みんなの投票で「BORUTO-ボルト-キャラ人気ランキング」を決定します!岸本斉史の忍術アクション漫画『NARUTO -ナルト-』の続編として連載を開始した、『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』。NARUTO世代の大人から今の小中学生まで2世代でも楽しめる作品として人気を集めています。前作の主人公・うずまきナルトの息子である「うずまきボルト」をはじめ、魅力的なキャラクターが大集結!あなたの好きなボルトのキャラを教えてください!
最終更新日: 2020/12/02
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、『BORUTO-ボルト-』シリーズに登場したキャラクター投票対象です。『NARUTO-ナルト-』にも登場するキャラや、テレビアニメ・スピンオフ・小説版の登場人物にも投票OK!あなたの好きなボルトのキャラに投票してください。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位うちはサラダ
2位うずまきボルト
3位秋道チョウチョウ
4位ミツキ
5位奈良シカダイ
1位うちはサラダ
2位うずまきボルト
3位秋道チョウチョウ
4位ミツキ
5位奈良シカダイ
条件による絞り込み:なし
成長していく姿を見守りたい
本編のネタバレにもなってしまいますが、ナルトと違い少し擦れていて色々な理由があったにしても、一時悪いことに手を染めてしまします。それを反省して乗り越えて、どんどん成長していく姿に、初めは主人公っぽくないなと思っていたのに気付けば応援してしまうようになっていました!強い忍びになってほしいですね。
父親に劣らず魅力的です
父親譲りの真っ直ぐさと、どんな困難にも正面から立ち向かっていく姿に惹かれます。内心でその父親に構って欲しいと思っている子供の面を覗かせる点もキャラクターとして面白く、サスケの教えもあって、序々に実力も父親に近付いています。
父親以上の忍びになることに期待です!
やんちゃでも賢いキャラ性がよい。
父のナルト同様、トラブルメーカーになることもあれば、正しい価値観をしっかり示す自立心の強いところも持っていて格好良いです。ナルトよりも筋がよく、早い段階で螺旋丸も使う優秀さがよいです。ミツキを正しい忍に導く立役者にもなったよい活躍がみられました。
ナルトに似ている
ナルトの息子ということもあって、非常にナルトに似ている部分がありますね。ちょっといい加減なところや、仲間を大切にするところなど、魅力いっぱいだと思いますね。ナルトと同じく螺旋丸を使っているのは嬉しいですね。
今の世代を代表したかのようなキャラ
ナルトの時代とは違い、命のやり取りがあんまりなくなった世界で、甘ったれな感じが目立つようになったのですが、それでも抗う姿はナルトにも劣らずかっこいいなと思いました。
グルメなところが面白い
親のチョウジと同じく食いしん坊で可愛いです。褐色肌で発育のよい点に健康的な色気を感じるのも良いです。ポテチの味にたとえて恋愛論を語ったりする変に大人びた感覚をもっている点も魅力的です!
お茶目で可愛い
髪や肌の色顔立ちなどのは母似で、体型は父譲りでポッチャリしていてインパクトのあるキャラ。性格は父譲りの大らかさと母譲りのポジティブさが出ていて見ていて元気がでます。あんな風になりたいと尊敬すらできます。
境遇
BORUTOにおける第2の主人公ともいえるミツキです。大蛇丸の人体実験によって生まれた境遇とボルトたちと仲良く人間の社会になじもうと苦悩する様はとても心をうたれます。コミュニケーションの中でどう対応すればよいのかわからず一見薄情に見えるような素振りも多く、常に応援したくなるような気持ちになります!あともちろん強いのも魅力的!
怪しげな魅力がある
いったいどこからきたのか謎な転校生として序盤はかなり歪なキャラ性が目立っていました。人間社会での暮らし自体に慣れていない感じがしていた頃もありましたが、ボルトと出会って関係することで人間らしさを自分で学んで成長する点が面白いキャラクターでしたね。
人間味がどんどん増えていく成長がよかった
最初は謎の転校生として登場し、人付き合いの基礎がまったくなく、物の加減もしらず訓練で仲間を殺しかけたこともある危ういキャラクターでした。ボルトとチームを組んで活動する中で友情と人情を知って人間らしくなっていくミツキの物語はあじわい深いものでした。
天才ポジの親友
シカダイはボルトのライバル兼親友というポジションにいると思っており、時々出てきては手助けしたりとお助けキャラのようなところがあります。頭がいいので頼られがちな割に、主人公であるボルトも頭がいいのではじめはどちらがリーダー気質なのかわからないところがありましたが、似た者同士だから仲がいいのかもしれませんね。灰汁のないさらったしたキャラ造詣が好ましいです。
綺麗な顔
父親ゆずりのめんどくさがりな所、でもちゃんと仲間思いで真面目なところが魅力です!テマリの綺麗な顔を譲り受けて、ビジュアルがいいのも、性格とのギャップがあってシカダイの魅力を底上げしてくれてると思います。
切れ者の子孫
シカマルとテマリの息子で、顔はテマリに似ていますが髪型や性格、術はシカマルそっくりです。シカマルに似てめんどくさがり屋ですが、親の2人が頭脳明晰に加え戦況を瞬時に分析し対応する頭の回転の早さの面も受け継がれており、陰縛りの術も使えます。
戦術化と広範囲攻撃の申し子って感じがいい!
木の葉の戦略家と砂隠れの戦術レベルの攻撃を併せ持つ稀代の忍者になれそうなシノビですね。シカマルに似て頭はいいようですし、その頭を現代ならではのことで使っているってのもいいですね。
父になってもかっこいい
ナルト初期からサスケが好きでたとえ父親になったとしてもそのかっこよさは変わらないと思います。かつての兄と同じでおでこを合わせてまた今度なという時のサスケが大好きでやっぱりボルトになってもサスケが一番かっこいいと思いました。
不老ですか?
前作でも大活躍したカカシ先生ですが、他のキャラクターが歳を取っているわりに全く見た目が変わっておらず驚きました。
前任の火影だった割りに今はまた上忍の服装でうろついているようですが、そこもまた良いです。
あれだけ大変な思いをした人ですからゆっくりして欲しいです。笑
好きすぎる永遠の一位
NARUTOの時からずっと大好きなシカマル。この一位だけは世代が変わっても譲れません。参謀としてナルトを支える姿がBORUTOでも描かれていて大好き!父親としての側面も魅力的で、さらに好きが募りました!
子供ぽさと大人っぽさと兼ね備えたいろんな意味できれいな女性
はっきり言って私的にすごくこの皆女性でした。幼少期は日向に嫉妬している部分が多く目立ちましたが、その点を差し引いても今の彼女はすごくかわいく美しい女性になったな〜と思いました。
青春!ど根性!
ガイ先生、ロック・リーから受け継いでいる熱血漢魂が期待を裏切らないメタル・リー。ど根性キャラが大好きな私にはたまらない。あきらかにロック・リーよりも強くなるのかな…という期待があります。そして母親は誰なの…とめちゃくちゃ気になっています。
成長
NARUTOにおいて幼少期時代が描かれていた木ノ葉丸が、BORUTOにて立派に成長し上忍として活躍していて、純粋な主人公気質を持ったキャラクターとしてとても魅力を感じます。ナルト、ボルトと通じるところがあり、「お兄ちゃん」的素質があります。
ボルトとの絡みが非常に面白いです
孫のボルトを可愛がる姿は好々爺そのもので、そのような態度からはあまり威厳が感じられませんが、実はかなりの実力者です。最初はぎくしゃくしていたナルトとの関係も良好になり、これからもここぞという場面で登場しそうです。
登場作品 | NARUTO -ナルト-、NARUTO -ナルト- 疾風伝、BORUTO -ボルト- |
---|---|
年齢/性別 | ⁻/女性 |
身長/体重 | -/- |
誕生日 | ⁻ |
出身地 | 火の国 |
所属 | 木ノ葉隠れの里 エビス班 |
声優 | 下屋則子 |
関連するおすすめのランキング
人気No.1のアニメキャラは?
男女別のキャラランキングはこちら!
ボルトはランクイン?
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
将来有望?!
父のサスケから受け継いだ写輪眼は貴重で強力な血継限界、母のサクラの超怪力も受け継いでいて早くも将来有望そうなキャラ。親から受け継いだ「写輪眼」と「怪力」の組み合わせと冷静な判断ができるところがエリート感がでてるけど、可愛らしい一面もあってギャップがある。
可愛い戦うヒロイン
母のサクラのガッツと父のサスケの写輪眼をもつ二世キャラで想い出深いです。女子だけど男子顔負けの戦闘力と、戦闘で発揮する冷静な判断力である戦闘スキルを持っているのがすごいです。ボルトとよきチームを組んで強くなる女戦士で応援したくなるキャラクターです。
サスケの娘
血継限界である写輪眼を開眼していて、さらにはサクラ譲りのチャクラコントロールによって繰り出せる怪力による攻撃のできる、ボルト同様のサラブレッドです。
正確は普段は冷めているが、何かがあるとサクラのような気の強さと女らしさを見せます。すでに体術に関しては高いレベルが見れる描写もあり、写輪眼と応用すれば無類の強さを発揮しますね。またボルトと違い火影を目指しています。
火影を目指しているのがいい
ボルトの事にもかかってくるのですが、前作のように主人公が火影を目指しているのではなく、そのチームメイトが目指しているというのが良いです。サクラとサスケの良い部分を詰め込んだような子で、性格はもちろん戦闘シーンなどもとてもかっこよいです。
受け継ぐ両親の魅力
両親であるサスケとサクラを色濃く受け継いでおり、サスケの持つ最強の能力、サクラのパワーや性格を受け継いだ間違いない天才。過去作であるNARUTOファンから見ると、とても心に響くようなポイントが多いように思います!
たくましい
サクラとサスケの両方に似てて小さい頃からこの子は頭がいいなと思っていました。しゃーんなろーとサラダが言っている時はサクラが頭に浮かぶし、冷静な部分とか顔はサスケそのものだなと思います。これからが楽しみな子です。
とても努力家なキャラクターです
サスケとサクラの娘ですが、その2人に修行をつけてもらうシーンでとても根性があることが分かりました。憧れのナルトのような火影を目指し、瞳力を使いこなせるように日々努力するひたむきさが魅力のキャラクターです。
頑張るヒロインなのがよい
女子ながらも負けん気が強く火影を目指しているのが格好良いです。幼い割に冷静で才能もあり、格好良いところと可愛いところが共に目立つよきヒロインだと思えます。