みんなのランキング

ボヘミアン・ラプソディに関するランキングと感想・評価

ボヘミアン・ラプソディ

引用元: Amazon

最高評価

82.7

(6人の評価)

音楽映画ランキング」で最も高い評価を得ています。

ボヘミアン・ラプソディの詳細情報

制作年2018年
上映時間135分
監督ブライアン・シンガー、デクスター・フレッチャー
脚本アンソニー・マクカーテン
メインキャストラミ・マレック(フレディ・マーキュリー)、ルーシー・ボイントン(メアリー・オースティン)、 グウィリム・リー(ブライアン・メイ)、ベン・ハーディ(ロジャー・テイラー)、ジョゼフ・マゼロ(ジョン・ディーコン)ほか
制作グレアム・キング、ジム・ビーチ、ロバート・デ・ニーロ、ピーター・オーベルト、ブライアン・メイ、ロジャー・テイラー
主題歌・挿入歌-
公式サイト-
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:なし
Hulu:なし
参考価格300円(税込)

『ボヘミアン・ラプソディ』(Bohemian Rhapsody)は、2018年のイギリス・アメリカ合衆国製作の伝記映画。伝説的ロックバンド「クイーン」のボーカリスト・フレディ・マーキュリーを主人公とする。第76回ゴールデングローブ賞では作品賞(ドラマ部門)と主演男優賞(ドラマ部門)を獲得。第91回アカデミー賞では、作品賞を含む5部門にノミネートされ、主演男優賞、編集賞、録音賞、音響編集賞の最多4冠を獲得した。興行収入は音楽伝記映画のジャンルで史上1位、日本では2018年公開の映画として最高となった。 日本では『ボラプ』『ボヘラプ』という略称が用いられることがある。(引用元: Wikipedia)

全 17 件を表示

未来しか見なかった男が過去と向き合うまで

QUEEN好きにはたまらない!
ピアノの上に乗ったカップの位置まで完全再現されたライブエイドの高揚感は歴史に残るものありますが、物語も実は寓話として美しいものとなっています。

未来のことしか見ないフレディ・マーキュリーが、成功の花道をいけいけドンドン駆け上がるのだが、その狂乱の中から少し外れ、苦しみ、いつの間にか周りに誰もいなくなっていたことに気づく。

その時初めて《過去》をみて反省する。

この流れがあるからこそ、ライブエイドでのカタルシスが深まっているとブンブンは思います。

che bunbun

映画の伝道師

che bunbunさん (男性・20代)

9位(56点)の評価

面白い映画ランキングでの感想・評価

伝説のロックバンド「クイーン」を良く知れる壮大な映画

私は、ロックバンド「クイーン」の知識ゼロで観に行ったのですがそれでも全然ハマれました!主人公のボーカル、フレディ・マーキュリーを取り巻く家族・バンドメンバー・恋人との心温まるストーリーと、圧巻のライブパフォーマンスに釘付けになること間違いなしです。私は劇場で4回観ました!!

ギャル志望

まつ育中

ギャル志望さん(女性・20代)

2位(90点)の評価

面白い映画ランキングでの感想・評価

ハラハラドキドキ。ライブはノリノリ。

上映時、ハマりすぎて4回くらい観に行った覚えがあります。
もともとQueenの知識は少なかったのですが、逆に引き込まれ、apple musicでサントラをダウンロードしました。笑

フレディ・マーキュリー(ラミ・マレック)の波乱万丈な人生に、ドキドキさせられっぱなしでした!
ライブシーンも良くって、ラストとかずっとノリノリでした♪

あと、フレディを支えた女性・メアリー(ルーシー・ボイントン)が美しすぎて、眼福でした。

わーゆか

犬も猫も好き

わーゆかさん(女性・20代)

3位(90点)の評価

面白い映画ランキングでの感想・評価

フレディ・マーキュリー本物?!ライブシーンは鳥肌です!

まだ映画ファンの皆さんには記憶に新しい作品かと思います。だいぶ話題になってましたし、クイーンを知らなかった若い世代の方もこれをきっかけにクイーンのファンになったという方も多いのでは。。高校生の時からクイーンのファンであった私、しかしバンドのアレコレには詳しくなかった私にとっては改めてクイーンの楽曲について考えさせられた映画でした。そしてライブシーンも迫力で、まるで1970年代にタイムスリップしたようなそんな気分で鑑賞できます!この時代のロック、熱いですよね!クイーンのバンドの歴史を描いたストーリーですが、メンバーそれぞれのキャラが個性的であり、飛びぬけてフレディが個性的でありますが、この映画で着目したのはドラマーのロジャー・テイラー!え?ドラムスこんなにイケメンなの??と実際のクイーンのロジャーの画像を確認したところ、めちゃくちゃタイプのイケメンでした。ロジャーのまとめ映像の記事なんかも作られてたので、この映画でクイーンのドラムスのロジャーに着目した女子も多いのでは??クイーンファンなら必見!そして1970年代の雰囲気がお好きな方も、ライブシーン含め楽しめちゃう映画ですよ!

ごまたろう

ごまたろうさん(女性・30代)

2位(95点)の評価

面白い洋画ランキングでの感想・評価

ミュージシャンの人生を現実的に味わえる。

世界的に有名なクィーンのメインボーカルの人生を描いた作品です。クィーンの音楽を聴けるだけでも楽しくなりますが、音楽だけでなくストーリーもしっかりしていてミュージシャンの人生を現実的に見せてくれるところがこの映画の見どころです。

suwa

suwaさん(女性・20代)

4位(85点)の評価

とにかく感動する

ロックバンド、クイーンのボーカルであるフレディ・マーキュリーの軌跡を追った映画です。もちろんクイーンのことについては知っていたけれど、ボーカルやメンバー、どのようにして成功していったかは知らなかったのでとても感動しました。

まこ

まこさん(女性・30代)

5位(75点)の評価

面白い洋画ランキングでの感想・評価

再現度の高さ

今までのドキュメンタリーとは圧倒的に違う再現度の高さ!!映画で流れる音楽のサウンドはLIVE並みで、出演者の演技も本物をものすごく追求しつくされています。Queenの世代はもちろん、知らない世代も楽しめる作品!!

jengeeee

jengeeeeさん(男性・30代)

2位(95点)の評価

クイーンの素晴らしさ

映画の素晴らしさというか、バンドの素晴らしさがそのまま映画になっていると思います。音楽の総指揮を、ブライアン・メイとロジャー・テイラーがやっただけあって、音楽の魅力は存分に伝わって、新たなクイーンファンを獲得する映画だと思います。

コンコン

コンコンさん(男性・40代)

5位(75点)の評価

音楽映画ランキングでの感想・評価

音楽業界の傑作のバンド

バンドマンならではの葛藤、楽しさ、面白さ、そしてメンバー同士のやりとり。
実話だからこそ泣ける最後のエンディング。
このドキュメンタリー音楽映画を観た後には、このクイーンというバンドの曲が生まれ変わる感覚になること間違いなし!

さと

さとさん(女性・20代)

1位(100点)の評価

音楽映画ランキングでの感想・評価

ライブシーンの臨場感に感動する!

クイーンの長い歴史を映画の2時間30分ほどにうまくストーリーをまとめているのがすごいのと、どん底に落ちて失ったものから学んで再生していくまでの展開もうまくできている。その流れからのライブエイドのシーンはほんとに感動する!

めこちゃん

めこちゃんさん(女性・40代)

3位(80点)の評価

泣ける映画ランキングでの感想・評価

クイーンの伝記映画

伝説のロックバンド、クイーンの伝記映画!
ボーカルのフレディ・マーキュリーのセクシュアリティな面が繊細に描かれています。
ラストのライブシーンは圧巻で、清々しい涙があふれてきましたT_T

ギャル志望

まつ育中

ギャル志望さん(女性・20代)

1位(100点)の評価

面白い映画ランキングでの感想・評価

最後の20分泣き続けてしまう

フレディの苦悩、メンバーの苦悩、パートナーの苦悩。
そして絆と再生と残酷な結末。
それでも天才は愛し愛され走り抜けていった。
劇場で泣いて動けなくなった映画は後にも先にもありません。

あこ

あこさん(女性・30代)

3位(70点)の評価

泣ける映画ランキングでの感想・評価

最近うまれた名作

話題にもなっていたボヘミアンラプソディー
クイーンを知らない自分でも泣けた そして興味を持ちました

のん

のんさん(女性・20代)

5位(70点)の評価

面白い映画ランキングでの感想・評価

ミュージカル映画のような感覚で

ストーリーが緊密に構築されているという感じではない
とにかくクイーンの歌とパワーがあれば、ストーリーなんてどうでも良いのだ

mる

mるさん

1位(100点)の評価

泣ける映画ランキングでの感想・評価

ただのファン向け映画じゃない。

世界レベルのバンド、クイーンの映画にも関わらずちゃんと映画としての演出も怠ってはいない。
BGMは全てクイーンの曲を使うのだが、BGMをかけないシーンもなかなかにカッコいい。
フレディ役が似てなかったり時系列がおかしかったりはするが、映画としての出来を考慮すれば些細な点だと思う。

ファンの一人だよさんの評価

面白い映画ランキングでの感想・評価

マーキュリーVSロケットマン

これ単体でもいいんですが、同じくゲイのアーティストの伝記が元ネタになっている「ロケットマン」という映画があってですね。
それと一緒に見るとあら不思議。同じ映画なのに全く違って見える、…かもしれないのでオススメです。

映画に脳を乗っ取られた男さんの評価

面白い映画ランキングでの感想・評価

クイーンメンバー全員のキャラが立っていてよかったがフレディがゲイを少し拗らせすぎのように感じた

フレディの行き過ぎた行動には鑑賞していて少し疑問を感じたけれど、やはりライブのシーンでは心を強く震わされた。

映画初心者さんの評価

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「映画」タグで人気のランキング

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

エンタメ>アニメ・漫画

クレヨンしんちゃん映画ランキング

おすすめしたいクレヨンしんちゃん映画は?

ひるなかの流星(映画)

エンタメ>映画

邦画の恋愛映画ランキング

好きな邦画の恋愛映画は?