東京リベンジャーズ(映画)に関するランキングと感想・評価
公式動画: Youtube
東京リベンジャーズ(映画)がランクインしているランキング
感想・評価
全 19 件を表示
漫画の世界がそのまま三次元に!?クオリティの高い実写映画
眞栄田郷敦さんが演じる三ツ谷は登場人物からも読者からも人気の人格者。正直言うと映画を見た時三ツ谷となかなか気づかなかった・・・。眉毛や髪型が微妙に違うし、漫画やアニメの銀髪と違って金髪だったから。一回しか映画見てないので改めて見るとちゃんと佇まいなどに三ツ谷らしさが出てるのかな。眞栄田さんは難しい役も演じられるから。もう一度見たい!
他の登場人物達は見た目や性格の再現度が高く、特にドラケン演じる山田裕貴さんは実際に髪を剃ってあの髪型を再現しており、漫画から飛び出してきたかのようだった。他にもバトルシーンは迫力がすごく、漫画やアニメでも分かりにくかった所が補足されて分かりやすくなってたりする。
アニメ実写映画の手本の一つと言っても過言ではない!東リべファンもそうでない方も是非見るべし!
沙侑奈さんの評価
三ツ谷の再現度がすごい!!
この映画は漫画が原作となっているもの。主人公が、暴力団に殺された元カノを助けるために過去に戻り、自分で未来を明るいものにしていくという物語。
眞栄田郷敦さんは、「東京卍會」というグループの幹部で、物語の主要人物である「三ツ谷隆」を演じている。三ツ谷のクールで多くは語らないが、仲間や兄弟思いで優しいという特徴を、表情や動きで表されていて、漫画やアニメで見た三ツ谷そのものだった。
ろんたんさんの評価
原作通りのキャスティング
映画の告知の際から、ビジュアルが眞栄田郷敦の役柄のミツヤ役がピッタリで、期待が膨らんでいました。映画で実際に見たことで、期待を裏切らない演技力であり、最後まで楽しく拝見することができました。それ以降、アニメで東京リベンジャーズを見ても、ミツヤが出てくると眞栄田郷敦を思い浮かべながら見ています。
ぱあまさんの評価
クールな演技が上手い
血筋なのか、なかなか演技力のある子だと思っていました。
普段ドラマとかではわりと生々しく開き直ったり熱い演技を多く観てきたのですが、今回はキレイな顔だったんだなあと感心してしまいました。
ルックス的な再現度が素晴らしかったこともあったけど、総長たちからの信頼も厚く家族思いの落ち着いた佇まいがカッコよく決まっていました。ああいうクールな演技もうまいのだなあと思いました。
うしろださんの評価
三ツ谷の雰囲気をしっかり表現
原作好きで全巻持っていて、しっかりとした顔立ちの俳優さんなので、初めは世話好きで優しい三ツ谷くんの役に合ってないんじゃないかと疑心半分で映画を観に行きました!そうしたら、びっくり!!三ツ谷くんの優しげな雰囲気と強い意思が、しっかり表情に現れていて、演技上手だな~とすっかりファンになってしまいました。
おすし大好きさんの評価
脅威の実写化大成功作品!
昨今漫画の実写化は失敗が多いと言われる中、北村くんのおかげもあり大成功だったと思います!元々私は東京卍リベンジャーズのファンで、漫画、アニメを見ていました!実写化の懸念はありましたが、予告を見てこれは期待ができるなでは?と思い映画館へ!北村くんはまさにタケミチでした!弱虫だけど強くてかっこいい!を体現してくれていました!
りん☆*:.。さんの評価
アニメと同じ感覚で観れる実写版
とにかく役が適役でバッチリハマってました。演技もすごく上手くてこの映画を機に北村匠海さんが好きになりました。
アニメを観ている時と同じ感覚で観られたのもいいかなと思います。結構実写版になると「え〜」ってなりがちですが、この映画はすごくよかった。
ほんとシンプルによかったと思います。
ちはんきさんの評価
喧嘩が弱いのに人情あつい
この映画はヤンキーが恋人の為に、何度も人生をやり直すと言う映画です。北村匠海さん演じる人物は喧嘩もとても弱いのに、友達の為や、恋人の為に自分の人生をかけて死んでもおかしくないような喧嘩をするのですが、ヘタレで、弱いくせに、人のためにここまで、自分をかけられるという所に心を打たれました。
ぎっぴ^^さんの評価
原作の武道とビジュアルなどがなんだか似ている
ビジュアルが武道と似ているのもそうですが、北村拓海くんの演技がもう武道にしか見えませんでした。
逃げてばかりだった武道と、拓海くんもやんちゃなイメージではないのでかなりいいキャスティングだったと思います。
しかしかっこいいところはかっこよく決めて、東京リベンジャーズを見てから拓海くんの事好きになりました。
マスカレードバナナ2525さんの評価
今までとは違ったミステリアスさが印象的
原作の稀咲鉄太よく再現できていた。今までとは違ったセリフの少ないクールで何を考えているのか分からない怖さなども感じられ、素晴らしいと思った。原作ではイケメンではないのに間宮祥太朗だとかっこよく見える。
ゆいち(*'ω'*)さんの評価
容赦ない悪党役が嵌ってる
東京リベンジャーズの脇役のなかでは、かなり重要な稀咲鉄太を演じている。たけみちのタイムトリップの事もなんとなく気付いている感じがある謎めいた演技がカッコイイ。東京卍會を狂わす要因を引き起こした人物として真の悪役を好演していた。
浪漫飛行さんの評価
眞栄田くんの迫力にびっくり!
前々からかっこいいなとは思っていましたが、この作品での眞栄田くんは迫力も勢いもあり、目が釘付けになってしまった。男気と忠誠心のある三ツ谷は眞栄田くんにはまり役だったと思う。
くーるたくたくさんの評価
原作イメージとマッチしていてカッコいい!
原作の漫画とアニメがありますが実写版の主人公を演じていて、マッチしていました。
現在の主人公タケミチでは、ボサボサ髪にやる気のない若者感が出ていて、過去のタケミチでは金髪の不良少年という感じの見た目のギャップも合っていました。
ぺい☆さんの評価
やっぱりかっこいい!
kondouさんの評価
漫画と実写の差がなくて良かった
北村匠海さんが演じる東京リベンジャーズでの花垣武道がリアルに描かれていて、大人のどーしょーもないだめキャラ役も上手く表現できていましたし、過去にタイムリープした学生姿も本当に若くなったんじゃないかと思わせてくれるぐらい生徒役がマッチしていたのがすばらしかった。また、他の配役も漫画と似ていてる方が演じていましたので非常に見応え良かったです。
pionさんの評価