1分でわかる「Tim Tam(ティムタム)」
日本でも人気のチョコビスケットお菓子

ARNOTT’S Tim Tam オリジナル
(引用元: Amazon)
濃厚な甘さがクセになる、オーストラリアの定番お菓子・ティムタム。1963年にアーノッツ・ビスケット社から発売されました。クリームをビスケットで挟みチョコレートでコーティングしたお菓子で、お土産の定番商品です。日本では、カルディコーヒーなどの輸入食品店はもちろん、Amazon、楽天市場などのオンラインストアや、大型スーパーの輸入食品コーナーでも手軽に購入できます。
味の種類が豊富なティムタム
ティムタムのフレーバーは多岐にわたりますが、特に人気が高いのは定番の「オリジナル」です。ミルクチョコレートでコーティングされた甘さとビスケットのハーモニーが楽しめます。また、ビターな味わいが特徴の「ダークチョコレート」や、ホワイトチョコレートの優しい甘さが魅力の「ホワイト」も定番として人気を集めています。
本場で親しまれる美味しい食べ方・ティムタムスラムとは?
ティムタムの魅力を最大限に引き出す食べ方として、オーストラリアで親しまれているのが「ティムタムスラム」です。このユニークな食べ方は、ティムタムをストローのように使うことで、とろけるような食感と濃厚な味わいを一度に楽しめます。
ティムタムスラムのやり方
- 両端をかじる: まず、ティムタムの両端を少しだけかじり、ビスケットの層が見えるようにします。
- 温かい飲み物に浸す: 温かいコーヒーや紅茶、ミルクなど、お好みのホットドリンクを用意し、かじったティムタムの片方の端を飲み物に浸します。
- ストローのように吸い込む: 飲み物に浸した側とは反対側のかじった部分から、ストローのようにゆっくりと飲み物を吸い上げます。
- とろける食感を楽しむ: 温かい飲み物がティムタムの中を通り抜けることで、ビスケットとチョコレートが溶け始め、とろけるような食感になります。溶け始めたら、すぐにティムタムを食べきりましょう。
王道の美味しさ
オーストラリアで初めて食べた思い出の味です。クッキーと中のチョコ、コーティングしているチョコの割合が絶妙です。海外のお菓子のなかでは、甘すぎず、日本人の口にも合う味だと思います。
特別な食べ方として、両端をかじって、ストローのようにして牛乳を飲んでも美味しいです!
banshiさん
1位(100点)の評価
定番で馴染みのある味
これは日本人でも食べやすい味だと思いました。飽きがこない味で、甘すぎず苦すぎずちょうどいいと思います。ミルクと一緒に食べればなお美味しく食べることができます。誰が食べても美味しいと感じるような味で、サクサク食べやすいのがいいところだと思います。
ろんろんさん
3位(90点)の評価
ティムタムの基本はオリジナル。
オリジナルを中心に、他の味があると思う。1番安定していて1番美味しい味。本場では。両端をかじって、ティムタムをストローにしてコーヒーを飲むと言いますが…笑
私は上手くいきませんでした。でも、コーヒーと飲むと丁度良いくらい、日本人にはとても甘いです。
ハナさん
1位(100点)の評価