みんなのランキング

SHIROBAKO(アニメ)に関するランキングと感想・評価

SHIROBAKO(アニメ)

引用元: Amazon

最高評価

81.5

(61人の評価)

P.A.WORKS制作アニメランキング」で最も高い評価を得ています。

SHIROBAKO(アニメ)のSNS情報

SHIROBAKO(アニメ)の詳細情報

話数全24話
制作会社P.A.WORKS
監督水島努
メインキャスト木村珠莉(宮森あおい)、佳村はるか安原絵麻)、千菅春香(坂木しずか)、髙野麻美(藤堂美沙)、大和田仁美(今井みどり)、西地修哉本田豊)、松岡禎丞(落合達也)、山岡ゆり(矢野エリカ)、吉野裕行(高梨太郎)、茅野愛衣小笠原綸子)、松風雅也(渡辺隼)、中原麻衣(興津由佳)ほか
公式サイトhttp://shirobako-anime.com/
放送時期2014年
参考価格15,345円(税込)

キャラクター・登場人物

すべて見る

声優・キャスト

すべて見る

感想・評価

全 21 件中 1 〜 20 件を表示

妙にリアルな隠れ業界の叫び

女性キャラクターが中心となる点は他のたくさんのアニメと共通ですが、この作品は妙にリアルな事情が垣間見える点が一線を画しているように思います。アニメ制作事情のいろはがアニメを通じて伝わってきますが、このアニメを含むアニメ界が抱える苦悩やジレンマ、板挟みなどの気苦労が妙に程よく生々しく描かれているのが新感覚を味わえます。

ロブスター

ロブスターさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

完走後の達成感が半端ない

今までで一番見ているアニメのひとつです。
主人公の宮森あおいが制作進行として周りの作業者にブンブンに振り回されてながらアニメを作っていって最後に出来上がった時の清々しさは見ているこっちまで感じ取ることができます。
また宮森の優秀さはとても素晴らしいと思います。

マー油

マー油さん(女性)

1位(100点)の評価

制作の裏側

アニメ制作の裏側を描いたリアルな物語で、たぶんアニメ制作で実際に起こりえる事を忠実に描いていたと思います。あこがれだけでは仕事は勤まらないという現実を突きつけられたような気がして少し萎えるような展開でしたが、着眼点は素晴らしいと思いました。

ブレイクアシスト

ブレイクアシストさん(男性)

3位(70点)の評価

感動が線に乗って襲ってくる

アニメ本編のなかでアニメーションの作り方を登場人物たちの日常を通して教えてくれるこのアニメ。作画といっても登場する作画スタイルは多種多様で、昔ながらのアニメ作品から最近の3Dアニメまでがこの一作の中にちりばめられています。ジャンルもロボットアニメからアイドルもの、戦闘アクション、日常系と様々です。そして、そのどれもが丁寧に描写されていて、声優さんの演技や作品の脚本・演出と絶妙に混ざり合って、アニメをつくる側、見る側どちらに対しても感動を与えてくれます。

haruだね

haruだねさん(男性)

1位(100点)の評価

アニメ業界のリアルを描いた名作

安定したクオリティや、アニオリ作品に積極的に挑む姿勢に定評のあるP.A.WORKS(以下PA)。同時期に世の出たPA作品の中でも、アニメ業界の実際をリアルに、かつコミカルさも交えて描いたSHIROBAKOは、今でもPAを代表する名作のひとつ。
アニメ業界を題材とした作品の中でも、SHIROBAKOは制作や声優オーディション、発注の裏側など、視聴者が普段目にしない裏側にスポットを当てた点が秀逸。主人公の宮森もクリエーターではなく新人の「制作進行」という裏方の仕事で、彼女の成長の軌跡も醍醐味のひとつ。宮森役には新人の木村珠莉さんが抜擢されたが、同じく新人という立場の宮森と「声優・キャラ」がうまく重なっていた。アニメ業界のふたりの新人の歩みをいち視聴者として見ていて、本気で宮森(と木村さん)を応援し、励まし、成功を喜ぶ自分がいることに気づいた。

制作進行のスガワラさんさんの評価

アニメ制作の裏側を見ることが出来ます

アニメ制作に焦点が当てられた物語です。
また高校時代のアニメーション同好会のメンバー5人がそれぞれの夢に向かって頑張る姿が描かれています。
アニメ好きの人はハマること間違いなしではないでしょうか。
ほんとうに面白すぎて毎週待ち遠しかったです。

主人公:宮森あおいが就職したアニメ制作会社の武蔵野アニメーションが主に舞台となっていてアニメができるまでを見ることができます。
あおいは制作進行として働いています。

また主人公以外の4人の葛藤も描かれています。
それぞれが声優、アニメーター、CGクリエイター、脚本家として成功するために奮闘しています。

なかなか知ることのできないアニメ制作の裏側をアニメを通して見ることができてとても面白かったです。

ure

ureさん(女性・30代)

5位(75点)の評価

アニメをつくるクリエイターの熱を感じる。

アニメを作る過程をアニメでつたえたもので、アニメ好きに響くものでした。頑張る職人の密着ドラマのテイストもとっているのでアニメに興味がない人でも引き込むすばらしいドラマ展開がみれました。登場人物が個性的でたのしいです。

まっくす

まっくすさん(男性)

1位(100点)の評価

アニメ制作会社のリアルが生々しい

普段何気なく見ているアニメがこんなにも多くの人が携わっていて、それぞれが大変な作業をして生み出されているものなのだと気づきを与えてくれた面白いアニメです。アニメ制作会社で働く主人公の成長を感じるストーリーはとても魅力的でした。

あろえぷりん

あろえぷりんさん(男性)

2位(90点)の評価

“お仕事シリーズ” 第2弾

アニメ業界の裏側がわかるリアルな人間関係の設定が、社会人としての厳しさや目的意識、仕事に対する考え方など共感できるものがあって、内容がとても面白かったです。

千石凛

千石凛さん

3位(98点)の評価

大人アニメランキングでの感想・評価

仕事とは?を考えさせてくれる作品

アニメ業界を舞台にアニメ製作を描いた話ではありますが、仕事とは何かを考えさせてくれるアニメです。アニメーターや監督など1人1人無くしてアニメが製作できないように必要のない仕事などなく必ず誰かの必要になっていると思い出させてくれる作品です。

ろくめい

ろくめいさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

アニメを造るってたいへん

アニメ制作のお話。細かな設定や風景など様々な専門家がいて大勢の人達で作り上げていく。ワンクール造るだけでもたいへんですね。本当にありがとうございます。

かみゅ

かみゅさん(男性)

32位(69点)の評価

アニメ制作は大変

シロバコとは映像業界において作品が完成したときにスタッフに対し確認用に配布される白い箱に入ったビデオテープ。
それか作る為何ヶ月かけ、何人もの人が携わり作り上げていく制作会社の話。
ドーナツのくだりはいる(笑)?

かずとん

かずとんさん(男性・40代)

79位(63点)の評価

感動するアニメはこう作る

泣かせようとするアニメは多いし
どのアニメのスタッフも視聴者に感動してほしいと思っているだろうけれど
本当に感動できるアニメというのはなかなかない気がする
これはそれ

ましまし

ましましさん

1位(100点)の評価

アニメの裏側を少し教えてくれた作品

リアル過ぎず、熱すぎず制作側の苦労と喜びをドラマティックに、時にコミカルに描いてくれてとても楽しかった。
この作品を観るまではアニメの総集編が許せなかったけれど、制作側としても苦渋の決断だと知って総集編にぜんぜん腹が立たなくなった。

ヒオ

ヒオさん(10代以下)

2位(95点)の評価

お仕事アニメの最高決作

のりたまさんの評価

アニメのアニメ

ただただ、アニメづくりの情熱を描いているだけです

めちゃくちゃ面白いです
アニオタなら見ろ

じゃセリさんの評価

心の底が揺さぶられるような感動

思い出すだけでも目頭が熱くなる

ふぉわったぁ〜

ふぉわったぁ〜さん

1位(100点)の評価

新しい「アニメの見方」を教えてくれたアニメ

大人の青春群像劇

mirage

mirageさん(男性)

1位(100点)の評価

これがアニメの凄さ

アニメ制作の裏側が見れちゃう!いわゆるアニメのアニメ。お仕事系が見たい方はぜひ!!

アニメ好き高校生

アニメ好き高校生さん(男性・20代)

2位(85点)の評価

アニメ好きなら絶対みるべき

アニメ制作現場のドラマを垣間見れる作品。他のアニメを見るときも楽しみ方がぐんと増える!

Dr.T

Dr.Tさん(男性・20代)

5位(87点)の評価

関連しているランキング

エンタメ>アニメ・漫画

SHIROBAKOキャラランキング

宮森あおい

宮森あおい

すずしろ

尊敬

あおいの仕事に対する熱量に度々驚かされます。社会人とし...

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「アニメ」タグで人気のランキング