未来のミライのSNS情報
X(Twitter)
フォロワー数
未来のミライの詳細情報
あらすじ・スト-リー | 甘えん坊の男の子『くんちゃん』のもとに、生まれたばかりの妹『ミライ』がやってくる。育児に追われた両親は常にミライにつきっきり。くんちゃんは疎外感を感じ、自分の居場所がないように感じながら過ごしていた。そんなある日、くんちゃんを『お兄ちゃん』と呼ぶ謎の少女『ミライちゃん』と出会う。ミライちゃんに導かれ、時を超えた冒険へ出かけることになったくんちゃん。冒険の先に待ち受けるものとは......。 |
---|---|
制作年 | 2018年 |
上映時間 | 98分 |
原作 | 細田守 |
監督 | 細田守 |
プロデューサー | 齋藤優一郎、伊藤卓哉、足立雄一、川村元気 |
脚本 | 細田守 |
メインキャスト | 上白石萌歌(くんちゃん)、黒木華(ミライちゃん)、星野源(おとうさん)、麻生久美子(おかあさん)、吉原光夫(謎の男)ほか |
作画監督 | 青山浩行 |
音楽 | 高木正勝 |
主題歌・挿入歌 | うたのきしゃ / 山下達郎 |
制作会社 | スタジオ地図 |
公式サイト | http://mirai-no-mirai.jp/ |
参考価格 | 2,986円(税込) |
『未来のミライ』(みらいのミライ)は、スタジオ地図制作による日本のアニメーション映画。 キャッチコピーは「ボクは未来に出会った。」。 『バケモノの子』に続く細田守監督による長編オリジナル作品第5作である。横浜の「兄妹」をテーマに、甘えん坊の4歳の男児・くんちゃんと未来からやってきた彼の妹・ミライちゃんの冒険が描かれる。(引用元: Wikipedia)
未来のミライがランクインしているランキング
全 5 件を表示
泣ける映画ランキングでの感想・評価
泣ける映画ランキングでの感想・評価
ファンタジーアニメランキングでの感想・評価
細田守監督のアニメ映画ランキングでの感想・評価
細田守監督のアニメ映画ランキングでの感想・評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「映画」タグで人気のランキング





声優の声に幼さを感じることができなかった。
こういう作品になるといつも声優じゃなく有名どころの男優女優を起用してしまいますが、正直上白石萌歌の声が幼児の声に聞えない。もうそこから映画の中身に引き込まれることができなかった。客寄せパンダ的に声優じゃない人を充ててもいいけれど、もう少しキャラのイメージを大切にしてほしかったですね。
どんでん返しマニア
爆太郎さん(男性・60代以上)
41位(1点)の評価