1分でわかる「Xbox One」
「Xbox One」は画質の高さでコアなファンを獲得
2013年11月にアメリカやイギリスなどで発売された「Xbox One(エックスボックス ワン)」は、「Xbox」「Xbox 360」に続く、マイクロソフトが手掛ける据え置き型ゲーム機。任天堂の「Wii U(ウィー ユー)」やソニー(SIE)の「PlayStation 4(プレイステーション 4)」と同じ第8世代のハードとされており、日本では2014年9月に発売されました。国内ではあまり知名度が高くありませんが、圧倒的なグラフィックを武器に、コアなゲームファンを中心に人気を獲得しています。
FPSやRPGなど話題のソフトが続々!
日本で「Xbox One」と同時に発売されたソフトは、ゾンビアクションゲーム『DEAD RISING 3(デッドライジング 3)』(2013年)や、人気FPSの第10作目『バトルフィールド 4』(同年)など10タイトル以上。以後、一人称視点の「FPS」というジャンルを浸透させたシリーズ第11作目『コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア』(2014年)や、核兵器で荒廃した世界を舞台に繰り広げるRPG『Fallout 4(フォールアウト4)』(2015年)、といった話題のタイトルがいくつもリリースされています。
過去作プレイヤーへのご褒美
このゲームは過去のシリーズすべてを遊んでいないと真の意味では楽しめないでしょう。
なぜなら、過去の作品の伏線をこれでもかと回収しているからです。
過去作をプレイしてきたプレイヤーからしてみれば最高のご褒美です。
ただし、いきなり3からプレイした人には全く意味不明なゲームだと思います。
過去作をしっかりプレイしてから挑みましょう。
べすれいさん
1位(100点)の評価
ディズニーキャラクターたちとのコラボにも注目
世界的な大ヒット作品となっているキングダムハーツですが、その中でもこの3はストーリー性、アクション全てにおいて過去作品を凌駕する最高傑作!
人気のディズニーキャラクターが一緒に戦ってくれるのも楽しみの1つです!
鳥とんさん
2位(95点)の評価
ディズニーの世界を旅する
世界的に大人気であるキングダムハーツシリーズの最新作になります。こちらのゲームの特徴は、アナと雪の女王やトイストーリー、モンスターズインクなど数多くのディズニーの世界を旅することができます。ディズニー好きにはたまりません。
ゆうさん
1位(100点)の評価