1分でわかる「Tim Tam(ティムタム)」
日本でも人気のチョコビスケットお菓子

ARNOTT’S Tim Tam オリジナル
(引用元: Amazon)
濃厚な甘さがクセになる、オーストラリアの定番お菓子・ティムタム。1963年にアーノッツ・ビスケット社から発売されました。クリームをビスケットで挟みチョコレートでコーティングしたお菓子で、お土産の定番商品です。値段は1.99~3.2オーストラリアドルで、日本ではカルディコーヒーなどの輸入食品を扱っているお店で購入できます。
味の種類が豊富なティムタム
ティムタムのフレーバーは、定番の“クラシック”と、場所や期間が限定の“リミテッドエディション”の2種類。定番味の「オリジナル」、ビターな大人の味わいが美味しい「ダークチョコレート」、ホワイトチョコ好きには堪らない「ホワイト」、カルディ限定で大人気の「チョコミント」、ハチミツたっぷりで紅茶によく合う「ハニーコーム」など、幅広いフレーバーがあります。
ティムタムの基本はオリジナル。
オリジナルを中心に、他の味があると思う。1番安定していて1番美味しい味。本場では。両端をかじって、ティムタムをストローにしてコーヒーを飲むと言いますが…笑
私は上手くいきませんでした。でも、コーヒーと飲むと丁度良いくらい、日本人にはとても甘いです。
ハナさん
1位(100点)の評価
王道の美味しさ
オーストラリアで初めて食べた思い出の味です。クッキーと中のチョコ、コーティングしているチョコの割合が絶妙です。海外のお菓子のなかでは、甘すぎず、日本人の口にも合う味だと思います。
特別な食べ方として、両端をかじって、ストローのようにして牛乳を飲んでも美味しいです!
banshiさん
1位(100点)の評価
定番で馴染みのある味
これは日本人でも食べやすい味だと思いました。飽きがこない味で、甘すぎず苦すぎずちょうどいいと思います。ミルクと一緒に食べればなお美味しく食べることができます。誰が食べても美味しいと感じるような味で、サクサク食べやすいのがいいところだと思います。
ろんろんさん
3位(90点)の評価