このランキングは、6月に関連する事柄が投票対象です。6月といえば…なコト・モノを教えてください!
6月といえば?六月と聞いてイメージするものランキング!




このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「6月と聞いてイメージするものランキング」を決定します!旧暦で“水無月(水の月)”と呼ばれるように、雨が多く降る6月。「梅雨」ならではのジメジメとした気候に憂鬱になる人も多いですが、色とりどりに咲き誇る「アジサイ」や女性が憧れる「ジューンブライド」など、この時期ならではの魅力的な事柄も数多くあります。記念日・行事や食べ物などさまざまなジャンルのなかから、 あなたが六月ときいて思い浮かぶものを教えてください!
最終更新日: 2025/02/10
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
梅雨の時期に咲く花
梅雨の時期に咲く花といえば真っ先にアジサイを思い浮かべます。青紫、水色、ピンクなど様々な色の美しい花が雨に打たれている様は情緒があり好きです。紫陽花という漢字も美しいですね。
報告1番好きな花
水彩画のように淡いブルーや紫色の小さな花が、鞠のように集まって咲いている姿がとても趣深くて好きです。
6月が誕生日なのですが、「そろそろ誕生日だ」とワクワクしている頃に咲くので、嬉しい予兆の様な存在にも感じます。
色とりどりの…
青や水色、赤紫、ピンクなど色とりどりに咲くアジサイ。微妙なニュアンスの色味がとてもきれいだと思います。
季節柄、雨に打たれている様子をよく見かけますが、そんな様子が1番似合う花かもしれません。
3位さくらんぼ
\ ログインしていなくても採点できます /
4位ナス
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
6位きゅうり
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
1年の感謝を込めて
6月の中では存在感は薄いけど、私にとっては大事な日。
今は亡き父親を思いだし、感謝と弔いをする日なので毎年ちょっと派手に仏壇を着飾ってまっ黄黄の花だらけに。
父が好きだったお酒とケーキも供えて完了。
スーパーにポップなどが提示されている印象
6月が近づくとスーパーに父の日のポップなどが提示されているのを見かける。6月には親孝行の一環として父にプレゼントを渡しているため6月=父の日という印象。
報告目立たないパパが主役になれる
母の日が終わってやってくる父の日。6月は梅雨の時期でもあり、外に出たくないことから、父の日も家で楽しめるお酒や家のみアイテムになりがちですね。
報告8位スイカ
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
友人の娘さんの結婚記念日は、6月。
当時、フラワーアレンジメントを嗜んでいました。友人の娘さんのことですから、友人同士で、ブーケのプレゼント。ヨーロッパに留学したこともある娘さん。ヨーロッパのジューンブライドに憧れて、ドレスも手作り。梅雨の晴れ間、青空がのぞくなかでのブーケトス。蒸し暑い中、花が持つかしらとハラハラしました。
報告6月の花嫁
6月は雨天が多いので実際結婚式を挙げるのには不向き、という意見もありますが、やはりジューンブライドを思い浮かべます。私の年代だと6月の花嫁は幸せになれるということで憧れる子も多かったです。
報告一生に一度の素敵なイベントの定番の季節!
ジューンブライドはヨーロッパの気候に合わせたもので,梅雨のある日本には適しないようですが,それでもやはり結婚式は6月にしたいというカップルは多いようですね。やはり良い思い出になるのではないでしょうか。
報告10位メロン
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
12位びわ
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
どうせなら5分袖も作って!
中学生になってから初めて制服を着るようになり、初めて衣替えを経験したけど、いつも不満だった。衣替えの時期って肌寒い日もあればジメジメして蒸し暑い日もある。セーラー服だと暑い日は裏地のサテンがペタペタ肌に張り付いて気持ち悪いし、半袖だと寒い。学生は制服を着て過ごす時間が大半だからどうせなら過ごしやすいようにして欲しい!
報告\ ログインしていなくても採点できます /
憂鬱にさせる事実‼︎
ゴールデンウィークも終わり、休みが取りづらくなるのが6月。少しでも休みたいと思っていても、祝日がないためどうしても他の月と比べてしまい、カレンダーを見ると溜息がでる。
報告社会人になってから大変ショックだった
社会人となってから、学生の頃に比べ祝日のありがたみを感じる様になった。
そんな中で6月は祝日がなく、ほぼ毎日働いている様な印象がある。
モチベ低下の大要因
ゴールデンウイーク明けに、6月の祝日なしという事実に絶望感を抱いた人は数しれないものでしょう。天候に引っ張られるようにモヤモヤとしがち。
報告21位
ランキング結果一覧
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
〇月といえば?に関するこちらもチェック!
このランキングに関連しているタグ
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





梅雨が過ぎた後の季節が楽しみ!
梅雨は雨が続いて気分が憂鬱になりがちですが,梅雨が終わればカラっとした夏がくると思えば元気になれる気がします。ただ,最近では梅雨というよりゲリラ豪雨になる時もあるので,それだけは心配ですね。
みっちょん♪さん
3位(80点)の評価
日本人みなの共通イメージ
6月=梅雨というのはまず思い浮かびます。鬱陶しくはありつつも、これが無ければ水不足に陥るため必要不可欠。近年は災害化する場合も目立つのがかなり難点ながら、独特のジメッと感は日本らしさを感じる気がしないでもありません。
ちかち懐中電灯さん
1位(100点)の評価
雨の独特な匂い
じめじめとした空気と雨の匂いを感じると梅雨が来たなと感じる。洗濯物が乾かなくるとマイナス思考になってしまうこともしばしば。ただ紫陽花が雨に濡れてる姿はこの季節にしか見ることができないため、毎年楽しみにしている。
腹ペコのひよりさん
2位(65点)の評価