みんなのランキング

【人気投票 1~121位】SFアニメランキング!みんながおすすめする作品は?

科学忍者隊ガッチャマンぼくらの(アニメ)AKIRA(アニメ)宇宙のステルヴィア(アニメ)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数121
投票参加者数419
投票数2,447

タイムマシンや宇宙船、超能力などが作中に多く登場するアニメジャンルといえば「SFアニメ」。今回みんなの投票では「SFアニメ人気ランキング」を決定します。ゲーム原作の人気作『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』やハードボイルドSF『カウボーイビバップ』、人間を数値化した近未来を描いた『PSYCHO-PASS サイコパス』など、人気作が多数ラインアップ!あなたのおすすめする作品を教えてください。

最終更新日: 2025/04/21

注目のユーザー

牧 眞司

専門家SF研究家・文藝評論家

牧 眞司

投票した内容とコメントを見る

ユーザーのバッジについて

アニメを500作品以上視聴したことがある

アニメを300作品以上視聴したことがある

アニメを100作品以上視聴したことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

41科学忍者隊ガッチャマン

51.2(16人が評価)
科学忍者隊ガッチャマン

引用元: Amazon

話数全105話
制作会社タツノコプロ
総監督鳥海永行
メインキャスト森功至(大鷲の健)、佐々木功(コンドルのジョー)、杉山佳寿子(白鳥のジュン)、塩屋翼(燕の甚平)、兼本新吾(みみずくの竜)、大平透(南部博士)、吉沢久嘉(レッド・インパルス隊長)、寺島幹夫(ベルク・カッツェ)、田中信夫(総裁X)、木下秀雄(ナレーター)ほか
公式サイトhttp://www.tatsunoko.co.jp/works/gatchaman

もっと見る

5色のはしり

幼いころに見ていたアニメで、頭の中でかなり美化されていたけれど、当時はあの鳥のコスチュームがとにかく格好良く感じた。
コンドルのジョーが大好きで、今見たらすごくキザな態度も子供のころはもの凄く憧れた。
実写版で綾野剛が演じると知った時はちょっとテンションが上がった。まだ見ていないけど。
もう1度全話見てみたい。

いち爆睡中

いち爆睡中さん

3位(70点)の評価

報告

42タイタニア

51.1(5人が評価)
放送時期2008年秋

もっと見る

43ぼくらの

51.0(7人が評価)
ぼくらの(アニメ)

引用元: Amazon

話数全24話
制作会社GONZO
監督森田宏幸
メインキャスト皆川純子(ウシロ)、阿澄佳奈(カナ)、野島健児(カンジ)、三瓶由布子(マチ)、牧野由依(アンコ)、能登麻美子(コモ)、浅沼晋太郎(キリエ)、比嘉久美子(マキ)
公式サイトhttp://www.gonzo.co.jp/archives/bokurano/index01.html
放送時期2007年

もっと見る

関連するランキング

半井摩子

ぼくらのキャラランキング

好きなぼくらののキャラは?

44AKIRA

51.0(49人が評価)
AKIRA(アニメ)

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー関東地方に落とされた新型爆弾により勃発した第三次世界大戦から31年後。新首都“ネオ東京”では反政府ゲリラと軍(アーミー)との衝突が続いていた。バイクチームのリーダーである"金田"は、チ―ムで暴走行為をくりかえしていたある日、仲間の"鉄雄"が急に道に飛び出してきた少年"タカシ"と追突事故を起こしたことにより警察に連行されてしまう。
制作年1988年
上映時間124分
原作大友克洋
キャラクターデザイン大友克洋
監督大友克洋
プロデューサー鈴木良平、加藤俊三
メインキャスト岩田光央(金田)、佐々木望(鉄雄)、小山茉美(ケイ)、石田太郎(大佐)、玄田哲章(竜)、大竹宏(根津)、伊藤福恵(キヨコ)、中村龍彦(タカシ)、神藤一弘(マサル)ほか
主題歌・挿入歌-
制作会社東京ムービー新社
公式サイトhttps://v-storage.bnarts.jp/sp-site/akira/

もっと見る

映像と音楽が素晴らしい

さん

1位(100点)の評価

報告

45宇宙のステルヴィア

50.9(5人が評価)
宇宙のステルヴィア(アニメ)

引用元: Amazon

話数全26話
制作会社XEBEC
監督佐藤竜雄
メインキャスト野中藍片瀬志麻)、水島大宙(音山光太)、松岡由貴(アリサ・グレンノース)、折笠冨美子(藤沢やよい)、田中理恵(栢山晶)、斎賀みつき小田原大)、上田祐司(ピエール・タキダ)、陶山章央(ジョイ・ジョーンズ)、広橋涼(風祭りんな)、豊口めぐみ(町田初佳)、岸尾大輔(ケント・オースチン)、朴璐美(ナジマ・ゲーブル)、檜山修之(笙人律夫)、進藤尚美(レイラ・バルト)、藤原啓治白銀迅雷)、堀勝之祐(リチャード・ジェイムズ)、田中正彦(カール・ヒュッター)、根谷美智子(蓮花蓮)、屋良有作(織原道夫)、小杉十郎太(片瀬海人)、笠原留美(片瀬千秋)、朴璐美(片瀬真人)ほか
公式サイトhttps://www.tv-tokyo.co.jp/anime/stellvia/
放送時期2003年

もっと見る

46新世界より

50.8(59人が評価)
新世界より(アニメ)

引用元: Amazon

話数全25話
制作会社A-1 Pictures
監督石浜真史
メインキャスト種田梨沙(渡辺早季)、梶裕貴(朝比奈覚)、花澤香菜(秋月真理亜)、浪川大輔(野狐丸)、平田広明(奇狼丸)ほか
公式サイトhttps://www.tv-asahi.co.jp/shinsekaiyori/
放送時期2012年
SNSアカウント

TVアニメ「新世界より」公式アカウント(フォロワー数5583位)

もっと見る

独特な世界観

文明が一度滅んだ後の世界で超能力を使う人々が生活している、という世界観が独特で引き込まれる。なぜ今生きている人間は皆特殊能力を使えるのか、悪鬼とはどうやって生まれたのか、謎に迫っていくうち、人間が封印してきた暗い歴史が明らかにります。その様子を見ていると、個人と社会、どちらをより大切にするのか、といった人間社会の在り方について考えさせられます。

miso_shiru

miso_shiruさん

1位(100点)の評価

報告

中盤以降のシリアス展開が良かった

現在の文明が滅んでからの世界を舞台にしたSFアニメです。
主人公達が初期の頃はほのぼとのしたお話なんですが、少年期から核心に触れていきシリアスな話へと展開します。
後半の悪鬼に追い回されるシーンはホラー映画顔負けの迫力でドキドキし、凄く印象に残った作品です。

こーじー

こーじーさん

1位(100点)の評価

報告

47SYNDUALITY Noir

50.8(2人が評価)
SYNDUALITY Noir

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:テレビ東京ほか
放送開始:2023年7月10日 24:00
放送日:毎週月曜日
放送時期2023年

もっと見る

関連するランキング

シエル

SYNDUALITY Noirキャラランキング

好きなSYNDUALITYシリーズキャラは?

48Dr.STONE

50.7(64人が評価)
Dr.STONE(アニメ)

公式動画: Youtube

あらすじ・スト-リー全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年——。超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚めた。文明が滅んだ石の世界を前に、千空は、科学の力で世界を取り戻すことを決意。時を同じくしてよみがえった、体力自慢の幼馴染・大木大樹はじめ、仲間たちと、ゼロから文明を作り出していく——(公式サイトより引用)
制作会社トムス・エンタテインメント
監督飯野慎也
メインキャスト小林裕介(千空)、古川慎大木大樹)、市ノ瀬加那(小林杠)、中村悠一獅子王司)、沼倉愛美(コハク)ほか
公式サイトhttps://dr-stone.jp/
放送時期2019年
SNSアカウント

アニメ『Dr.STONE』公式 ファイナルシーズン分割3クール|第2クールは7月より放送開始!

もっと見る

関連するランキング

西園寺羽京

ドクターストーンキャラランキング

好きなドクターストーンのキャラは?

コハク(Dr.STONE)

ドクターストーンかわいいキャラランキング

Dr.ストーンで最も可愛い女性キャラは?

大人向けの科学アニメ

アニメを見て楽しく科学を学べる素晴らしいアニメです。灯器の作り方から火の起こし方から魚などの食べ物の調達方法までありとあらゆる生活に必要なものの原点を知ることができるのでとても勉強になります。それと同時に人がなぜ争うのかも学ぶことができ、教養にもいいと思いました。

サトウZ

サトウZさん

1位(100点)の評価

報告

超ぶっ飛び設定の中にある知恵

主人公のIQはアニメ史上一番高いのではないかと疑うほどにぶっ飛んでいて、中二病感が否めないところがいささかあるが、妙に説得力がある主人公の解説が面白い。原始時代と科学力という設定も個人的には見たことがなく、人の科学の歴史を早送りで見ることができて、ちょっと勉強にもなる。

Momomo

Momomoさん

2位(90点)の評価

報告

勉強になるアニメ

物語の進展が難しいであろう状況から、様々な事が起こり物語がしっかり進んでいくのはすごいと思います。
また、作中では科学の実験が多く使用する場面があり、みてて勉強になることがあります。
さまざまな発見もあり見てて楽しい作品です。

うさぎ

うさぎさん

3位(75点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

50銀河鉄道999

50.6(67人が評価)
銀河鉄道999(アニメ)

引用元: Amazon

話数全113話
制作会社東映アニメーション
企画横山賢二、別所孝治、小湊洋市
メインキャスト野沢雅子星野鉄郎)、池田昌子メーテル)、肝付兼太(車掌)、高木均(ナレーター)
公式サイトhttp://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/999/
放送時期1978年

もっと見る

関連するランキング

メーテル(銀河鉄道999)

銀河鉄道999キャラランキング

好きな銀河鉄道999のキャラは?

昔はこわさと悲しさを感じた

銀河鉄道の中での描写がどことなく寂しく、悲しい気持ちにさせるのが不思議でした。メーテルはとても綺麗で美しく描かれていて、タッチも好きです。
昔は親と離れて一人になることを極度にこわがっていたからか、小さいころにこのアニメを見た時はこわくてこわくて、印象に残っています。今みたら、そんなことないですし、大人になってからの方がじっくり楽しめることに気づきました。

かわかわ

かわかわさん

2位(90点)の評価

報告

宇宙を飛ぶ古い機関車に好奇心をくすぐられた!

機械の体をただで貰えるという惑星メーテルへ、星野鉄郎という少年が謎の美女メーテルに無期限のパスを貰い旅に出る話なのですが、その為に乗った宇宙列車が古い機関車だったという所が個人的にギャップがあり、当時リアルタイムで見ていて、毎回好奇心をくすぐられながらワクワクして見ていたからです。

トリイザカ

トリイザカさん

1位(100点)の評価

報告

スケールのデカさがハンパない。

主人公星野鉄郎の普通っぽさが良い。
メーテルに助けられながら、でも芯はとても強くて心がまっすぐで、笑顔が可愛い。
松本零士の他の作品とも繋がっていて、ハーロックやエスメラルダも登場して楽しい。確か千年女王とも繋がっていた気がする。
宇宙ものと一口に言っても、この作品はスケールがデカすぎると思う。

いち爆睡中

いち爆睡中さん

2位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

51超人ロック ロードレオン

50.3(7人が評価)
超人ロック ロードレオン

引用元: Amazon

発売日1989年10月
話数全3話
制作会社日本アニメーション
監督石黒昇
メインキャスト飛田展男(ロック)、池田秀一(ロードレオン)、堀江美都子(フローラ)、納谷悟郎(グレート・ジョーグ)、曽我部和恭(ツェン・リー)ほか
公式サイトhttps://www.nippon-animation.co.jp/work/1573/
放送時期1989年

もっと見る

カッコイイ!

子供の頃に友達の家で読んだ漫画です!その後おそらくアニメになったかと思うんですが。。何がカッコいいか?先ずは髪型!そして、当時ではオシャレなSFの設定!内容はいまいち覚えてないんですが。。未知のものとたたかう設定だったと思います!

stella

stellaさん

1位(100点)の評価

報告

52宇宙の騎士テッカマンブレード

50.3(5人が評価)
宇宙の騎士テッカマンブレード(アニメ)

引用元: Amazon

制作会社タツノコプロ
監督ねぎしひろし
メインキャスト森川智之松本保典林原めぐみ、横山智佐、鈴置洋孝、飯塚昭三、中原茂、子安武人、水谷優子、小杉十郎太ほか
公式サイトhttp://www.tatsunoko.co.jp/works/tekkaman-blade
放送時期1992年

もっと見る

54うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー

50.2(4人が評価)
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー

引用元: Amazon

制作年1984年
上映時間98分
監督押井守
メインキャスト古川登志夫(諸星あたる)、平野文(ラム)、神谷明面堂終太郎)、杉山佳寿子テン)、島津冴子(三宅しのぶ)、鷲尾真知子サクラ)、田中真弓藤波竜之介)、千葉繁メガネ)、村山明(パーマ)ほか
主題歌・挿入歌愛はブーメラン / 松谷祐子
制作会社キティ・フィルム、スタジオぴえろ
公式サイト-
SNSアカウント

『うる星やつら』アニメ公式

(フォロワー数位)

「うる星やつら」TVアニメ公式

もっと見る

関連するランキング

ラム(うる星やつら)

うる星やつらキャラランキング

うる星やつらの好きなキャラは?

ラムのラブソング / 松谷 祐子

うる星やつら主題歌ランキング

好きなうる星やつら主題歌は?

55ULTRAMAN

50.2(4人が評価)
ULTRAMAN(アニメ)

公式動画: Youtube

制作会社Production I.G、SOLA DIGITAL ARTS
監督神山健治、荒牧伸志
メインキャスト木村良平(早田進次郎)、江口拓也(諸星弾)、潘めぐみ(北斗星司)、田中秀幸(早田進)、諸星すみれ(佐山レナ)、魚建(井手光弘)、牛山茂(エド)、竹内良太(ジャック)、花輪英司(遠藤庸介)、関戸博一(倉田)、津田健次郎(アダド)、白石稔(白石)、曽世海司(ベムラー)、平田広明(エースキラー)、新垣樽助(ネペンテス星人)ほか
公式サイトhttps://anime.heros-ultraman.com/
放送時期2019年春
SNSアカウント

ウルトラマン公式 ULTRAMAN OFFICIAL by TSUBURAYA PROD.(登録者数141位)

円谷プロダクション(フォロワー数1106位)

もっと見る

57モジャ公

50.2(4人が評価)
モジャ公(アニメ)

引用元: Amazon

制作会社OLM
監督えんどうてつや
メインキャスト田中真弓折笠愛、岩男潤子、中村大樹、緒方賢一、深雪さなえ、林原めぐみ、高木渉ほか
公式サイトhttp://www.mxtv.co.jp/mojacko/
放送時期1995年

もっと見る

58GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊

50.2(61人が評価)
GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊

引用元: Amazon

制作年1995年
上映時間85分
監督押井守
メインキャスト田中敦子草薙素子)、大塚明夫バトー)、山寺宏一トグサ)、仲野裕(イシカワ)、大木民夫(荒巻大輔)、玄田哲章(中村公安6課部長)ほか
主題歌・挿入歌-
制作会社Production I.G
公式サイト-
SNSアカウント

攻殻機動隊 SAC_2045 公式(フォロワー数2890位)

もっと見る

名作中の名作

SFアニメといえば、これ!というほどの超有名作品。独特の世界観や疾走感のあるアクションシーンは20年前以上の作品だけど、今見ても全く古くない。すでに見た人というひとには、3D演出などを加えた「2.0」も出てるので、そちらで見直すのもおすすめします!

西陣

西陣さん

1位(100点)の評価

報告

59BEATLESS

50.2(2人が評価)
BEATLESS

引用元: Amazon

話数全24話
制作会社ディオメディア
監督水島精二
メインキャスト吉永拓斗(遠藤アラト)、東山奈央レイシア)、冨岡美沙子(紅霞)、五十嵐裕美(スノウドロップ)、下地紫野(マリアージュ)、雨宮天(メトーデ)ほか
公式サイトhttp://beatless-anime.jp/
放送時期2018年

もっと見る

60ゴジラ S.P<シンギュラポイント>

50.2(1人が評価)
ゴジラ S.P<シンギュラポイント>

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:TOKYO MX ほか
放送開始:2021年4月1日 22時30分
放送日:毎週木曜日
制作会社ボンズ、オレンジ
監督高橋敦史
メインキャスト宮本侑芽(神野銘)、石毛翔弥(有川ユン)、久野美咲(ペロ2)、釘宮理恵(ユング)、木内太郎(加藤侍)ほか
公式サイトhttp://godzilla-sp.jp
動画配信サービスU-NEXT:なし
Amazon Prime Video:なし
Netflix:配信中
Hulu:なし
dアニメ:なし
放送時期2021年春
SNSアカウント

ゴジラS.P<シンギュラポイント> 公式 #ゴジラSP(フォロワー数4401位)

もっと見る

ゴジラ×SF=最高の組み合わせ

元々ゴジラ作品がすきでしたが、このアニメを観て、新たなゴジラを体感できました。難しいSF的内容で興味を引き立てたところで後半にゴジラーと‼︎本気でSFを楽しみたい方におすすめです。

ゴジラ大好きさん

1位(85点)の評価

報告

61

61位~80位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ