みんなの投票で「NARUTOキャラクター最強ランキング」を決定!迫力ある忍術バトルが見所の人気忍者漫画『NARUTO-ナルト-』(1999年)。影分身や螺旋丸が得意な「うずまきナルト」をはじめ、うちは一族の生き残り「うちはサスケ」や、印を結ばずに治癒ができた初代火影の「千手柱間」、最強の尾獣・九尾を封印した4代目火影の「波風ミナト」など、強さが光るキャラクターが大勢登場しています。あなたが強いと思うNARUTOキャラに投票してください。
最終更新日: 2021/01/24
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、「NARUTO-ナルト-」に登場する全キャラクターに投票できます。漫画のみならず小説や、映画のオリジナルキャラクターからも投票可能です。能力や、劇中での活躍などから最強だと思う登場人物に投票してください。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位大筒木カグヤ
2位うずまきナルト
3位千手柱間(初代火影)
4位うちはマダラ
5位うちはサスケ
1位大筒木カグヤ
2位うずまきナルト
3位千手柱間(初代火影)
4位うちはマダラ
5位うちはサスケ
条件による絞り込み:なし
九尾...仙人...etc
NARUTOの主人公うずまきナルトの強さは尋常じゃない。九尾が体の中にいるし、修行の末仙人モードを使えるようになって、物語後半にはさらなる進化を遂げる化け物中の化け物。そんな化け物ぶりを見せつけたのは、主に疾風伝だが、初期の時点ですでに多重影分身に成功しているし、螺旋丸も習得しているし、最強の落ちこぼれだ。
意外性No.1
下忍に成り立ての頃はそんなに強くはなかったナルト。だが、幾たびの戦いや自来也との修行また自来也の修行、仙人チャクラや螺旋がんの取得などを通じて強くなっていく姿に努力しているのだなと強く感じました。さらには九尾チャクラや六道仙人からチャクラを取得したさいにはチートすぎるだろと思いました。
術だけじゃない
ナルトの強さは術やチャクラの多さだけでなく気持ちやメンタル面も。絶対に自分の忍道は曲げないし仲間を思う気持ち諦めない心。まわりを巻き込み自分の力にする能力がナルトにはある。強い忍はいくらでもいるけれど、ナルトの強さはそれだけじゃない。でもその力が一番厄介。
主人公なのでインフレ率が凄い
ナルトは主人公なので、ある程度の強さは仕方がありませんが、最近になって急にインフレした感じがします。
とくに、チャクラによって使用可能になる六道仙人モードは強すぎると思います。
対抗できるキャラクターはいるのか?と思うぐらいです。
ガマの予言の子
この物語の主人公にして、サスケと共に大筒木カグヤを倒し、世界を救った英雄です。仙術、九尾の力、六道の力を使えるようになりました。最初はおちこぼれだったものの、最後にサスケと戦い引き分け、みんなから認められました。
木遁
初代火影であり、ただ一人の木遁忍術の使い手。普段は温厚で少し天然なところもあるが、仲間想いで木ノ葉隠れの里のことを誰よりも考えていました。うちはマダラと最初は友達だったが、マダラの心の闇によって対峙していく。尾獣を宿していないにもかかわらず、その力は凄まじい。尾獣を押さえ込む力も持っていて、まさに生まれながらの天才だと思う。
唯一無二の木遁
マダラと木ノ葉隠れの里を気づいた初代の火影。マダラ曰く、「印を結ばずに傷を治せる」っていうチート仕様。NARUTOのキャラはチートしかいないんじゃね?って思うけど実際そんなもん。木遁はすべての術が桁違いらしく、特に尾獣を縛る力がすごいってことで九尾ほか数匹を捕獲したこともあるらしい。千手観音で攻撃するのかっこいいよね。
ヤマトも木遁を使えるのは特殊事例だからアレ。
木の葉の祖
最強の一族である森の千住の長である柱間。うちはマダラと幼少期に出会い修行をするが、お互いの一族の事をするとギスギスしてしまう。2人の戦いに出される木遁の術がとにかく強い。また、印を使わずに治癒できるのは凄すぎます。
初代火影
十尾オビトより弱い。
六道マダラよりは弱いけど、生前マダラ、エドテンマダラ(綱手ら5影では話にならないレベル)よりは強い。
自分一人で仙人モード、異常なチャクラ量、血継限界木遁忍術を使いこなす。
うちは一族最強
写輪眼から万華鏡写輪眼、輪廻眼まで
あらゆる瞳術を駆使し
火遁の威力も素晴らしい
木遁も扱い。隕石をも呼び寄せることが出来る。
全盛期の頃は柱間に負けては居るが
柱間を取り込み輪廻眼を持ったマダラは柱間より強い
うちは最強の男
うちは一族を作り上げた始祖にして、うちは最強の男といえばうちはマダラだろう。永遠の万華鏡写輪眼と、完全体のスサノオであらゆるキャラクターを絶望に追い込んだ作中屈指の怪物。
ナルトのライバル
物語の最後まで、ナルトのライバルであったもう一人の主人公サスケ。NARUTO続編のBORUTOでも描かれているように、ナルトとの戦いを経て、本当の強さとはなにか、仲間の大切さを学びました。最強かどうか、でいえばナルトと引き分けているので難しいところです。
圧倒的ライバルポジ
ナルトとほぼ同じ強さ
天手力や完成体スサノオ、他の輪廻眼の能力、アマテラス、カグツチ、月読(イタチの目を移植したから)、麒麟など技のバリエーションが半端ないし、刀の扱いも上手いので。
様々な面で最強
うちは一族の中でも優秀な忍。抜け忍となり暁に加入後は外からずっと里と弟を見守ってきたイタチ。弟から恨み憎まれ疎ましい兄で居続けたり里のほぼ誰からも真相を知られることなく死んでいった男。最後サスケとの勝負で負けはしたものの病に侵されていたのと、相手がサスケで弟であったからこそ負けた。きっとあれがサスケじゃなく病気でもなかったら負けないし最強クラスの忍。
個人的に一番好きなキャラです
天才的な基本的能力、頭脳に加えて月読、天照、シスイの別天神(基本使えない)、イザナミ、スサノヲ(十拳剣、八坂の勾玉、八咫鏡)などを使える。
永遠の万華鏡を手に入れて、完成体スサノヲが使えていたら、うちはマダラクラスの忍になってたかも。
四代目火影
通常状態だと、長門や扉間、ヒルゼンに劣ると思う。飛雷神だけで輪廻眼や扉間の禁術、プロフェッサー三代目を倒せるとは思えないので。
通常ナルト→九尾チャクラモードの強さの変化から見て、九尾チャクラモードの場合はゴリ押しで神羅天征を破れるだろうし、扉間やヒルゼンをも上回りそうなのでこの順位。
忍宗の祖
カグヤの実の息子であり、チャクラを利用した"忍宗"の開祖。最強の尾獣・十尾を体内に封印した最初の人柱力で、血継限界・輪廻眼の最初の開眼者というチートキャラ。チャクラだけの存在では息子2人の兄弟げんかを止めることはできなかったのだろうか…。
十尾人柱力
柱間自信が自分より強いと言ってる。
扉間、ミナト、ナルト(六道仙人モードにはなれない)、サスケ(輪廻眼開眼前)の連携でもほぼ無傷
単体での勝負だと、生前マダラ以上はなきゃ話にならない。
神威はチート
子供の頃は落ちこぼれと言われた彼だか
マダラの元で修行を初めてからは忍びとしてのセンスが格段に上がり
柱間細胞を取り込む事により
木遁を操る。
そして、何よりも神威
吸い込んだら勝ち。
そして六道オビトは柱間も勝てないと言うほどに強い
コントロールが難しい十尾をコントロールしただけでも凄い才覚だと思う。
チャクラの塊
マダラにより封印はされたものの最強であることには変わりない。ナルトの中にいながらも憎しみでナルトは支配されかけるし、チャクラの量が凄すぎるし、特にナルトと和解してからのクラマは強い。
初期はネタキャラかと思いきや…
第八死門を開いた場合
六道マダラを追い詰めたことから、瞬間的に柱間や十尾人柱力オビトよりは少なくとも強くなるのではないかと思われる。ただ、タイムリミットがあるので、柱間以上のレベルの人間ならその時間稼ぎくらいならできると思うのでこの順位にした。カブトもエドテンセイを使えばガイには封印手段がないので、タイムリミットでガイを殺すことができると思われる。無の透明になる能力を使われたら負けるけど、そのような隠れる術を持たないキャラには大抵勝てると思う。神威などで逃げられたら悲惨なことになるw
第七驚門を開いた場合
鬼鮫を倒したことから、平均影クラスはあると思われる。
ただし、昼顔を使うとバテてしまう。
第六景門を開いた場合
ダルイ、長十郎、黒ツチなどの最新の弱めな影クラスくらいかと思われる。
計り知れない能力値
カグヤの息子であるハムラが弱いわけがありません。
実際の戦闘シーンは描かれていませんが、カグヤを封印した会話を聞く限り、相当の実力の持ち主だということが分かります。
能力的に未知数なところも、逆に不気味でより強さを感じてしまいます。
ザ・脳筋
最強の矛と最強の盾持つって言われてる矛盾の人。生身で八尾と互角に戦ったっていうからそのバケモノっぷりがよくわかる。「里の民を逃がすために1万の敵兵をたった一人で足止めして三日三晩戦い続けて戦死」という民を治める者の鑑。
NARUTOに登場する強いキャラがぎゅっと集まった「NARUTO-ナルト-キャラクター最強ランキング」! みんなは何に投票しましたか? ほかにも「【全キャラ総合】アニメキャラ人気ランキング」や「歴代NARUTO(ナルト)映画人気ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!
人気No.1のアニメキャラは?
最も強いアニメキャラが決定!
男女別のキャラランキングはこちら!
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
忍びの母
NARUTOの中で最強といったら大筒木カグヤが真っ先にでます。チャクラの量が無限大であり、忍宗を広めた六道仙人の母でもありとにかく凄いの一言です。
力が強すぎてハゴロモやハムラ、ナルトやサスケも封印するのがやっとの状態。
この人を完全に消滅させるにはどうしたらよいのか分からないです。
また母としての感情も滲みでているのも素敵です。
母
全ての忍の母であるカグヤ。白眼に輪廻眼、全ての尾獣の集合体である十尾を宿し、そして全ての忍術を使える。文句なしで最強だと思います。そのあまりの力に二人の子供達によって封印されてしまいますが、うちはマダラによって甦ってしまいます。最後はサスケとナルトとサクラによって再び封印されてしまいます。異空間を移動して闘うとか凄すぎる。
黄泉平良坂からの共殺しの灰骨が最強
ナルトを15とすればカグヤは30ぐらい
忍の母
やっぱり最強というと忍の母であるカグヤが一番。チャクラは無限大だしどうやったって勝てる方法が見当たらない。サスケとナルトで死に物狂いで封印はしたのものの、まだ今後大きな的となってくるに違いない。時空間を操れ、白眼を持つカグヤに勝てる忍はきっといない。
最強のラスボス
カグヤは上位の術を使い放題なので、弱いわけがありません。
見た目も三つ目で威圧感があります。
とくに別空間を移転できる技は、最強に近いと思います。
タイマンでカグヤに勝てるキャラクターがいないので、現時点で最強だと思います!
最凶の敵
チャクラの祖・六道仙人の母。うちはマダラを依り代とし、復活を果たしましたが、ナルトとサスケにとめられてしまいました。この物語のラスボスといってもいい人物であり、ナルト、サスケとの戦いはとても壮絶に描かれていました。
次元が違う
神樹に宿っていたチャクラの実を口にして力を得たという太古の存在で、三大瞳術を極めている。
全ての始まりみたいなキャラクターなので、格が違うというか、実際ナルトとサスケの二人掛かりでも、実力差は歴然だった。別格。
忍びの始祖
ナルト、サスケ、サクラ、カカシの四人がかりで倒すのがやっと
最強だと思う
最強のラスボス
ナルトとサスケの2人がかりでもあれだけ苦戦を強いられていたし間違いなく最強。空間そのものを捻じ曲げるような圧倒的な強さでナルト達に絶望を与えていた。
間違いなく最強
ハゴロモとハムラ、
ナルトとサスケでも封印するので精一杯