バジルがランクインしているランキング
コメント・口コミ
全 19 件を表示
爽やかな香りは食欲をそそる!
袋を開けた瞬間フワッと香るバジルの香りは思わず深呼吸したくなります。種からも育てやすくて沢山葉っぱが出てくるので摘芯してあげるとさらにニョキニョキ。自分で育てがいがあります。
摘み取った葉で作るジェノベーゼソースはまさにお店の味!瓶詰めなんて買わなくなります。ガパオライスに入れたりトマトパスタに入れたり使い道は沢山。安くて便利なハーブです。
出戻って出戻らずさんの評価
初心者でも簡単で美味しい!ピザやパスタに和え物に、万能自家製バジル
去年の夏に何かベランダでハーブを育てたいと思い、イタリアンが好きなのでバジルにしようと思い立ち初めてバジル(スイートバジル)の苗をホームセンターで買ったところ、プランターに植え替えて育ててみたら比較的簡単に育てる事ができました。
種から育てるよりすでに葉っぱが育っていたので安心感があり、夏ごろにはぐんぐん伸びてたくさん収穫でき、葉っぱをちぎってそのままカプレーゼに添えたり、すり鉢で擦ってバジルソースにして一口大に切ったタコやアボカドなどに和えて自家製バジルソース和えにしたり、ジェノベーゼパスタに使ったりと夏の間は色々なバジル料理が楽しめて最高でした。
しょんぼりボリショイさんの評価
自分で育てて料理に使える!
今年購入したバジルがとても元気でたくさん葉をつけてくれまして、カプレーゼやパスタ、ガパオライスなどを中心に色々な料理に入れて楽しませていただきました。色んな料理の隠し味や飾りに使えてとても重宝しました。そしてやはり摘みたては香りが全然違って感動しました!他のハーブはすぐに枯れてしまう事が多かったのですが、多少放置してもとても元気なバジルに感謝です。
はっぴーですよんさんの評価
どんなものにも合わせて食べられます!
バジルは、ピザはもちろん、スパゲッティーやスープの中に入れて食べています。ハーブの中でも、匂いもキツくないしクセも少ないように感じます。我が家では、電子レンジでチンして乾燥させて、くしゅくしゅにして、パスタなどにもかけられるように、常に常備しています。
そーせーじういんなーさんの評価
癒される
ガン予防の香り成分が入っている、など調べてみると体に良いことがたくさんある
現代社会ではストレスが多いので部屋の中に飾るに花のように飾っておくだけで見るにもよく風で放たれる香りが心地よい。
ゲストキャラメルさんの評価
家庭菜園の虫対策に良い
バジルはとても育てやすく、どんどん葉っぱができるのがいいです。虫対策でトマトと一緒に植えるのが良いと聞いて植えました。そのおかげか虫もほとんどつかず元気でした。ピザにのせたり、ペーストを作って楽しめます。
morormoさんの評価
料理で大活躍
バジルはとても育てやすく簡単なので、オススメです。
収穫期に関しては、6月下旬から8月ごろになります。利用する方法として、王道なのはお料理です。トマトやチーズなどととても相性が良いです。お料理に大活躍すること間違いなしなのハーブです。
甘党のかなさんの評価
オリーブオイルによく合う!
ピザでもパスタでも、とにかく香りが良くてすごく合っていて食欲がそそられるもののひとつだと思います。特にオリーブオイルを使った料理にはとてもマッチしていて、いつもオリーブオイルで作った料理の殆どにバジルを入れることが多いです。
ぜんちゃんさんの評価
バジルソースのパスタが好きです。
昔はあまり好きではありませんでしたが、たまたま買ってきたバジルソースでパスタを作ったところ非常においしくそれ以来バジルがとても好きになりました。ピザに乗せて食べるのも好きです。
山田パンさんの評価
香りやアレンジのしやすさ
香りもよく、洋食料理には欠かせない1つだとおもいます。とくにトマトを使った料理との相性は抜群で香りも良いし、パンチを効かせたい時には欠かせないバーブの1種です。育てるのも、料理のアレンジするのも簡単なのですごく大好きです。
イエローサンダーさんの評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「食べ物」タグで人気のランキング




基本
ハーブと言ってまず皆が思い浮かぶのがバジルだ。かなり多くの家庭に常備されているのではないでしょうか。
我が家にもいつもドライタイプの、簡単に振りかけられるものがおいてあり、パスタの仕上げはもちろん、トマト系のスープや煮込み料理など、仕上げに使っています。
まず料理の見た目として、彩りが鮮やかで
食欲をそそる仕上がりになります。
生のバジルも買うことがありますが、こちらは更に見た目も鮮やか、パスタにちょっとのせるだけで本格的な見た目とイタリアンな風味になります。
ふくろうちゃんくんさん(女性)
1位(100点)の評価