みんなのランキング

Tim Tam(ティムタム)の種類人気ランキング!おすすめの味は?

ARNOTT’S Tim Tam オリジナルARNOTT’S Tim Tam ダブルコートARNOTT’S Tim Tam ダークARNOTT’S Tim Tam チョコミントARNOTT’S Tim Tam ホワイト

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数11
投票参加者数44
投票数164

みんなの投票で「Tim Tam(ティムタム)人気ランキング」を決定!サクサクのビスケットとクリームをチョコレートでコーティングした、濃厚な甘さが魅力のオーストラリア国民的お菓子「Tim Tam(ティムタム)」。温かい飲み物で楽しむ「ティムタムスラム」という食べ方も、オーストラリア本場の楽しみ方として有名です。王道のオリジナルや甘さ控えめのダークチョコレート、そして爽やかなチョコミントや優しい甘さのホワイトまで、豊富なラインナップがあるなかで、No.1に輝くのは?あなたがおすすめする商品を教えてください!

最終更新日: 2025/03/30

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの前に

1分でわかる「Tim Tam(ティムタム)」

日本でも人気のチョコビスケットお菓子

濃厚な甘さがクセになる、オーストラリアの定番お菓子・ティムタム。1963年にアーノッツ・ビスケット社から発売されました。クリームをビスケットで挟みチョコレートでコーティングしたお菓子で、お土産の定番商品です。日本では、カルディコーヒーなどの輸入食品店はもちろん、Amazon、楽天市場などのオンラインストアや、大型スーパーの輸入食品コーナーでも手軽に購入できます。

味の種類が豊富なティムタム

ティムタムのフレーバーは多岐にわたりますが、特に人気が高いのは定番の「オリジナル」です。ミルクチョコレートでコーティングされた甘さとビスケットのハーモニーが楽しめます。また、ビターな味わいが特徴の「ダークチョコレート」や、ホワイトチョコレートの優しい甘さが魅力の「ホワイト」も定番として人気を集めています。

本場で親しまれる美味しい食べ方・ティムタムスラムとは?

ティムタムの魅力を最大限に引き出す食べ方として、オーストラリアで親しまれているのが「ティムタムスラム」です。このユニークな食べ方は、ティムタムをストローのように使うことで、とろけるような食感と濃厚な味わいを一度に楽しめます。

ティムタムスラムのやり方

  1. 両端をかじる: まず、ティムタムの両端を少しだけかじり、ビスケットの層が見えるようにします。
  2. 温かい飲み物に浸す: 温かいコーヒーや紅茶、ミルクなど、お好みのホットドリンクを用意し、かじったティムタムの片方の端を飲み物に浸します。
  3. ストローのように吸い込む: 飲み物に浸した側とは反対側のかじった部分から、ストローのようにゆっくりと飲み物を吸い上げます。
  4. とろける食感を楽しむ: 温かい飲み物がティムタムの中を通り抜けることで、ビスケットとチョコレートが溶け始め、とろけるような食感になります。溶け始めたら、すぐにティムタムを食べきりましょう。

関連するおすすめのランキング

人気No.1のチョコレートは?
チョコレート菓子ランキング

チョコ好きはこちらも必見!

このランキングの投票ルール

このランキングでは、Tim Tam(ティムタム)シリーズの商品が投票対象です。商品名とフレーバーを選んで評価してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

王道の美味しさ

オーストラリアで初めて食べた思い出の味です。クッキーと中のチョコ、コーティングしているチョコの割合が絶妙です。海外のお菓子のなかでは、甘すぎず、日本人の口にも合う味だと思います。
特別な食べ方として、両端をかじって、ストローのようにして牛乳を飲んでも美味しいです!

banshi

banshiさん

1位(100点)の評価

報告

定番で馴染みのある味

これは日本人でも食べやすい味だと思いました。飽きがこない味で、甘すぎず苦すぎずちょうどいいと思います。ミルクと一緒に食べればなお美味しく食べることができます。誰が食べても美味しいと感じるような味で、サクサク食べやすいのがいいところだと思います。

ろんろん

ろんろんさん

3位(90点)の評価

報告

ティムタムの基本はオリジナル。

オリジナルを中心に、他の味があると思う。1番安定していて1番美味しい味。本場では。両端をかじって、ティムタムをストローにしてコーヒーを飲むと言いますが…笑
私は上手くいきませんでした。でも、コーヒーと飲むと丁度良いくらい、日本人にはとても甘いです。

ハナ

ハナさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

濃厚なチョコが美味しい

ダブルコートは2層のチョコレートでビスケットがコーティングされていてミルクチョコレートが好きな人にはとてもオススメ。甘めの味なのでブラックコーヒー等と一緒に飲むととても合う。オリジナルよりも濃厚なチョコレートの味とビスケットのサクサク感が味わえおいしい。

しょこ

しょこさん

1位(100点)の評価

報告

チョコの美味しさをもっと堪能できてサクサク感もあるし食べ応えがあって最高

ティムタムシリーズのお菓子はどれも大好きなのですが、その中でもこのダブルコートはチョコの美味しさをもっと堪能できますし、サクサク感も残っていますし、食べ応えがあるので一番好きです。このダブルコートに慣れてしまうと他のお菓子では物足りなさを感じてしまうほどです。カロリーは高いはずなので気を付けないといけないとは思いつつ、ついペロッと食べてしまいます。

kyawa

kyawaさん

1位(100点)の評価

報告

追いチョコレートがまろやかなおいしさ

ティムタムはビスケットが入っているおかしなのでサクサクしているのしているのが多いのですが、ダブルコートはチョコの量が多いので、しっとりクリーミーな触感で食べやすいです。
ただでさえ甘いチョコレートをたっぷり使っていて、その甘さが甘党にはたまらないおいしさでやみつきになります。
また、チョコレートが多いので、ちょっと食べれば満足感を得られるので、個人的にはお得なお菓子だと思っています。

まいちゃん

まいちゃんさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

ほろ苦さがおいしいです

甘党ですが、あまり疲れていないけどおやつが食べたい気分の時はダークがちょうどよくて落ち着きます。
日本のダークチョコよりは甘めなので、甘党な私にとってちょうどいいほろ苦さです。
パッケージは黒がかっこいいので、パッケージで言うとダークが一番好きです。

ばお

ばおさん

3位(90点)の評価

報告

少し強めのカカオが美味しい

ティムタムのビターチョコレートは、甘さ控えめでカカオが濃く、少し苦味が効いていて大人の味です。午後の一時に紅茶と一緒に食べると、紅茶が苦味をややまろやかにしてくれるので最高です。他にも甘さ控えめの泡立てた生クリームに干しレーズンを混ぜた、特製レーズンクリームをつけると、レーズンの酸っぱさとクリームとチョコレートの甘さが混ざって美味しいです。

まゆちゃん

まゆちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

オトナのたしなみ、ダークチョコ

ビスケットにチョココーティングが定番のティムタムシリーズの中で、シンプルかつ甘さ控えめ、大人向けの商品としてはダークが一推し。コーティングチョコもクリームも、ビスケットもダークな味わい。濃ゆめのコーヒーのみならず赤ワインにもよく合うので、男性へのちょっとした差し入れにも喜ばれると思う。

etchan

etchanさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

ああああああああああああああ口が死ぬぅー!(良い意味で)

スースーしてて美味しいし、チョコミント好きです!
クラッシュチョコミントと、他にもいろんなのがあれば、買ってもらう、買ってます!(お前の自慢はいい)
ごめんなさい!あんまり味覚えてないんですけど...スースーシテテオイシー(お前適当にかますな)甘くてとても最高です!

ちいかわ大好き!さん

1位(100点)の評価

報告

日本のお菓子にはない味が楽しめる

周りはチョコでコーティングされていますが、中のクリームがミントチョコになっていて日本のチョコではなかなか味わえない味わいなのがオススメポイント。ただ、ミントなので好き嫌いは別れますが、チョコの味に飽きた人はいちど試して欲しい食べたらクセになる味。

しょこ

しょこさん

4位(85点)の評価

報告

喰らえチョコミントを

チョコミントイコールティムタムと思いうかぶほど記憶に残る味で、ミントの風味は他のチョコより強く、幾つでもたべらてしまいます しかし食べ過ぎご注意。そのボリュームはその日の夕御飯まで食べることができなくなる量だから

いきなりパンチ

いきなりパンチさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

ミルクの優しい甘さが好き

ホワイトチョコレート味は他の味より甘いのですが、優しい甘さで何枚でも食べられます。見た目も純白で可愛らしく、口に入れたらミルクの甘い香りとクリーミーな味が口全体に広がること、それから食感が甘くて優しい味と合っています。ティムタムのいろいろな味を試しましたが、断トツで好きな味です。

ろんろん

ろんろんさん

1位(100点)の評価

報告

ホワイトチョコの常識を変えた

ホワイトチョコと言えば少し上品に味を抑えている印象がありますが、ティムタムホワイトはそんなことは気にせずホワイトチョコレートでも味を主張してきます。ココアとの相性はバッチリで、ココアの中でも溶かしててもよしホワイトチョコを頬ばりながら、ココアを流しても美味しくいただけます

いきなりパンチ

いきなりパンチさん

3位(90点)の評価

報告

全身ミルクで包まれた味わい

ホワイトは外のコーティングと中のクリームだけではなく、ビスケットもホワイトな、なんとも贅沢なミルクの味わいを楽しめる逸品。オリジナルのミルクチョコと比べれば甘さも控えめで、むしろスッキリとした味わいと後味。濃ゆめのココアやコーヒーによく合う。

etchan

etchanさん

3位(70点)の評価

報告
コメントをもっと読む

ビスケットとキャラメルの相性が良い

ビスケットが甘く、キャラメルの味と合っているなと思いました。オーストラリアで小さな子が好んで食べていたので、子供向けな味だと思います。ただ、甘さが強いのと、中にキャラメルが入っているためキャラメルが歯にくっつくのが多少気になります。好みが分かれる味だと思いました。

ろんろん

ろんろんさん

5位(70点)の評価

報告

これぞ海外な甘ったるいティムタム

チョコレートとビスケットの中にねっとり甘いキャラメルが入っています。
想像通り本当に甘ったるくて、たくさん食べることはできないのですが、その甘さが「外国のお菓子を私は食べている」という気持ちにさせてくれるので、テンションが上がります。
無糖のあったかい飲み物と一緒にいただきたいお菓子です。

まいちゃん

まいちゃんさん

2位(90点)の評価

報告

とうとう出会ってしまった最強のコンビ

ただでさえ高カロリーのティムタムにとうとうキャラメルまでいれしまった。これでもかとカロリーがとれてしまいます。キャラメルをビスケッで包みその上にティムタムチョコレートを重ねたその最強コンビはどんな甘党でも満足させてくれるでしょう

いきなりパンチ

いきなりパンチさん

4位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

あまじょっぱさが最高!

チョコレートとカラメルの最強タッグにソルトが抜群に合います!あまじょっぱくて手が止まらない〜となるのですが味が濃いので3つ目くらいで今日はもう限界だなと悟りました。
ストレートの紅茶やコーヒーとのペアリングが最高にいいです!

ちゃソさん

1位(100点)の評価

報告

ライチが爽やかなアクセント

ホワイトチョコとココナッツでやっぱり甘いには甘いのですが、ライチもしっかり感じることができるので、意外と爽やかに食べられます。
また、ココナッツとライチの組み合わせも新しくて、ティムタムならではの味わいだと思うので、好きなフレーバーです。

まいちゃん

まいちゃんさん

3位(75点)の評価

報告

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

チョコレート商品の人気フレーバーをチェック!

このランキングに関連しているタグ

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ