スマイルプリキュア!のSNS情報
YouTube
TikTok
X(Twitter)
スマイルプリキュア!の詳細情報
| 話数 | 全48話 |
|---|---|
| 制作会社 | 東映アニメーション |
| シリーズディレクター | 大塚隆史 |
| メインキャスト | 福圓美里(キュアハッピー / 星空みゆき)、田野アサミ(キュアサニー / 日野あかね)、金元寿子(キュアピース / 黄瀬やよい)、井上麻里奈(キュアマーチ / 緑川なお)、西村ちなみ(キュアビューティ / 青木れいか)、大谷育江(キャンディ)ほか |
| 公式サイト | http://www.toei-anim.co.jp/tv/smile_precure/ |
| 放送時期 | 2012年 |
| 参考価格 | 16,999円(税込) |
『スマイルプリキュア!』(SMILE PRECURE!)は、2012年(平成24年)2月5日から、2013年(平成25年)1月27日まで朝日放送・テレビ朝日系列(フルネット局のみ)にて、毎週日曜8:30 - 9:00(JST)に全48話が放送された、東映アニメーション制作の日本のテレビアニメ。 (引用元: Wikipedia)
全 58 件中 1 〜 20 件を表示
明るくてかわいい!
スマイルプリキュアは、初めて見た作品で、一番面白いです!
最初から、全員がかわいくてかっこよくて、大好きです!!
すこし面白い要素もあって、すごく見やすい楽しい作品です!!
OPもEDも過去で一番好きで、特に好きなのは、ハッピーがウインクするところです!
笑顔がテーマなので、明るいお話も多いのですが、大変な場面もある。でもその逆境で、みんなが力を合わせて立ち向かっていくところは、かっこよすぎます!!友達の大切さと、絆を学びました!!
全体的に明るくてかわいくて、最高な作品です!映画も1位です❣
(キャンディも好きです♡)
スマイルさんの評価
笑顔の戦士 スマイルプリキュア!
私が初めてプリキュアを見たときの二作目でした。(再放送)一作目はデリシャスパーティプリキュアの途中(30話)ぐらいから見ました。そこからいろんなプリキュアを知って今ではプリキュアマスターになりました。
スマイルプリキュアは一番好きなシリーズです。キャラクターは、一位が
キュアビューティ、ピース、マーチ。二位がキュアハッピー。そして最後がキュアサニーです。
キュアビューティさんの評価
史上初、途中からの追加メンバーが登場せず、最後まで5人で敵と戦ったプリキュアだ‼😉
ドジでおっちょこちょいだが、失敗しても前向きに進む絵本が大好きな星空みゆきとクラスメイトの4人。しかし、その分追加メンバーが登場せず、最後まで5人で活躍した。正に最高のスマイルだ‼(追加メンバーの代わりにバットエンドプリキュアや、映画限定のプリキュア(キュアエコー)が映画で初登場したけど…)
ハイパーゲストMK−Ⅱさんの評価
プリキュアの中で、というかアニメジャンルの中で1番面白い
作画がとにかく良い。女の子がキラキラしてる感じの表現が好きすぎる、The女の子の憧れみたいな。内容もめっちゃ詰まってる。プリキュアと言えばこれ!!スマイルプリキュア!最後まで見たけどマジで飽きない。1話1話に思いがしっかり詰まってて、芯が通ってる
変身シーンも名言も多くて、最終回はこれ本当に子供向けアニメ?ってぐらい泣いた😭最終回だけでなくもう感動シーンが多すぎる、1話だけの話でもすっっっごく色んなものが詰まってて、何回も言うけど飽きません!!!マジで保証します!!第1話見たら絶対続き見たくなる!(YouTuberで第1話だけ無料配信されてます見てね!!)
主題歌の歌詞もすごくいい!!
「五つの光 導く未来」、「一人一人が奇跡を超える」、「進め女の子!」
スマプリが面白すぎたせいか、
他のプリキュアはなんか物足りない笑笑
スマプリしか勝たんさんの評価
五つの光が導く未来
主人公の全員の年齢が変わらないのも、プリキュアが追加されないのも、
「スマイルプリキュア!」と「ふたりはプリキュアsplash star」。
主題歌で、みゆきはシンデレラに、あかねちゃんはお好み焼きのヘラを
回していて、やよいちゃんはスケッチブックを隠し、なおちゃんは
ガッツポーズ、れいかちゃんは笑顔に。それをアニメに取り入れていて、
涙が止まりませんでした。
やよいちゃんの神回は、お父さんを思い出して、「ピースサンダー」で
泣かなかったところ。
なおちゃんの神回は、運動会のリレーで最下位を悔やんでいるところ。
れいかちゃんの神回は、「寄り道!脇道!回り道! しかし、それらも
全て道!」。
「Yes!プリキュア5」をモデルにしている?と見間違えてしまいますが、全く違います。
youkaさんの評価
面白い!!
スマイルプリキュアはみんな仲いい感じが大好き。あんまり喧嘩っぽいことが起きなかったり、アニメっぽすぎない現実の友達って感じで見ていて楽しかった。ギャグが多くてずっと見てて飽きない。辛いこととかがあってもスマイルプリキュア見てると笑顔になるし、ホントに大好き!!みんなに見てほしい
アメリカンドッグさんの評価
めちゃくちゃ明るい!
東日本大震災の後というのもあり、皆を勇気づけようと、スマイルプリキュアにしたそうで、それに見合った明るいけどおっちょこちょいの主人公星空みゆき。ボーイッシュで大阪弁の日野あかね。泣き虫だけど頑張り屋の黄瀬やよい。虫嫌いだけど、真っ直ぐな緑川なお。真面目で気配りができる青木れいか。
素晴らしいキャラ作りとキャラデザ。
笑顔は世界を救う!🌏
私が初めて見たプリキュアだったし、とにかく絵が可愛くて、5人の声もとても好きでした❀(*´▽`*)❀キャンディも可愛いし、みゆき達が世界をパッピーにしようと頑張る姿を見て、プリキュアってすごいと思いました!!✨憧れでした(●︎´▽︎`●︎)
この作品に出会えて良かったです❣️😊
カフェオレさんの評価
人々の負の感情が集まって出来た存在、それが闇の皇帝ピエーロだ‼🤡
バットエンド王国の皇帝ピエーロとは、人間の負の感情が集まって出来た存在。彼を復活させるために、ジョーカーや三幹部が人々の悲しみや怒りなどのバットエナジーを発生させ集めさせる事で、世界を最悪の結末バットエンドに染めて皇帝ピエーロを復活させようとした。人間の負の感情が消える事はないが、これは恐ろしい…‼
ハイパーゲストMK−Ⅰさんの評価
随分前に見てたけどいっちゃん好き
私がプリキュアを見てたのは7年前くらいで当時いろんなプリキュアを見あさっていたのですが、(世代なのはハグプリ、スタプリ、まほプリのあたり)その中でもスマプリがいっちゃん好きだったのを覚えているし、今思い返しても好きです!全員大好きだけど、昔はその中でもなおちゃんが好きで、今はやよいちゃんが好きです!
ステラさんの評価
1話1話が面白い!
最初は1話はキュアハッピーが登場2話はキュアサニー3話はキュアピース(最推し❤)4話はキュアマーチ5話はキュアビューティー
きちんと一人ずつ自己紹介(?)してるのがだいすき!!!
あと主題歌もめっちゃくっちゃいい!
し・か・も!DMMTVで最新のプリキュア君プリとか初代のふたりはプリキュアもみれるからめっちゃっくちゃおすすめだよー!
(DMMTVさ!戦隊の「キラメイジャー」までみれるからうちみたいに特撮ヲタクの人にめっちゃおすすめ!)(=θωθ=)スマイルプリキュアをザコプリとか言った一ゆるさないよ怒
はなのこさんの評価
1番大好き!!
スマイルプリキュアが1番大好き💕絵柄もNo.1だし、話もNo.1だしパーフェクトでしょ!1番はキュアビューティ、2番はキュアピース、3番はキュアハッピー、4番はキュアサニー、最後はキュアマーチです。でも全員大好きです!!スマイルプリキュアの変身したときの服も可愛い!!!
スマイルプリキュアはほ〜〜んとうに大好きです!!!!
りんごさんの評価
スマイルプリキュア大好きっ!
⭐スマイルプリキュア!の魅力(長文)
「スマイルプリキュア!」は、一言でいえば**“笑顔の力を本気で信じさせてくれる作品”**です。明るくてポップな雰囲気の裏に、実はとても丁寧な友情描写や、誰でも抱える弱さを受け止めてくれる優しいメッセージが詰まっています。だからこそ、子どもはもちろん、大人になってから見ても心がふっと軽くなるような魅力があります。
まず最大の魅力は、5人のキャラクターがそれぞれ強烈に個性的で、なのに全員“本当にいそう”な子たちだという点。
・いつも全力で明るいけど、実は涙もろい“元気の太陽”みゆき
・頭がよくてしっかり者なのに、不器用な優しさが可愛いあかね
・感受性豊かでロマンチストなやよい
・誰より努力家で自分に厳しいなお
・おしとやかで上品なのに、芯が強いれいか
彼女たちはタイプが全然違うのに、一緒にいるだけで自然と笑顔が生まれる空気を作り出してくれます。
次に、テーマが“笑顔”であることの強さも大きいです。スマイルプリキュアの世界では、笑うこと・前向きになることは決して軽い意味ではありません。
“泣きたい時でも笑う”という無理な強さではなく、
“泣いたあとに前を向ける力”としての笑顔。
これを一年かけて丁寧に描いているところが、他のシリーズにはない大きな魅力です。
そして物語全体を通して光るのが、日常回の圧倒的な完成度。
ギャグ回、友情回、部活回、お化け回、クリスマス回……どの回もテンポがよく、演出もコミカルで、何度見ても飽きません。キャラ同士の距離の縮まり方、気持ちの動きがとても細かく描かれていて、「この5人、本当に仲良いんだな…」と自然に伝わってきます。
もちろん戦闘シーンも魅力的で、技の演出がカラフルで明るく、“見ているだけで楽しい”というプリキュアらしさが満点です。特に5人で技を合わせた時の一体感は、スマイルプリキュアならではの爽快感があります。
そして忘れてはいけないのが、後半のドラマ性の高さ。
明るいだけの作品に見えて、後半は“弱さ”“絶望”“本当の笑顔”といった重めのテーマにしっかり向き合います。
その上で、最終的に“笑顔の強さ”をちゃんと証明してくれるストーリー展開は、シリーズでもトップクラスの感動です。
総じてスマイルプリキュアは、
「笑って泣けて、観終わったあと前向きになれるアニメ」
という唯一無二の魅力を持っています。プリキュアをよく知らない人にも全力でおすすめできるほどバランスの良い作品で、多くのファンに愛され続けている理由が自然とわかります。
必要なら、
🌈 キャラごとの魅力まとめ
🌈 名エピソード紹介
🌈 名言・印象的なシーン解
はなのこさんの評価
この作品に出会えたことに感謝
どのキャラも前向きでみんな頑張り屋さんで
こんな友達がまわりにほしかった
こんな生活を送りたかった
道徳の教科書にすべき
明日を頑張る勇気がもらえる、ありがとう
これをみてみんながウルトラハッピーなればいいと思います。
KIRAさんの評価
本当に大好き
一番初めに見たプリキュアがこの作品で本当に良かったです。
キャラクターそれぞれの個性が輝いていて。
あれから9年経った今だから理解できる言葉、気持ち。
大きくなってからもふと思い出した時に笑顔になれる作品です。
HANAさんの評価
デザインめっちゃいい!!!ストーリーめっちゃいい!!
2018年にスマプリとドキプリの再放送を見ました。スマイルプリキュアとドキドキプリキュアが1位と2位を独占していてめっちゃ嬉しい。本当に感動する作品だよね。曲もいいしね!あと何かプリキュアの最盛期って感じの作品だよね。
まこぴー大好きさんの評価
ちょうど世代でした!ウルトラハッピー!!
私がプリキュアを知り、ハマったのが
スマイルプリキュア!です
みんな可愛いし、ハッピーになれて
なんか…人生!!
ほんと懐かしすぎて泣きそう…
もう一回みたいな…
わわわさんの評価
関連しているランキング
関連しているアイテム
似ているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング



「アニメ」タグで人気のランキング













































































女の子の強くなる様が美しい
戦闘衣装の可愛さはナンバーワンです!どのキャラも魅力的ですが、内向的で気弱なやよいちゃんが、様々な困難に立ち向かい少しずつ強い女の子に成長して行く姿、その心理描写に毎回ドキドキさせられました!プリキュアのマンネリ化脱却はスマイルあってこそだと思います。
ハッピーさん(女性・30代)
2位(90点)の評価