ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還の詳細情報
制作年 | 2003年 |
---|---|
上映時間 | 203分 |
原作 | J・R・R・トールキン『指輪物語』 |
監督 | ピーター・ジャクソン |
脚本 | ピーター・ジャクソン、フラン・ウォルシュ、フィリッパ・ボウエン |
メインキャスト | イライジャ・ウッド(フロド・バギンズ )、ショーン・アスティン(サムワイズ・ギャムジー)、ビリー・ボイド(ペレグリン・トゥック)、ドミニク・モナハン(メリアドク・ブランディバック)、イアン・マッケラン(ガンダルフ)ほか |
制作 | ピーター・ジャクソン、バリー・M・オズボーン、フラン・ウォルシュ |
音楽 | ハワード・ショア |
主題歌・挿入歌 | イントゥー・ザ・ウエスト / アニー・レノックス |
公式サイト | - |
参考価格 | 1,539円(税込) |
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還がランクインしているランキング
感想・評価
全 11 件を表示
ファンタジー映画ランキングでの感想・評価
面白い映画ランキングでの感想・評価
面白い洋画ランキングでの感想・評価
面白い洋画ランキングでの感想・評価
最高傑作
ストーリー、音楽、映像、そのどれもが素晴らしく、アカデミー賞最多受賞となったのも納得です。
再上映をIMAXで観れたことを、本当に嬉しく思います。
3時間の長尺&3部作のため、地デジで放送されることがほとんどなく、観たことの無い人が多いのが残念でなりません。
まだの方は是非ご覧ください。
アストラルさんの評価
面白い映画ランキングでの感想・評価
自業自得
ついにミナス・ティリスの前で大合戦が始まります。ガンダルフの杖さばきもなかなか見事でした。敵の弓攻撃に対し間合いを詰める為突撃するローハン軍はなんとも勇ましい。そして黒門前、捨て身の決戦に挑むゴンドールやローハン兵を鼓舞するアラゴルンの言葉は感動ものでした。私の知り合いに 滅びの山でのフロドがカッコ悪い、納得がいかんと言う者が居ましたが 人の悪意を掻き立て、操り、利用してきた指輪が、それがゆえに自滅する事になる良い場面だと思います。死力を尽くした戦いの感動の結末は素晴らしかったです。
ウェルトオブゲートさんの評価
ファンタジー映画ランキングでの感想・評価
ついにやってくれた作品
ロード・オブ・ザ・リングの一作目を観たとき
大変良かったけど、アカデミー賞作品賞は
とれなかった。やっぱりファンタジーじゃ無理なのか。もはや魔女狩り時代じゃないけど、いまだに魔法という言葉に抵抗が有るのかな。などと思っていたのですが、ついに作品賞をとってくれて嬉しかったです。
ウェルトオブゲートさんの評価
面白い洋画ランキングでの感想・評価
オーランド・ブルーム出演の映画ランキングでの感想・評価
アカデミー賞受賞作ランキングでの感想・評価
オーランド・ブルーム出演の映画ランキングでの感想・評価
アカデミー賞受賞作ランキングでの感想・評価
関連しているアイテム
似ているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「映画」タグで人気のランキング





思い出深い一作
シリーズの完結編。ホビットたちの活躍や、我らがスメアゴル(いとしいしと)の諸々などなど、見所満載。特に注目すべきは、アラゴルンの活躍だろう。ネタバレになるため詳細は伏せるが、助太刀にきたあのシーンは、鳥肌が立つほど興奮した。
オークたちと人間たちの合戦も壮大で最高。ニュージーランドのだだっ広い高原?みたいなところが合戦のロケ地だったようで、一度でいいから訪れてみたいものだ。
GCのゲームもやったし、同じ地区の奴ら6人くらいで一緒に映画を見たこともある思い出深い一作。あまりに映画の尺が長すぎて、見終わる頃には数人寝てたのもいい思い出だ。
ほろけいさん(男性・30代)
1位(100点)の評価