囲気だけれども、霊感も強く、頼りになる姉御なところがかっこいいです。くわえタバコも様になっていて、同じ女性としての憧れます。アニメでは左京とのロマンスが随所に見られて、今後どうなるのかドキドキしました。

デミ

デミさん

5位(75点)の評価

報告

不思議⁉︎

いきなり何かを感じとった場面があったり、『なんで知ってるの⁉︎』
と思う所があるから、キャラ的には何考えているかよくわからないけど、
クールでかっこいいとこがあるから好き!

Aさん

1位(100点)の評価

報告

クール!

静流さんはとにかくクールだよね! 女性キャラで一番好き!

よくいるただのアニオタさん

2位(99点)の評価

報告

12凍矢

67.5(139人が評価)
凍矢

引用元: Amazon

登場作品幽☆遊☆白書
声優松本保典、鈴木勝美

もっと見る

13刃霧要

67.1(127人が評価)

AKIRAに出てきそうなキャラ

とにかくスタイルが良すぎる幽遊白書の中でも手足が長くイケメンという面では蔵馬と対を張ります。

さん

1位(100点)の評価

報告

14雷禅

66.7(196人が評価)

父親

浦飯幽助の魔界での父親。惚れた人間の女性のために人間を食べることをやめたりする一面も。昔は魔界でも最強に近かったらしいが、最後は悲しくも『腹減った~』と言って死んでしまう。餓死寸前にも関わらず、浦飯幽助を圧倒するなど力の底がしれない。

泰やすヤス

泰やすヤスさん

1位(100点)の評価

報告

カッキー!!!

常に飢餓状態の雷禅。人間を長いこと食べていないせいで、力は弱まってますが、それでもなお3竦みに君臨し、幽助をボコボコにする戦闘力を有する化け物です。薬師の女に惚れたことで人間を食べなくなったというエピソード、嫌いやないです。

イワさん

イワさんさん

3位(85点)の評価

報告

遺言

最後の魔界統一トーナメントで優勝した煙鬼は、3年間チャンピオンとして君臨することで「人間界に迷惑をかけないこと」というルールを作ったのは雷禅の遺言だったのかもしれない。

Sibaさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

15

65.8(195人が評価)

関連するランキング

江戸川コナン

声優・高山みなみのキャラランキング

高山みなみが演じるキャラで好きなのは?

元の顔も見てみたい強くきれいな女性

壮絶な生い立ちですが、自分の意思で行動している強い女性。戦っているシーンは少なかったけれど、強さが十分に伝わるように描かれていると思います。ところどころにほんのりと女性らしさがあるようなキャラクターで魅力的です。飛影に誕生日プレゼントをもらった後はどのように暮らしているのか、飛影との関係に変化があったのか気になります。

ぽち

ぽちさん

2位(95点)の評価

報告

やっぱり女の子

囚われの身だった軀は、殺すことで強く生きてきた。魔界の1つの国で軍事総長を務めていた。
ストーリーの中で恋していると表されていないが、きっと飛影に恋をし、女の気持ちを呼び出されたのだろう。
優しい顔つきを見せるようになり、魔界のトップを決める魔界トーナメントで敗戦後、妖力が減り、見守る女の顔へ変わっていった。魅力的な女性だ。

りたんたん

りたんたんさん

3位(70点)の評価

報告

実は女性

実は女性と知った時びっくりした。
しかも普通に可愛い。
子供の頃は躯の幼少期がよくわからなかったけど大人になってからその意味を知った時恐ろしかった。

飛影とお似合いな気がするけど、躯の方がだいぶ年上だからなぁ(笑)

metere

metereさん

4位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

16酎(ちゅう)

65.4(76人が評価)

関連するランキング

穴子鮫光

声優・若本規夫のキャラランキング

若本規夫が演じたキャラで好きなのは?

幽助の敵では一番好き

酎は序盤と後半でガラリと印象が変わったキャラですが、私は序盤の兄貴肌で喧嘩っ早く、豪快な彼も
後半の一人の女のために必死でアピールする彼も両方好ましく感じます。
妖怪なのに人間以上に人間らしく不器用で、彼には是非幸せになってほしいです。

だぶらす

だぶらすさん

5位(70点)の評価

報告

17小兎

64.8(71人が評価)

関連するランキング

蛇骨

声優・折笠愛のキャラランキング

折笠愛が演じたキャラで好きなのは?

優勝✨

ちゃんと仕事してて偉い。
酎との相性良(^O^)
かわいい💕💕

あみむちゃんさん

8位(90点)の評価

報告

才能あり?

シンプルに酎の「オレが弱いのはじゃんけんだけだ」の解説がすぐにできるの天才じゃね?って思った。

もやしさん

2位(85点)の評価

報告

18死々若丸

63.1(111人が評価)

関連するランキング

波風ミナト(四代目火影)

声優・森川智之のキャラランキング

森川智之が演じるキャラであなたが好きなのは?

イケメン

強いしかっこいいんですでもちっちゃくなったときのギャップ可愛すぎます

荒川ゆで卵

荒川ゆで卵さん

3位(90点)の評価

報告

イケメン

すごくかっこよくて戦い方もかっこよくて彼氏にしたい!

ゆうかさん

1位(100点)の評価

報告

19

62.9(174人が評価)

関連するランキング

ベジータ

声優・堀川りょうのキャラランキング

堀川りょうが演じるキャラで好きなのは?

鴉愛してる

最初サディストな印象受けたがそれでもなぜか愛しくなっていた。彼に説得したかった。彼があのトーナメントに出る前に説得したかった。説得して、踏み外した道へ戻ってほしいと説得したかった、鴉に、誰かに恨まれて殺されたり、まして破滅してほしくないから、そのように説得したかった。おそらく蔵馬の美青年ぶりに気に入ってたのかな。

こたろうさん

1位(100点)の評価

報告

愛してる!

いつしかあいしてた

鴉とわたしと
数人の鴉そっくりな美男美女の鴉jrとで
海や映画や水族館などにでかける
光景うかぶ

鴉のいない光景は何から何まで
白黒で寂しい
すれちがうひとや[続きを読む]

柴犬さん

1位(100点)の評価

報告

何もかもが完璧

すべてが好きです爆発もかっこいいし最高のビジュです

荒川ゆで卵

荒川ゆで卵さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

20美しい魔闘家鈴木

62.6(122人が評価)

何気にイケメン

あなたは、美しい魔闘家鈴木を知っているだろうか?暗黒武術会編で、裏御伽チームのボスとして登場した男である。当初は“怨爺“と呼ばれるジジイの姿で大物感を出した割に、ピエロ姿になった瞬間、幻海に速攻ボコボコにされた哀れなキャラクターだ。

しかし、決勝戦直前に桑原と蔵馬にアイテムを渡して勝利を願う、心やさしき男でもある。素顔はなかなかの男前で、魔界トーナメント編のあたりではただの優男だった。靴を舐めてでも助かりたいと、30%の戸愚呂を前にあたふたした男とは思えないほど強くなり、S級妖怪として成長。もっと彼の活躍が見たかった。

物語の最後[続きを読む]

ほろけい

ほろけいさん

2位(98点)の評価

報告

見たかった

あと999の技を見せて欲しかった…

もやしさん

3位(80点)の評価

報告

21

21位~40位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

男女別のキャラランキングはこちら!
かっこいい男性キャラランキング
可愛いアニメキャラランキング

ジャンプの名作もチェック!
ジャンプ漫画ランキング
ジャンプアニメランキング

今期新作アニメはこちら!

2025夏アニメ評価ランキング

来期注目アニメはこちら!

2025秋アニメ期待度ランキング

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ