みんなのランキング

8月といえば?八月と聞いてイメージするものランキング!

かき氷夏祭り花火

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数54
投票参加者数121
投票数144

みんなの投票で「8月と聞いてイメージするものランキング」を決定します!紅葉が進み葉が落ちる月、稲の穂がふくらむ月という意味から、“葉月”とも呼ばれている8月。暦上では秋が訪れる時期ですが、「アイス」や「スイカ」など冷たい食べ物が美味しい季節です。また、「夏休み」や「全国高等学校野球選手権大会」、「夏祭り」や「花火(花火大会)」をはじめ夏を代表するイベントも盛りだくさんです。記念日・行事や食べ物などさまざまなジャンルのなかから、 あなたが八月ときいて思い浮かぶものを教えてください!

最終更新日: 2024/04/20

このランキングの投票ルール

このランキングは、8月に関連する事柄が投票対象です。8月といえば…なコト・モノを教えてください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1かき氷

66.9(9人が評価)
かき氷

かき氷(かきごおり、欠き氷)とは、氷を細かく削るか、砕いてシロップ等をかけた氷菓。餡やコンデンスミルクをかけたものもある。氷は古くはかんななどで粒状に削ったが、現在は専用の機械を用いる。また市販品として、カップに細かく砕いた氷と各種シロップを混ぜたものも売られている(市販品では袋入りもある)。日本以外にも類似のものが各国にある。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

ブルーハワイ

かき氷シロップの味ランキング

好きなかき氷の味は?

冷たい物を食べたくなる。

8月と言えば気温が高いことが多く冷たいかき氷を食べて暑さ対策をしている。
花火大会でも屋台が出ていたり、8月の風物詩としてもぴったりだと思う。

ぱん??さん

1位(90点)の評価

報告

娘が大好きな氷

今年はかき氷機を買ってしまいました。
暑い身体にかき氷を食べると一気に体温が下がる感じ。
頭がキーンとするのも痛いけど、かき氷が美味しいからついつい手が進む。

みーまん34さん

2位(99点)の評価

報告

夏の醍醐味

お祭りなど外で食べるのも良いし、家でかき氷機を使って、色んな味のシロップでみんなと作って食べるのも楽しい!

こむぎちゃん◎さん

3位(90点)の評価

報告

2夏祭り

65.1(9人が評価)

年に一度の大食いの日

8月になると夏祭りがあちこちで開催されていて、焼きそばやかき氷、たこ焼きなど、様々な屋台の食べ物を友人達と一緒にまわりながら堪能するのが楽しい。

夏だいらさん

1位(95点)の評価

報告

暑くても行きたくなる夏祭り

8月頃にあちこちで開かれる夏祭りは大人になってもワクワク感があります。
かき氷やりんご飴…屋台を見て回るだけでも夏を感じられます。

みちゃころさん

2位(95点)の評価

報告

8月の夜ならではの空気感

夏にしかできない、夏の夜の空気。屋台が並んだ夏祭り、浴衣を着て歩く雰囲気がいい。夜に屋台の光が照らして、賑やかなお店屋さんとお客さんの声。夏休みの子ども達の特別な夜遊びの時間。思い出もたくさん、これからも色褪せない夏祭りであってほしい。

みーまん34さん

1位(100点)の評価

報告

3お盆

64.3(6人が評価)

連休なので普段平日の昼間に行けない場所に行ける

旦那の連休があるので、一緒にでかけられる。でもどこも混んでいるので近場になるが、一緒にランチを食べたり、水族館に行ったりできるので良い。

申し訳ございませんさん

1位(96点)の評価

報告

貴重な連休

社会人にとって貴重な連休なので真っ先に思い浮かびました。
暑さ寒さも彼岸までという言葉は最近当てはまらない気がしますがそこまでくれば…という期待はしてしまいます。

はななさん

1位(90点)の評価

報告

お盆の準備

お盆というと、仏壇の準備や迎え火、送り火の準備をすると思います。昨年父も母が入院しており、初めて一人でお盆の準備をしました。しけっていたのか、迎え火に火を付けるのがなかなか難しく奮闘した思い出があります。

志賀潔さん

1位(80点)の評価

報告
コメントをもっと読む

4花火

63.6(9人が評価)

花火は8月ならでは

花火大会が各地で開催されるニュースや投稿を見ると8月だなと感じます。
花火大会の派手な花火もいいですが、手持ち花火も好きです。
最近はできるところが少なくなっていて少し寂しいです。

はななさん

1位(90点)の評価

報告

何回見ても綺麗な花火が大好き

手持ち花火を家族みんなでバーベキューの後にしたり、友人や親戚と集まった時に皆でしたり、何歳になっても花火をするとワクワクします。
夏祭りの打ち上げ花火を見ると幸せな気持ちになり、今年の夏もおもいっきり楽しもうとなります。

こののんサマーさん

1位(100点)の評価

報告

心に響く音

今でも8月になると何度か花火大会に行きますが、花火の音がいつも印象的です。

りりりんぽさん

1位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

注目
桃

現在35位

採点する
注目
梨

現在41位

採点する
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
氷

現在54位

採点する
注目
注目

5夏休み

63.4(6人が評価)

夏といえばみんな大好き長期休み

幼少期から夏といえば長期休みが楽しみだった記憶があり、それは誰しも8月に抱くイメージだと思います。大人になってからも、夏休みという響きはノスタルジーを誘います。

みちゃころさん

1位(98点)の評価

報告

いくつになっても楽しみ

8月といえばやっぱり夏休み!
プールや海、キャンプに行ったり、お祭りやお盆などの行事がたくさんあり、気がつけばあっという間に終わってしまいます。

こむぎちゃん◎さん

1位(95点)の評価

報告

子供との色々な思い出がいっぱい

子どもたちの部活が休みになり、子供達と旅行したり、実家に帰ってお墓に行ったり、遊びすぎて、宿題が溜まったり、親として子供との思い出がいっぱい。

マンもすうさん

1位(98点)の評価

報告
コメントをもっと読む

毎年応援してました。

高校生達が練習をして重ね費やしてきた背景を感じながらも汗と土にまみれながら、熱い闘いを繰り広げるのをTVの前で応援していた。甲子園の熱気、選手たちの真剣な眼差しが心を熱くします。毎年ドラマがありますね。

おおかみスリッパさん

1位(95点)の評価

報告

青春の夏と言えば甲子園

8月の大イベントと言えば甲子園でしょ!
テレビで観てもよし、ラジオで聴いてもよし!実況やブラスバンドの演奏からも夏の匂いがします!

げんごっごさん

1位(80点)の評価

報告

8月6日

毎年8月6日に開幕する夏の甲子園。これが始まると夏だなあと感じてしまう。
開幕に伴い、阪神タイガースが球場を使用できなくなる期間が始まり、その期間のことを「死のロード」と呼んでいた。

としやんさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

7とうもろこし

58.3(3人が評価)
とうもろこし

トウモロコシ(玉蜀黍、学名 Zea mays)は、イネ科の一年生植物。穀物として人間の食料や家畜の飼料となるほか、デンプン(コーンスターチ)や油、バイオエタノールの原料としても重要で、年間世界生産量は2009年に8億1700万トンに達する。世界三大穀物の一つ。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

8月のとうもろこしは甘くて美味しい

夏になるとスーパーにも畑にも並ぶとうもろこしが大好きです。夏になるにつれて、どんどん粒が大きいとうもろこしが増えてきて、甘くて美味しい、1人1本食べ切ってしまうくらい甘い、夏の食べ物!焼きとうもろこしでも美味しい!

みーまん34さん

2位(99点)の評価

報告

夏と言ったらおやつはとうもろこしだからです。

わたしの実家では畑をやっていまして、とうもろこしは必ず栽培します。

ちみちmちさん

1位(100点)の評価

報告

誰でも食べやすい甘味のある夏野菜。

とうもろこしは8月になると甘さが増して食べ頃になって美味しいものが多いと感じる。

ぱん??さん

2位(85点)の評価

報告

8アサガオ

57.0(3人が評価)

8月に咲くきれいな花。

8月に咲く花で1番最初に思い浮かぶのはアサガオだと思う。浴衣の柄でもあるように8月の花はアサガオというイメージが日本人の中ではあると思っている。

ぱん??さん

2位(85点)の評価

報告

さわやかなイメージ

小学生が理科の授業でアサガオを育てます。夏休み前に鉢を持ち帰りますが、8月になると玄関先に置いてあるアサガオがたくさん咲いているご家庭が多く、買い物や散歩で通るたびに8月の夏の勢いを感じる。

ゆりたんさん

1位(100点)の評価

報告

アサガオの観察日記を書いた思い出

夏休みの暑い日に家の庭に出て一生懸命アサガオの絵を描いたことが思い出される。

黄色い熊さん

2位(85点)の評価

報告

9終戦記念日

55.2(2人が評価)

平和に感謝できる時期

多くの人々の犠牲があったこと、二度とそれを繰り返してはならないことを改めて思い出し、今ある平和に感謝することができる大切な時期。自分でも平和を維持することに貢献したいと思える。

のっぽさんさん

1位(99点)の評価

報告

平和のありがたみを改めて感じさせられる

学生時代、夏休みのためテレビを見る時間が増えたことにより戦争関連の番組を目にする機会が多かったため、終戦記念日は8月を連想させる。

黄色い熊さん

1位(90点)の評価

報告

10アイスクリーム

54.9(5人が評価)
アイスクリーム

アイスクリーム(英: ice cream)は、牛乳などを原料にして、冷やしながら空気を含むように攪拌してクリーム状とし、これを凍らせた菓子である。そのうち、柔らかいものは「ソフトクリーム」と呼ばれる。 後述する通り、国によっては「アイスクリーム」製品の規格を規定する場合がある。例えば日本では乳固形分及び乳脂肪分が最も高いアイスクリームと、アイスミルク、ラクトアイスの3種類を合わせて広義に「アイスクリーム類」と称す。乳成分をほとんど含まず、クリーム状でない氷菓もアイスクリームに括られることも多い(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

ローソン ウチカフェ 濃厚ミルクワッフルコーン

ローソンのアイスランキング

あなたがおすすめのローソンのアイスは?

ゴディバ カップアイス フォンダンショコラ

ゴディバアイスランキング

おすすめのGODIVAアイスは?

暑いとよく売れる

飲食店勤務で今から8月後半にかけてよく売れる定番商品。暑い日やジメジメする日に無性に食べたくなる。チョコミントでよく論争が起こってる印象。

ぽんちきちさん

1位(75点)の評価

報告

暑い時期だからこそ美味しい!

暑い時期だからこそ美味しい食べ物。冷たさと美味しさを堪能できるおやつであり、子どもの頃から大好き。
8月の時期は特に新商品もたくさん発売されるので、様々な商品の食べ比べができるのが楽しい。

はっちぽっちさん

1位(99点)の評価

報告

暑い夏に食べるアイスは格別

8月に食べるアイスは最高に美味しいです。

こののんサマーさん

1位(100点)の評価

報告

11冷やし中華

54.7(4人が評価)
冷やし中華

冷し中華(ひやしちゅうか)とは、冷やした中華麺を使った料理の一種。野菜、叉焼やハム、錦糸卵などの色とりどりの具材を麺にのせて、冷たいかけ汁を掛けて食べる、夏の麺料理として日本各地で食べられている。地方によって、呼び方に相違がある。 日本では昭和初期から知られている。中国の冷やし麺「涼拌麺(英語版)(涼麺)」をルーツに持つとされるが、味も作り方も大きく異なるものであるため、一般的には日本発祥の料理とみられている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

冷やし中華始めました、の看板は暑さを吹き飛ばす

暑さに疲れて夏バテを起こす頃が8月。
食欲が無くなり体力が落ちるけど冷やし中華なら食べられる。野菜やタンパク質、少しお酢が入ったスープはどれも夏バテに効果あり!

ちゃんゆたさん

1位(100点)の評価

報告

冷やし中華はじめました

8月にはいると、ラーメン屋さんや飲食店で冷やし中華はじめましたの文字を良く目にします。

暑くなると不思議と食べたくなっちゃいます。

こののんサマーさん

1位(100点)の評価

報告

夏真っ盛りがいい!

やっぱり8月のお盆時期や猛暑のときに食べると酸っぱくて美味しいんですよね。ツルツル入るし栄養もあるので大好きです。

アメージングアメジスト85さん

2位(90点)の評価

報告

12夏バテ

54.7(1人が評価)

残暑厳しくて辛い

私にとって7月まではなんとか頑張れても、8月に入ると食欲も落ちるし暑すぎて寝不足にもなるのでバテバテになります。
いくらクーラーを入れても夜の熱帯夜はキツイので安眠できず、夏バテしてしまいます。

アメージングアメジスト85さん

1位(100点)の評価

報告

13宿題

54.6(2人が評価)

8月で一番嫌なもの

毎年、夏休みが始まる度に今年は初めの1週間で宿題全部終わらせるぞ!と張り切って宣言をし、2日間くらいは宿題に手をつけるのですが、すぐに面倒になり、まだまだ夏休みは始まったばかりだ!とこれまた毎年恒例の宣言撤回が早々に行われ、家でゴロゴロしたり海へ行ったりの楽しい夏休みを満喫するのです。そしてお盆が過ぎ、ツクツクボウシが鳴き始めた頃からソワソワし始めます。でも、まだまだ夏休みは2週間もある!とソワソワを押さえ込み結局夏休み最後の3日間、そう、8月最後の3日間は溜まりに溜めた宿題を全て片付けなくてはいけない戦いの3日間なのです。ポスター1[続きを読む]

も王道兼さん

1位(100点)の評価

報告

子どもの頃からの根強いイメージ

8月といえば、夏休み、そして必ず夏休みにつきものなのが宿題です。あまりの大変さに夏休みのわくわく感が薄れてしまうほどです。
大人でも8月というと宿題に悩まされた記憶が蘇る人が多いのではないでしょうか。

かりんちゃんさん

1位(95点)の評価

報告

14スイカ

54.4(3人が評価)
スイカ

スイカ(西瓜、学名: Citrullus lanatus)は、果実を食用にするために栽培されるウリ科のつる性一年草。また、その果実のこと。原産は、熱帯アフリカのサバンナ地帯や砂漠地帯。西瓜の漢字は中国語の西瓜(北京語:シーグァ xīguā)に由来する。日本語のスイカは「西瓜」の唐音である。中国の西方(中央アジア)から伝来した瓜とされるためこの名称が付いた。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

大好物で毎年夏を楽しみにしているものの一つ。

生果のスイカが食べられるのは夏しか無い。田舎育ちだったので、8月になると食べ終わったスイカの外皮を剥いて白い部分はお漬け物にして良く食卓に並んでいました。

冬好きゆず♪さん

2位(90点)の評価

報告

やはり、夏はスイカでしょ。

8月になるとスイカは良く食べてましたが、田舎のスイカは味が濃くて都会で食べるスイカよりも一段と美味く、従兄弟達と種の飛ばしっこをして遊んだりもしてました。

ケンケンU^ェ^Uさん

1位(100点)の評価

報告

スーパーで半分で売られてる

スイカを食べると8月だなぁと感じる風物詩だと思う。半玉なら切らなくていいし冷やしたらすぐ食べれる。

へ⭐︎のへのもへじ⭐︎さん

1位(100点)の評価

報告

15セミ

53.9(6人が評価)

暑さをより暑く感じさせる鳴き声

梅雨が明けて少しずつセミの声を聞く機会が増えますが、8月のセミの声は公害レベルでうるさい!セミの鳴き声で8月は余計に暑さを感じます。

芳香剤さん

1位(100点)の評価

報告

田舎の夏のBGMです。

セミの鳴き声は暑い日ですと4時頃から大音量で流れます。田舎では鶏の鳴き声よりもセミの鳴き声で朝起きるほど大量に大音量で泣きます。
セミの鳴き声を聞くと8月と言った感じがします。

うんすさん

1位(90点)の評価

報告

16青森ねぶた祭

53.8(1人が評価)

メジャーな夏祭り

東北三大夏祭りのひとつで盛大に行われ、夜に浮き上がる絵付けされた灯篭が綺麗で地元の人の熱気がとても伝わるいい祭りですね。8月に入ってニュースの中継で必ず見る印象です。

としやんさん

2位(90点)の評価

報告

17盆踊り

53.5(3人が評価)

8月一番のイベント

地元ではお盆の3日間毎晩盆踊りが行われていました。
田舎なのでお盆に帰省した子供や孫達が集まって輪になって盆踊りを踊ったり、無償提供のかき氷を食べたりお酒を飲んだりして賑やかに過ごします。
小さな地区なので昔なじみのご近所さんと話したり、地元から離れて帰省した人には同窓会も兼ねられて、お正月の帰省には無い、お盆だけの特別なイベントでした。

とまとらとんさん

1位(100点)の評価

報告

夏といえば子どもの頃からこれ!

子どもの頃から盆踊りが大好きで、何より楽しみにしていたイベント!夏の終わりを感じさせるちょっと切ない寂しい雰囲気が最高だし、帰りに縁日でわたあめを買ってもらうのも楽しみだった!

野球大好きはなちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

旧盆の風物詩

毎年、一般に旧盆の時期、8月13日から16日に行われるが、私が住んでいた地区は8月の最終土日だったことから、この行事が終わると夏休みが終わる、夏が終わるといった感じがして寂しさもあった。

としやんさん

3位(80点)の評価

報告

18帰省

52.9(1人が評価)

お盆に実家に帰らなきゃという気持ちが大きくなる

お盆の時期に手土産を持って帰省。親戚が集まり賑やかな時間をすごしてまして。自分が大人になって、少しずつ集まりも小さくなり、夏が終わっていくような寂しさも感じ始めました。

おおかみスリッパさん

2位(80点)の評価

報告

19お中元

52.9(1人が評価)

届くと嬉しい

会社に届いたものを分けていただいたり、お家に届くと8月だなと感じます。開ける時のワクワク感も1つの楽しみです。

はななさん

2位(80点)の評価

報告

20そうめん

52.0(2人が評価)
そうめん

素麺(索麺、そうめん)は、小麦粉を原料とした日本および東アジアの麺のひとつ。主に乾麺として流通するため、市場で通年入手できるが、冷やして食することが多く、清涼感を求めて夏の麺料理として食するのが一般的である。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

8月の昼ごはんの定番です。

夏休みのお昼ごはんというとそうめんです。
毎食食べると飽きるので薬味のバリエーションが多くしてた思い出があります。

田美千代さん

1位(80点)の評価

報告

夏休みのお昼

私の家では夏休みのお昼は必ずそうめんでした。

ステキ漢さん

1位(85点)の評価

報告

21

21位~40位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

〇月といえば?に関するこちらもチェック!
1月といえばランキング
2月といえばランキング
3月といえばランキング
4月といえばランキング
5月といえばランキング
6月といえばランキング
7月といえばランキング
9月といえばランキング
11月といえばランキング
12月といえばランキング

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ