引用元: Amazon
みんなのランキング集計状況
『CLANNAD ~AFTER STORY~』は、key制作による恋愛アドベンチャーゲーム「CLANNAD」が原作のテレビアニメ作品。2008年から放送開始した今作は、アニメ第2期で全22話の構成です。この作品は、前作で晴れて結ばれた、主人公・岡崎朋也と古河渚の、その後の物語を描き、高校三年生になって将来の事で悩む姿や、卒業後の渚との関係性の変化など、涙なしでは観られない感動的なストーリーとなっています。主要キャラの声を担当したのは、中村悠一、中原麻衣、置鮎龍太郎、井上喜久子などの声優です。
放送期間 | 2008年10月~ |
---|---|
話数 | 全24話 |
制作会社 | 京都アニメーション |
監督 | 石原立也 |
メインキャスト | 中村悠一(岡崎朋也)、中原麻衣(古河渚)、置鮎龍太郎(古河秋生)、井上喜久子(古河早苗)、緑川光(芳野祐介)、広橋涼(藤林杏)、神田朱未(藤林椋)ほか |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/clannad/ |
渚がうしおを産んで亡くなってしまうシーンがとても泣けます。 純粋な愛もまた良く、ところどころで出てくるギャグも面白くて僕の中では断トツで1位です。 またうしおがともやと二人で旅行に行ったときに言った、「パパが初めて買ってくれたものだから」と必死におもちゃを探すシーン、そして「泣いてもいい?」というシーンでもう涙腺が崩壊しました
感動・泣く・号泣アニメといえばこの作品。Keyなので基本鬱要素あるし泣けるしっていうのはお察しだし、ゲームやってないので完全にわかですがほんとそれを除いても、いい大人がとんでもなく号泣します。「二次元なんだから幸せにしてやれよぉ~~~」と激しく思いつつもこの作品に出合わせてくれてありがとう
こんなに泣けるアニメはない
泣きアニメとしてあまりにも有名。 1期の初めからヒロインの体が弱いという描写があるので、そっち系で泣かせてくるんだろうと想像していたらその遥か先を見せてくれる。 これで泣けない人とは付き合い方を考え直す必要あり、というのは決して言い過ぎではないはず